atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki
  • 鈴仙・優曇華院・イナバ

東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki

鈴仙・優曇華院・イナバ

最終更新:2017年01月11日 16:54

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 加入条件
  • 解説
  • 能力
    • ステータス
      • VITA版
    • 耐性
  • 符装
  • ラストワード
  • 成長
    • 固有
    • 武器
    • ステータス
  • 支援
    • 指揮官能力
    • コマンダースペル
  • コメント

加入条件

  • サブクエスト【師弟の餅つき】クリア

解説


永遠亭に勤める狂気を操る月の兎。種族は獣。
ダメージと共にバッドコンディションを与えたり、グッドコンディションを解呪するスキルを持つ。
さらに相手が何らかのコンディションを得ている場合に技が強打判定に変化する。
成長で多くの種族に対し強打を得ることが出来る。草薙の剣を装備すれば多少被るがかなりの種族に強打攻撃が可能。
特殊強打はパーマネントとバラエティは効果が重複し、バラエティは付与した数の分だけダメージが増加するので条件さえ整えばダメージが数十倍という驚異的な火力を得ることができる。
そのため雑魚だけでなくボスにも十分通用する火力となっている。
基本的にパーマネントとバラエティの両方に強打するディスオーダーアイが主力になるが、そのままだとバッドバラエティも解呪してしまう。「深層呪力」は習得しておきたい。

コマンダーとしては多少運に掛けることになるが、先制攻撃のチャンスを得られるのは恐らく全キャラ中でもトップクラスのボーナス。
数%の補正上昇よりもこちらのほうが上と踏むなら採用するのも面白い。
コマンダースペルは命中の方は相手が魔法主体だとさびしいものがある。そもそもこのゲームでは敵編成が万遍無いので少し厳しいかもしれない。
3ボムのほうも非常に状況を選ぶので、強敵向けになってしまう。味方が強打武器やスキルでそろえてるかも怪しいので、コマンダースペルの使い勝手はイマイチか。
普段前線に出しておき、ボムが足らなくなってきたら指揮官に回すというのもいいかもしれない。もっとも、鈴仙は非常にボムが増えるキャラなのでなかなか切れないが。

ちなみに特殊強打はあくまで味方時専用の仕様である為、対うどんげ戦時に特に意識する必要は無い。

  • 特殊強打の仕様
鈴仙の攻撃力×スキルの攻撃力×(1+パーマネント補正)×(1+バラエティ補正)
パーマネント補正は1(狂戦士の場合のみ2),バラエティ補正は1個につき0.4(5個で2)
"特殊強打の威力+○○%"は補正が1つ以上発動してる時に敵の防御力減算後の倍率に掛かる。

能力

ステータス

Lv HP MP STR DEX INT VIT AGI POT 物攻 物防 魔攻 魔防 命中 回避 誘発 抵抗 速度
1 12 12 11 11 7 11 10 9 10 11 7 0 5 3 5 2 120
30 163 112 26 26 18 25 24 22 25 25 53 0 5 8 13 5 148
99 490 276 62 62 45 60 58 55 61 60 206 0 5 19 31 13 216

VITA版
Lv HP MP 残機 ボム STR DEX INT VIT AGI POT 物攻 物防 魔攻 魔防 命中 回避 誘発 抵抗 速度
70 511 288 8 5 60 60 45 57 55 52 59 57 158 0 5 18 30 13 210
99 627 389 8 5 81 81 62 77 74 71 79 77 251 0 5 24 40 17 248

