アイテム固定配置箇所等の情報求む
[部分編集]
更新履歴
杜王町全体
杜王町は非常に広いマップであり、
この中に設定されている6つのエリアの中からランダムで1つのエリアが選ばれる
この中に設定されている6つのエリアの中からランダムで1つのエリアが選ばれる
カイロと比較するとアイテムの配置数が少ない、という噂がある。
また、建物の外からは見にくい位置にアイテムが配置してあることが多い。
その代わり、アイテムの固定配置箇所がカイロよりも多いという特徴がある。
また、建物の外からは見にくい位置にアイテムが配置してあることが多い。
その代わり、アイテムの固定配置箇所がカイロよりも多いという特徴がある。
ほとんどの家の一階にある窓をくぐり抜けると着地時の擬音が発生するので隠密時は注意
ちなみに再起不能エリアの演出は「決して後ろを振り返ってはいけない小道」

エリア収縮時間
- 1回目の縮小開始までの時間:1分30秒
- 1回目の縮小開始~終了に要する時間:1分30秒
- ダメージ量:1秒ごとに50
- 2回目の縮小開始までの時間:40秒
- 2回目の縮小開始~終了に要する時間:40秒
- ダメージ量:1秒ごとに75
- 3回目の縮小開始までの時間:30秒
- 3回目の縮小開始~終了に要する時間:40秒
- ダメージ量:1秒ごとに100
- 4回目の縮小開始までの時間:20秒
- 4回目の縮小開始~終了に要する時間:40秒
- ダメージ量:1秒ごとに125
- 5回目の縮小開始までの時間:10秒
- 5回目の縮小開始~終了に要する時間:40秒
- ダメージ量:1秒ごとに150
- 6回目の収縮開始までの時間:10秒
- 6回目の縮小開始~終了に要する時間:40秒
- ダメージ量:1秒ごとに150
駅周辺
杜王駅

れんが亭

ぶどうヶ丘銀行

カメユー周辺
カフェ・ドゥ・メゴ

吉良吉影使用中に店内に入ると、専用セリフを聞くことができる。
「コーヒーでも飲んでくつろぎたいところだが…今はそんな場合じゃあないな」
「コーヒーでも飲んでくつろぎたいところだが…今はそんな場合じゃあないな」
エステ・シンデレラ

アニメ等での描写通り、エステにしてはやたらデカい。
アイテムが固定で配置されている箇所がある。
- 1階待合室っぽい部屋(1階から2階に上がる階段下のドアから入れる部屋)にシールド(大)

- 2階長い部屋(通路?)(1階から2階に上がる階段を上ってすぐ、反対方向を向いたときに見えるドアから入れる部屋)にシールド(大)

- 2階試着室がある部屋(↑のドアから長い部屋に入り、まっすぐ行くとあるドアから入れる部屋)に回復(大)

- 3階から屋上に上がる階段の近くに透視と回復(大)


3階の透視アイテムの吹き抜け手すり的なアレを飛び越えると2階のシールド(大)の位置に降りることができる。
そのため、1階のシールド(大)回収→3階の透視回収→そこから飛び降りてシールド(大)回収
といったように回収するとスムーズ。
そのため、1階のシールド(大)回収→3階の透視回収→そこから飛び降りてシールド(大)回収
といったように回収するとスムーズ。
カメユー

オーソン周辺
オーソン

康一の家

アイテムの配置数が多い。
入るだけで体力&シールドをほぼ全快できる。
入るだけで体力&シールドをほぼ全快できる。
広瀬康一使用中に中に入ると、専用セリフを聞くことができる。
露伴の家

アイテムの配置数が多い。
入るだけで体力&シールドをほぼ全快できる。
入るだけで体力&シールドをほぼ全快できる。
岸辺露伴使用中に中に入ると、専用セリフを聞くことができる。
「流石に今は仕事をしている場合じゃあないな…」
「流石に今は仕事をしている場合じゃあないな…」
トラサルディー周辺
トラサルディー

アイテムの配置数が多い。
入るだけで体力&シールドをほぼ全快できる。
入るだけで体力&シールドをほぼ全快できる。
虹村億泰使用中に店内に入ると、専用セリフを聞くことができる。
「ふふふ…あの料理を思い出すだけで、ヨダレが、ずびっ!」
「ふふふ…あの料理を思い出すだけで、ヨダレが、ずびっ!」
田園地帯
建物・遮蔽物が少なく、射撃タイプが猛威を振るう。
麦畑

「稲穂」などと呼ばれているが、一応「麦畑」。
アンジェロ岩周辺
アンジェロ岩

億泰の家

アイテムの配置数が多い。
入るだけで体力&シールドをほぼ全快できる。
入るだけで体力&シールドをほぼ全快できる。
虹村億泰使用中に中に入ると、専用セリフを聞くことができる。
「ただいまー」
「ただいまー」
虹村億泰実装時のアップデートにより、看板の文字が変更された。

サンマート

仗助の家

アイテムの配置数が多い。
入るだけで体力&シールドをほぼ全快できる。
入るだけで体力&シールドをほぼ全快できる。
コメント欄
- このコメントは削除されました -- (管理人) 2022-09-09 09:54:22
- このコメントは削除されました -- (管理人) 2022-09-09 14:53:35
- あまりやりたくないんですが適切な処置を取らせて頂きます… -- (管理人) 2022-09-09 17:20:18
- 仗助の家って億安が入った時も専用ボイスなかったっけ逆も同様 -- (名無しさん) 2022-11-18 09:05:43
- 億泰の家屋上に登れて原作どうりになっている -- (garikonss1) 2023-06-19 21:25:13
- 億泰の家の「立入禁止」の文字が途中のアプデで「立禁止」にしたのは知らなかった。元からだと思ってたました。 -- (名無しさん) 2024-02-04 14:29:03