登録日:2010/11/10 Wed 22:52:39
更新日:2025/04/22 Tue 09:52:47
所要時間:約 9 分で読めます
宇宙で待ってて。すぐに追いつくから……。
宇宙で……。
【プロフィール】
搭乗機
【概要】
【1stシーズン】
基本的には沙慈と一緒に登場。
沙慈とは逆に
ソレスタルビーイングやガンダムに対してそれ程関心を抱いてはいなかった。
留学生のため、一度母親が様子見に来た時には嬉しがったが、母親が帰国した時には寂しさから泣いていたり、
「ママが帰って落ち込んでるから物理的に励ましてください」とブランド物の指輪をせがんだりもしていた。
勿論、基本的に沙慈が買えない代物だと理解はしているので、我儘言ってじゃれてみただけだが。
ノベライズ版では「
初めて沙慈に話しかけた時は内心ドキドキだった」等、実は人見知りという設定があるが、アニメでは特には見られなかった(強いて言えば初めて
刹那・F・セイエイに会った時くらいか)。
金髪ロングの美少女で、スタイルもかなり良く、胸も大きい。畜生沙慈め爆発しろ。
このような日常生活を送っていたが、ある日を境に一変。
いとこの結婚式のためスペインに帰国したが、パーティー会場の上空を飛行していた
ガンダムスローネドライに私心で襲撃される。
それにより家族や親族は全員死亡し、ルイス自身も左腕を失う重傷を負ってしまう。
約束の指輪を持って沙慈が見舞いに駆け付けるも、入院している自分の存在が沙慈の負担にならないように「私の夢を叶えて欲しい」と告げて帰国させる。
その後暫く連絡は取り合っていたが、西暦2310年以降連絡を絶った。
【2ndシーズン】
第1話から登場。
アロウズの軍人として
GN-XⅢに乗り、戦闘に参加していた。
ロングだった髪はばっさりと切り、ショートヘアになっている。
4年前の怒りと憎しみからソレスタルビーイングとガンダムに対し激しい敵意を抱いており、
そのために一族全員が死んだ後の遺産をアロウズに投じてスポンサー及び士官になった。
その伝手と後述の「脳量子波を使える」という特性もあって、
スローネの
GN粒子の影響で細胞障害を患い、左腕の再生治療が行えなかった為、
義手を装着している。
「
その豊富な資産とガンダムへの復讐心、更に毒性を持つGN粒子の影響で日常的に治療薬を投与し続けなければならない身体は利用出来る」という理由から
リボンズ・アルマークに見出だされる。
しかし、彼が与えた薬は
イノベイドが使う物と同様の「代謝(≒老化)を抑え、脳量子波が使えるようになる」というナノマシン入りのもので、擬似的に「イノベイド化」してしまう代物だった。
リボンズにとっては、「神」として力を与える道楽と、今後ヴェーダを介して人間を管理する社会を構築する上での実験台を兼ねていたらしい。
中盤、
トランザムライザーの量子空間で
オーライザーに搭乗していた沙慈と再会するが、沙慈が最初からソレスタルビーイングの構成員だったと誤解し、関係はほぼ修復不可能に。
その直後に沙慈との思い出を忘れるべく携帯端末に残していた写真を全て削除する等、完全に沙慈を敵として認識してしまった。
二度目の精神世界での接触時に沙慈の声を聞き、誤解こそ解けたものの、彼女に想いを寄せる
アンドレイ・スミルノフの横槍で再び離れ離れに。
更にリボンズに渡された新しいナノマシン錠剤の影響で徐々に精神が不安定な状態に陥った最中に専用機の
レグナントで出撃中、家族の仇であるスローネドライと遂に遭遇。
パイロットである
ネーナ・トリニティの「
家族の仇?私にだっているわよ!自分だけ不幸ぶって!」という啖呵を聞いて殺意を漲らせ、
レグナントの武装を総動員して瞬く間にドライの四肢を捥ぎ取って無力化し、「何時でも殺せる」と言わんばかりにコクピットに
GNファングを突き付ける。
最早手も足も出ない状況に追い込まれたネーナだったが、なおも諦めず「
アタシは造られて……戦わされて……こんなところで――死ねるかあぁぁぁッ!!!」と生への執着を叫ぶも、
その絶叫を聞いたルイスは、遺言どころか何も言えず、唐突且つ理不尽に命を奪われた両親を思い出し、更に激昂。
そうね、死にたくないね。でも、ママとパパは……
そんな言葉すら言えなかったあぁぁぁぁぁッッッ!!!!!
