小ネタ その2
注意:このページは動画が多く掲載されているため、
機種によってはフリーズする可能性があります。
あらかじめご了承下さい。
小ネタ その1は
こちら
オンライン関連
簡単に軍事基地から戦闘機を奪う
簡単にレーザーを軍事基地から奪う方法
観戦モードの小ネタ
観戦モードにあるウィーゼルニュースの字幕は何種類かあるが、ゲーム内世界ではプレイヤーは「容疑者」、IDが「異名」、クルーが「ギャング」と見做されている。ちなみにクルー未加入の場合は「容疑者の所属する犯罪組織は未だ不明です。」と出る。
使い放題?
ミニガンとレイルガンを除いた重火器は、上限弾数から一発減ってる状態に限り、一旦捨てて再び武器を拾うことで弾が回復する。
実質弾薬費用がタダになるので、ミッションで爆破処理したい場合に使えるかも…?
スマートフォン用アプリ関連
チョップ・ザ・ドックのポイント節約
スマートフォン用アプリ、「iFruit」内のチョップ・ザ・ドックでポイントを節約できる。
サンアンドレアス州関連その1
チリアド山の上空にUFO出現
出現条件
1. ゲームを
100%達成させる。
2. 雨の日にチリアド山の山頂へ3:00に行く。
遥か上空に出現するUFO
出現方法
遥か上空に出現するUFO2
出現方法
橙色UFOのホログラム
近づきすぎると消えてしまう。
海底に沈むUFO
ゴルド山の幽霊
23:00~0:00の間に出現する。
幽霊の足元には、Jock(
ジョック・クランリー)の血文字。
詳しくはゲーム内Webサイト「Who killed Leonora Johnson?」(whoで検索可)の「主な関係者」のページから、「Another Vinewood mystery "Blood on the rocks"」をクリック。
サンディ海岸に現れたシリアルキラー。
砂漠地帯に残る不気味なメッセージの数々。
海底に沈む梱包された死体
シリアルキラー インフィニティー8参照。
海外ドラマのロストに出てきたハッチが海底にある。
近づくとダメージを受ける。
断崖絶壁に向かってダイブする車
19:00~20:00の間に出現。
警察に取り囲まれ、一人の男が近づくが車は断崖絶壁に向かってダイブしてしまう。
恐らく、映画"テルマ&ルイーズ"のラストシーンのオマージュだと思われる。
金色のツリー
とある場所に一本だけ金色のツリーが生えている。
複数生えている場所も存在する
海底に沈む巨大生物の白骨死体
海底に巨大生物のものと思われる白骨死体がある。
転がる巨大なボール
Juice standの上に飾られている一見何の変哲もないボールだが、実はなんらかの衝撃を与えることで転がり始める。よく見ると小さくヘタが描いてあり、色や形から、恐らくオレンジを象った広告だと思われる。また、黒焦げにはならないが、このボールは燃えることがある。
ジャイアントスノーマン
Fridgitの倉庫に佇んでいる。周りのオブジェクトは撃てば消える。
サッカーボール
ブレイン郡のとある土管にサッカーボールが転がっている。
+
|
←クリックで動画を表示 |
videoプラグインエラー: 正しいURLを入力してください。
|
サンアンドレアス州関連その2
ハリウッド俳優
ダウンタウンバインウッドにあるVinewood Wax Havenに、ジョン·ウェイン、エルビス·プレスリー、マリリン·モンロー、チャーリー·チャップリンが描かれている。
JAWSの砂の彫刻
とある砂浜に映画"JAWS"に出てくる鮫の砂の彫刻がある
プレイボーイ・マンション
リッチマンにあり、ここでは男女がどんちゃん騒ぎをしている。
中にはトップレスの女性もいる。
ちなみに
プレイボーイ・マンション
という名の豪邸は実際にロサンゼルスに存在する。
詳しくはこちらをチェック→
http://momonahi.blog.fc2.com/blog-entry-28.html
謎のエイリアンの絵やメッセージ
一体誰が何の目的で書いたのだろう…。
モデルは
The Blaine County Board of Tourism参照。
ULSA
リッチマンに、
UCLA
(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)ならぬ
ULSA(University of San Andreas, Los Santos)がある。
建物がとてもそっくりなうえに、学生と思わしき人たちも歩いている。
猿の惑星:創世記?
