概要
千駄ケ谷駅用ベル(せんだがやえきようべる)は、ユニペックス社が制作した同社標準のベルである。
1994年ごろの中央・総武緩行線の新宿駅〜新小岩駅のほぼ各駅でこの発車ベル使用されていた。
ほぼ全ての使用駅は駅自動放送装置のメーカの交換、メロディー化によって変更され、現在は信越本線長岡駅で聴けるのみである。
新海誠監督の映画『君の名は。』冒頭の新宿駅のカットでなぜかこの発車ベルが使われている。
1994年ごろの中央・総武緩行線の新宿駅〜新小岩駅のほぼ各駅でこの発車ベル使用されていた。
ほぼ全ての使用駅は駅自動放送装置のメーカの交換、メロディー化によって変更され、現在は信越本線長岡駅で聴けるのみである。
新海誠監督の映画『君の名は。』冒頭の新宿駅のカットでなぜかこの発車ベルが使われている。
現在の使用駅
ver. | 路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|---|
? | 信越本線 | 長岡 |
過去の使用駅
ver. | 路線 | 使用駅 | 変更後の楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
A | 中央・総武緩行線 | 千駄ケ谷(1) | JRE-IKST-003-01(首都圏10-1番) | |
B | 千駄ケ谷(2) | JRE-IKST-003-02(首都圏10番) |