atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki | LastSurvivor
  • 新米プレイヤーへの手引き

ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki

新米プレイヤーへの手引き

最終更新:2024年11月14日 15:04

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
ここは、新たにゲームに参加したプレイヤーさんの為に記したページです。
詳細な攻略情報を集めたい方は、wiki内の他ページもご覧下さい。
※実際のゲーム画面やコントローラーの画像等を交えた基本的な操作方法は公式サイト、HOW TO PLAYに纏められているので、そちらも併せて参照して下さい。
ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバーを以下ではラスサバと略します。

  • まずゲームに対応しているカードを用意しよう
  • アミューズメントICカードに対応しています
  • プレイできる店舗を教えて
  • 実際にプレイしたいのですがお金が入らない
  • 1プレイ何円かかるの?その他必要なお金はあるの?
  • PPが中途半端に残っちゃった...次回に繰り越せない?
  • 友達とプレイはできるの?
  • 初プレイしてみましたが次にやることは?
  • コメント


まずゲームに対応しているカードを用意しよう

Aimeカード、またはバナパスポートカードを用意しましょう。
持っていない場合、

これらのカードが無くてもゲームをプレイできますが、プレイ状況やラッキードローで得たアイテムが保存されません。

これらのカードはどこの店舗で購入したものであっても、他の店舗でもそれまでのプレイ状況を継続してのプレイが可能となります。

ゲーム機の画面上に指示が表示されたとき、ゲーム機にかざすことでプレイヤーのデータが認識されます。

アミューズメントICカードに対応しています

もし所有しているカードがアミューズメントICという統一規格に対応していれば新たにバナパスカードorAimeカードを購入しなくてもラスサバで使用可能です。
具体的にはバナパスポート・Aimeカード・e-AMUSEMENT PASS・NESiCAが使えます。ただし古いカードは対応していません。
対応していればカードに『Amusement IC』と書いてありますので確認しましょう。

プレイできる店舗を教えて

公式サイト設置店舗に記載されています。
当Wikiでも設置店舗ページを開設し、店舗情報を纏めています。
当Wikiでは公式では記述されていない、特に店舗毎のハウスルールについても可能な範囲で記述しています。

実際にプレイしたいのですがお金が入らない

このゲームは他のゲームと違い料金設定が特殊な為、PP購入画面以外でクレジットは投入できません。
↓
設定で変えられるらしく、デモ画面中にコインを投入出来るようになっている店舗があります

1プレイ何円かかるの?その他必要なお金はあるの?

このゲームはPP(プレイポイント)をクレジットで購入してプレイするスタイルです。
1クレジット(100円玉)につき200PPを購入することができます。

現在は複数クレジット同時購入でボーナスPPを得ることができます。
3クレジット同時購入で700PP(600+100PP)
5クレジット同時購入で1200PP(1000+200PP)となっています。

●全国対戦SOLO、●全国対戦PAIR、●店内対戦(交流モード)
これらのモードはまず始めるときに400PP以上が必要となります。
試合中は1秒につき1PPを消費します。
ただし、400PP以上は消費しないようになっています(試合開始から400秒が経過するとPPのカウントダウンがストップします)

また、試合途中で再起不能となった場合もPPのカウントダウンはストップします。
試合始まってすぐに再起不能となってもPPの消費量は少ないので安心してください。

ただし、再起不能となった後に試合観戦を継続した場合はPPの消費が継続されます。

●チュートリアルモード
「空条承太郎」を操作し、簡単なゲーム説明を行ってくれます。最初はこのモードを選ぶと良いでしょう。
チュートリアルは始めるのに200PP使います。
他のモードと同じく1秒につき1PP消費し、200PP以上は消費しないようになっています。
間違ってチュートリアルモードを開始してしまっても、画面上の「チュートリアル終了」ボタンで途中終了出来ます。

●トレーニングモード
プレイヤーとではなく、ダービーの刺客(CPU)のみと戦う練習モードです。
1PP以上あれば開始することができます。
1秒につき1PP消費し、PP消費量に限界はありません。
※CPU戦を終了するためのボタン操作(2、3秒)中もPPは消費されます。

●ディーラーズ・チャレンジ
トレーニングモードと同じく、ダービーの刺客(CPU)のみと戦う練習モードです。
狭いマップで次々とダービーの刺客が現れるため、トレーニングモードと比べるとバトルに重きを置いたモードとなっています。

