概要

全勢力で初期人数は最小。クワトロとヘンケンが初期メンバーでの中心となる。そして多くの場合、ガンダム強奪にメンバーを割くので使える人数は艦長2人にまで減る。
イベントを進めていけば高い質を持ちながら数も増えてくるが、そこまでが中々しんどい勢力でもある。
加入者の初期ランクが全体的に低く、特にZZ勢は加入が遅いのに殆どがEランクスタートなのが地味ながら辛いポイント。

アライメントは元々高く、そのままLAWで進めることが大前提の構成で、CHAOSは縛りプレイの領域。
ちなみに、アーガマ隊メンバーの一部はイベント進行中は加入報告自体は入って来るが、実際に使用できるのはアーガマ隊が解散して初めて登録される。それまでは任務中にすらなっていない(ファのみ任務中で登録される)。
なお、カミーユやエマは普通にCHAOSプレイする分には離脱はしないのでそこは安心してよい。

参加キャラクター一覧

   はNT適性を持つキャラクター
   はVERY EASYにのみ配備されているユニット
初期キャラクター
名前 初期階級 初期ランク 初期配置 初期ユニット 離脱条件
ブレックス・フォーラ 少将 B 未配属 なし なし
ヘンケン・ベッケナー 中佐 C フォンブラウン グレイファントム グリプスII攻略戦にアーガマ隊の参加「YES」で戦死
アーガマ
マニティ・マンデナ 少佐 D 未配属 なし なし
クワトロ・バジーナ 大尉 B フォンブラウン ジム・カスタム アクシズとの同盟1回目で「YES」選択2回で行方不明
グリプスII攻略作戦発動で任務中→行方不明
百式改
アポリー・ベイ 中尉 C フォンブラウン ジム・カスタム アクシズとの同盟2回目に「YES」で戦死
百式
ロベルト 中尉 C フォンブラウン ジム・カスタム ジャブロー攻略戦にアーガマ隊の参加「YES」で戦死
百式
レコア・ロンド 少尉 D フォンブラウン ジム改 グラナダ防衛戦にアーガマ隊に参加「YES」でティターンズへ移籍
パラス・アテネ
アストナージ・メドッソ 曹長 D 未配属 なし ネェル・アーガマ強奪報告から3T後、アライメントが低いと離脱

追加キャラクター
名前 初期階級 初期ランク 初期配置 初期ユニット 加入条件 離脱条件
ブライト・ノア 大佐 C 未配属 なし 『新型ガンダム強奪作戦』を実施
上記作戦を未実施の場合、投降イベント後加入
なし
エマ・シーン 中尉 D 未配属 なし 『新型ガンダム強奪作戦』を実施
上記作戦を未実施の場合、投降イベント後加入
グリプスII攻略戦にアーガマ隊の参加「YES」で戦死
カミーユ・ビダン 少尉 E 未配属 なし 『新型ガンダム強奪作戦』を実施
上記作戦を未実施の場合、投降イベント後加入
グリプスII攻略戦にアーガマ隊の参加「YES」、アライメントが一定値以下で離脱
ファ・ユイリィ 曹長 E 未配属 なし Zガンダム配備後 カミーユが精神崩壊時離脱
グリプスII制圧1T後の除隊申請に「YES」で離脱
カツ・コバヤシ 曹長 E 未配属 なし グリプスII攻略戦直前より前にアーガマ隊を解散し、ジャブロー攻略にアーガマ隊を参加させている場合のみ参加 グリプスII攻略戦にアーガマ隊の参加「YES」で戦死
メズーン・メックス 少尉 E 未配属 なし アーガマ隊Zガンダム配備から5T後orカミーユ・ブライト・エマのエゥーゴ投降から15T後 なし
アムロ・レイ 大尉 C 未配属 なし クワトロによるダカール演説から3T後 第3部のアクシズ落下阻止イベント発生で戦死
ハヤト・コバヤシ 少尉 C 未配属 なし クワトロによるダカール演説から3T後 アーガマ隊支援許可に「YES」で戦死
ベルトーチカ・イルマ 一般 D 未配属 なし クワトロによるダカール演説から3T後 なし
カイ・シデン 少尉 C 未配属 なし クワトロによるダカール演説から10T後(判定は1度のみ)、
アライメントがLAW 60%以上
なし
セイラ・マス 少尉 C 未配属 なし クワトロによるダカール演説から15T後(判定は1度のみ)、
アライメントがLAW 100%
なし
メッチャー・ムチャ 中佐 E 未配属 なし アクシズとの同盟2回目から3T後 なし
エマリー・オンス 少佐 D 未配属 なし アクシズとの同盟2回目から3T後 ネェル・アーガマ補給申請に「YES」で戦死
ミリィ・チルダー 中尉 E 未配属 なし アクシズとの同盟2回目から3T後 なし
ルー・ルカ 曹長 E 未配属 なし グリプス2制圧から1T後 ネェル・アーガマ隊退役申請に「YES」で離脱
ネェル・アーガマ強奪報告から3T後、アライメントが低いと行方不明
ジュドー・アーシタ 一般 E 未配属 なし アーガマ隊(ZZ)解散orコロニー志願兵募集計画実行から4T後 ネェル・アーガマ隊退役申請に「YES」で離脱
ネェル・アーガマ強奪報告から3T後、アライメントが低いと行方不明
イーノ・アッバーブ 一般 E 未配属 なし アーガマ隊(ZZ)解散orコロニー志願兵募集計画実行から4T後 ネェル・アーガマ隊退役申請に「YES」で離脱
ネェル・アーガマ強奪報告から3T後、アライメントが低いと行方不明
エル・ビアンノ 一般 E 未配属 なし アーガマ隊(ZZ)解散orコロニー志願兵募集計画実行から6T後 ネェル・アーガマ隊退役申請に「YES」で離脱
ネェル・アーガマ強奪報告から3T後、アライメントが低いと行方不明
ビーチャ・オーレグ 一般 E 未配属 なし アーガマ隊(ZZ)解散orコロニー志願兵募集計画実行から6T後 ウォン・リーのアーガマ隊解散の要請に「YES」で離脱
ネェル・アーガマ隊退役申請に「YES」で離脱
ネェル・アーガマ強奪報告から3T後、アライメントが低いと行方不明
モンド・アガケ 一般 E 未配属 なし アーガマ隊(ZZ)解散orコロニー志願兵募集計画実行から6T後 ウォン・リーのアーガマ隊解散の要請に「YES」で離脱
ネェル・アーガマ隊退役申請に「YES」で離脱
ネェル・アーガマ強奪報告から3T後、アライメントが低いと行方不明
エルピー・プル 一般 C 未配属 なし アーガマ隊(ZZ)の地球降下に「YES」から3T後 アーガマ隊支援許可に「YES」で戦死
ウォン・リー 一般 E 未配属 なし クリア2回以上
ネオジオンかアクシズ・グレミーが残存している
アライメントがLAW 100%
なし