映画館で、猿の惑星:創世記のパロディのような映画『The Simian』の予告が見れる。
セクシャルなフルーツ
ナニの形のように組み合わせているバナナとオレンジが色々なフルーツが置いてある場所に意味深に置いてある。
アーロン・ポールの顔
とある山の側面に海外の俳優"
アーロン・ポール"の顔が描かれている。
ロスサントスカスタムの中には…
街の東側の
Los Santos Customs内に霊柩車がリフトアップされている。
車の先端が少し入るくらいで停車すると入り口を開けたままにでき、中に入ることが出来る。
マイケルの家のベッドの横にある本
カーマ・スートラという実在の本である。
天使
アラモ海の水面に天使の形をした模様が現れる。
アラモ海だけでなく太平洋などにも多数確認できました。
天使に見えるだけの白波だと思います。
天使近くにイカ?のような模様も確認されています。
YouTubeに動画あり
謎の物体
とある場所の梯子を登ったところに、卵の様な形をした謎の黄色い物体がある。
一番高いビルのヘリポートに色々な飛行機を止めるスゴ技
ロスサントス一高いビルに飛行機を止めてしまうスゴ技。戦闘機から大型旅客機までさまざま。ぜひ皆さんもしてみてください。
キャラクター関連
タップダンスをする人
アラモ海北岸Cape Catfishにいる。それにしてもこの人、ノリノリである。
この人は
Jesco White
本人で、ゲーム内ラジオ局「
Rebel Radio」でDJもしている。
Jesco White "If You Wanna Get To Heaven"
参照(この曲がゲームで採用された)。
Jesco White "Hellbilly"
参照。
パントマイムをする人1
Prosperity Street Promenadeに、パントマイムをする人が立っている。
サンドマン(パントマイムをする人2)
デル・ペロ・ビーチのマスクストアより1つ南にある交差点からビーチに向かった所にある円形の広場中央で、サンドアートのように固まって動かない人がいる。
近づいても、話しかけても何も言わない。しつこく話しかけたり、銃を向けたりするとなぜか殴られる。倒しても場所を離れれば復活する。
ゾンビ
とある場所に、ゲーム内映画『
バインウッド・ゾンビ』のゾンビ(のメイクをした俳優)が立っている。
エイリアン
Richards Majestic Studiosに、ゲーム内映画『[[Los Santos 2020>映画館』のエイリアンの衣装を着た人が立っている。
コマンダー
Oriental Theaterに
Republican Space Rangersの主人公の一人、Commanderのコスプレをしたパフォーマーが立っている。
インポマン
Hardcore Comic Storeに、ゲーム内番組「
Impotent Rage」の主人公のインポマンのコスプレをした俳優が立っている。
イエス・キリスト(ジェシー)
Del Perro PierのPleasure Pier Gift Shopにイエス・キリスト?が立っている。
デルペロの桟橋、アスファルトからデッキになる所で話しかけてくるジェシー(Jesse)という男がいる。
幼少期に家庭に問題があったようだ。パメラ同様、とても長い話になる。
パメラ・ドレーク(Pamela Drake)
不動産で購入できる物件
シネマ・ドップラーの東側、道路の向かいにある
Von Crastenburg Hotel前で過去の栄光を語る女優
パメラがいる。
かなり長い話なので覚悟して聞いてあげて。
出演作品は、『
ナポリのネルソン』『証券取引所との戦い』『空しき勝利』『売春宿の覗き魔』『ニカラグア』『巴里の娼婦』。
- ブリッターへの書き込み
@PamelaDrake
メキシコ人のふりしたドイツ系ユダヤ人も、アメリカ先住民だと言い張るメキシコ人も、ストレートのふりしたゲイも、生粋のアメリカ人のふりした共産主義者も、みんなどこへ? バインウッドに何が?
