概要
武蔵野台駅(むさしのだいえき)は、東京都府中市白糸台四丁目にある京王電鉄の京王線の駅である。
駅ナンバリングはKO21。乗降客数は22,356人/日。
1916年10月31日に京王電気軌道の車返駅として開業。1959年6月1日に現在の武蔵野台に改称。
駅ナンバリングはKO21。乗降客数は22,356人/日。
1916年10月31日に京王電気軌道の車返駅として開業。1959年6月1日に現在の武蔵野台に改称。
使用状況
発車メロディは導入していません。また、接近通過メロディは全線共通の汎用メロディです。
番線 | 路線 | 方面 | 接近停車メロディ | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 京王線 | 多摩動物公園・京王八王子・高尾山口方面 | 京王標準(下り) | |
2 | 橋本・明大前・笹塚・新宿方面 | 京王標準(上り) |
隣の駅
左駅No. | 左駅名 | 左 | 駅No. | 右 | 右駅名 | 右駅No. |
---|---|---|---|---|---|---|
武蔵野台 | 武藏野台 | |||||
むさしのだい | 무사시노다이 | |||||
KO20 | 飛田給 | ◀ | KO21 | ▶ | 多磨霊園 | KO22 |
Musashino-dai |