と叫ぶとそのまま憎悪に身を任せ、GNファングでドライのコクピットを貫いてドライ諸共ネーナを木端微塵にした。
とうとう家族の
復讐を果たしたルイスだったが、そこで改めて「
仇を取った事を褒めてくれる両親も、念願を果たした自分を受け入れてくれる沙慈も既に傍にいない」という事実に気付き、その孤独と、何時までも残る「
人(ネーナ)を殺した感覚」に恐れ慄きながら、慟哭するしかなかった。
これ以降は目的も見失い、リボンズの思惑通りに操り人形と成り果ててしまった(ノベライズ版でも「
ルイスの変革は達成された。しかし、そこに愛はなかった」と明言されている)。
なお、ネーナを葬って以降の一連の台詞、及び慟哭するシーンは斎藤千和の迫真の演技により、かなり空恐ろしいものになっており、見ているこちら側まで精神的に辛くなる事請け合い。
また、その際の口調等から
同じく戦いの中で悲惨な末路を辿った宇宙世紀史上最高のニュータイプを思い浮かべた方も多い事だろう。
最終決戦では自らの生死を省みず
ダブルオーライザーに
ガガの特攻を利用した無理心中を試みるも、沙慈の妨害により失敗。
ダブルオーライザーに多少損傷を与えただけで、乗機が中破し、自身も気絶。
刹那と沙慈に救出され沙慈の腕の中で目覚めるも、リボンズが脳量子波で精神に干渉、ソレスタルビーイングへの憎悪を肥大させた事で、目の前の沙慈の首を絞めて息の根を止めようとする。
しかし、彼の首元から零れた「
約束の指輪」を見て彼への想いがフラッシュバックし、増幅された憎しみと彼への愛情という二つの大きな感情の板挟みとなり、恐慌状態に陥る。
頭痛にのた打ち回るルイスだったが、なおもリボンズの脳量子波の干渉は止まず、最終的には精神との鬩ぎ合いの末、脳に過剰負荷が掛かり、意識を失ってしまう(
ノベライズ版では「そのまま心肺停止」と記述)。
その様子を見てルイスが死んだと思った沙慈は涙を流して彼女に取り縋るも、そのタイミングで刹那がダブルオーライザーで発動させた
トランザムバーストにより、
リボンズの脳量子波が遮断された事で意識を取り戻し、一命を取り留めた。
最終決戦後には細胞障害は消失したものの、度重なるストレスや感情の操作による精神的なダメージ、投与され続けたナノマシン錠剤の後遺症が大きく、復縁(?)した沙慈に支えられながら病院で療養を続けている。
毒性を持つGN粒子による細胞障害がダブルオーライザーのトランザムバーストによって解消され、左腕の再生治療も無事完了したものの、
上述の通り、リボンズが処方していたナノマシン錠剤や
PTSD等の後遺症で引き続き入院生活を余儀なくされていた。
まだ一人では歩行も覚束ないものの快方には向かっており、もうすぐ退院という時に、
ELSの来訪によって症状がぶり返したように体調が悪化してしまう。
擬似イノベイド化によって脳量子波を使えるようになった所為でELS接近の影響をモロに受けており、その感覚に恐怖を覚えて度々発作を起こすようになった。
そして遂には彼女の脳量子波に惹かれたELSに襲撃されるが、間一髪の所を刹那に救われる。
その後、暫くは沙慈と行動を共にしていたが、彼がELSとの決戦に向かう
地球連邦軍の支援をしたいという思いを察し、彼を笑顔で送り出した。