1PP以上あれば開始することができます。
1秒につき1PP消費しますが、300PP以上は消費しないようになっています。

●ラッキードロー
今作にはガチャシステムが搭載されており、
ゲームを進めることで得られる「チケット」を消費して1回ガチャを引くことが出来ます。
PPは消費しません。

ちなみにガチャでレアなアイテムが出てもキャラクターが強くなるわけではありません。
コスチューム(見た目)が変化したり、決めポーズや決め台詞のバリエーションが増えるだけです。

●プレミアムドロー
1回200PPで1回ガチャを引くことが出来ます。
ラッキードローよりもレアアイテムが出現しやすいです。

ちなみにガチャでレアなアイテムが出てもキャラクターが強くなるわけではありません。
コスチューム(見た目)が変化したり、決めポーズや決め台詞のバリエーションが増えるだけです。

…それでもガチャに大金かける人もいますが。

PPが中途半端に残っちゃった...次回に繰り越せない?

PPは貯めることができません。
メニュー画面の「ゲーム終了」ボタンを押すと、残ったPPは経験値に変換されます。

それは少しもったいないので、時間が余っているならトレーニングモードでの消化をおすすめします。
ミッション達成・散歩・普段は使わないキャラクターの使用感の確認・エイム練習など色々できます。

友達とプレイはできるの?

他のプレイヤーとペアを組んで戦う「全国対戦PAIR」というモードがあり、そこで友達とプレイすることができます。

ソロ戦・ペア戦は開催日時が決まっており、ペア戦開催中はソロ戦をプレイすることができません。
ラスサバ.NETのお知らせや当wikiのトップページのカレンダーを確認してからゲームセンターに行くと良いと思います。

初プレイしてみましたが次にやることは?

初プレイが終わったらカードをジョジョ ラスサバNETに登録してみましょう。
登録するにはバンダイナムコIDを発行し、カードを登録する必要がありますが
登録したら操作設定を変更出来たり、プレイヤーネームをカスタマイズしたりできます。
まず操作設定で旋回速度を上げるのをおすすめします。
※慣れるまで「ラスサバ.NET」のメニュー「カスタマイズ」→「キャラクターカスタマイズ」から↑に設定した決めポーズを設定なしにすることをお勧め!!!
※右スティックを短く押し込むと、↑に設定された「決めポーズ」と「決め台詞」が再生されるので【設定なしにすることで】戦闘中のアピール暴発を防げるぞ!!!

コメント

  • AimeカードでもラスサバNETに登録できますか? -- (バラギアラ <ヴェロキボアロ.Star>) 2022-04-23 18:25:19
  • できます -- (名無しさん) 2022-10-15 17:15:03
  • こんにちわYouTubeデレアコイルという方が面白いのでチャんねる登録お願いいたします。 -- (色違いボルケニオン) 2023-01-13 08:12:35
  • ↑関係ないこと書き込むな -- (動あり教) 2023-01-20 13:20:20
  • すみません、初めてチャレンジイベント走ろうと思うんですけど、クラス13まで行くのってどれくらい金額かかりますか?
    自分の時はこれくらいだった〜っていうので大丈夫なので、教えてもらえると嬉しいです。 -- (名無しさん) 2025-01-15 23:41:05
  • ラスサバ部の詳細を知りたいです -- (ホルホース大好き) 2025-06-25 19:22:51
  • ↑介入とか手続きとかあるのかを教えてください -- (ホルホース大好き) 2025-06-25 19:23:54
  • ↑そういうことは雑談掲示板に書き込みな
    ラスサバ部は旗艦店でイベントやるってだけだから、特に登録とかはない。
    イベントへの参加申し込みは当日現地で行う。ゲーセンのポスターやXで〇〇時~××時まで受付とか告知されてるので、早めに行って店員さんに参加したいって言えば対応してくれる。 -- (名無しさん) 2025-06-26 01:32:35
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「新米プレイヤーへの手引き」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki
記事メニュー
▼トップページはこちら

