ガッシュカフェ

登録日:2019/02/08 Fri 13:10:13
更新日:2025/06/18 Wed 12:12:07
所要時間:約 18 分で読めます





ここはガッシュカフェ 魔物同士がお茶を楽しみ、会話に花を咲かせる社交場



ガッシュカフェとは、「金色のガッシュ!!」完全版におけるおまけコーナーである。
完全版では連載当時の単行本にあった雷句先生の裏話や魔物コンテストなどが掲載されていないため、その代わりとして新たに書き下ろされた数ページの漫画。

内容は2人ないし3人の魔物がカフェでオーダーしたメニューを味わいつつ、ちょっとした会話に花を咲かせるというもの。取り合わせが謎な組み合わせも割と多いが。
ちなみに給仕役は基本的にその話で登場する魔物のパートナーたちが担当している。彼らのウェイター&ウェイトレス姿は何気に必見かもしれない。

作中ではとっくに退場した魔物や人間たちが普通に会話しているため、世界観的にはおそらく本編とは別のパラレルワールド的なものだと思われる。
また 一部の魔物が激しくキャラ崩壊している のも特徴。

本編では語られなかった魔物や戦いの設定が明かされたりするため、ファンならばこのために完全版を買う価値がある。

また、2022年9月〜10月に行われた雷句誠原画展の来場者とその通販でグッズを購入された方限定で「水野鈴芽&ビッグ・ボイン」のガッシュカフェが描かれた4Pリーフレットが配布されていた。

金色のガッシュ!!2の単行本でも二巻から開始。こちらでは魔物ではなく敵勢力であるカードのキャラが登場する。




















ここはアニヲタWiki(仮)
アニヲタ達が記事を楽しみ 追記・修正に花を咲かせる社交場



この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年06月18日 12:12

*1 ちなみにこのCMにはしっかり元ネタがある。ポール・バニヤンの話を用いた「丸大ハンバーグ」のCM

*2 即ち原作で凶暴だった魔物は操られていた証左である

*3 実際本編でもカルディオがウマゴンの言葉を理解している

*4 ギャグ顔という意味ではなく、耐性がない人はトラウマになりかねない程に不気味な表情なので、そういうのが苦手な人は要注意。