登録日:2011/04/06(水) 05:15:58
更新日:2025/04/29 Tue 10:40:06
所要時間:約 9 分で読めます
股間のモッコリ伊達じゃない!
陸に事件が起きた時、
海パン一つで全て解決!
特殊刑事課三羽烏の一人(リーダー)!
海パン刑事…只今参上!!
海パン刑事とは、漫画『
こちら葛飾区亀有公園前派出所』の登場人物。警視庁
特殊刑事課に所属する
変態エリート刑事である。
原作漫画では第76巻2話「海パン刑事!の巻」で、アニメではSP1「噂の海パン刑事登場」(1997年4月13日放送)でそれぞれ初登場した。
■海パン
刑事(デカ)
本名:
汚野 たけし
誕生日:昭和34年(1959年)
4月1日(初登場時33歳)
CV:荒川亮
舞台版:海津義孝
作中最初に登場した特殊刑事であり、
その特殊性を両津らや読者、視聴者に見た瞬間理解させた人物。
ちなみにこのときはまだ特殊刑事課の存在は明らかではなかった(後にタイガー刑事の話で存在が語られ、
月光刑事の登場時に名称が判明)。
【概要】
特殊刑事課会員番号1番で、リーダー的存在。階級は原作・アニメとも初登場時は警部補だったが、後のアニメ版SP「世界ナンバーワンポリス決定戦!」では警部になっている。
特殊刑事課が大所帯になってからは、原作では特殊刑事課課長に昇進。
同じ特殊刑事課所属で、自身より階級が上(警視)である
ドルフィン刑事を差し置いて課長になれたことから、少なくとも警視か警視正に昇進出来たものと思われる。
見た目は大柄で、髪はオールバック、引き締まった筋肉は雄々しく隆起しており、
すべてを見抜きそうな鋭い眼光に思わず顔を背けたくなるほどの存在感と威圧感を放っている青年。
というか海パン一丁にネクタイ、腕時計、靴(下)と拳銃2丁しか身につけていない。
両さん「誰だって直視出来んだろ、そんな格好してたら!」
だが、海パン一丁であることを除けば、ルックスそのものはダンディーで非常に渋くて男前。
近年好まれる細面な「
イケメン」とは別ベクトルではあるものの、間違いなく「いい男」の部類には入る顔立ち。
…なのだが、その変態的な姿が災いして女性陣からは嫌われており、アニメSPでは
麗子から「名前も聞きたくない」とまで言われている。
また原作第100巻では、
男の見る目のないイケメン至上主義女尊男卑集団葛飾署婦警内で
結婚したくない男性ランキングの第8位にランクインしていることが判明している。
そもそも彼は葛飾署ではなく本庁所属なのだが。
その一方でフェアリー学園の女子学生には大人気で、特別講師として学園に招かれた事もある。
間違いなく葛飾署の婦警陣よりは見る目がある
上記の通り、本名は
汚野(きたの)たけし。
…通称といい本名といい、
名は体を表すとはよくいったものである。
原作やアニメの初登場時は「汚野刑事(けいじ)」と呼ばれていたが、アニメでは後に両さんだけでなく、
大原部長や
中川たちからも「海パン刑事(デカ)」と呼ばれている。
◆性格・服装
その見た目に反し、内面は非常に
真面目で紳士的でマメな性格(開放的で、隠し事が嫌いでもあるが)。
これらは初登場時に、名刺の裏に昨日までのプロフィールを細かく書いていること、身嗜みには注意を払っていること、
「たとえ相手が凶悪犯であっても誠意をもって接する」をポリシーとしているところから窺い知ることができる。
変態という名の紳士とは彼のような人のことを指すのだと、どこかの
変態熊に言ってやりたい。
というか海パン刑事に捕まっていればあるいは……いや、話が逸れるのでやめておこう。
変態的な格好を除けば、
