戦闘用コナダ(Weaponized Conada)
詳細
データ
種類 |
メーカー |
和名 |
日本語訳 |
乗車定員 |
駆動 |
ヘリコプター |
バッキンガム |
戦闘用コナダ |
|
2人 |
- |
モデル |
ラジオ |
主な選局 |
特殊アクション |
MD 969 ツインアタック |
あり |
なし |
|
プラットフォーム |
カスタム |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC |
可 |
プラットフォーム |
価格 |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC |
$3,385,000 |
解説
『サンアンドレアスの傭兵』アップデートにて追加されたヘリコプター。
プロジェクトオーバースロー内で敵機として登場して居たが、2023/8/10にプレイヤーにも解禁された。
名前の通り
コナダの武装追加バージョン。
武装は
アクーラとまったく同じ性能のマシンガンと
バザード攻撃ヘリなどとまったく同じ性能のミサイルが装備されている。
ミサイルの誘導・連射性能はお察しで、機銃の発射レートも約0.08秒と近年のミニガンと同じ発射SEの割にやや遅いので破壊対象の攻略は苦労する。
後部座席に無意味な荷物が積載されており、乗車定員は
わずか2名とベース機のコナダより少ない。
CEOスキルでいつでも呼び出せて尚且つ4人乗りであるバザード攻撃ヘリ、CEO登録すら不要で気軽に呼び出せてミサイルの性能が良い
スパローが存在する現環境ではわざわざ利便性の劣悪な個人航空機でしか呼び出せない本機を選ぶメリットなど存在しないと言ってしまって良い。
おまけに武装が追加された兼ね合いか、性能面でも元のコナダより少し劣る始末。
当然、個人航空機でのみ呼び出せる武装ヘリで比べてもメリットは見いだせない。
同じ2人乗りでありながら、誘導・弾幕ミサイルが使用でき、カスタムすれば爆弾倉を取り付けて、爆弾投下や強力な副座用の榴弾砲が搭載可能な
FH-1ハンター。
ステルス性能を持ちながら、当機とほぼ同等の武装を持ち、そして4人乗りであるアクーラ。
6人乗りの上、ステルス性能を持ち、誘導ミサイルもしくは弾幕ミサイルを選択して取付可能な
アナイアレイターステルスと、本機より優れた武装ヘリが多数存在するので
シースパロー同様、不遇な存在だと言えよう。
機体デザインが好みで値段を気にしない、なおかつテールローターに巻き込まれたトラウマを持つプレイヤー向け。
汎用ヘリの汎用性に納得していた矢先、バッキンガムが自らのデザインを一歩先へと進化させました。
その設計は、大手兵器メーカーですらポンソンビーズ製のスーツの下で汗をかき始めるほど。
コナダより頑強で、コナダより威圧的で、コナダの2倍の火力。危険なまでに革新的な、戦闘用コナダの登場です。
(
Warstock Cache & Carryサイト内の解説より)
汎用ヘリに大事なツールが2つ欠けているようですね。それは元々軍用だったミサイルランチャーと前面砲ですか?
無条件のカスタマーポリシーに満足できますか?
もしそうなら、ウォーストックのソリューションがお気に召すことでしょう。
戦闘用コナダがウォーストックで発売中です。
(ロード画面での解説文)
入手場所、出現場所
オフライン
オンライン
- Warstock Cache & Carryで購入。
- クリエイターで配置可能、ただしサバイバルで敵として配置した場合はどういうわけか一切攻撃してこない。他の武装ヘリはちゃんと内臓の火器で攻撃してくるし、普通のコナダも含めた非武装のヘリでも後部座席のガンナーが射撃してくるのだが…
改造費用
コメント
- 海外のリーク動画見たけど、バザードとほぼ差異ない性能な上に2人しか乗れないらしいバザードみたいにCEOで呼べたりもしないだろうし弱そう、しかも最新の乗り物だし高いんやろうな、これ買うぐらいならアクーラとかバザード買ってる方が良いね、見た目は好きなんだけど (2023-07-14 20:51:21)
- >コナダの2倍の火力 0はいくら倍にしても0なのでは…?ボブしみ (2023-08-10 19:41:17)
- 試しに車撃ってみたけど、機銃はバザードより弱いわ (2023-08-10 21:28:26)
- バザードでよさそう アクーラのがステルスもついてるし別に… (2023-08-11 12:07:00)
- コナダにくらべて前面のガラスが着陸の衝撃で割れやすい気がする (2023-08-12 20:53:00)
- 後ろの積荷を退けてくれ。見た目好きだから使いたいが荷物が邪魔で2人しか乗れないせいでフレと遊べん (2023-08-13 10:12:49)
- コナダにクソ弱い武装ポン付けしたゴミでしかないの草 (2023-08-27 10:55:04)
- 速さと飛びやすさが売りのコナダだったのに、武装化で10km/h遅くなったらしい (2023-08-29 05:24:26)
- バグっぽいけど副操縦士がミサイル撃ってるとき自分もミサイル撃てるよね (2023-08-31 05:47:21)
- 戦闘用と言うより鑑賞用… (2023-11-12 00:26:41)
- チャフ付けられればなー (2023-11-27 15:26:33)
- せめて後部座席解禁+ミサイルの発射レートをサベージ並みにしてくれれば… (2023-11-28 08:58:08)
- たしかにおもろいね (2023-12-06 17:34:23)
- バザードの下位劣化で泣いた (2024-05-07 16:33:54)
- まぁテールローターに巻き込まれないと言う点「だけ」は優れてるから… (2024-05-07 22:06:28)
- バザードよりかなり機動性が高くて銃撃にも耐えるから、都市部で使い易いけどな。解説に悪意あり過ぎると思うんだ (2025-01-14 08:19:20)
最終更新:2025年03月28日 17:17