耐性

火- 闇-
水- 魔-
地- 斬-
雷- 突-
光- 殴-

符装

名称 分類 ボム 消費MP 範囲 遅延 属性 説明 習得条件
マインドエクスプロージョン 物理 - 6 小拡 1 ? [?属性][小拡散]
パーマネントを持った敵に特殊強打。威力:小
初期
ディスオーダーアイ 物理 - 6 単体 1 ? [?属性]
ダメージと共にバラエティを解呪する
パーマネント、バラエティ共に特殊強打
初期
月兎遠隔催眠術
(テレメスメリズム)
物理 ☆ 10 一列 2 ? [?属性][一列][パーマネント選択]
ダメージと共に選択した効果を与える。
バラエティを持った敵に特殊強打する
初期
幻視調律
(ビジョナリチューニング)
物理 ☆ 11 一列 2 ? [?属性][一列][バラエティ選択]
ダメージと共に選択した効果を与える。
バラエティを持った敵に特殊強打する
初期
ルナティックレッドアイズ 物理 ☆☆ 30 全体 3 ? [ラストスペル][?属性][全体]
ダメージと共に狂戦士を与える。
パーマネント、バラエティ共に特殊強打
初期
メタフィジカルマインド 物理 - 12 大拡 2 ? [?属性][大拡散]
パーマネントを持った敵に特殊強打。威力:中
レベル50
真実の月
(インビジブルフルムーン)
物理 ☆ 20 一列 4 ? [?属性][一列]
ダメージと共に支配を与える
バラエティを持った敵に特殊強打する。
レベル55
生神停止
(アイドリングウェーブ)
物理 ☆ 22 一列 4 ? [?属性][一列]
ダメージと共に全低下を与える
バラエティを持った敵に特殊強打する。
レベル60

ラストワード

名称 範囲 説明
真紅眼の狂月宴
(レッドアイズ・バンケット)
全体 [ラストワード][?属性][全体]
ダメージと共に狂戦士を与える

成長

固有

種類 名称 効果 必要ABP
赤眼 眼力強化1 誘発+10 抵抗+10 1
強力催眠1 パーマネントの持続時間+1T 2
強力呪力1 バラエティの持続時間+2T 3
眼力強化2 誘発+20 抵抗+20 5
大いなる眼 バッドバラエティの威力+25% 7
高速発射 物理の詠唱速度+10% 10
眼力強化3 誘発+30 抵抗+35 13
強力呪力2 バラエティの持続時間+4T 16
強力催眠2 パーマネントの持続時間+2T 20
眼力強化4 誘発+45 抵抗+50
ボム+2
25
うさみみ 強い弾丸1 物理攻撃+10 1
特攻弾丸1 特殊強打の威力+20% 2
うさみみレーダー 回避+10
ボム+1
3
強い弾丸2 物理攻撃+20% 5
特攻弾丸2 特殊強打の威力+50% 7
うさみみバリア 物理防御+10 10
強い弾丸3 物理攻撃+40 13
必殺のうさみみ 必殺+5 16
特攻弾丸3 特殊強打の威力+100% 20
連射装置 物理攻撃が確率で連続攻撃になる 25
幻惑 足捌き 速度+20 1
抗体 抵抗+15 2
精密射撃1 命中+15 3
幻覚防御 魔法防御+5 5
高速幻惑 物理のディレイ-1
ボム+1
7
精密射撃2 命中+30 10
深層幻覚 物理攻撃の際に睡眠や魅了を治療しなくなる 13
精密射撃3 命中+50 16
深層呪力 解呪でバッドバラエティを治療しなくなる 20
低燃費 物理の消費MP-25% 25
月の神秘 肉体強化1 HP+5% 1
神秘強化1 MP+5% 2
爆薬強化1 ボム+2
物理攻撃が強打:鳥・獣
3
肉体強化2 HP+10% 5
神秘強化2 MP+10% 7
肉体強化3 HP+15% 10
爆薬強化2 ボム+4
物理攻撃が強打:魔法使い・戦士
13
神秘強化3 MP+15% 16
肉体強化4 HP+20% 20
爆薬強化3 ボム+6
物理攻撃が強打:超越・巨人・妖怪
25