性格良し、ルックスもなかなか良し、その上30代の若さで警部補(後に課長)のエリート刑事で収入も問題なし…と、未婚女性からしてみれば(
変態的な格好を除けば)
喉から手が出る程旦那さんに欲しくなりそうな非の打ち所のない紳士である。
このような条件もあり、葛飾署以外の女性からはモテそうなものだが、2012年30号に掲載された第1748話「帰ってきたあの男の巻」では
ゲイという
誰得な設定を付け加えられてしまい、
星逃田が危うくその被害に遭いそうになった。
秋本先生ェ…
ここまで徹底して服を着ない姿勢を貫いているが、寒い冬はどうするのかと心配になった人もいるだろう。
大丈夫、安心してほしい。そんな日はタイツを履いて寒さを凌いでいる。
本人曰く「この格好でないと落ち着かない」とのことで、潜入捜査中でも平然とこの格好で勤務している。
◆海パン
そしてトレードマークの海パンだが、これも普通の海パンではなく、
初登場回だけでも中から
名刺、バナナ(一房)、鉛筆の束、携帯電話、ネクタイ、おぼん、生きた鳩、紙芝居、水飴が出て来るなど、
どう考えても
海パン本来のキャパシティを超えた驚異的な収納性を秘めている。
当然それらを取り出す際は海パンの中に手を突っ込むので、取り出す際の手つきは非常に紛らわしいものとなっている。
アニメSP「オドロキモモノキ島の大決戦」でも、砂漠で行き倒れかけていた両さん&
本田の目の前に現れ、
特製海鮮
ラーメン(激辛)や蛇口(
股間から生えている)を取り出して水分補給させようとした。
さらにアニメSP17「特殊刑事壊滅!?檸檬と謎の盗賊団!」(2004年3月28日放送)では張り込み捜査のためラーメン屋台を出していたが、その際には
ラーメンの具材である「なると」を客前で海パンから取り出していた。
普通ならそこに収まるのは
男の証だけなのに…と思ったら、ガチで西洋でそこを物入に使う(流石に肌とは直接触れずにズボンのポケットのように外から出し入れできる)
「コッドピース(codpiece)」「ブランゲット(braguette)」なるものが実在した(本来は防具)ので、発想としては間違ってないらしい。
ただ、スペース的に海パン刑事の物は余裕がなさそうなので、実はこれ
ドラえもんの
四次元ポケットの亜種なのではないかと考えられている(?)。
ついでに、バナナが入っている理由はエネルギー補給を30分間隔で行うためらしい。
常に海パン一丁な鍛え上げた肉体は、カロリー消費が結構激しいのだろうか。
時間になれば犯人の前でも食べる。皮?ちゃんと海パンに捨てます。
◆戦闘能力
そんな彼の刑事としての実績だが、なんと
検挙率100%を誇る。この辺はさすがエリート刑事といったところだろう。
逮捕方法は拳銃を外し海パンを脱いで
全裸になり、無防備であることを証明し、相手が怯んで隙を見せたところを強襲するというもの。
海パンを脱いだ際、局部は
漫画では
吹き出し、アニメでは
モザイクがカバーしている。
このように普段から海パン一丁で当然丸腰で挑むわけだが、身体能力・戦闘力は非常に高い。
しかも両津のようなただの筋肉バカではなく、
ダルシムも驚きの柔軟性を兼ね備えている。
曰く、
「裸ならば衣服が身体の動きを阻害せず自由に動ける。」
「裸の肉体には限界がない。人間の潜在的な運動神経は裸になることによって極限にまで高められ、犯人逮捕のとき機敏な動きが出来る。」
…とのこと。
両さん「裸になっただけだけで出来るかぁ?」
必殺技は相手の顔に自分の局部を当て、押し倒す「ゴールデン・クラッシュ」と、全裸で飛び蹴りを放つ「海パンキック」。
…まあ飯時に股間を晒しているって意味では色々クラッシュしてるし?
