atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ラッキー傭兵団 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ラッキー傭兵団 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ラッキー傭兵団 攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ラッキー傭兵団 攻略wiki
  • おにぎり

ラッキー傭兵団 攻略wiki

おにぎり

最終更新:2025年03月15日 20:19

luckydefense

- view
管理者のみ編集可
内輪のネタページです。
再三にわたり「メニューからリンクジャンプしてください」と喚き散らしているにもかかわらず、それ以外の方法で飛んでくる方への配慮はできないこと容赦願います。

かつての栄光 へ
そして伝説 へ

おにぎり

画像予定

  • おにぎり
    • ステータス
    • 解説
    • 懸念
    • 備考

[部分編集]

ステータス

素材 お米海苔具材(ザリガニ)バットマン 現時点仕様の詳細

『キッカーコスト』
素材である具材ザリガニは召喚時に最大
3体までコストとして自動消費される。
スキル「こんなのった...」の攻撃回数と
消費した具材は同数となる。

内側からザリガニが覗く感じでエフェク
トが発生するので少し見た目はキモい。

4秒毎のパッシブ「おにぎり、逃げます!」
モーションが入る分、DPSは少し損気味。

なるべく出し入れさせるには攻撃速度を盛
る必要があるが、そうなると周りのユニッ
がスキル「十字架...」の効果を受けた際に
速度8.0の壁にぶつかる可能性が出てくると
いう罠仕様。

安定性に欠けたピーキーなユニットであり
実装後は「廃棄」呼ばわりされそう。

初の「キッカーコスト」「移動できない」
「クールタイムとマナの両所有」という
超玄人向けのユニットである。
射程 近距離
種族 精霊
パッシブ 神話石5000兆個欲しい
おにぎりは願いに夢中で移動できません。
おにぎり、逃げます!
4秒に一回ずつおにぎりが転び、10%の確率で
消滅し、素材をすべて返還。
スキル 十字架やります~!
ユニット召喚直後、範囲内にいる味方にやる気を
与え、攻撃速度を10秒間、100%増加させます。
こんなのったあんまりだよ;;
10%の確率でザリガニが海苔もろとも敵を切り、
攻撃力の5,000%の魔法ダメージを最大3回与え、
マナを10消費します。
究極 合掌!(クールタイム)
画面内にバットマンが配置されている場合、
両の手で潰されて消滅します。
誰も潰してとは言ってないじょん!(マナ)
画面内にバットマンが配置されていない場合、
どこからともなくバットマンが登場し、両の手
で潰されて消滅します。

レベル3 攻撃力が+10%増加します。
レベル6 [十字架やります~!]スキルが開放されます。
レベル9 攻撃速度が+10%増加します。
レベル12 [おにぎり、逃げます!]スキルが開放されます。
レベル15 攻撃力と攻撃速度が+10%増加します。

解説

基本的には優秀なユニットであるが、たまによくわからないポンコツっぷりを発揮する。

パッシブ神話石5000兆個欲しいは初のデメリットのみのスキルで、召喚位置から移動できないという制約を持つ。召喚場所は盤面を埋める事で狙った位置に召喚できる仕様をうまく活用したい

パッシブおにぎり、逃げます!は自身が消滅し、素材が全て返還されるという珍しいスキル
後述のバフを再度活用できるようになるため、究極などで消滅する前に発動するととても嬉しいパッシブ
※盤面に枠が無い場合は一部素材が消失するため注意が必要。
また、バットマンの強化状態もリセットされる点も注意

スキル十字架やります~!は最高峰の倍率を持つ速度バフを与えることができる。効果時間はそこそこあるものの、召喚時限定のためボスなど瞬間火力が欲しい時に召喚するのが良いだろう。パッシブの10%を引き続ける間は実質常時速度100%バフという破格のループも可能であるが現実的では無い。

懸念

およそ17万の十字架を抱えて実装されたユニット
実装されたのは良いが、使えるようになるまで本気で周回したとしても2〜3ヶ月近くかかる点はネック

備考



かつての栄光 へ
そして伝説 へ
「おにぎり」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ラッキー傭兵団 攻略wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
 ■ よく読まれないよくある質問 ■
           (現在0〜60+EX項目)