ルイス自身は連邦が用意した脳量子波を遮断する施設に残ったが、そこで沙慈の無事を祈り続けていた。
【余談】
ガンダムシリーズには「女性の強化人間はほぼ死ぬ」というGN-X…じゃなかった、ジンクスがあるが、ソーマ・ピーリスと共に、珍しく生き残って幸せになった数少ない人物の1人である。
実は製作サイドとしても当初は沙慈を庇って死ぬ予定だったが、水島監督が「それでは美談になってしまう」と考えたため、敢えて生存させて自らの過ちを償わせる結末にしたという。
……って
カテ公と同じかよとか言わない。
ただ、半ば廃人となり、ほぼ人生終了なカテ公と違ってルイスには支えてくれる人が共に居る。
彼女達の物語はまだまだ続くのだ。
ドラマCDでは変装した刹那を最初から毛嫌いし、喧嘩番長化した
ハレルヤにツッコミを入れ、沙慈に対してはボケを通すなど、ギャグキャラ化していた。
CPU戦のルートにて、
中ボスとしてレグナントに乗って登場。
ソレスタルビーイングのガンダムを使っていると特殊な台詞を言う他、
ダブルオーガンダム使用時にはかなり長めの沙慈とのやり取りが流れる。
ファンからすれば全部聴きたいところだが、制限時間もあるので聴き終わる前に倒してしまうプレイヤーも少なくない。
- 機動戦士ガンダム Extreme VS.2 OVERBOOST
2024年6月12日のアップデートにてプレイアブル化。アヘッド脳量子対応型を駆る1500コスト機としての登場。
アシストでジニンやアンドレイを呼び出しつつ連携しながら距離を詰め、起き攻め向きの格闘と誘導性が低い代わりにノックバックが取りやすいマシンガンを押し付けて戦う格闘機となった。
低コスト格闘機の中では中距離での射撃やそこから距離を詰めるための手段が乏しいが、一度取りついたら反撃や離脱を咎めつつ攻め継続をしつける択が豊富、という塩梅の機体となっている。
『ガンダム00』が初参戦した『
第2次スーパーロボット大戦Z破界編』にて初登場。
本作ではエリア11にある
私立アッシュフォード学園に通う、スペインからの留学生として登場。
原作と同じく沙慈に一目惚れし、周囲に日本人(イレヴン)の血を引くという事で距離を置かれているのを気にせずに話しかけ、彼のガールフレンドとなった。
彼を追ってか生徒会にも入っており、生徒会メンバーとも仲が良い。ちなみに沙慈との仲はミレイ公認。
が、中盤で原作同様ガンダムスローネの襲撃を受け、親族を殺された上に負傷してしまった。
『第2次Z再世篇』では『2nd』の設定を入れ、アロウズの兵士として登場。
レグナント搭乗時は原作通りとはいえ、戦闘台詞が非常に好戦的であり、迫真の演技と相俟ってかなり恐い。
ちなみに『破界篇』ではNPC故に声が収録されていなかったので斎藤千和氏は『再世篇』でスパロボ初登場となった。
……何故か歴代の
ラスボス級しか持っていないはずのスキル「
極」を持っている。
(再世篇では
色々極めちゃってる人が多いのでバーゲンセール状態だが)
『
UX』並びに『
BX』では劇場版設定で沙慈と共に登場。
地味に『BX』では
裏設定における
例の映画の特典カードについての逸話もエンディングで触れられている。
追記・修正して御覧に入れます!
そして…冥殿の仇も!
