登録日:2021/08/30 Mon 16:29:30
更新日:2025/03/26 Wed 07:21:26
所要時間:約 3 分で読めます
"同盟"を組もうって話だ!!! 話し合いもできねェのかお前ら!!!
●目次
【プロフィール】
【人物】
キッド海賊団に所属する男性。役職は戦闘員。
彼もまた
11人の超新星かつ「最悪の世代」の一人で、
ロロノア・ゾロ同様船長ではないがその中に数えられている。
キッドの右腕的存在だが、彼とは幼馴染でもあり、船長と船員を超えた「相棒」といったあたり。
現在もお互い呼び捨てかつタメ口で話す仲。
常に穴の開いた
ジェイソン風の仮面をかぶっており、その素顔は窺い知れない。
いかなる時でも脱ぐことはなく、食事は
パスタ中心(
ミートソースなど色の濃いパスタは除く)、酒はストローで飲む。
もちろん仮面に空けられた穴から……ね。
幼少期は仮面をしていなかったがサディちゃんばりのメカクレのため素顔は不明。当時からスパゲッティを好んでいたらしい。
異名と外見が物騒な上に食事もシュールだが、性格そのものは冷静沈着でかなりの博識。
短気なキッドに釘を刺したり、キッドが知らなかったオックス・ベル16点鐘について説明する所からうかがえる。
シャボンディ諸島では
ウルージと交戦したが、
ドレークに止められた。
両者ともに無益な戦闘をするタイプとは思えないが交戦したキッカケは不明。
【戦闘能力】
悪魔の実は
正規品は食べていない。
回転可能な鎌状の刃が装備された専用籠手『
パニッシャー』を着用しており、刃を高速回転させながら舞うようにして敵を切り裂く戦法を取る。
「パニッシャーを使えばゾロに勝っていた」と豪語するほどの自信を持つ。
ロロノア・ゾロともある程度渡り合える実力は持っており、当然2種類の基本的な覇気(武装色・見聞色)も会得している。
技
高速回転する刃で敵の首に斬りつける。
両腕のパニッシャーを高速回転させ、空気の刃の衝撃で皮膚を貫通して
体内から敵を切り裂く。
強固な皮膚を持つ
カイドウにも通用している。
強烈な踏み込みで相手に接近し、跳躍と同時に相手を擦れ違い様に斬り裂く。
【作中での活躍】
◆偉大なる航路編
シャボンディ諸島で初登場。
キッドと共に
ルフィと
ローと共闘して
海軍を撃退した。
◆新世界編
顎髭を伸ばしており、鍛え直したのか第1部に比べて筋肉ムキムキな体つきになった。
そんなガタイでも俊敏な動きは健在。
また、原作1011話などでは、左腕の二の腕に大きな傷跡らしきものがあるのが確認できる。アニメ版ではその関係で左腕だけ血管の浮き出方が目立っている。
◆パンクハザード・ドレスローザ編
そのためシャンクスを狙うべく
海賊同盟を組もうという話し合いの場をもうけた。
…が、話し合いすらせず臨戦態勢に入るキッドと
アプー、 そしてとっとと帰ろうとする
ホーキンスに「お前らは話し合いすら出来ないのか」とマジギレした。
しかし、海賊同盟はアジトにカイドウが“降ってきた”ことでご破産となり、キッドとキラー達はカイドウに完敗。虜囚の身となった。
そしてキッドがカイドウに捕まった後、嫌がらせか
SMILEの外れを食べさせられて
「笑うことしかできなくなった」上に、
「キッドを救いたければ命令に従え」と
黒炭オロチに仲間共々いいように使われ、
キラーはひそかにオロチの命で殺しを行う
「人斬り鎌ぞう」として
ワノ国花の都で有名になっていた。
もともと、キラーは自分の独特な笑い声「ファッー!ファッファッファッ!」にコンプレックスがあり、その笑い方を笑った者を皆半殺しにするくらいに嫌がり、いつしかマスクもするようになった。
そんな彼にとって、笑うことしかできず、キッドのためにいいように使われていた現状は地獄というほかなく、
キッドとの再会直後にはキッドとまともな会話ができないまでに精神は不安定になっていった。
これが「四皇に逆らった海賊の末路」の端的な例とも言える。
その後、鎌ぞうとしてゾロと交戦して敗れての任務失敗により、「
兎丼」囚人採掘場へ連行。
キッドと共に処刑されかけるが、
リンリンの乱入やルフィたちが採掘場を制圧したことで命を救われ、仲間を助けようとするキッドに同行した。
その後の経緯は不明だが元の調子に戻り、仲間達と合流して格好も元の仮面をかぶった姿に戻ったもののSMILEの笑うことしかできないリスクは残ったままなので「よくもキラーさんを明るくしてくれたな!」「こっちは明るい海賊団になったらァ!」と仲間達にイジられてキラーは少し照れていた。
一足先に暴れていたルフィとゾロがアプーの能力に一時撤退する中でキッドはアプーに攻撃するも返り討ちにされてしまうが
キラーはアプーの能力を防ぐ術を知っていた事でダメージを負わず一旦その場を離れる事になった。
敵陣営にバレないよう行動する作戦を無視して大暴れするルフィとゾロを見てキラーはキッドと一緒にツッコんでいたが、
直後にキッドまで大暴れしてしまった事でキラーの中でキッドもルフィやゾロと同じ括りに加えて内心でツッコんでいた。
その後はルフィ・ゾロ・キッド・ローと自身の5人でカイドウとリンリンと対峙し、ローの作戦で2人を引き離す事に成功したため、リンリンをキッドと共に引き受けることになるが、その直後にホーキンスと遭遇。