マニ(Manny)
不動産テンセント・シアターの北を、東西に高速道路が走っている。その北側にあるエルジン・アベニューの広場にメキシコ人俳優のマニがいる。
ロスサントス市庁舎の北東、斜向かい。バインウッドにあるアパートの
テニスコートの南向かい。
近づくと話しかけられる。人種的問題を叫んでます。
黒いタキシードの黒人
フランクリンが叔母と住んでいた家の西に、中央に線路が敷いてある道路がある。そこを南東に進むと突き当りにT字路があり、右手のSouth LS Liquor前にいる。
ベイガー(Baygor)
ロックフォードヒルズのポートラドライブにある
Homme Gina前で、
Epsilon Programの布教活動をしている。
ジェーン(Jane)
ロックフォードヒルズ市庁舎前で、
Children of the Mountainへの勧誘をしている。
アンディ・ムーン(Andy Moon)
ベスプッチのNut Buster前で、ヒッピー風の長髪の男がUFOについて語っている。
場所は理容店3のすぐ南。
Alphabetzの南向かい。
Noodle Exchangeの西側。
ビル・バインダー(Bill Binder)
パレトベイの洋服店ディスカウントストアの斜向かいにあるWillie's Supermarketの駐車場で叫ぶ男がいる。
- ブリッターへの書き込み
@BillBindor
アメリカの経済はもう終わりだ! 残された道は2つ。バインダーニューワールド資産システムに加入するか、急いで中国語をマスターするか。
グリフ(Griff)
グランドセノーラ砂漠にある
Los Santos Customsの向かいのLarry's RV Salesで、移民問題について叫ぶ男がいる。
近くで
ランダムイベント「泥棒追跡(地方)2」も発生する。
クリントン(Clinton)
Sandy Shoresに住んでいる帰還兵で、戦争について語っている。
場所は、タリアナ・マルティネス(
ランダムイベント「事故の救出」)宅裏(北東)の角。クリータス(
不審者と変質者ミッション)宅の西側。
ミニガンに合わせて震える人
マイケルやトレバーにスイッチした直後(スイッチ後のムービーはランダム)、話しかけた相手にミニガンを向けると震える。他の重火器でも震える。マイケルにスイッチし、映画スタジオでスタッフと話していた場合、スタッフに重火器を向けると、スタッフが持っていたボードを無限に落とし、足元がボードだらけになる。やりすぎると通報され、手配度がついたり、スタッフがボードに埋もれて裏世界に落ちてしまう。
消防士の謎の防火耐性
消防士は防火服を着ている為防火耐性ある、消火活動中はもちろん燃えない
消火活動中以外は何故か防火耐性は無い、喧嘩売った後や消防署で休憩中の時は防火耐性皆無である
ストーリー関連
凍りついたエイリアン
プロローグミッションで、踏切の手前にある橋の下の川。
凍っているのが確認できる。
もしくはミッション"Bury the Hatchet"でも同様に確認できる。
このエイリアンはゲーム内映画『
Los Santos 2020』に登場するキャラクター。
映画館参照
自転車に乗った三人組
ミッション"
Hood Safari"にて。
ミッションを進めていくと自転車に乗った三人組と入れ違う。
その姿はまるでCJ、スウィート、スモークのようでSAのプロローグミッションを彷彿とさせる。
見ざる聞かざる言わざる
ミッション"
Blitz Play Setup"のオープニングムービーで、トレバーが見ざる、マイケルが聞かざる、フランクリンが言わざるのポーズをしている。
三猿は明治時代、日光東照宮のレリーフが海外に紹介されたことで世界的にも有名になり、アメリカでは教会学校にて三猿を引用し「猥褻なものを見ない」「性的なことを聞かない」「噓や卑猥なことを言わない」と教わることがあるという。
作中のテレビ番組『フェイム・オア・シェイム』に「変態モンキーズ」なる正反対のキャラクターが登場するが、彼らの元ネタもこの三猿なのかもしれない。
ビッグフット
ミッション"
Predator"にて。
後のミッションにて着ぐるみである事が分かる。
ハッパの吸引
フランクリンは暗殺ミッション後に手に入る豪邸の隠れ家にあるボング、マイケルは自宅でジミーの部屋にあるボング、トレバーは自宅のドアの前に置いてある木のテーブルの上にスポンジのようなものでハッパを吸うことが出来る。
吸うとランダムに10種類の中から自分に関わることを発言する。
トレバーのみ、その場で倒れてランダムに決まった箇所へワープする。
山の子供たちプログラム
- 山の子供たちプログラム第1段階
- ミッション「プレデター」完了後にフランクリン宛てにブラザー・エイドリアンから送られてくるスパムメールから、明らかにダミーサイトと思える「My Dvine Within」にアクセス。
- 暇つぶしがてらにサイト内の質問に適当に回答すると「Children of the Mountain」に飛ばされる。