武器

種類 名称 効果 必要ABP
剣 ファルコンスラッシュ 先制の単体攻撃 1
剣修練1 攻撃力 +10 命中 +10 2
カマイタチ 一列遠距離攻撃 [隠し効果:剣スキルのダメージ+5%] 3
ダブルアタック 通常攻撃時に連続攻撃が発動 5
ソニックブレード 単体遠距離攻撃 [隠し効果:剣スキルのダメージ+10%] 7
剣修練2 攻撃力 +25 命中 +25 10
メテオザッパー 全体遠距離攻撃 [隠し効果:剣スキルのダメージ+15%] 13
ウィズインベスト 強打強度、属性強度 +15% 16
剣修練3 攻撃力 +40 命中 +30 20
ドラゴンファングストライク 単体近距離攻撃 [隠し効果:剣スキルのダメージ+25%] 25
槍 レッグスルー 単体近距離攻撃+転倒 1
槍修練1 攻撃力 +10 命中 +10 2
ポールスィング 一列攻撃 [隠し効果:槍スキルのダメージ+5%] 3
インデュアキャンセル 敵の突耐性を -1する 5
インペイルチャージ 貫通攻撃 [隠し効果:槍スキルのダメージ+10%] 7
槍修練2 攻撃力 +20 命中 +20 物理スキルのディレイ -1 10
ドラゴンウェイブ 貫通攻撃 [隠し効果:槍スキルのダメージ+15%] 13
槍修練3 攻撃力 +35 命中 +35 物理スキルのディレイ -1 16
金剛力 物理攻撃時に両手がふさがらない 20
ヴォイドスライス 貫通攻撃 [隠し効果:槍スキルのダメージ+25%] 25
斧 スタンブロー1 単体近距離攻撃+麻痺 1
斧修練1 攻撃力 +15 命中 +5 2
ボーンクラッシュ 単体近距離攻撃+防御力低下 [隠し効果:スキルのダメージ+5%] 3
テンプルクラッシュ 単体近距離攻撃+攻撃力低下 [隠し効果:スキルのダメージ+10%] 5
斧修練2 攻撃力 +35 命中 +10 7
撲殺法 敵の防御力の影響を受けにくくなる 物理攻撃のコンディション発生率上昇 10
ヘルズクラッシュ 単体近距離攻撃+全能力低下 [隠し効果:スキルのダメージ+15%] 13
斧修練3 攻撃力 +50 命中 +15 16
ブラントマスター 物理スキルの消費MP -25% 20
フューリアルハウリング 単体近距離攻撃 [隠し効果:スキルのダメージ+25%] 25
座薬弾 でたらめ撃ち 全体攻撃だが命中が低い 1
座薬修練1 攻撃力+10 命中+5 誘発+5
特殊強打の威力+5%
2
弾道学 敵の緊急回避を無視する 3
予備カートリッジ1 ボム+1 5
連射 1~4回攻撃 [隠し効果:座薬弾スキルのダメージ+10%] 7
座薬修練2 攻撃力+20 命中+10 誘発+10
特殊強打の威力+10%
10
予備カートリッジ2 ボム+2 13
ディスペルショット 通常攻撃がグッドバラエティを解呪するようになる 16
座薬修練3 攻撃力+40 命中+30 誘発+15
特殊強打の威力+15%
20
超連射 1~8回攻撃 [隠し効果:座薬弾スキルのダメージ+30%] 25

専用武器スキル
名称 分類 消費MP 範囲 遅延 属性 説明 習得条件
でたらめ撃ち 物理 6 全体 1 ? [?属性][全体] 座薬弾1
連射 物理 9 単体 2 ? [?属性]
[攻撃回数:1~4]
座薬弾7
超連射 物理 18 単体 3 ? [?属性]
[攻撃回数:1~8]
座薬弾25

ステータス


各1上昇で1アップ(よって割愛)

