【ブルーファルコン】

ブルーファルコン とは、【F-ZERO】の乗り物。

プロフィール

ブルーファルコン

他言語

Blue Falcon (英語)

マシンNo.

初代:111
X以降:07

マシン重量

F-ZERO GX:1260kg
ファルコン伝説:1280kg

ボディ性能

B

ブースト性能

C

グリップ性能

B

製作者

不明

初登場

【F-ZERO】

【キャプテン・ファルコン】のマシン。
ややブーストに欠けるがバランスが取れた性能である。
機体ナンバーは初代もそれ以外も7を基調としている。(111は斜体にすると777『スリーセブン』に見えるため。)

作品別

F-ZEROシリーズ

【F-ZERO】

マシン情報

エンジン

BF-2001×4

最大馬力

3200ps

最高速度

457km/h

プレイアブルマシンの1台として登場。
最高速度や耐久力はやや低めだが、その他のステータスはバランスが良く扱いやすい。

【F-ZERO X】

プレイアブルマシンの1台として登場。
セッティングで青以外のカラーも選べる。しかしそれでは"ブルー"ファルコンではなくなってしまう…。

【F-ZERO GX】

プレイアブルマシンの1台として登場。
今回もセッティングで青以外のカラーも選べる。

【F-ZERO ファルコン伝説】

キャプテン・ファルコンのマシンとして登場。
【ドラゴンバード】【ブラックブル】と同じくリアクターマイトを1つ搭載しているため、ブーストファイヤーを使える。
また、本作では【ファルコン・フライヤー】と合体することもできる。

リアクターマイトの爆発にファルコン共々巻き込まれたため5年後の世界では【ブルーファルコン2】として新しく調整され作り直されており、キャプテン・ファルコンになった【リュウ スザク】のマシンとして活躍している。

【F-ZERO ファルコン伝説(ゲーム)】

最初からの使えるプレイアブルマシンの1台として登場。
また、キャプテン ファルコンのストーリーでも使用することになる。癖がないうえ、ブースターを使わずともかなりスピードが出るのでクリアは楽である。

【F-ZERO クライマックス】

最初から使えるマシンの1台として登場するほか、隠しマシンとしてアニメ版の最終話に登場したブルーファルコン2も登場する。

【F-ZERO 99】

プレイアブルマシンの1台として登場。今回もカスタマイズで青以外のカラーにも出来る。

その他の作品

【スーパーマリオRPG】

ヒノマートにて【ファイアスティングレイ】【アーウィン】と共にこれのミニチュアが飾られている。おそらく【ヒノピオ】の趣味なのだろう。

【マリオカートWii】

軽量級の隠しカートとして登場。搭乗者によってカラーが変化する。オリジナルに近いのは【ベビィマリオ】搭乗時。逆に言うと他の人が乗ったら"ブルー"ファルコンではなくなってしまう。

【マリオカート8】

DLC限定でカートのパーツとして登場。

【マリオカート8 デラックス】

DLC限定ではなく、最初から使える。

【ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ】

試合開始時のキャプテン・ファルコンの登場演出で登場。以降の作品でも同様。

【大乱闘スマッシュブラザーズDX】

登場演出の他、ステージでも「F-ZEROグランプリ ミュートシティ」、「F-ZEROグランプリ ビッグブルー」に登場。
デザインは『F-ZERO X』準拠。

【大乱闘スマッシュブラザーズX】

ステージの「ポートタウン エアロダイブ」、DXステージの「ビッグブルー」に登場。
デザインはポートタウン エアロダイブでは『F-ZERO GX』準拠、ビッグブルーでは『F-ZERO X』準拠。

また、最後の切り札としても登場。最後の切り札では猛スピードで敵に向かって突撃する。また、以降の作品でも最後の切り札として活躍する。

「亜空の使者」では、キャプテン・ファルコンが初登場するムービーに登場している。

【大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U】

3DSではステージの「ミュートシティ」に登場。
Wii Uではステージの「ポートタウン エアロダイブ」に登場。
デザインは「ミュートシティ」は『F-ZERO』準拠で「ポートタウン エアロダイブ」は『F-ZERO GX』準拠。

【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】

ステージのビッグブルー、ポートタウン エアロダイブ、ミュートシティ(SFC)に登場。
デザインはミュートシティ(SFC)は『F-ZERO』基準、それ以外は『F-ZERO GX』基準。

「灯火の星」では、キャプテン・ファルコンが【キーラ】の光線から逃れる際にこれに乗ろうとしていた。

関連マシン

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • F-ZEROシリーズ
  • F-ZEROマシン
  • 乗り物
最終更新:2023年09月18日 09:32