概要
市川駅(いちかわえき)は千葉県市川市一丁目1-1にある中央・総武緩行線と総武快速線の駅。駅番号はJB27・JO24。
千葉支社ということもあり6月の変更ラッシュも耐えたが、2025年7月4日日中にIKST化された。
千葉支社ということもあり6月の変更ラッシュも耐えたが、2025年7月4日日中にIKST化された。
使用状況
現在
番線 | 路線 | 方面 | 曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
総武線(各駅停車) | 1 | 中野・三鷹方面 | JRE-IKST-003-01(首都圏10-1番) | |
2 | 津田沼・千葉方面 | JRE-IKST-003-02(首都圏10番) | ||
総武快速線 | 3 | 錦糸町・東京方面 | JRE-IKST-015-01(首都圏4番) | |
4 | 津田沼・千葉方面 | JRE-IKST-015-02(首都圏4-1番) |
過去
2025年7月4日日中まで
番線 | 路線 | 方面 | 曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
総武線(各駅停車) | 1 | 中野・三鷹方面 | 森の妖精 | 当駅限定 |
2 | 津田沼・千葉方面 | 朝つゆ | 当駅限定 | |
総武快速線 | 3 | 錦糸町・東京方面 | ムーンストーン | ATOS管内で最後の使用駅 |
4 | 津田沼・千葉方面 | 楽々鉄道旅行 |
2008年9月18日日中まで
番線 | 路線 | 方面 | 曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
総武線(各駅停車) | 1 | 中野・三鷹方面 | JR-SH2-1 | |
2 | 津田沼・千葉方面 | JR-SH2-3 | ||
総武快速線 | 3 | 錦糸町・東京方面 | Water Crown | |
4 | 津田沼・千葉方面 | Gota del Vient(半音低い) |
スピーカー
全ホームJVC横長。ホーム中央付近にあるものは業務用のもの。
ほとんどが高い位置にあり一脚でも大変だが、ホーム端のは少し低くなっているのでおすすめ。東京寄りなら11両編成は停まらない場所。

ほとんどが高い位置にあり一脚でも大変だが、ホーム端のは少し低くなっているのでおすすめ。東京寄りなら11両編成は停まらない場所。

鳴りやすさ
5月下旬に緩行線ホームでホームドアが設置されたためスイッチの位置が近くなり、余韻まで鳴りやすくなった。しかし、2番線は鳴動が遅くかぶりやすい。
快速線ホームは特急の退避がオススメ。
快速線ホームは特急の退避がオススメ。
隣の駅
上り方面 | 路線名 | 下り方面 |
---|---|---|
←新小岩 | 総武快速線 | 船橋→ |
←小岩 | 総武緩行線 | 本八幡→ |