支援

指揮官能力

先制攻撃を取りやすくなる

コマンダースペル

名称 消費ボム 説明 使用条件
風狂の夢 1 敵全体の命中を低下させる
月面波紋 3 味方全体の強打強度を上昇させる



コメント

  • 相手が保持しているコンディションの数に応じて強打時のダメージも上がってる様な気がする。それにしても使っていて楽しいキャラだな。 -- 名無しさん (2011-01-11 23:25:46)
  • ラストワードに特殊強打乗ってないのが残念wバラエティ入れまくってるとディスオーダーアイにも余裕でダメ負けなんてw -- 名無しさん (2011-01-20 20:41:48)
  • 特殊強打はバラエティのグッドとバットを問わないとこがポイントだと思う。抵抗の高いボス戦でもあえて敵に強化補助をかけて超ダメージという戦術いける。 -- 名無しさん (2011-01-23 15:45:11)
  • その方法で一番の問題は、使い勝手の良いディスオーダーアイで解除してしまう事かな? 白蓮で誘発低下を優曇華に入れたほうがいいのかな? -- 名無しさん (2011-01-23 16:24:00)
  • パーフェクトレジストはディスペル無効だからパーフェクトレジストかければ解呪は防げるよ。 -- 名無しさん (2011-01-23 19:17:02)
  • すべてを憎むもの相手に99999出た、多分カンスト、1回目は6万くらいだったからクリティカル乗ったかも。いくらかその戦闘ではほとんど関係しないステータスとかあるからそれに振って、埋まらなかったらルナティック撃つターンに早苗さんで先攻してかけるとかが実用的か。 -- 名無しさん (2011-01-23 19:41:45)
  • 俺はグレートヒドラに99999でたw 運によるかもしれないが条件そろうと最強のアタッカーにもなりうるなw -- 名無しさん (2011-01-23 21:18:40)
  • 特殊強打の倍率がどの程度か検証してみた。ウドンゲの攻撃力472、特殊強打倍率最大、酒呑童子の手首、コマンダー勇儀で対象は紅魔館のビートルで5回の平均値、ただしクリティカルは除く。バラエティ×0:2104.2、バラエティ×1:6422.8、バラエティ×2:8403.4、バラエティ×3:10185.2、バラエティ×4:11437.2、バラエティ×5:14142.0、パーマネント+バラエティ×0:9227.8、パーマネント+バラエティ×1:12923.4、パーマネント+バラエティ×2:16359.4 -- 名無しさん (2011-01-25 16:05:56)
  • (続き)ここから特殊強打が最大でおよそ、バラエティ×1:3倍、バラエティ×2、4倍、バラエティ×3:5倍、バラエティ×4:6倍、バラエティ×5:7倍、パーマネント+バラエティ×0:4.5倍、パーマネント+バラエティ×1:6.5倍、パーマネント+バラエティ×2:7.5倍が目安かと思う、恐らく以降バラエティ+1につき倍率が1ずつ上昇 -- 名無しさん (2011-01-25 16:11:03)
  • (続き)ちなみにクリティカルが出ると更に2倍のダメージで、敵に対するグッドバラエティは高確率で通るが稀に通らないこともあった、どうやら抵抗や誘発とは違うところではじかれてる様子。試行回数や条件が中途半端な検証ですまんが目安程度に使って貰えたらありがたい。ウドンゲは使っていて面白いキャラなんでもっと多くの人に使って貰えたらうれしい。 -- 名無しさん (2011-01-25 16:14:41)
  • (追記)使用技はルナティックレッドアイズ。恐らく計算式は、基礎攻撃力+(基礎攻撃力×(パーマネントの特殊強打倍率+補正値))+(基礎攻撃力×(バラエティの特殊強打倍率+補正値)) -- 名無しさん (2011-01-25 16:18:18)
  • ↑いやいや、目安程度どころかとんでもなくタメになる情報、感謝ですよ。ありがとうございます -- mjr (2011-01-25 17:16:40)
  • うどんげのUは、アルティメットのU!!! -- 名無しさん (2011-02-24 17:46:36)
  • ムクさんがパンツみようとして被弾した最高キャラ -- 名無しさん (2011-03-24 16:57:26)
  • ダメージ99999までいくのはうどんだけなのだろうか。さとりで74kまでいったが他に99999は出せないものか。 -- 名無しさん (2011-03-28 23:28:49)
  • 深層呪力覚えさせても良性解呪だけってわけじゃないのね -- 名無しさん (2011-04-07 20:51:53)
  • Lv60で全部覚えるって低すぎる気が -- 名無しさん (2011-04-20 12:25:27)
  • かなり変則(本家はそれぞれスキルがあった)になってるけど、おそらくモデルは世界樹2のドクトルマグスだと思われる -- 名無しさん (2011-05-21 14:05:38)
  • 槍装備してディレイ0の幻視調律連打なかなか強いです -- 名無しさん (2011-06-02 16:06:03)
  • 仲間になってから指揮官にして陣形ソニックストリーム、先制攻撃が出るまで逃げるとなかなか戦いが楽になる、時間はかかるけど -- 名無しさん (2012-02-29 14:01:55)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「鈴仙・優曇華院・イナバ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki
記事メニュー