海パン履いてないのに海パンキックって…あ、誰か来たみたい。
また、身体には汚野家に伝わる秘伝のオイルを塗っている。
これには相手に掴まれない潤滑油としての効果と、ほのかに漂う香りに苛立つ犯人の心を鎮める鎮静効果がある。
中川「全てが合理的だ…!」
麗子「そうかしら…?」
原作およびアニメの初登場回では女子校に立てこもった犯人を「海パンキック」と「ゴールデン・クラッシュ」で逮捕しており、
アニメでは様々な犯罪者だけでなく両津や中川、「世界ナンバーワンポリス決定戦」の対戦相手である
イギリス代表の刑事・スコッチ刑事をも「ゴールデン・クラッシュ」で倒してきたが、
その中でも特筆すべき(?)なのはアニメSP4「大ハード!両津勘吉は二度死ぬ」(1998年7月5日放送)での活躍だろう。
同エピソードは中川の父親・龍一郎を
人質に中川財閥の本社ビルに立てこもり、彼を救出すべくビルに乗り込んだ中川たちをも人質に取った国際指名手配犯アブダラ・カダブラの一味を逮捕し、人質となった中川父子らを救出すべく、両津と特殊刑事課三羽烏が共闘するというものであり、アニメ版で三羽烏が初めて揃い踏みした記念すべき回でもあるが、
海パン刑事は両津を半ば無理矢理自身と同じ格好にさせた上でビルに突入、自身と両津の前に立ち塞がったアブダラの配下であるアトミック・サンダーとゴッシャー・サマコスフキーの2人と対峙した際、
嫌がる両津ともども海パンを脱いで全裸になり、「話し合おう」と言いながら2人の前に迫った末、
海パン刑事はサンダーに、両津はゴッシャーにそれぞれ「ゴールデン・クラッシュ」を決めて床に押し倒し、そのまま彼らの顔面に馬乗りになった状態で放屁して気絶させた。
念のため記しておくが、
これらの行動は日曜日のゴールデンタイムに地上波で全国放送されたアニメの劇中で正義のヒーロー(刑事)が悪役(犯罪者)を倒した際のそれである。
以下、その際のやり取りの一部。
―
正義のヒーロー(海パン刑事)
「さあ、君たちも裸になって話し合おうじゃないか」(海パンを脱ぎ捨てて
フルチンになった際)
「恥ずかしがることはないさ、人間生まれた時は皆素っ裸だったんだ、赤ん坊のようにピュアな心で話し合おうじゃないか」(フルチンでサンダー&ゴッシャーに迫りながら)
「ハハハ、そう恥ずかしがるな!ブラブラさせれば身も心も解放されて良いぞ〜!」(ドン引きする2人に対し、同じくフルチンになった両津とともに迫りながら)
―悪役(サンダー&ゴッシャー)
「こ、こいつ、頭おかしいんじゃねえのか?!」(フルチンになった海パン刑事を見て、サンダー)
「ち、近寄るなぁ!!」「俺たちゃそんな趣味はねぇ!」(フルチンで迫りくる2人に対し、サンダー&ゴッシャー)
「うう〜、気色悪ぃ」(「ブラブラさせれば〜」発言の直後)
このやり取りを見てどっちが正義のヒーローでどっちが悪役なんだか……と思った方も多いだろうが、
恐ろしいことにこれで間違ってはいない。
無論なんの罪もない一般市民を人質にテロ行為をやらかした以上は自業自得ではあるが、こんな辱めを受けた挙句に白目を剥いて気絶してしまったサンダー&ゴッシャーに思わず同情してしまう視聴者の方もいることだろう。
ちなみにサンダーは作中屈指の戦闘能力を誇る
ボルボや
麻里愛(マリア)をいずれも格闘で瞬殺するほどの強キャラであり、ゴッシャーもコンクリートの床に突き刺さるダーツを使いこなす実力者であることから、
そんな彼らを一撃で戦闘不能にしてしまった海パン刑事及びこの技の
えげつなさ強さが際立つシーンでもある。
◆弱点
仮に彼を倒すときが来た場合、一応二通りの方法がある。
一つは
ネクタイを取ること。下は見せても恥ずかしがらないくせに、ネクタイを外されると途端に恥ずかしがり屋になる。
もう一つは
彼のイチモツより大きいモノを見せること。そうすれば泣いて逃げ出す。
ただしこれらの設定は原作にはなくアニメ版のみなので、過信は出来ない。
【余談】
元ネタは
フジテレビ系の深夜バラエティ『北野ファンクラブ』でのコントで
ビートたけし(北野武)氏がやっていた『海パン刑事』。その時にはネクタイは着用しておらず、拳銃も所持してない。
その名前から
なんとなく北野氏と関連があるのかなとは思っても、元ネタまで知っている人は割と少なかったりする。
どちらも番組は終了しており、漫画の中でだけ汚野の名前が出ている今となっては尚更である。
日本テレビ系で放送されている『
THE突破ファイル』の人気コーナーである『突破交番』では、チョコレートプラネットの松尾駿が演じる巡査が海パン刑事(格好はサーフパンツ)と呼ばれているが、こちらは夏にしか登場しないという
ドルフィン刑事みたいな感じになっている。
アニメSP5「大ハード2!史上最低の決戦」(1998年10月4日放送)では、かつて彼に逮捕されて5年も刑務所に入っていた凶悪犯「
フンドシの錠」が登場。
赤い越中褌とテンガロンハットがトレードマークで、マシンガン(ワルサー MPL)を乱射する危ない奴である。
彼はその前エピソード「大ハード!
