Street WTFighter


ピングーKarl Moreskoの作者として知られるMulambo氏による、『ストリートファイターII』を元ネタとしたパロディ格ゲー。
……と見せかけて、その実態はストIIパロディの皮を被った超問題作。
タイトルからして嫌な予感が頭をよぎった方も多いと思われるが、
  • 薬でもキメてるかの如く凄まじい奇行を繰り返す登場キャラ
  • 全体的に荒ぶってる上に一部はポケモンショック並みに目に悪いステージ
  • 不協和音が多くて不気味なBGM
等々、とにかくもう何もかもぶっ飛んだカオスな作品である。
また、「CHAOS MODE」なるパッチも公開されており、適用するとさらにカオスな光景になるが、詳しくは確かみてみろ!!

+ 登場キャラクター
  • 登場キャラクター

Spam Ryu
主人公の皮を被った誰か。
通常技で半端じゃない量の分身を飛ばしたり、波動拳もやり過ぎなくらいの量を飛ばしたり、
竜巻旋風脚で炎を放ったりととにかくぶっ飛んでいる。
……まぁ、他のキャラに比べたらまだマトモかもしれないが。

Drastic Ken
リュウのライバルの皮を被った(ry
波動拳では自らの顔グラを飛ばすなどやたら自己主張が強い。

Loud Honda
相撲取り。
波のように押し寄せる百裂張り手を放ったり、ヒップアタックで攻撃する。

Period Chunli
ご存じ格ゲーヒロイン…の皮を被った(ry
百裂脚を放つと何故か出血する。色々な意味でヤバい。
あと、大ポトレも顔つきが偏ってる等なんか怖い。

Drunk Zangief
プロレスラー。
「DRUNK」の名の通り常に酔っぱらっている感じであり、
必殺技で盛大に吐くし、なんなら立ち状態でも吐く。彼も色々とヤバい。

Coffee Blanka
体色が赤くて速い野生児。
突如倒れ込んで突撃したり、何故か口からひよこを吐き出す技も持っている。
名前からして恐らくカフェイン中毒。

Khali Dhalsim
黒い肌のインド人。
凄まじい量の炎を吐き出したり、胡坐をかいて運送したりする。
超必殺技では火柱を放つ。

Family Guile
アメリカの軍人っぽい人。グリフィン氏とは一切無関係。
名前は『家族ガイルだろう』ってことなのだろうか
ソニックブームをグミ撃ちしたり、髪を整えながら相手を爆破させる技を持つ。
あと、大ポトレの煽りっぷりが凄い。

Fart Balrog
シャドルーにいるボクサーみたいな人。
ニュートラルからしてフラフラであり、何もしてないと勝手に倒れる。
「Fart(おなら)」の名の通り放屁で攻撃したり飛び上がったりするなど、全体的に下品。

Pain Vega
シャドルーにいるスペイン忍者みたいな人。
何故か鉤爪は付けておらず、代わりに無数の光を発射したり、壁をよじ登る体勢で突撃する。

Maybe Sagat
シャドルーにいるムエタイの帝王みたいな人。
タイガーショットを異常な量で発射し、超必殺技の強化版で相手の体力をごっそり持っていくため、食らったら死を覚悟せざるを得ない。
大ポトレがなんかもう色々とヤバい

Face Bison
シャドルーの総帥みたいな人。
飛び道具としてサムズアップマークをこれでもかと発射したり(名前からしてFaceBookのアレ)、
やたらエビ反りになりながら突進したりと、やはり彼も彼でまともじゃない。
何故か彼の大ポトレだけ顔が実写である。

Drama Akuma
隠しキャラ兼最終ボス。殺意の波動に目覚めてるっぽい人。
ニュートラルからしてよろけているが、必殺技を放つ度に白く暗転したり、超必殺技で体力を全回復する

参考動画。そのカオスぶりを確かみてみろ!!


最終更新:2024年08月28日 10:59
添付ファイル