ゲーム全般

  • トップページ
  • テンプレ
  • バグ情報
  • FAQ
  • 基本的なシステムのFAQ
  • 残暑での主な変更点
  • 週末での主な変更点
  • 残暑シナリオの進め方
  • 蒼神縁起用語辞典

■ 攻略チャート
├ stage01 大図書館
├ stage02 紅魔館
├ stage03 魔法の森1
├ stage04 灼熱地獄跡
├ stage05 地霊殿
├ stage06 冥界
├ stage07 無縁塚
├ stage08 太陽の畑
├ stage09 永遠亭
├ stage10 永遠亭最深部
├ stage11 妖怪の山
├ stage12 妖怪の山山頂付近
├ stage13 玄雲海
├ stage14 有頂天
├ stage15 魔法の森2
├ stage16 玄武の沢
├ stage17 玄武の湖
├ stage18 湖底神殿
├ stage19 湖底神殿深部
├ stage20 大神殿
├ stage21 ゴルゴーン結界
├ stage22 地底
├ stage23 魔法の森3
├ stage24 太陽の畑2
├ stage25 無縁塚2
├ stage26 暗黒空間
└ stage27 怨嗟の底

■ サブクエスト攻略
├ サブクエスト☆1
├ サブクエスト☆2
├ サブクエスト☆3
├ サブクエスト☆4
├ サブクエスト☆5
├ サブクエスト☆6
├ サブクエスト☆7
├ サブクエスト☆8
├ Vita版追加サブクエスト
└ 素材クエスト報酬一覧

■ Vita版追加ダンジョン攻略
├ 稗田家屋敷地下 
├ 大図書館最深部
├ 命蓮寺最深部
├ 怨嗟の底の底 
└ 結界の歪み 

■ MAPごとの妖怪
├ 紅魔館
├ 魔法の森(1回目)
├ 地霊殿
├ 冥界
├ 無縁塚
├ 太陽の畑
├ 永遠亭
├ 永遠亭最深部
├ 妖怪の山
├ 有頂天
├ 魔法の森(2回目)
├ 玄武の沢
├ 湖底神殿
├ 大神殿
├ ゴルゴーン結界
├ 幻想郷各地
├ 異変レベル1
├ 異変レベル2
├ 異変レベル3
├ 異変レベル4
├ 地底
├ 魔法の森(憎悪)
├ 太陽の畑(憎悪)
├ 無縁塚(憎悪)
├ 暗黒空間
├ 怨嗟の底(1)
├ 怨嗟の底(2)
├ 稗田家屋敷地下
├ 怨嗟の底の底
├ 異変レベル5
├ 結界の歪み(1)
└ 結界の歪み(2)

