ラッキー傭兵団 攻略wiki
保安官
最終更新:
luckydefense
-
view
保安官
[部分編集]
ステータス
用途 | ![]() ![]() ![]() |
射程 | 遠距離 |
種族 | 人間 |
パッシブ | 名射手 精密射撃でクリティカル率が30%増加 します。 |
リボルバー 敵を貫通する弾丸を発射し敵に攻撃力の 100%物理ダメージを与えます。 | |
スキル | ダイナマイト 8%の確率で敵にダイナマイト投げ、 範囲内にいる敵に攻撃力の500% 物理ダメージを与えます。 |
究極 | 乱射 前方に向かって銃弾を10発乱射します。 銃弾は攻撃力の100%物理ダメージ を与えます。 |
レベル3 | 攻撃力が+10%増加します。 |
レベル6 | 固射スキルが解放されます。 |
レベル9 | 攻撃速度が+10%増加します。 |
レベル12 | スキルダメージ量が+50%増加します。 |
レベル15 | 攻撃力と攻撃速度が+10%増加します。 |
解説
完全なる素材枠。
同ランクであるレジェンド内において、正真正銘の素材枠。
同ランクであるレジェンド内において、正真正銘の素材枠。
幸いにして神話素材にする際、有能な神話ユニット先は多い。
ランスを中心としたビルドを組む場合、本ユニットが1番最初に盤面に出たレジェンドユニットである場合はハズレとも言えなくもない。
あまりにも序盤に出せた場合には"販売"、あるいは狼が2体以上いるならインディ用にするという選択肢も悪くはない。
25年現在はビリの素材ではあるが、そこまで有用ではないのが傷。
ランスを中心としたビルドを組む場合、本ユニットが1番最初に盤面に出たレジェンドユニットである場合はハズレとも言えなくもない。
あまりにも序盤に出せた場合には"販売"、あるいは狼が2体以上いるならインディ用にするという選択肢も悪くはない。
25年現在はビリの素材ではあるが、そこまで有用ではないのが傷。