テイルゲイター (Tailgater)
詳細
データ
種類 |
メーカー |
和名 |
日本語訳 |
ドア |
乗車定員 |
駆動 |
ギア |
セダン |
オベイ |
テイルゲイター |
後続車 |
4ドア |
4人 |
FR |
6速AT |
価格 |
売却額 |
モデル |
オフライン |
オンライン |
盗難車 |
正規購入車 |
非売品 |
$55,000 |
$5,500 |
$33,000 |
アウディ A6 C6 |
カスタム |
カラー |
デフォルト ホイールタイプ |
ラジオ |
主な選局 |
洗車 |
オフライン |
オンライン |
可 |
盗難車 |
正規購入車 |
メイン/サブ |
スポーツ |
有り |
Vinewood Boulevard Radio Los Santos Rock Radio Radio Mirror Park |
可 |
可 |
ガレージ保管 |
オフライン |
オンライン |
隠れ家ガレージ |
物件ガレージ |
自宅物件ガレージ |
可 (マイケル固有車は不可) |
盗難車 |
正規購入車 |
可 |
ステータス(無改造車)
Top Speed(最高速度) |
290km/h(未改造&スキル不使用時179.11km/h) |
Acceleration(0-100km/h加速時間) |
4.9秒 |
Braking(100-0km/h制動時間) |
3秒 |
Traction(駆動力制御システム) |
|
エンジンはV6。
解説
今作初登場のセダンで、オフライン主人公の一人、マイケルの固有車両。
車両全体のモデルは「アウディ A6 C6」。
フロントは「アウディ A8 S8(2012年仕様)」、リアはA6 C6とフォードの「ファルコンFGX」を足して割ったようなものとなっている。
アウディA6とA8の駆動方式は、FFもしくは独自の『クワトロシステム』による4WDで、FRは存在しない。
「
Tailgate
」には「前車にぴったり付いて運転する」という意味がある。
オフライン・オンライン共に、一般市民が乗車して走行している姿や路上駐車、駐車場での乗車している姿は一切確認されていない
。
必ず無人で停車している状態での登場となる。
セダンの中でもスピードは中々でドリフトもしやすい非常に安定した性能を持つ。
インテリアは
シャフターや
オラクルなどと同じ高級セダンタイプ。ハンドルとフロアマットに
オベイのロゴが入っている。
フレーバーテキストの「BFよりも上ですが、ベネファクターほどではありません」とは、オベイの元ネタであるアウディが、BFの元ネタであるフォルクスワーゲン傘下であることを皮肉ったものと思われる。
『ロスサントス・チューナー』アップデートにて、本車の後継かつ上位モデルと思われる
テイルゲイターSが追加された。
マイケル仕様
マイケル固有の車。ナンバープレートには「5MDS003」と書かれている。
「MDS」は名前(Michael De Santa)の頭文字を取ったものと思われる。
「5」と「003」が何を意味しているかは不明だが、「GTAV」の5と主人公、もしくは妻と子供合わせて3人なことに掛けている可能性もある。
デフォルトカラーはメインがオリジナルのブラック、サブがメタリック+クラシックのブラック。
PS4/Xbox ONE/PC版では助手席側にドリンクホルダーが付いており、
eコーラの缶が入れてある。
ストーリーの都合上、ミッション「
誰かヨガって言いました?」後ジミーに奪われてしばらくの期間使用できなくなる。(その期間は
プレミアがマイケルの固有車両になる)
さらにこの期間中にマイケルのテイルゲイターが登場するミッションのリプレイをすると、デフォルトの無改造状態で始まってしまう。
マイケルへのスイッチイベントでトレイシーを交差点に送り届けているとき全ての窓が開いている。
(この時にジャンプ台などでひっくり返ると面白い物が見える)
ミッション「
モンキー・ビジネス」をクリアすると、ジミーからメッセージが来て返還される。
返還時はジミーによって勝手にチューニングされており、奪われる以前に改造していた場合、ホイールとクラクション以外は全て無改造状態となっている。
もし改造するのであれば、返還されるまで改造しないほうが金を無駄にすることはない。
追記:ジミーに奪われる前に性能アップグレードを一切つけていない(プレイヤーが何も手を加えていない)状態でジミーに乗っ取られてから返された場合、レースブレーキ、EMSアップグレード:レベル3、スポーツトランスミッションがつけられていた。
ジミー仕様
+
|
ジミーの改造モデル |
|
ジミーから返還された際のテイルゲイター。