★未整理の情報(主に新情報)
最新情報はとりあえず
ここに追加していきます
不滅ユニについても明記

★傭兵団用のツール
募集用の画像作成、盤面画像の作成とか
増やしていきたい

◆ノーマルをクリアするために【前編】
◆ノーマルをクリアするために【後編】
◆ハードをクリアするために【簡易編】
◆ハードをクリアするために【補足編】

◆茶番
攻撃力増加バフ解説
ヴェインの取得理由
◆ペットシステム New!!
    先に注意喚起
◆祭壇・財宝システム
    仕様の解説
◆今日のダンジョン攻略
    簡易的な解説
◆レコード集
    賞賛できるような特異な盤面集
◆動画リンク集
    公式ストーリー動画
    参考動画のリンク集
◆パッチノート
    LD更新履歴

- Tips
 Tips
+ 画面と解説
◆ゲーム画面と解説1
 画面上部について
◆ゲーム画面と解説2
 画面下部について
+ 基本と解説
◆ゲームの基本と解説1
 重要な骨子
◆ゲームの基本と解説2
 ユニットの強さ
◆ゲームの基本と解説3
 超重要! 気絶の重要性
◆ゲームの基本と解説4
 超重要! 物理耐性の線
◆ゲームの基本と解説5
 超重要! 防御力と増減
◆狩りに関する注意
 初心者が注意すべき点
- 初心者用の手引き
◆手引き
⇧初心者の方はコチラ
◆序盤チャート
⇧序盤の流れ
◆難易度と指標
クリア可能基準の指標
- ハード情報
ハード情報
◆ダンジョンの仕様
要素"ダンジョン"の説明
◆ハード安定周回への道
攻略安定率上昇のための手引き
+ 旧ランスビルド参考
ランスロットビルドの例
◆旧ハード攻略と参考1
 Wave1~3
◆旧ハード攻略と参考2
 Wave4~20
◆旧ハード攻略と参考3
 Wave21~
- 地獄情報
地獄情報
◆地獄攻略
攻略の手引き
◆地獄モードのボス達
ボスの紹介

◆神話の取得順
   推奨する取得(育成)順
◆育成の推奨順
   推奨する育成順 (基本ユニ)
◆用語集
   ゲーム内の用語解説
◆レベルアップ費用
   ノーマル~神話まで
◆特殊なアイコン
※プロフィールアイコン
   解放条件(20種) New!!
◆クーポン情報 
   特別な報酬要素

+ その他 [13項目]
◆強運召喚の本当の確率
   目に見える表記の罠
+ 強運召喚
強運召喚について1
 抽選の仕組み
強運召喚について2
 実質の石コスト
強運召喚について3
 意外なコスト比
◆ユニット募集期待値
   招待状の枚数と期待値
◆プレイヤーランク表
   ランクアップに必要な経験値
◆ミッションについて
   内容と報酬 ブーストテク
◆マネーガンと神話強化の倍率
   倍率確認用の早見表
◆ダメージ計算式
   算出方法
◆攻撃速度の計算式
   算出方法
◆気絶効果の比較
   気絶による拘束力比較
◆召喚レベル強化
   確率変動加減のグラフ
◆今日の運勢
   ボーナス効果の一覧

◆編集者専用の協議ページ

コミュニティ

  • LineOpenChat(リンク)
  • オプチャ案内(ルームや規約)
  • キャリーされる際のNG行為

データベース

  • ペットの一覧
  • 遺物の一覧
  • 共用財宝の一覧
  • 専用財宝の一覧
  • ユニット素材一覧
    レシピ早見表
+ その他
  • ユニット特性一覧
  • ユニットコスト一覧
  • ユニットDPS一覧
  • ダメージシミュレータ
    DL先・閲覧先、および注記
  • コインシミュレータ
    Googleスプレッドシート仕様