両津勘吉は二度死ぬ」で両さんと特殊刑事課に逮捕された前述のアブダラ・カダブラからの手引きを受け、
エレキギターで
ホホジロザメを操る「シャーク番長」(ドルフィン刑事が逮捕したシージャック犯)や、マイク・タイソンや横綱曙の着ぐるみを身にまとって戦う「ひみつの
日光ちゃん」(月光刑事に逮捕されたインチキ霊媒師)とともに脱獄。
因縁の相手である海パン刑事を逆恨みし、彼への復讐を果たすべく、彼らの上司に当たる特殊刑事課課長のちょんまげ刑事を襲撃して重傷を負わせると、アブダラたちと共謀してかつしか署での立てこもり事件を起こして身代金3億円を要求。
そして、人質に取られた
大原部長と
屯田署長を救出すべく、海パン刑事が両さんや月光刑事&美茄子刑事とともに署に乗り込んでくるとその前に立ちふさがり、海パンからバナナを取り出して食べる海パン刑事に対抗し、トレードマークであるふんどしからマスクメロンを取り出して食べてみせたり、ふんどしからラジカセを取り出し、フルチンでどじょうすくいを踊ってみせたりと、まさに
正義と悪、2人の変態同士によるガチンコ勝負を繰り広げた。
チ×コだけにガチンコ勝負である
しかし、最後は両手に火のついた松明を持って
フルチンでリンボーダンスを踊り出した海パン刑事に降参し、今度こそ逮捕された。
(この時、なぜか海パン刑事は
海パンを脱いだ後で股間からリンボーダンスに使う棒やら松明やらを出している)
こんなやり取りの一部始終を見ていた「ハト
ポッポ刑事」こと両さんは、相方であった鳩の伝衛門(特殊な教育を施されたハト、ちょんまげの後釜として課長に就任)とともにただただ呆れっぱなしだった。
両さん「一体これになんの意味があるんだ…?」
そんなアニメの酷さを伝えるためにモザイクのかかったシーンを貼ろうとした編集者もいたが、
あにロダの規定に無修正・微修正はNGとあったので泣く泣く断念したとのこと。
期待していた人は本当にすまない。にしてもよくあんなものを日曜日のゴールデンタイムにテレビ放送できたものだ。
ちなみにアニメでは、モザイクの下はラサール石井氏ら声優陣いわく「ナスの絵が描いてある」とのこと。
追記・修正は海パンを履いてネクタイを締めてからお願いします。
分かったら
冥殿に
ツヴァイたんのドジがまた見れるようにコイツを再凍結しろって言いやがれ!」
__〝 ̄ ̄ヽ
(`Д゚(ハヘノヘヘト、)
( つリ;ヮ;レ0|
(、⊂(_(_⊂ノハ
〉ノ</」」」>ハ
_ノノ_ソしソ_
「冷静になれ、我々は丸腰だ。
ただ…話をしに来ただけだ。」
__〝 ̄ ̄ヽ
(`Д゚(ハヘノヘヘト、)
( つリ;ヮ;レ0|
(、⊂(_(_⊂ノハ
「…。バレたか…。」
「当たり前だ!」
「さあこれでいいだろう。」
「本当に何も持ってねーんだろうな!?」
__〝 ̄ ̄ヽ
(`Д゚(ハヘノヘヘト、)
( つリ;ヮ;レ0|
(、⊂(_(_⊂ノハ
「恐れることはない!」
「いや怒ってんだよ…。」
\脱っ/
「い゙ーっ!?」
「これで私は正真正銘の無防備状態だ!」
__〝 ̄ ̄ヽ
!? (゚Д゚(ハヘノヘヘト、)
わぁあああ!( つリ;ロ;レ0|
(、⊂(_(_⊂ノハ
「いいか、今からそっちに行くぞ。
落ち着いて、私の話を聞いてくれないか…。」
「…昔、むかーしのことじゃった…。
あるところにお爺さんとお婆さんが…」
「おいおい、全然説得になってないぞ!」
「いやぁぁこっちくるぅう!