- 彼女は被害者だと思う「ヤンデレから -- 名無しさん (2013-08-23 13:51:53)
- まあ、生きていれば良いこともあるだろうさ。 -- 名無しさん (2013-08-23 15:18:34)
- サジと一緒に幸せになって欲しい -- 名無しさん (2013-08-23 15:23:42)
- ヤンデレというコメントは彼女にはいらない、ネーナ・トリニティこそがヤンデレだろうが! -- 名無しさん (2013-08-24 13:49:21)
- 投与されたナノマシンの影響で、後半になるにつれて顔芸がひどくなる。リボンズェ… -- 名無しさん (2013-11-05 22:33:04)
- ↑2あいつはデレてない。 -- 名無しさん (2013-11-05 22:36:47)
- ガンダムに全てを奪われガンダムに命をを救われた女性。 -- 名無しさん (2013-11-05 22:58:07)
- 釘宮を殺した罪は重い……! -- 名無しさん (2013-11-05 23:01:29)
- ↑自業自得&因果応報かと -- 名無しさん (2013-11-05 23:17:35)
- 誰も突っ込まないんだけど17歳→22歳→24歳だよね -- 名無しさん (2013-12-17 22:05:11)
- ↑3貴様は馬鹿か!? -- 名無しさん (2013-12-17 22:27:16)
- GN-XVってなってるけど、乗ってたのはⅢだよね? 誤記? -- 名無しさん (2014-02-10 23:06:46)
- 沙慈共々生存できて本当に良かった。復讐も遂げたからもう憎しみにとらわれる事も無いし -- 名無しさん (2014-02-10 23:20:12)
- ↑6ネーナは自業自得ってのは常識だし。 -- 名無しさん (2014-03-10 07:04:11)
- ドラマCDのサジとビリー交えた会話はすごかったw -- 名無しさん (2014-03-10 12:28:13)
- 再世篇だとゼロ・カレン・ヒイロの三人に対して特殊戦闘台詞あり -- 名無しさん (2014-04-02 21:05:21)
- ルイスと同じように、親殺されたSEEDのフレイとは偉い違いだな -- 名無しさん (2014-05-06 11:21:46)
- 割と真剣にどこぞのお嬢さまガンプラファイターが金ぴかの騎士で金ぴかのレグナントに乗って出てくれないかなと思ってるわ -- 名無しさん (2014-08-20 22:53:50)
- アロウズに関係した(資産の提供等)からあの後ルイス世間から迫害されたのかな 財産没収 軍事裁判とか -- 名無しさん (2014-12-07 20:07:34)
- ↑ 世間的に存在を知られてないズンボリに直接献金してたようだから、恐らく世間的に資金提供等について知られてない -- 名無しさん (2014-12-07 20:17:09)
- ↑2 財産については大半を出資したらしいから没収されるほど残ってない -- 名無しさん (2015-01-14 00:07:20)
- 沙慈とルイスの子供って生まれつきのイノベイターになるのかな。次代を担う存在になりそうだ -- 名無しさん (2015-01-14 00:38:32)
- パーティでのドレス姿がえらく可愛かった -- 名無しさん (2015-01-15 00:39:02)
- ↑7フレイの親は「軍艦に乗ってたら敵に沈められた」だけどルイスの場合は「パーティ会場でMSに乗った奇痴害女が暴れた」だからな・・・ -- 名無しさん (2015-01-29 10:06:14)
- 多分、アロウズ時代に任務で出向いて色々やったところにたまたま行って、そこで子供になつかれたりすると、罪の意識にさいなまれたりするんだろうな……。それで、さじやんに慰められると。蛇足をつけるとそのあとは想像にお任せしますw -- 名無しさん (2015-12-31 15:09:05)
- 人体改造のことが知られると連邦が大惨事になるので、アロウズ被害者への工作(買収、脅迫等)で黙らしてルイスは平穏に入院ライフが出来たと思う。 -- 名無しさん (2016-02-22 15:48:22)
- ↑ さすがに言い過ぎでは。そもそも、世間的にルイスのことが明らかになったわけじゃないだろうし。機密保持を条件に、そういう待遇を得た可能性はあるかもしれないが… -- 名無しさん (2016-02-29 21:44:53)
- クダル「ふざけんなよおい! お前楽しんでるだろう? 人殺しをよぉ!」 -- 名無しさん (2016-05-24 20:16:29)