カスタム内容は標準フロントバンパー、カラーバンパー&ディフューザー、デュアルマフラー、標準フェンダー、クロームグリル、ダブルエア・ボンネット、ミュージック・クラクション5、HIDライト、ホワイトにブルー2、カラーはメインサブ共にクラシックのブラック、標準ルーフ、スポーツスカート、リップスポイラー、ホイールはローライダーのダラー、濃い色のスモークガラス。
オンオフ問わず改造すればこの仕様にすることが出来る。
ドイツ製の高級セダンです。
BFよりも上ですが、ベネファクターほどではありません。
高級な外見に速さと実用性を兼ね備え、借金を背負ってでも欲しい1台です。
(
Southern San Andreas Super Autos サイト内の解説より)
入手場所、出現場所
オフライン
- 主人公の一人、マイケルの愛車。
- キャラクターチェンジ後、側に配置される固有車もカスタムを受け継ぐ。
固有車以外は自宅ガレージ保存後、ロードした時に消えるバグがあるので固有車をカスタムするのも一考と思われる。
ロード後、自宅やキャラ付近にリスポン。カスタムも継続される。
- 「運命の仕事」でシミオンのディーラーに2台停められている。
ミッション開始前なら何度でも出現するので、この時点でフランクリンとトレバーの分を確保しておいてもよい。
マイケル宅へ移動したあと、稀にマイケル宅前に停められてある。盗んで保存することも可能である。
※ジミーのSUVで突っ込んだ店内にもイエローとスカイブルーの2台が置かれており、これも持ち帰ることが可能。

- 不審者と変質者ミッション「真実からの解放」で襲撃するとレアカラーのこの車が手に入る
($2,100,000のおまけ付き&防弾タイヤ初期装備)。ナンバーは「K1FL0M」。

- 「天空の眼」でZタイプを格納庫に届けた後、この車が2〜3台配置されている。

- フランクリンの時にトーニャから受けられる「うざったい友人」というミッション、または普通のレッカーミッションでも故障車或いは事故車(極稀に違法駐車の対象車両)としてこの車が出てくる。前者はレッカーにつないだ後フランクリン宅のガレージに押し込んでわざとミッション失敗とすれば、後者は送り先へ届けてから乗り込んでセーブ→ロード、面倒なら他のキャラクターにスイッチしてもう一度フランクリンにスイッチし直す、それでも面倒ならチートを使用すれば直った状態で乗ることが出来るので後はガレージに持って行けば保存可能。自由に改造も可能。違法駐車の対象車両の場合はミッション完了後、そのまま乗り込んでお持ち帰りすることが出来る。場合によっては、初めから防弾タイヤが付いていたりする。(要検証)

- 「大強盗ミッション」の派手作戦で最後フランクリンにキャラチェンジすると赤の本車に乗っている。
オンライン
- 最初のラマーとのレース「オールモアナッシング」で選べる車両の一つであり、その中ではシャフターに次いで高額。
Ver2.10アンチヒップスター・アップデートより、オンラインショップ「Southern San Andreas Super Autos」で購入可能。- 「サンアンドレアスの傭兵」アップデート以降、販売サイトから削除された。
- プレミアム・デラックス・モータースポーツのショールームで週替わりのランダムで販売されている。
- 最初のレース以外では、駐車された状態のものしか発見できず出現率も低いレア車両。
- ゴルフ場の駐車場、撮影スタジオのプールを改造した駐車場、ベスプッチビーチのテニス場の駐車場で低確率でリスポンする。
他にも競馬場の駐車場やオフでマイケルとデイブが会う展望台駐車場にも出現する。
パッチ2.05の導入後、メイズバンク・アリーナの駐車場にも出現するようになった。- ちなみに出現カラーはブラック、グラファイト、ブラックスチールの3色のいずれか1台1ヵ所。ブラックが一番出現率が高い。
- これらの出現場所はどの乗り物で行っても出現率は変わらないので注意。(要検証)
- 同じメーカーであるオベイのロコトに乗って、昼間にゴルフ場等の出現ポイントに行くと停車されていたという情報複数あり。
- (比較的)楽な湧かせ方
- ゴルフ場駐車場にテイルゲイターを含むオベイ製の車で行くと奥から3番目右側に上記のいずれかの色のテイルゲイターが出現する。
- 湧いていない場合は、そのまま駐車場を出て左へ。直進3ブロック分程度で駐車場に戻る。もしくは、一度ガレージに入る、ロスサントス・カスタムに入る等すると、稀に出現する可能性がある。
- 湧かせ方図解はこちら
- 2025年2月現在、オンラインソロでの入手方法
- ただし、確定出現ではないので下記の方法でも相応以上の時間と根気と運が必要。
- ①ダックスに電話することでプレイできるフーリガンのジョブ「流動資産」にて、ハッパ栽培所の前に固定出現するテイルゲイターに乗る(この車両はミッション車両扱いのため保存不可)。
- ②乗ったままゴルフ場の駐車場やアリーナの駐車場、ロスサントス国際空港などを周り、野良湧きのテイルゲイターを探す。