やっぱりボクがダメダメだから就任してすぐこんな目にいぃぃ!!」
「だ、黙れ大人しくしろっ!!」
__〝 ̄ ̄ヽ
(;゚皿(ハヘノヘヘト、)
( つリ;ロ;レ0|
(、⊂(_(_⊂ノハ
〉ノ</」」」>ハ
_ノノ_ソしソ_
「今だッ!」
ドドドドドドドド=≡
「「ぎゃああああああ!!」」
_Σ〝 ̄ ̄ヽ
Σ(;ロ;(ハヘノヘヘト、)
( つリ;ロ;レ0|
(、⊂(_(_⊂ノハ
〉ノ</」」」>ハ
_ノノ_ソしソ_
その後立て逃げ犯は海パンキックを食らいダウン。逮捕されました。
アインは助かったけど恐怖のあまり気絶しました。
「おっと、私とした事がうっかりしていた。レディーの前でとんだ失礼を…。
ネクタイが曲がっていたか……。」
「もっと下だ!下!!」
- こんなのが認可されてるんだから両津がクビにならないのも当然か。 -- 名無しさん (2013-09-12 18:57:01)
- まあ検挙率がコレなら妥協はするだろうな。しかしコイツは兎も角他の連中は何故クビにならないのか…… -- 名無しさん (2013-09-26 16:19:16)
- ↑特にミレニアムとラジコンは足手まといにしかなってないしな。 -- 名無しさん (2013-10-21 17:50:10)
- 彼はまさに紳士だ! -- 名無しさん (2013-12-15 17:20:26)
- アニメSPで世界各国の特殊刑事が出てきてたな。 -- 名無しさん (2014-03-20 23:09:39)
- 検挙率が100%だからな、クビにはならんはずだ。 -- 名無しさん (2014-03-22 19:16:40)
- 犯人逮捕できれば丸出しには目をつむるわけね・・・ -- 名無しさん (2014-03-22 21:22:56)
- ま、まぁ……古代オリンピアでも競技中は全裸が基本だったらしいし、彼のプロフェッショナルとしての誇りの顕れと見れば(遠い目) -- 名無しさん (2014-04-29 18:48:00)
- こいつその気になれば(ギャグ補正があるとはいえ)アリエナイザーにも勝てそうだな -- 名無しさん (2014-04-30 18:36:04)
- とあるSPでは誘拐犯に加担するという刑事にあるまじき行動を・・・・・ -- 名無しさん (2014-04-30 20:31:02)
- ↑「刑事」「犯罪に加担」? まさか海パン刑事の近くにカニのモンスターはうろついてなかったか? -- 名無しさん (2014-04-30 22:29:46)
- ↑2あれは結局狂言だったから…… -- 名無しさん (2014-04-30 22:36:06)
- まぁこんなチートスペックの変態、警察の外に出すほうが危険だしな。 -- 名無しさん (2014-05-01 00:00:05)
- ↑2どちらにせよ同業者と対立するのはヤバイでしょ。それでもお咎めないのは特殊刑事課って警視庁内では相当の地位なのか誘拐犯の裏工作か・・・・・・ -- 名無しさん (2014-05-12 19:11:42)
- ↑×4 両さんならミラーワールドに引きずりこまれても生きてそうww -- 名無しさん (2014-05-12 21:36:11)
- 俺達ゃ裸がユニフォームな野球軍もいたしなぁ -- 名無しさん (2014-07-14 17:49:33)
- ちなみに麗子はドルフィン刑事を初めて見たとき、本人曰く「海パン刑事よりもお下劣」とのこと。 -- 名無しさん (2014-07-14 17:58:53)
- ふんどし刑事もいるよ。 -- 名無しさん (2014-07-15 22:11:01)
- 戦国時代に現れて歴史を改変させたこともあったな。 -- 名無しさん (2014-07-21 23:36:01)
- ↑海パン刑事ノ助って名乗ってたよね -- 名無しさん (2014-07-22 06:50:09)
- 海パンずれて横ちん刑事になる、て展開希望。 -- 名無しさん (2014-07-22 07:25:20)