▼雑談・交流掲示板はこちら

▼ペア募集掲示板はこちら

  • 当wikiへの要望はこちら
  • 編集ルール
  • 当wikiのトラブル対処方法
    ↑書き込みができない等

これから始める人へ

  • ラストサバイバーとは?
  • 新米プレイヤーへの手引き
  • 操作方法
  • よくある質問

戦略

  • 用語・テクニック集
  • 目指せ!ラストサバイバー
    (↑初心者向け講座)
  • 目指せ!トッププレイヤー
    (↑中~上級者向け)

ペア戦初心者向け

  • ペア戦攻略
  • ペア戦でのコミュニケーション
    (↑ペア戦初心者必見)

データ集

  • 各種仕様
  • 通常攻撃性能早見表
  • スキル以外の特性まとめ
  • 擬音可視範囲
  • 勝率・使用率ランキング
  • アップデート履歴

カスタマイズ

『情報募集中!』
  • キャラカラー一覧
  • スタンドカラー一覧
  • 決めポーズ一覧
  • 決め台詞一覧
  • プロフィールカード一覧
  • 称号と魂のチップはこちら↓
    公式サイト GALLERY

ここを編集
記事メニュー2

キャラクター一覧

▼タイプ別一覧
▼新キャラ
New!

▼波紋タイプ

▼近距離タイプ

▼射撃タイプ

▼撹乱タイプ

▼登場部別一覧
▼第1部『ファントムブラッド』
New!

▼第2部『戦闘潮流』

▼第3部『スターダストクルセイダース』

▼第4部『ダイヤモンドは砕けない』

▼第5部『黄金の風』

▼第6部『ストーンオーシャン』

マップ

  • マップ

その他

『情報募集中!』
  • 設置店舗情報
    • 北海道、東北
    • 関東
    • 信越・北陸
    • 東海
    • 関西
    • 中国、四国
    • 九州、沖縄

関連サイト

  • 【公式サイト】:ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー 公式サイト
  • 【モバイルサイト】:ジョジョ ラスサバ.NET

アクセス数

今日
 閲覧中ページ: -
 全ページ:   -
昨日
 閲覧中ページ: -
 全ページ:   -
合計
 閲覧中ページ: -
 全ページ:   -

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 雑談・交流掲示板
  2. 勝率・使用率ランキング
  3. ジョナサン・ジョースター
  4. DIO(最高にハイver.)
  5. エンリコ・プッチ
  6. 通常攻撃性能早見表
  7. グイード・ミスタ
  8. ウェザー・リポート
  9. パンナコッタ・フーゴ
  10. ジョセフ・ジョースター
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4分前

    コメント/雑談・交流掲示板
  • 6時間前

    ジョナサン・ジョースター/コメントログ
  • 2日前

    アップデート履歴
  • 2日前

    コメント/ペア募集掲示板
  • 2日前

    勝率・使用率ランキング/コメントログ
  • 2日前

    エンリコ・プッチ/コメントログ
  • 3日前

    リゾット・ネエロ/コメントログ
  • 3日前

    パンナコッタ・フーゴ/コメントログ
  • 4日前

    ナルシソ・アナスイ/コメントログ
  • 5日前

    勝率・使用率ランキング
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 雑談・交流掲示板
  2. 勝率・使用率ランキング
  3. ジョナサン・ジョースター
  4. DIO(最高にハイver.)
  5. エンリコ・プッチ
  6. 通常攻撃性能早見表
  7. グイード・ミスタ
  8. ウェザー・リポート
  9. パンナコッタ・フーゴ
  10. ジョセフ・ジョースター
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4分前

    コメント/雑談・交流掲示板
  • 6時間前

    ジョナサン・ジョースター/コメントログ
  • 2日前

    アップデート履歴
  • 2日前

    コメント/ペア募集掲示板
  • 2日前

    勝率・使用率ランキング/コメントログ
  • 2日前

    エンリコ・プッチ/コメントログ
  • 3日前

    リゾット・ネエロ/コメントログ
  • 3日前

    パンナコッタ・フーゴ/コメントログ
  • 4日前

    ナルシソ・アナスイ/コメントログ
  • 5日前

    勝率・使用率ランキング
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. グノーシア台詞集 @ ウィキ
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. まどドラ攻略wiki
  5. 鬼レンチャンWiki
  6. VCR GTA3まとめウィキ
  7. アサルトリリィ wiki
  8. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  9. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  7. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  8. Shoboid RPまとめwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. Black Rose - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. ギャング - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  10. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.