■ キャラ
├ 博麗霊夢
├ 霧雨魔理沙
├ 東風谷早苗
├ 射命丸文
├ 十六夜咲夜
├ パチュリー・ノーレッジ
├ 河城にとり
├ アリス・マーガトロイド
├ 古明地さとり
├ 魂魄妖夢
├ 藤原妹紅
├ 聖白蓮
├ リトス・M・ゴルゴーン
├ チルノ
├ 鈴仙・優曇華院・イナバ
├ レミリア・スカーレット
├ 星熊 勇儀
└ 稗田 阿求

■ データ
├ 武器-通常
├ 武器-専用品
├ 盾
├ 防具
├ 装飾品
├ 素材
├ 妖怪図鑑
├ 妖怪図鑑解説
├ ラーニング
├ ラーニング2
├ スキル
├ 攻撃スキル詳細
├ ステータス変化
├ 状態異常詳細
├ 陣形
├ 強打逆引き
├ ドロップ
├ ドロップ2
├ ドロップ3
├ ドロップ4(残暑)
├ ドロップ5(残暑)
├ ドロップ6(残暑)
├ 残暑追加宝箱
└ 素材別ドロップ率一覧

■ 合成
├ 合成:武器
├ 合成:盾
├ 合成:防具
├ 合成:装飾
├ 合成:道具
└ 合成に必要なアイテム数

■ 元ネタ
├ 道具
├ 技・魔法・スペカ
├ 妖怪
└ その他

■ その他
├ 登場人物
├ ストーリー
├ 音楽
├ 特典パス
├ 稗田屋敷
├ 小ネタ
├ 検証・未確定情報など
├ 陣形補正一覧(仮)
├ ラーニング 過去ログ
├ 質問
├ ゆっくり出現マップ
├ トロフィー一覧(Vita版)
└ wikiへの要望


更新履歴

取得中です。



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. ラーニング2
  2. ラーニング
  3. 週末での主な変更点
  4. サブクエスト☆4
  5. サブクエスト☆2
  6. stage21 ゴルゴーン結界
  7. stage22 地底
  8. 稗田 阿求
  9. 小ネタ
  10. アリス・マーガトロイド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    サブクエスト【チビッコ用クエスト】
  • 22時間前

    サブクエスト【終末抵抗】
  • 3日前

    stage25 無縁塚2
  • 4日前

    リトス・M・ゴルゴーン
  • 4日前

    stage24 太陽の畑2
  • 5日前

    古明地さとり
  • 5日前

    stage23 魔法の森3
  • 6日前

    稗田家屋敷地下
  • 6日前

    サブクエスト【そんな道場で大丈夫か?】
  • 7日前

    藤原妹紅
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ラーニング2
  2. ラーニング
  3. 週末での主な変更点
  4. サブクエスト☆4
  5. サブクエスト☆2
  6. stage21 ゴルゴーン結界
  7. stage22 地底
  8. 稗田 阿求
  9. 小ネタ
  10. アリス・マーガトロイド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    サブクエスト【チビッコ用クエスト】
  • 22時間前

    サブクエスト【終末抵抗】
  • 3日前

    stage25 無縁塚2
  • 4日前

    リトス・M・ゴルゴーン
  • 4日前

    stage24 太陽の畑2
  • 5日前

    古明地さとり
  • 5日前

    stage23 魔法の森3
  • 6日前

    稗田家屋敷地下
  • 6日前

    サブクエスト【そんな道場で大丈夫か?】
  • 7日前

    藤原妹紅
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王2ch本スレWiki
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. 鬼レンチャンWiki
  5. 錬金術2021 パズル 攻略wiki
  6. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  7. "The Planet Crafter" 非公式日本語Wiki
  8. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  9. ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
  10. メダロット辞典@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 20XX @ ウィキ
  9. Dark War Survival攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.