- ③見つけたら野良湧きのテイルゲイターに乗り換え、ジョブが時間切れで失敗になるのを待つ。
- ④ジョブが失敗になるとロスサントスカスタムや物件ガレージが使用できるようになるため、トラッカーをつけるなりガレージに入れるなりして保存する。
改造費用
全ての改造パーツが36個とGTA5初期実装車の中で一番多い。
現在は度重なるアップデート等で多彩なカスタムオプションを持つ車両が増えた為、一番ではなくなっているが、それでも改造項目が豊富な部類なのは変わりない。
ファミリー、レジャー、ギャング、走り屋など様々な方向性を演出できる。
アーマー
アーマー 【6種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
なし |
$100 |
$200 |
アーマー強化20% |
$500 |
$4,500 |
アーマー強化40% |
$1,250 |
$7,500 |
アーマー強化60% |
$2,000 |
$12,000 |
アーマー強化80% |
$3,500 |
$21,000 |
アーマー強化100% |
$5,000 |
$30,000 |
ブレーキ
ブレーキ 【4種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
ブレーキ(標準装備) |
$100 |
$200 |
ストリート・ブレーキ |
$2,000 |
$4,000 |
スポーツ・ブレーキ |
$2,700 |
$5,400 |
レース・ブレーキ |
$3,500 |
$7,000 |
バンパー
バンパー 【10種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
フロントバンパー(標準装備) |
$250 |
$500 |
ペイント・フロントスプリッター |
$500 |
$1,000 |
カスタム・フロントスプリッター |
$750 |
$1,500 |
ペイントバンパー&スプリッター |
$1,000 |
$2,000 |
スプリッター&インタークーラー |
$1,300 |
$2,600 |
リアバンパー(標準装備) |
$250 |
$500 |
カーボン・リアディフューザー |
$500 |
$1,000 |
ペイント・リアバンパー |
$750 |
$1,500 |
スポーツ・リアバンパー |
$1,000 |
$2,000 |
カラーバンパー&ディフューザー |
$1,300 |
$2,600 |
エンジン
エンジン 【4種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
EMSアップグレード:レベル1 |
$900 |
$1,800 |
EMSアップグレード:レベル2 |
$1,250 |
$2,500 |
EMSアップグレード:レベル3 |
$1,800 |
$3,600 |
EMSアップグレード:レベル4 |
$3,350 |
$6,700 |
マフラー
マフラー 【5種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
マフラー(標準装備) |
$130 |
$260 |
チタン・マフラー |
$375 |
$750 |
デュアルチタン・マフラー |
$899 |
$1,800 |
クローム・チップ・マフラー |
$1,499 |
$3,000 |
デュアル・マフラー |
$4,770 |
$9,550 |
フェンダー
フェンダー 【3種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
左フェンダー(標準装備) |
$150 |
$300 |
アーチ・エクステンション |
$450 |
$900 |
クローム・アーチトリム |
$850 |
$1,500 |
グリル
グリル 【6種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
グリル(標準装備) |
$100 |
$200 |
ブラック・グリル |
$375 |
$750 |
クローム・グリル |
$670 |
$1,340 |
メッシュグリル |
$825 |
$1,650 |
スプリット・メッシュグリル |
$1,200 |
$3,000 |
スポーツ・グリル |
$1,350 |
$3,200 |
ボンネット
ボンネット 【7種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
ボンネット(標準装備) |
$450 |
$300 |
スクープボンネット |
$325 |
$650 |
カーボン・ボンネット |
$750 |
$1,500 |
