捨て身で命を取りに行く、殺人拳の心構えはこの局面にこそふさわしい!
初登場 |
56巻531話 |
年齢 |
??? |
所属 |
八煌断罪刃 |
誕生日 |
??? |
異名 |
二天閻羅王 |
身長 |
200cm余り |
使用武術 |
二天一流剣術 |
体重 |
100kg超 |
武術タイプ |
??? |
趣味 |
??? |
武道理念 |
殺人拳 |
好きな物 |
武術家、殺人拳 |
弟子 |
??? |
嫌いな物 |
非武術家、活人拳 |
武術位階 |
最高位の達人級 |
将来の夢 |
武術家が中心の世界 |
【概要】
世戯 煌臥之助(よぎ おうがのすけ)
闇の武器組の長にして、
八煌断罪刃頭領。
一影と双璧を成す"闇"の最高幹部。
二天一流剣術の達人であり、二天閻羅王(にてんえんらおう)の異名で知られる伝説の武人。
一人称は「我」。非武術家が中心の世界を憎み、
穿彗による
久遠の落日実行に賛同している。
なお、彼は最後までシルエットでしか登場しておらず、詳細がほぼ不明のままである。
作者は世戯煌臥之助に関して
「世戯煌臥之助に関しては、情報がまるで得られない、武術界最大の謎の人物です。
そもそも世戯煌臥之助という人物は果たして存在したのであろうか?
そして、世戯煌臥之助の世戯とはいったい・・・・
あなたの見ている世戯煌臥之助と私が見ている世戯煌臥之助は同じ人物なのだろうか・・・・
そう、あなたの隣の人物も世戯煌臥之助かもしれない!!」
と発言している。
彼の詳細は作者にもはっきりわからないようだ。
なお、単行本では「世戯 煌臥之助」に修正されているが、連載時には「世戯煌臥之助」と字続きになっており、
長らく「世戯煌 臥之助」という名だと思われていた。
常用的な漢字でない事もあり、結果として「ガノスケ」という名が浸透してしまい、公式サイトで正式名称が発表される事態となった経緯がある。
【戦闘力】
無敵超人・
風林寺 隼人と並び称される伝説の武人。
邪神ジュナザードと共に、隼人が苦戦する数少ない存在と評されている。
いかなる局面でも脱力が可能な超人の域に達している達人中の達人であり、その実力は
特A級の達人級をも凌駕し、"闇"において最強の一人と考えられている。
かつて宮本武蔵が用いたという二天一流剣術(俗に言う二刀流)の使い手。
長さの違う二刀から放たれる斬撃は大地を抉り、一振りで数十本の木々をなぎ倒す。
搦め手は一切用いず、ただひたすらにその身体能力を活かして敵を斬り付ける戦闘スタイル。
殺意がある分、彼の奥義は長老の奥義に一手勝っている。
長老をして大自然そのものと言わしめる強大な気を宿し、完璧に極めている。
狐の不意打ちを受けて驚いている為、達人としては珍しく
制空圏を形成せず戦っているようである。
ただし、この時は
風林寺 隼人と奥義を撃ち合っている真っ只中であり、殺意の差で一手勝っていたとは言え、狐の介入という想定外のことにまで気遣う余裕は無かったのかも知れない。
【本編】
~「久遠の落日」~
久遠の落日を目指す"闇"にとって風林寺隼人をいかに引き離すかが問題であった。
それを一手に引き受けたのが煌臥之助だった。
煌臥之助は
風林寺 隼人を孤島に誘き寄せ、常に戦闘状態を保つ"戦の檻"により彼を封じ込めたのである。
数週間に及ぶ戦いの中、食糧調達で差をつけ隼人を追い詰める煌臥之助。
しかし、一瞬の予断も許さぬ状況でいつの間にか隼人を見失ってしまう。
煌臥之助には隼人のいびきのような音が聞こえていたが、彼は全く別の方向を攻撃し続けた。
実は、隼人は本当に眠っていたのだが、洗練された戦いの中、敵が本当に寝息を立てているとは煌臥之助は夢にも思わなかったのである。
眠って体力を回復した隼人は全力で島からの逃亡を図る。
煌臥之助は隼人の奥義に自らの奥義で応戦する。
殺意の差で隼人に一手勝った煌臥之助だったが、突如として狐に腕を噛まれる。
その狐は隼人が食糧調達で手にかけることを躊躇して見逃した子狐の親だった。
狐に気を取られた煌臥之助は隼人の拳によって地面へ撃墜される。
倒されることこそなかったが、煌臥之助は大きな隙を見せ、隼人は"戦の檻"からの脱出に成功したのだった。
『空中で撃墜される煌臥之助』
【技】
【戦闘録】
56巻・531話、57巻・543話、59巻・566話 |
風林寺隼人 |
中断(隼人が逃走) |
- ガノスケ! -- 名無しさん (2014-09-01 16:56:57)
- ガノスケ!! -- 名無しさん (2014-11-06 23:20:39)
- こいつ長老に島から脱出されたあとは何をやっていたんだろう。 -- 名無しさん (2014-11-10 21:27:12)
- シルエットのまま退場とかありえん -- 名無しさん (2014-11-11 01:19:27)
- ↑2 長老が間に合わないと踏んでいたみたいだし、喰って寝た後失敗を知って落ち込んでたんじゃんかな -- 名無しさん (2014-12-01 18:11:37)
- てっきりガノスケがラスボスで九拳や断罪刃倒したけどガノスケ登場でヤバい的な流れかと思った -- 名無しさん (2015-04-13 22:24:43)
- オウガノスケと呼んでもらえない男 -- 名無しさん (2015-04-13 22:57:28)
昨日 - 今日 - 合計 -
最終更新:2019年07月28日 01:10