東京都あきる野市舘谷台にある五日市線の駅。
駅番号はJC86。
大自然が望める秋川渓谷、秋川渓谷瀬音の湯や阿伎留神社の最寄駅である。
五日市線の終着駅である。
ラッシュ時は両番線使うが日中は平日は1番線、土休日は2番線を使う。
駅番号はJC86。
大自然が望める秋川渓谷、秋川渓谷瀬音の湯や阿伎留神社の最寄駅である。
五日市線の終着駅である。
ラッシュ時は両番線使うが日中は平日は1番線、土休日は2番線を使う。
使用状況
路線 | 番線 | 方面 | 曲名 | 備考 |
五日市線 | 1 | 拝島・立川方面 | farewell | 立川式の為、必ずフル以上鳴る。 |
2 | 朝の静けさ |
過去の使用状況
1996/7/6~2006/3/17まで
路線 | 番線 | 方面 | 曲名 | 備考 |
五日市線 | 1 | 拝島・立川方面 | JR-SH1-1 | 音質が非常に悪かった |
2 |
収録について
立川式のため必ずフル以上鳴る。始発のため、2,3コーラスも狙える。が、スピーカーの位置がとても高い。かなり長め(250cm以上)の一脚を使わないと、まるで密着できない。
そして最も注意してほしいのは、休日においてはfarewellは朝しか鳴らないということである。この点に十分注意して収録してほしい。
そして最も注意してほしいのは、休日においてはfarewellは朝しか鳴らないということである。この点に十分注意して収録してほしい。
隣の駅
上り方面 | 路線名 | 下り方面 |
---|---|---|
←武蔵増戸 | 五日市線 | ー |