ラッキー傭兵団 攻略wiki
ミッションについて
最終更新:
luckydefense
-
view
※ページの最後に中上級者用ブーストテクニックを載せてあります。
マッチゲームのプレイ中には複数の"ミッション"が設けられており、それぞれ条件を満たすことで"コイン"や"幸運石"を報酬として受け取ることができる。
以下はミッションの一覧(ノーマル・ハード)
※最序盤に能動的に狙えるものは難度"1"とした。
見えない場合は右にスクロールしよう。
※ソート"難度"をかけ、だいたいの走破順を確認できます。
※最序盤に能動的に狙えるものは難度"1"とした。
見えない場合は右にスクロールしよう。
※ソート"難度"をかけ、だいたいの走破順を確認できます。
内容 | 条件 | 報酬 | 難度 |
---|---|---|---|
01.ノーマルランクをすべて集める | 全5種 | 100枚 | 1 |
02.レアランクをすべて集める | 全5種 | 100枚 | 4 |
03.エピックランクをすべて集める | 全5種 | 1個 | 3 |
04.レジェンドランクを集める | 3体 | 2個 | 3 |
05.コインコレクト | 1,000枚 | 50枚 | 1 |
06.幸運石コレクト | 10個 | 50枚 | 2 |
07.10ウェーブ前に狩りクリア | 1回 | 100枚 | 1 |
08.販売 | 5回 | 100枚 | 1 |
09.召喚でエピックランク登場 | 3回 | 50枚 | 4 |
10.召喚でレジェンドランク登場 | 1回 | 100枚 | 4 |
11.強運召喚チャレンジ | 20回 | 1個 | 2 |
12.強運召喚失敗 | 10回 | 50枚 | 2 |
13.レジェンド強運召喚成功 | 3回 | 100枚 | 3 |
14.レジェンド強運召喚失敗 | 5回 | 1個 | 2 |
15.2回強化 | 強化を2回 | 100枚 | 1 |
16.敵を倒す | 40体敵を倒す | 100枚 | 1 |
これらの中でも"15.2回強化"は基本中の基本。"容易"としたものについては、初心者であれば最序盤で狙って条件をクリアしておきたい。
それら報酬の合計は「コイン550枚と幸運石1個」ではあるが、遺物"金庫"の効果を考えれば、最序盤のコイン550枚の有無は終盤で大きな差を生むためだ。
それら報酬の合計は「コイン550枚と幸運石1個」ではあるが、遺物"金庫"の効果を考えれば、最序盤のコイン550枚の有無は終盤で大きな差を生むためだ。
ただし、"ノーマルランクをすべて集める(100枚)"を深追いするかどうかは、後述の表をみて決めてほしい。
さらに遺物レベルが6を超えた中上級者は"コインコレクト"、"幸運石コレクト"を狙うべきだろう。Wave6でゴーレムを倒すついでに達成が可能であれば嬉しいところ。
特に山賊の出が悪い場合=他のノーマルが合体させやすい=幸運石を稼ぎやすいということなので、無理してエピック強運召喚にすぐ走ると損をする場合もある。覚えておこう。
さらに遺物レベルが6を超えた中上級者は"コインコレクト"、"幸運石コレクト"を狙うべきだろう。Wave6でゴーレムを倒すついでに達成が可能であれば嬉しいところ。
特に山賊の出が悪い場合=他のノーマルが合体させやすい=幸運石を稼ぎやすいということなので、無理してエピック強運召喚にすぐ走ると損をする場合もある。覚えておこう。

だいたい遺物の平均レベルが6以上になると、能動的にミッションを序盤にクリアすることで大幅なコインや強運召喚のブーストが可能になります。これらは中級者以上には特に重要です。なにしろ、序盤のコイン増加ほど強力なものはないからです。
※中でも遺物"幸運石"のLv.6有無は影響が大きいので注意。
※中でも遺物"幸運石"のLv.6有無は影響が大きいので注意。
【理想のブースト】遺物Lv.6の例
- 強化の"ノーマルレアユニット"、"エピックユニット"を1回ずつおこない、エピック強運召喚によるエピックユニットで"敵を倒すをクリア"
全力召喚、ノマ5種を確保
合成などをしつつ山賊以外を5体販売
※エピックユニットが出なかった場合、2Waveもしくは3Wave突入後、全力召喚のルートに入ること。
この時点で幸運石6個以上、コイン400枚が増加している。レアユニットは当然ながら販売するが、ノーマルも加えて販売している最中に遺物"レシート"効果で幸運石が増える可能性がある。
※しばしば足らないのであれば、あかじめ同種2体のノーマルユニットを残し、1,2体追い召喚してもよい。ノーマル5種集めるに関しても同じ。
※しばしば足らないのであれば、あかじめ同種2体のノーマルユニットを残し、1,2体追い召喚してもよい。ノーマル5種集めるに関しても同じ。
- これにより幸運石10個を確保できれば、さらに幸運石2個とコイン50枚が増加する。
ここでいったん"エピック強運召喚"の連打へ移行。
- 途中でWave6のゴーレムを倒せば、幸運石6個とコイン100枚が増加する。
- そのまま遺物"勝負師の手首"、"骸骨石"の効果を得ながら"エピック強運召喚"を続け、強運召喚が10回失敗した時点で幸運石2個とコイン50枚が増えるし、運が良ければエピック全種集めるが達成され、さらに幸運石3個が増える。
※モノポリーマンを召喚する場合は気をつけること。 - このあたりでWave10ボスを倒すことで幸運石4個、コイン200枚が増える。
- 遺物レベルが高いのであれば、ここからレジェンド強運召喚の3回成功を狙ってもいい。これを成功させれば幸運石2個とコイン100枚が増える。
- もし強運召喚の10回失敗も達成できれば、さらに幸運石3個が増える。レジェンド強運召喚に計5回失敗したときも同様だ。
これらは遺物レベルが高ければ高いほど成功しやすい流れである。中上級者間では意識してこの流れに沿うことで、終盤のコイン量に明白な差をつけれる。無理やりでは意味がないが、可能であれば最速で狙っていこう。