- 三日月と合わせたらアイン以上に厄介なことになりそう -- 名無しさん (2016-07-11 03:29:36)
- ↑3 アロウズへの出資者等の情報公開で世間には、ある程度は明らかになっていると思う。アロウズの被害者に訴えられそうになった所を人体改造の件をある程度の虚偽の情報を交えて公開して、マスコミ及び世論操作でルイスも被害者と認定してアロウズ被害者を矛を収める様に無理やり納得させた可能性も否定できない。 -- 名無しさん (2016-07-11 13:44:11)
- ↑アロウズじゃなくてリボンズに直接献金してたみたいってコメントされてるけど。それなら世間には公開出来ない筈 -- 名無しさん (2016-07-11 13:57:09)
- ↑リボンズに直接献金した場合、税務署や組織犯罪捜査対策が面倒だぞ。アロウズ解体後は連邦やイノベイターの干渉が無くなるので直接献金について追求されるのは確実。虐殺していた組織の黒幕に直接献金してたら組織犯罪捜査も黙っていないし、税務署もリボンズへの捜査で連邦との癒着と言うスキャンダルが発覚すれば連邦が大混乱になる。 -- 名無しさん (2016-07-12 07:39:56)
- ↑リボンズ自体存在が知られてないじゃん -- 名無しさん (2016-07-12 08:20:31)
- いや待て。沙慈が乗機って、ヤッたかどうかまだわからないだろう!?Σ -- 名無しさん (2016-10-25 19:42:29)
- 第二期でアロウズの軍人になってたが、ネーナの襲撃直後に入院してた頃は、憎しみを抱いているように見えなかったけど、何かあったんだろうか? -- 名無しさん (2016-11-16 17:02:00)
- ↑出されてた薬が実はイノベーターかなんかが提供したものだったためとか聞いた。 -- 名無しさん (2016-11-16 17:03:32)
- ルイスの中の人繋がりで、ほむらもルイスと同じ闇落ちしたな。 -- 名無しさん (2016-12-05 16:52:24)
- その後は沙慈と共にソレスタルビーイングのエージェントになって活動資金を提供しているかも。 -- 名無しさん (2017-01-20 16:52:22)
- そう言えば、リボンズ側にはスローネの発展型であるアルケーガンダムがあるが、もし何かの手違いで両者が鉢合わせした場合どうなっていたのやら。 -- 名無しさん (2017-02-09 22:30:17)
- 鉄血見た後だと「美談」の意味がわかってしまう。 -- 名無しさん (2017-04-28 22:42:05)
- とある粗探し系のコンビニ本で00の主人公扱いでしかもガンダムが撃ったミサイルで左手なくしたなんて書いてあったのだが・・・ -- 名無しさん (2017-06-18 21:50:04)
- エンブリヲに拾われたら面白そう -- 名無しさん (2018-05-29 02:47:13)
- ネーナがいなきゃアロウズに出資しないだろうから、アロウズも本編ほどの力は持てなかったかもな。ネーナ本当に疫病神だわ。 -- 名無しさん (2018-09-28 09:52:05)
- ネーナとは出会い方さえ違えば、もしかしたら良い友達同士になれたんじゃないかなと思うけどな -- 名無しさん (2018-10-12 01:17:05)
- ↑2 つくづくネーナは情け容赦なく惨たらしく殺されて当然の極悪人だったな。理不尽な目に会ったルイスの苦しみ等を考慮すれば捨て駒として生み出されたクズ共の気持ちなど知ったことか -- 名無しさん (2020-04-18 02:42:13)
- 黒いMAに乗って強化人間ヒロインでしかもそれが黒いガンダムタイプというもうなんというか死亡フラグ積載量が天元突破して生き残ったのが凄いからな -- 名無しさん (2020-05-13 10:03:12)
- ↑恋人の匙があくまで一般人として戦い向き合うのを諦めなかったこと、刹那のトランザムバーストのタイミングが間に合ったことが奇跡だからな。特に前者、普通の彼氏なら諦める。 -- 名無しさん (2020-05-13 12:16:51)
- ↑ 今さらだがその変換だとむしろ逆に投げ出してしまいそうだ… そういや昔どこかのネタスレで強化人間の先達たるフォウ、ロザミア、キャラ・スーンに財布扱いされるネタを見たな -- 名無しさん (2024-06-13 22:00:02)
- まさかのエクストリームバーサスに参戦…沙慈の気持ち考えるとなんか複雑 -- 名無しさん (2024-06-13 23:24:59)
- いやほんとこの人生き残れて良かったわ、 -- 名無しさん (2024-11-02 19:40:50)
最終更新:2025年04月22日 09:52