レザーヘッド


+ 日本語吹替声優
大友龍三郎
1987年アニメ版(BS2版)
井口成人→ 笹岡繁蔵
1987年アニメ版(東和ビデオ版)
小関一
1987年アニメ版(テレビ東京版)
郷里大輔
2003年アニメ版
廣田行生
2012年アニメ版
沢城みゆき
『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!』

アメコミ『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』に登場するヴィラン、もしくはヒーロー。
初出は1988年の『Tales of the Teenage Mutant Ninja Turtles #6』。
レザーヘッド(Leatherhead)という名前は英語のスラングで「馬鹿間抜け」を意味する。
あと、『悪魔のいけにえ(テキサス・チェーンソー)』でチェーンソー振り回してる大男はレザーフェイスです。念の為
2足歩行するワニのミュータント」という点は共通しているものの、作品ごとに設定や立ち位置が大きく異なる。

1987年のアニメ版では、元々はフロリダの沼地に棲息していた「レザーヘッド」の通称を持つ凶暴なアリゲーターだったが、
脳味噌ダコサワキちゃんのポカによってミュータンジェンで汚染された水域に入った事でミュータント化。
テンガロンハットをはじめとするカウボーイ風の出で立ちに身を包み、ミュータント・フロッグスを力ずくで従えたり、
NYに初めて来た時に共倒れさせられたラットキングと後にタッグを組むなど、第三勢力的な悪役として描かれていた。
初登場回

2003年のアニメ版以降はタートルズの味方となり、ヒーローサイドで活躍している。


MUGENにおけるレザーヘッド

ALEJOMA氏によるレザーヘッドが公開中。cesarsombra氏の未完成版を改変したものとの事。
ドットは『T.M.N.T. タートルズ・イン・タイム』(SFC版ではなく日本未発売のアーケード版)のもので、
通常技のモーションを描き足すなどして格ゲーキャラに落とし込んでいる。
なお、Readmeの類が付属していないため、各種コマンドはcmdファイルを開いて確認する必要がある。

操作方法は6ボタン方式で、通常技にも削り効果が付いている。
MVC』のようなスーパージャンプも可能だが、エリアルレイヴやチェーンコンボは不可能。
原作ゲームでも披露していた尻尾攻撃やザリガニ投げ、四つん這いになっての突進攻撃に加え、
火炎放射器トロッコで轢き逃げするなどのオリジナル技が多数追加されている。
中にはザリガニを連射する銃だの刀身をマシンガンのごとく乱射するナイフだのといった謎ウェポンも混ざってるけど
銃を使う所からして、日本未発売の『Teenage Mutant Ninja Turtles III: The Manhattan Project』の要素も入っているようだ。
ただし、相手を気絶させるスタングレネードを投げる「Stunning Grenade」だけで相手をハメ殺せてしまえたり、
上記の乱射ナイフ「cuchillosmix」が通常の必殺技にも拘らず超必殺技よりも高威力だったり、
存在判定の設定に不備があるのか相手を押すと変にガクガクした動きになったりと、調整不足な部分が見受けられるのが残念な所。
また、ライフが減るにつれて体の色が変化していくのだが、相手に攻撃をヒットさせた瞬間は通常の色に戻ってしまう。
……原作にもあったボスの体力が減ると体が点滅する演出の再現なのだろうか?

並中位程度の強さを持つAIもデフォルトで搭載済み。
なお、ダウンロードした圧縮ファイルにはパスワードが掛けられているが、下記の紹介動画のコメント欄に記載されている。
DLは下記の動画から

出場大会

  • 「[大会] [レザーヘッド]」をタグに含むページは1つもありません。


最終更新:2024年02月01日 01:53