- 続きはChildren of the Mountainへ
ランダムイベント関連
パッキー
ゲーム序盤からフランクリンの自宅近くで発生する
ランダムイベント"Getaway Driver"にて遭遇する。
ドラッグストアに強盗に入った二人組のうちの一人が
パッキー。
殺害せずに逃走の手助けをすると以降の強盗ミッションでクルーとして選択できる。
ガンマンとしての能力がかなり高く分け前も最高レベルのキャラと比較すると若干抑え目な為、最初の強盗ミッションの前にイベントクリアするのがお薦め。
場所 フランクリンの自宅を左に(南東)出てすぐの交差点右奥にある青い看板のドラッグストア
Dollar Pills。
ミッション進行度に関係する模様。「回収家業」後(要検証)。
タリアナ・マルティネス
ランダムイベントで強盗メンバーになる。ドライバー担当。
発生場所は、マップ北のプロコピオ休憩所からセノーラ高速を南下してすぐ、ブラドック トンネルの手前で、高速の上り下り車線の間で車が横転し炎上している。
倒れた女性に近寄ると、家まで送る事に。送るとメンバーになる。
ミッションの発生は車限定。バイクやヘリでは発生しない。
送迎が遅すぎると出血多量で死ぬ。
モリーの高級車窃盗ミッションの高速道路で追いかけるミッション完了地点がプロコピオ休憩所(Procopio Truck Stop)。
ミッション進行度に関係する模様。「宝石強盗」前後。マイケル、フランクリン、トレバーの三人誰でも発生。
マリファナ農園
マリファナは破壊することができる。
トレバー限定だが、6万ドル程度稼げる。敵も強くないので週1くらいのペースで襲撃するといい。
襲撃可能な際は近づくとマップにハッパのマークが出る。
ランダムイベントの「麻薬と銃撃戦」参照。
過去作ネタ関連
"Love Fist"Tシャツ
とある服屋にGTAVCにも登場したLove FistのTシャツが売っている。
今作も
Tequi-la-laで登場する。
なりきりマックス・ペイン
Suburbanにマックス・ペイン3の主人公が着ていたアロハシャツが売っている。
さらにマイケルでそれを着て散髪屋に行き、スキンヘッドにしたり髭を生やしたりしてサングラスを掛ければ主人公になりきれる。
ちなみにマイケルのスキンヘッドや髭はSocial Club特典なので注意。
詳しくはこちらをチェック→
http://www.rockstargames.com/V/ja_jp/socialclub
VC&SAのアレ
とある建物にVCのFlashFMのDJトニとイメージガールが、とあるバーにはSAのイメージガールの紙幣が無数に貼られている。
バインウッド・ウォーク・オブ・フェーム(バインウッド名声の歩道)
とある歩道に歴代GTAキャラクター達の名前が彫られた星型のプレートが埋め込んである。
元ネタは"
ハリウッド・ウォーク・オブ・フェーム
"。
マッドドッグのポスター
フランクリンの部屋の壁に、SAに出てきたマッドドッグのポスターが貼られている。
OGロックのアルバム
フランクリンの部屋の床に、SAに出てきたOGロックのアルバムが置かれている。
レッド・デッド・リデンプション
とある場所にはレッド・デッド・リデンプションらしき落書きが、またとある物件の本棚にはJ.Marstonが書いたと思われる"RED DEAD"という本がある。
なお、物件にはストーリーが進まないと入れない。
ニコ・ベリック
マイケルの家にて。
ジミーがパソコンをいじっている時に画面を覗いてみると、4の主人公"ニコ・ベリック"のLifeinvaderのプロフィール画面が映っている。
また、ニコの下にはローマンも載っている。
I LOVE VC
ビーチに敷いてあるシートにI LOVE VCと書かれている。
他にも、
White WidowにはVice Cityの表示がある。
リバティーシティーのポスター
フロイド家にある冷蔵庫に"Greetings From Liberty City"と書かれたリバティーシティーのポスターが貼ってある。
CJ
レスター家にある本の表紙にCJらしき人物が写っている。
貨物船
名前は違うが、GTA4の冒頭でニコが乗っていた貨物船がある。
ニコ・ベリックの指名手配ポスター
とある場所の机の上に、GTA4の主人公"ニコ・ベリック"の指名手配ポスターが置かれている。
ジョン・マーストンが写ったTシャツを着ている人。
炭坑内の死体
強化版から入れるようになった炭坑内にミイラ化したスーツ姿の死体がある。
こちらの死骸は
殺人事件の謎という隠しミッションに関連している。
スナイパーライフルの音収集
普段遠くの音が聞こえない場所からスナイパーライフルをズームすると遠くの場所の音が聞こえる。
戦闘機の飛んでいる方向にスナイパーライフルを向けると分かりやすい。指向性マイクの機能が付いてるのだろうか…?
最終更新:2024年09月06日 20:14