サイファー(Cypher)
詳細
データ
種類 |
メーカー |
日本語 |
日本語訳 |
ドア |
乗車定員 |
駆動 |
ギア |
スポーツカー |
ウーバーマフト |
サイファー |
※本文参照 |
2ドア |
2人 |
FR |
6速 |
モデル |
ラジオ |
主な選局 |
洗車 |
BMW・M2 BMW・M4 |
有り |
|
可 |
プラットフォーム |
カスタム |
カラー |
デフォルト ホイールタイプ |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
可 |
メイン/サブ/トリム/アクセント |
ハイエンド |
プラットフォーム |
価格 |
割引時 |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC |
$1,550,000 |
$1,162,500 |
プラットフォーム |
ガレージ保管 |
オンライン専用 |
自宅物件ガレージ |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
可 |
解説
『ロスサントス・チューナー』アップデートにて追加され、2021年9月2日に実装されたスポーツカー。
モデルはBMW・M2と思われるが、フロント周りはM4の要素が強い。BMWの2ドアスポーツクーペの良いとこ取りと言ったところか。
何よりも目を見張るのは、やはりEAのレースゲーム『Need For Speed』シリーズで有名なM3 GTRを模したペイントだろう。
8Fドラフターにも同様のモチーフのペイントがあるが、こちらはメーカー、車種性格共に重なる部分が多く、シリーズファンを唸らせる演出と言えよう。
ウーバーマフトのスポーツカーらしく、若干オーバーステアながらも、癖がなく扱いやすい。
またコンパクトなボディかつ、ホイールベース及び全長も短めという事もあってか、ハンドリングも良好。多少段差に乗る無茶なドライビングをしてもリアが滑らず、滑ったところでカウンターを当てやすい安定性が特徴である。
一方で加速・最高速もまずまずで、
ジェスターRRクラスのストリートレースカテゴリのマシンにも引けを取らない。
ただ、やはり現状カテゴリ最強車である
キャリコGTF及びそれと拮抗するレベルで性能の高い
ベクターと比べると、加速・最高速がどうしても劣ってしまい、ビジネスエンドや上流階級と言った直線が多いコースでは不利になってしまう。
が、裏道を駆け上がれ、その頃ランチョでなどのトリッキーなコースではその安定性を武器に、キャリコGTFやベクター、またコーナーに強いジェスターRRらとも十分以上に渡り合える性能を持つ。
設定ミスなのか、
タコメーターと速度計が逆に機能する不具合が存在する。
ウーバーマフト社の例に漏れず、車名は映画「マトリックス」シリーズの登場人物から取られている。Cypherは暗号やゼロを意味する単語。BMWのスポーツクーペは代々偶数の数字が割り当てられており、0も偶数であることからネーミングされたと思われる。
昨今では映画『ワイルド・スピード』シリーズでシャーリーズ・セロン演じる凄腕ハッカー「サイファー」で聞き馴染みのあるプレイヤーも多いだろう。あちらのスペルは「Cipher」だが、どちらも意味は同じ。
『ボトム・ダラー・バウンティ』アップデートにてLSカーミーティングのチューニング・ショップで
ドリフトチューニングが適用可能になった。ドリフトチューニングを行うと、
見た目はほぼ同じだが内部データ的には別車両の存在となり、エンジン、ブレーキ、トランスミッション、ターボ等の改造ができなくなる。
なお、
ドリフトチューニングは適用後も解除して元に戻すことが可能であり、解除するとエンジン、ブレーキ等は解除前にしていた改造度合いのまま戻ってくる。
パワフルで威圧感があり少々サディスティック。
サイファーの乗り心地は、人間便器を超えるドイツ発のハードコアな体験です。
(
Legendary Motorsportサイト内の解説より)
改造費用
モデル
BMW・M2
BMW・M4
コメント
- かなりレースにつよい -- 名無しさん (2022-01-04 09:52:58)
- ラッキールーレットの車だ!(自分は久しぶりに当たった。) -- 名無しさん (2022-08-20 15:09:07)
- 特徴的なヘッドライトに惚れて買ってしまった、性能も良くてなかなか満足 (2023-07-04 04:01:09)
最終更新:2025年04月05日 01:14