- 意外と派出所のメンバー以外と絡むことって少ないんだよな。早矢や檸檬と絡んだらどうなるか気になる -- 名無しさん (2014-07-22 10:05:18)
- 作中屈指の変人だな。全裸になるのも悪気がない分質が悪い。 -- 名無しさん (2014-08-25 19:19:57)
- そう謂えば「ドーベルマン刑事」は人質とった犯罪者に、武器を持ってない事を証明する為全裸だったが、アナルに飛び出しナイフ隠してたな。そっちの方が凄い。 -- 名無しさん (2014-08-25 19:36:43)
- アニメのモザイクの下ってどうなってたんだろう……股間のアレの動きがモザイク越しに見えてたよね -- 名無しさん (2014-08-27 23:35:50)
- 最近漫画で特殊刑事出てないよね -- 名無しさん (2015-03-20 23:58:59)
- ↑最近コスプレ刑事と軍人将棋刑事が出たな(どっちもただ頭おかしいだけのオッサンだったな) -- 名無しさん (2015-07-01 14:42:25)
- こち亀のspの「両津vs忍者軍団裏江戸城黄金伝説」の話で活躍したのはコイツのみ。ちなみに冒頭で。 -- 名無しさん (2015-08-09 06:16:33)
- 陸なのに海パン -- 名無しさん (2015-09-27 14:45:05)
- こんなんでも特殊刑事課の中では一番まともなんじゃないかと思ってしまう -- 名無しさん (2015-10-04 21:27:35)
- お笑い芸人の「とにかく明るい安村」はリアル海パン刑事だよな。 -- 名無しさん (2015-10-27 15:17:01)
- ↑とにかく明るい安村は海パン脱がないだろ! -- 名無しさん (2015-10-27 15:55:33)
- ↑2ジャンポリでコスプレしてたな -- 名無しさん (2015-10-29 09:25:57)
- 小島よ○お? -- 名無しさん (2015-11-27 18:57:29)
- アニメではSP回レギュラーだったけど、原作ではどのくらい出てるの? -- 名無しさん (2015-12-27 00:44:10)
- 変態仮面と共演してほしい -- 名無しさん (2016-01-14 02:11:18)
- この人関連で何が恐ろしいかと言うと、特殊刑事課内部では能力人格総合すると、この人が最も良識的って点だと思うの -- 名無しさん (2016-02-26 14:05:33)
- 最新話によるとこいつらに損害だしたら罰せられるくらいの地位にいる事が判明(プライベートでの過失でも有効) -- 名無しさん (2016-05-24 21:07:46)
- ワンピースのフランキーが見たらどう思うだろう? -- 名無しさん (2016-07-07 14:01:10)
- ↑大きさの違いに絶望するだろうな -- 名無しさん (2016-09-20 11:30:48)
- 弱点はネクタイと自分より大きいチ○コを見せられた時のみ。 -- 名無しさん (2016-09-21 21:31:55)
- 原作じゃ殆ど出番なかったな -- 名無しさん (2016-09-25 12:13:14)
- VS.こち亀のチア男子編を見る限り、何だかんだで特殊刑事課の面々が警察官として有能だってのは間違いなさそうなんだけどね -- 名無しさん (2016-10-08 09:05:30)
- ↑19 亀だが当時なにかの番組でキャストが「似た形の別なものが描いてある」という趣旨の発言をしてた記憶がある。確か顔描いたナスとかなんとか -- 名無しさん (2016-10-24 00:21:17)
- 何故か美人で気立ての良い奥さんと可愛い娘がいるイメージがする -- 名無しさん (2016-10-24 00:30:06)
- ↑残念だがホモだよ -- 名無しさん (2016-10-24 00:40:32)