カーボン・スクープボンネット |
$875 |
$1,750 |
パフォーマンス・ボンネット |
$1,000 |
$2,000 |
エア・ボンネット |
$1,200 |
$2,400 |
ダブルエア・ボンネット |
$1,450 |
$2,900 |
ライト
ライト 【2種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
ライト(標準装備) |
$100 |
$200 |
HIDライト |
$300 |
$3,000 |
損害/窃盗の阻止
損害/窃盗の阻止 【2種】 |
費用 |
オンライン専用 |
トラッカー |
$2,000 |
フル補償プラン |
$6,875 |
ルーフ
ルーフ 【3種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
ルーフ(標準装備) |
$100 |
$200 |
カーボン・ルーフ |
$350 |
$700 |
ルーフ・ラック |
$575 |
$1,150 |
スカート
スカート 【5種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
スカート(標準装備) |
$300 |
$600 |
カスタム・スカート |
$415 |
$830 |
ロー・スカート |
$500 |
$1,000 |
ストリート・スカート |
$750 |
$1,500 |
スポーツ・スカート |
$1,000 |
$2,000 |
スポイラー
スポイラー 【5種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
なし |
$150 |
$300 |
リップ・スポイラー |
$275 |
$550 |
ローレベル・スポイラー |
$350 |
$700 |
ミッドレベル・スポイラー |
$525 |
$1050 |
ハイレベル・スポイラー |
$750 |
$1,500 |
カーボン・ウイング |
$1,000 |
$2,000 |
サスペンション
サスペンション 【5種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
サスペンション(標準装備) |
$100 |
$200 |
ロウアード・サスペンション |
$500 |
$1,000 |
ストリート・サスペンション |
$1,000 |
$2,000 |
スポーツ・サスペンション |
$1,700 |
$3,400 |
コンペ・サスペンション |
$2,200 |
$4,400 |
トランスミッション
トランスミッション 【4種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
トランスミッション(標準装備) |
$100 |
$200 |
ストリート・トランスミッション |
$2,950 |
$5,900 |
スポーツ・トランスミッション |
$3,250 |
$6,500 |
レース・トランスミッション |
$4,000 |
$8,000 |
ターボ
ターボ 【2種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
なし |
$500 |
$1,000 |
ターボチューニング |
$5,000 |
$30,000 |
※爆発物、クラクション、ナンバープレート、ペイント、ホイール、ウィンドウの改造費用は全車種共通。
詳細は
乗り物 カスタマイズのページを参照。
画像
PS3
フロント |
リア |
 |
 |
インテリア |
フロントドアの表記 |
 |
 |
リアの表記 |
|
 |
マイケル仕様 (デフォルト状態) |
マイケル固有のナンバープレート |
 |
 |
PS4
インテリア
オリジナル版と同様ハンドルに
オベイのロゴマークが付いているがマットは削除された模様。ドリンクはランダムで選ばれる(ドリンクが付いていない場合も有り。画像は
Burger Shotのジュース)
参考
モデル
モデルはアウディ A6 C6のセダンタイプ。
2008年に登場したのはA6 C6 フェイスリフトであり、リアのデザインが異なる。
モデル画像として貼られているのはアウディ A6 "C7"であり、モデルとなった車両ではない。
モデルとなった車両が気になる人は「Audi A6 C6 2.4」「Audi A6 C6 2004」「Audi A6 C6 Sedan」で画像検索してみよう。
アウディ A6 C7
上述のとおり、フロントのモデルはアウディ A8 S8の2012年仕様。
コチラも気になる人は「Audi S8 2012」で検索してみよう。
アウディ A8 D4
参考
最終更新:2025年04月25日 13:02