キッドをリンリンの元に行かせるため、自身がホーキンスと対峙する事を決意し、ホーキンスの身代わりを着実に削り取って行くことに成功するが、最後の身代わりがキッドの物であるという事で膠着状態になってしまう。
しかし、キッドが隻腕であることを突破口にし、欠損している左腕に攻撃する作戦で反撃し、ホーキンスの左腕を切断することに成功しキッドの人形を奪還。
左腕を失いながらも立ち向かうが最後のストローマンズカードを外したホーキンスを真正面から切り伏せホーキンスに勝利した。
◆エッグヘッド編
ワノ国出港後はキッド共々エルバフに到着、シャンクスにリベンジマッチを挑む。
しかしキッドの宣言通り傘下の海賊が一瞬で壊滅する事を予知したシャンクスがいきなり飛び出し、
キッドに全開の覇気を込めた「神避」を放って来たため、咄嗟にキッドをカバーするも諸共一発で戦闘不能に陥った挙句、
直後に
ドリー&ブロギーが放った覇国で船を沈められるという完膚なきまでの敗北を喫した。
キッド共々、その後の生死は不明である。
【余談】
12人の最悪の世代の中では少数派の実在の海賊の名前が由来となっていない人物。
実は彼以外にはモンキー・D・ルフィしかいない。
ちなみにSBSではもしSMILEに成功したらゾウのSMILEになり、その姿は「鼻の先にキラーの顔が、胴体に両腕が生えたゾウ」という姿になっている。
ビジュアルの悲惨さはもとより、不必要に被弾面積も増えるし、まして金色神楽の舞台は限定空間下と戦闘面で必然的に動きにくくなるのは目に見える。
四皇戦では外だったにしても、地力差がありすぎてこんな姿ではでかい的扱いされても仕方がない。
さらに
ワノ国にチョッパーやブラックマリアがいるのも拍車がかかる。彼らは薬等で変形点を変えているため、変形点をいじる技術がどの程度の難しさかは不明だが、仮にそこまで難しくなければ「SMILEで変形点をいじれるか」の実験台にされかねない。拒否してもお玉や
ウソップいるし…
そう考えれば失敗したのがまだ幸運だったようにみえてしまうのもまたSMILEの恐ろしさである。
どのみち正規品での強化ができないわけだから、今後の海賊人生に制限が加わることは確実である。
追記・修正お願いします。ファッファッ。
- 最悪の世代で項目ないのあとはボニーだけか。キラーはスマイルの副作用は最終的にどうなるんだろう。 -- 名無しさん (2021-08-30 16:33:41)
- 冷静な割には初登場時なんでウルージと戦ってと思ったけど……笑い方を馬鹿にされたのかな -- 名無しさん (2021-08-30 18:47:35)
- まぁこの世界特徴的な笑い方する奴多いけど -- 名無しさん (2021-08-30 18:52:05)
- ↑3 ボニーは色々と謎があるから、項目ができたらそこそこ濃い項目になりそう。 -- 名無しさん (2021-08-30 18:55:14)
- 包帯グルグル巻だったから素顔は今なお不明 -- 名無しさん (2021-08-30 18:59:47)
- 名前と武器からはカマキリっぽい 他にもカマキリモチーフなキャラは数体いるが -- 名無しさん (2021-08-30 20:01:55)
- 正体絶対ギンだと思ったのに… -- 名無しさん (2021-08-31 16:57:01)
- ワンピース世界は変な笑い方するやつが多すぎてファッファッファッのどこが変なのか分からない…ピーカ並みに変なのにすれば説得力あったのに -- 名無しさん (2021-08-31 17:05:56)
- ↑キラーの故郷じゃ異質な笑い方だったのかな? -- 名無しさん (2021-08-31 17:18:23)
- 笑い方ぐらい変えられないんだろうか -- 名無しさん (2021-08-31 17:28:34)
- ファファファだったら珍しくもなんともないなあ、現実でも某うさぎVtuberの笑い声とか -- 名無しさん (2022-06-11 16:46:15)
- ブラックマリアはともかくチョッパーはキラー実験台とかにはせんだろ.....<余談 -- 名無しさん (2023-02-16 15:41:20)
- 浸透する覇気は悪魔の実の能力無しでカイドウにダメージを与えた点は評価できるな。 -- 名無しさん (2023-03-02 13:58:26)
- 懸賞金上がってないのかな? -- 名無しさん (2023-03-27 19:50:24)
- パニッシャーの動力が地味に謎。電動と腕力どっちも可とかかな -- 名無しさん (2023-06-02 07:58:48)
- 好きなキャラだから生きて再登場して欲しい -- 名無しさん (2023-06-20 03:28:26)
- 正直余談が意味不明なんだけど何で金色神楽で一味と敵対してるみたいに書いてんの? -- 名無しさん (2024-08-23 01:49:06)
- アニメの笑い方は結構特徴的だったからなんか言われそうって感じだったな -- 名無しさん (2024-08-23 08:37:39)
- アニメの刃の回転音聞いてると「あの回転実はキッドに能力でサポートしてもらって回転力を強くしてるんじゃないか」と思ったりする。 -- 名無しさん (2024-12-08 15:40:49)
- 1082話で焼きそば食べるシーンは一見の価値あり -- 名無しさん (2024-12-21 19:13:53)
最終更新:2025年03月26日 07:21