アライメント加入キャラクター
名前 初期階級 初期ランク 加入アライメント 加入時期 離脱アライメント 初期配置 初期ユニット
シン・マツナガ 中尉 B LAW 100% なし CHAOS 0% 未配属 なし
ククルス・ドアン 曹長 D
ジョン・コーウェン 少将 B LAW 80% CHAOS 20%
ユウ・カジマ 少尉 C LAW 60% CHAOS 40%
フィリップ・ヒューズ 曹長 C
サマナ・フュリス 曹長 C
ジャック・ベアード 少尉 C LAW 40% CHAOS 30%
アダム・スティングレイ 曹長 C
リード 中尉 D CHAOS 40% LAW 60%
ゴップ 大将 D CHAOS 60% LAW 40%
アントニオ・カラス 中佐 D
プロト・ゼロ 少尉 C CHAOS 80% LAW 0%


余談

初期人材の少なさとイベント参加人材の多さが特徴の勢力だが、イベントを避けまくった場合でも初期メンバーからブライト、カミーユ、エマ、ファ、メズーン、メッチャー、エマリー、ミリィ、ルーが加入し、クワトロが離脱する。

また、徹底的に人員を減らすルートの場合、アーガマ隊を発足しジャブロー攻略参加(ロベルト戦死)、グリプス攻略まで、ダカール演説イベントを起こさないようにしつつ、それ以外は正史通り進行(アポリー、エマ、ヘンケン、カツ戦死、レコア離反)、かつアライメントを中間程度に保つ(アライメントメンバー、カラバ不参加、カミーユ、ファ離脱、クワトロ行方不明)。
ZZ史実ルートに入るので、そのまま進めて最後のエマリー補給をYES(エマリー戦死)、ネェルアーガマ隊退役にYES(ガンダムチーム全員離脱)でブレックス、マニティ、アストナージ、ブライト、メズーン、メッチャー、ミリィと合計7人、パイロットに至っては3人、NTは0人にまで減らしてネオジオンに挑むことが可能。


このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
  • 両立できないのはロベルトとカツ。クワトロ復帰のためにはアポリー、エマ、ヘンケン、カツ、ファと引き換えになりプルを加入させたい場合、左のメンバーに加えてカミーユとクワトロも諦めなくてはならない。 -- 名無しさん (2013-12-02 22:04:36)
  • 最大メンバー数はクワトロ残留LAWの場合31人(内NT6人)、クワトロ離脱LAWの場合35人(内NT最大7人)。 -- 名無しさん (2014-02-28 21:17:31)
  • 開始直後の一番苦しい時期のクワトロ獅子奮迅の大活躍は今作品最大の見せ場。アムロ、カミーユにもこれ程までの頼れる絶対的エースとしての見せ場は用意されてない。 -- 名無しさん (2015-09-07 21:21:55)
  • ジャブロー攻略作戦を発動する前にアーガマ隊撃破されたらカツも入ってきた、アムロはいないけど -- 名無しさん (2019-04-30 21:40:29)
  • アーガマ隊やネェル・アーガマ隊を原作通りに進めてると本当に人材が足りない……ティターンズが羨ましい -- 名無しさん (2020-03-01 14:02:08)
  • 順当に進めると大量に死人が出るせいかLAWでの加入勢が多く、なおかつ強力。ユウ達が来る前の開幕をいかに乗り切るか。 -- 名無しさん (2020-07-17 21:53:22)
  • ロウで何故かシンとククルスが加入する……シンはどちらかと言えばアクシズでは? -- 名無しさん (2020-11-18 08:49:28)
  • マツナガ(とライデン)はグリプスはエゥーゴ→第一次ネオジオン戦争でアクシズの説があるからだね。アライメントでライデンが参加しない理由は分からんけど。あとはジオンだとラコックもエゥーゴ参加したとされる -- 名無しさん (2021-03-03 14:15:50)
  • シンはEVOLVEでグレイ・ウルフというコードネームでカラバに所属していた設定を拾ったのかと。 -- 名無しさん (2023-10-05 16:41:35)
  • 人員7人ルートを一応作成。縛りプレイしたい人向けです -- 名無しさん (2024-05-12 03:02:55)
  • 最大メンバー数のクワトロ離脱の場合は、34人(内NT6人)では? -- 名無しさん (2024-08-26 02:40:29)
  • ティターンズのページを参考にキャラクターページの更新を行いました -- 名無しさん (2025-03-23 23:30:25)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月24日 01:36