ユニット別ページ(ランク順)
+ ノーマル
ノーマルユニット
N01-山賊
N02-弓兵
N03-榴弾兵
N04-野蛮人
N05-水の精霊
N06-インプ
+ レア
レアユニット
R01-聖騎士
R02-レンジャー
R03-ショックロボット
R04-悪魔の兵士
R05-サンドマン
+ エピック
エピックユニット
E01-ハンター
E02-イーグル将軍
E03-電気ロボット
E04-ウルフ戦士
E05-木
- レジェンド
レジェンドユニット
L01-保安官
L02-虎の師父
L03-ウォーマシン
L04-嵐の巨人
- 神話
神話ユニット
M01-忍者
M02-ブロッブ
M03-オークシャーマン
M04-パルス発生器
M05-バンバ
M06-コルディ
M07-アイアンニャン(変身前)
M07-アイアンニャン(変身後)
M07-アイアンニャンv2(変身後)
M08-ドラゴン(変身前)
M08-ドラゴン(変身後)
M08-偉大な卵(合体後)
M08-ドレイン(変身後)
M09-ママ
M10-重力弾
M11-猫の魔法使い
M12-ランスロット
M13-カエルの王様(変身前)
M13-キングダイアン(変身後)
M14-モノポリーマン
M15-ヴェイン
M16-バットマン
M17-インディ
M18-ワット
M19-タール(大・中・小)
M20-ロケッチュー(変身前)
M20-ロケッチュー(変身後)
M21-ウチ
M22-ビリ
M23-マスタークン
M24-チョナ
M25-ペンギン楽師
M26-ヘイリーNew!!
- 不滅
不滅ユニット
E01-カエルの死神
E01-死神ダイアン
E02-グランドママ
E03-覚醒ヘイリー
  • ユニット別ページ(五十音順)
+ あ行
あ行
アイアンニャン(変身前)
アイアンニャン(変身後)
悪魔の兵士
嵐の巨人
イーグル将軍
インディ
インプ
ヴェイン
ウォーマシン
ウチ
ウルフ戦士
オークシャーマン
+ か行
か行
カエルの王様(変身前)
キングダイアン(変身後)
木
コルディ
+ さ行
さ行
山賊
サンドマン
重力弾
ショックロボット
聖騎士
+ た行
た行
タール(大・中・小)
チョナ
電気ロボット
虎の師父
ドラゴン(変身前)
ドラゴン(変身後)
+ な行
な行
忍者
猫の魔法使い
+ は行
は行
バットマン
パルス発生器
ハンター
バンバ
ビリ
ブロッブ
保安官
+ ま行
ま行
マスタークン
ママ
水の精霊
モノポリーマン
+ や行
や行
野蛮人
弓兵
+ ら行
ら行
ランスロット
榴弾兵
レンジャー
ロケッチュー(変身前)
ロケッチュー(変身後)
+ わ行
わ行
ワット

リンク

ラッキー突撃隊wiki

Access - Now
Thanks
記事メニュー2

更新履歴

更新時にここに載せない
ということもありますが
たいていは軽微な修正時

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 神話ユニットの推奨取得順
  2. よくある質問
  3. 育成の推奨順
  4. 専用財宝
  5. 祭壇・財宝システム
  6. 未整理の情報(主に新情報)
  7. 地獄攻略
  8. クーポン
  9. 手引き(ノーマル)
  10. ヘイリー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 20日前

    メニュー
  • 22日前

    パッチノート
  • 39日前

    ダメージ計算式
  • 48日前

    遺物一覧
  • 57日前

    専用財宝
  • 65日前

    ペット一覧
  • 69日前

    クーポン
  • 73日前

    神話ユニットの推奨取得順
  • 74日前

    OPC案内(ルーム・NG行為)
  • 79日前

    未整理の情報(主に新情報)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 神話ユニットの推奨取得順
  2. よくある質問
  3. 育成の推奨順
  4. 専用財宝
  5. 祭壇・財宝システム
  6. 未整理の情報(主に新情報)
  7. 地獄攻略
  8. クーポン
  9. 手引き(ノーマル)
  10. ヘイリー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 20日前

    メニュー
  • 22日前

    パッチノート
  • 39日前

    ダメージ計算式
  • 48日前

    遺物一覧
  • 57日前

    専用財宝
  • 65日前

    ペット一覧
  • 69日前

    クーポン
  • 73日前

    神話ユニットの推奨取得順
  • 74日前

    OPC案内(ルーム・NG行為)
  • 79日前

    未整理の情報(主に新情報)
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. シュガードール情報まとめウィキ
  2. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  3. 作画@wiki
  4. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  7. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  8. アニヲタWiki(仮)
  9. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. ゆっくり虐め専用Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 発車メロディーwiki
  8. 鬼レンチャンWiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. Wplace Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ - アニヲタWiki(仮)
  8. シャリア・ブル(GQuuuuuuX) - アニヲタWiki(仮)
  9. ライブセットリスト一覧/初音ミク「マジカルミライ2025」 - 初音ミク Wiki
  10. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.