【グレッグル】

グレッグル とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。

プロフィール

グレッグル

他言語

Croagunk(英語)

全国図鑑

0453

シンオウ図鑑

129

分類

どくづきポケモン

高さ

0.7m

重さ

23.0kg

声優

アニメ:小西克幸

初登場

【ポケットモンスター ダイヤモンド・パール】

前のポケモン

【ドラピオン】

次のポケモン

【ドクロッグ】

毒を薄めると薬になる。薬品会社のマスコットになって人気者になった。
【ドクロッグ】に進化する。

能力値

ステータス

タイプ

どく
かくとう

タマゴ

ひとがた

とくせい

きけんよち
かんそうはだ

隠れ特性

どくしゅ

HP

48

とくこう

61

こうげき

61

とくぼう

40

ぼうぎょ

40

すばやさ

50

作品別

ポケットモンスターシリーズ本編

【ポケットモンスター ダイヤモンド・パール】

ノモセだいしつげんで野生で出現。

【ポケットモンスター プラチナ】

ノモセだいしつげんだけでなく212番道路にも登場。
【ハンサム】のパートナーであり、唯一の手持ちでもあるが、作中では実際に戦うことはない。

【ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー】

サファリゾーンのぬまちエリアに「もりブロック」を42ブロック分置くと出現。別のソフトで取った方が楽。

【ポケットモンスター ブラック・ホワイト】

エンディング後、8番道路で大量発生する事がある。また冬では出会えない。

【ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2】

8番道路、セッカシティ、セッカの湿原に登場。冬には出て来ない。

【ポケットモンスター X・Y】

𝟽番道路に出現。

【ポケットモンスター ソード・シールド】

『シールド』限定で、エンジンシティはずれ、第二鉱山、ハシノマ原っぱ、ストーンズ原野、砂塵の窪地、巨人の帽子、清涼湿原、集中の森に登場。マックスレイドバトルに出る事もある。

【ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール】

原作とほぼ同様。
地下大洞窟にも出現するようになった。

【Pokémon LEGENDS アルセウス】

紅蓮の湿地の深紅沼、大口の沼、試練の中洲、天冠の山麓の古代の石切り場に登場。紅蓮の湿地には大大大発生で出る事もある。

【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】

南5番・西2番エリアに登場。テラレイドバトルでは★2に出現。

外伝

【ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊・闇の探検隊】【ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊】

ギルドメンバーの一員であり、「グレッグルのトレードてん」の店主である。1人称は「ワシ」。特定の道具をトレードすることで強化することができる。
ストーリー中ではほとんど喋らないため地味な存在である。

【ポケモン超不思議のダンジョン】?

『時の探検隊・闇の探検隊』のグレッグルが登場。

ポケモンマスターズ EX

ハンサムのバディ。グレッグルで固定されているイメージが強いためなのか進化はできない。

【Pokémon Sleep】

睡眠 タイプ メインスキル 得意
うとうと どく エナジーチャージS 食材
きのみ 食材 お手伝い時間 所持数
カゴのみ ピュアなオイル(確定)
マメミート
01:33:20 10個
進化条件一覧
【ドクロッグ】:レベル28/グレッグルのアメ40
生息場所 実装
ワカクサ本島
シアンの砂浜
トープ洞窟
ウノハナ雪原
2023/07/20

サービス初期から実装されているポケモン。
「ピュアなオイル」を確定で持ってくる食材得意という珍しいポケモンで、対抗馬の【メタモン】は入手難易度が高め。
「ピュアなオイル」はデザート週であれば「ちからもちソイドーナツ」や「おおきいマラサダ」の素材として序盤から有用で、週によってはかなり便利。
とはいえ繋ぎのようなものなので、即戦力目当てならドクロッグを直接仲間にした方が良いかもしれない。

メディアミックス

【ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(アニメ)】

【タケシ】の手持ちポケモンになる。性別は♂。タケシが女性にうつつを抜かす際は彼が「どくづき」で黙らせるのがいつものお約束。
ポケモンなりきり大会では終始【ニョロトノ】になりきり続けたことでまさかの優勝を飾る。ちなみに、なりきりの間中ずっと手を叩き続けていた。
きけんよちをすることがあり、他のキャラクターが気付かない中、一人だけ【ギンガ団】の動向を察していたことがある。【サターン】【ドクロッグ】は気に食わないようで、彼に会った際は敵意をむき出しにしている。

【ポケットモンスター(2019)】

ミサキ?の手持ちとして登場。声はタケシのグレッグルと同じ小西克幸が担当している。

【ポケモンジェネレーションズ】?

エピソード12:火山のおき石?に登場。ハンサムの手持ちであり、ギンガ団の下っ端を即座にみねうちで落としたり、【ヒードラン】相手にヘドロばくだんで足止めするなどかなり強い。

関連ポケモン

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • ポケットモンスターシリーズ
  • ポケモン
最終更新:2023年09月17日 15:41