- 福岡県警でリアル海パン刑事が・・・ -- 名無しさん (2017-08-16 13:01:16)
- 舞台版の役者が衣装のままプールで泳いだ!と漫画の中でネタにされてた -- 名無しさん (2017-12-22 10:13:07)
- 海に来た時には「はじめてその格好に違和感がない」とか言われていた気がする -- 名無しさん (2018-07-19 13:43:10)
- SPはほとんどこいつらが出て来るのが楽しみで見てた思い出 -- 名無しさん (2018-07-19 14:04:45)
- アニオリ?の世界一ポリス決定戦で足あとがセルやブロリーにそっくりなマンハッタン刑事だかを両津が工作して脱落させた際「アイツは厄介だから目を瞑ってやろう」とか言ってたの見るとなんだかんだで仲いいのか利害が一致していただけなのか判らん -- 名無しさん (2018-07-19 17:18:08)
- 30分おき(1時間に2本)バナナを食べるってことは6時間睡眠を取っていると仮定しても1日で36本バナナを食ってる計算になるが、どこから補充してるんだろ? -- 名無しさん (2020-02-11 22:37:15)
- 4次元パンツに屋外での活動時間分のバナナを予め準備し、本庁に戻ったらストックしておいたのを補充、外で足りなくなったら現地調達とか?でも一日中バナナしか食わない訳じゃないだろうし任務中だけ食べるのかも -- 名無しさん (2020-05-12 17:55:36)
- これでも特殊刑事の中ではまだまともなほうである -- 名無しさん (2020-09-05 23:37:02)
- アニメのNo.1ポリスマン決定戦でタキシード着用した時が凄いカッコよかった。海パンだ、海パンが悪いんだ… -- 名無しさん (2021-01-10 22:28:24)
- 原作だと後に課長になってるんだっけ?てことは警視正ぐらいに出世したのかな -- 名無しさん (2021-08-23 17:15:20)
- 原作回かアニオリか知らないけど特殊刑事課が紙芝居をみせる時に海パン刑事が紙芝居のおともに水飴を差し出して、両さんはドン引きしていたけど紙芝居の途中でウッカリ口にしてしまったシーンがあった気がする -- 名無しさん (2021-08-25 05:50:21)
- 大ハード2に出てきた凶悪犯のフンドシの錠(かつて自身を逮捕した海パン刑事を逆恨みしている)も海パンの影響を受けたのか、ふんどしからマスクメロンを取り出して食べたり、さらにふんどしからラジカセを取り出してフルチンでどじょうすくいを踊ったりして両さんを呆れさせていた。そして最後は海パンがフルチンで両手に松明を持ってリンボーダンスを踊り、フンドシを降参させるオチだった。 -- 名無しさん (2021-11-02 23:58:28)
- フェアリー学園の女子学生には大人気←俺なら絶賛した光景を見たら「俺は疲れているのか・・・?」と勘繰ってなんとか丸め込んで早退させてもらい、寝込んでしまう・・・ -- 名無しさん (2022-05-05 02:15:17)
- 早退も何もまずお前男だろ何言ってんだ。 -- 名無しさん (2022-07-26 16:06:39)
- まとめサイトのノリを持ち込むのは百害あって一利なしだな -- 名無しさん (2022-07-26 16:22:11)
- まあ確かに葛飾署の婦警って両津がまともに見えるほどモラルがないからな。それ以上に腑抜け揃いな男性警官たちもたいがいだが -- 名無しさん (2022-07-29 20:47:22)
- 問題児だらけの葛飾署と変態ばかりだが(一部除いて)優秀且つ精鋭揃いの特殊刑事課 -- 名無しさん (2023-05-16 11:40:14)
- と言うか海パンなのに陸担当なんかい -- 名無しさん (2025-04-28 19:45:01)
- ↑まあ海はドルフィン刑事がおるしね -- 名無しさん (2025-04-29 10:40:06)
最終更新:2025年04月29日 10:40