【ミズゴロウ】

ミズゴロウ とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。

プロフィール

ミズゴロウ

他言語

Mudkip (英語)

全国図鑑

0258

ホウエン図鑑

007

分類

ぬまうおポケモン

高さ

0.4m

重さ

7.6kg

初登場

【ポケットモンスター ルビー・サファイア】

前のポケモン

【バシャーモ】

次のポケモン

【ヌマクロー】

ホウエン地方の最初のパートナー候補のみずタイプの【ポケモン】
【ヌマクロー】に進化する。

能力値

ステータス

タイプ

みず

タマゴ

かいじゅう
すいちゅう1

とくせい

げきりゅう

隠れ特性

しめりけ

HP

40

とくこう

65

こうげき

45

とくぼう

55

ぼうぎょ

35

すばやさ

70

作品別

ポケットモンスターシリーズ本編

【ポケットモンスター ルビー・サファイア】

最初のパートナー候補として登場。
『ルビー』ならば【ドンメル】をよく使う【マグマ団】に対して有効なのでストーリー攻略が楽になる。
レベルアップで「うずしお」「ハイドロポンプ」を覚えられるが、進化させてしまうと覚えられなくなるので注意。

本作では【ポケモンボックス ルビー&サファイア】と他のソフトを利用すると、捕まえたポケモンをミズゴロウだけで殿堂入りすることができる。
やり方としては、ミズゴロウを選んで進化させずにフエンタウンまで進めて、おばあさんから【ソーナノ】のタマゴ、『ポケモンボックス』を起動して【チルット】のタマゴを受け取る。
他のソフトとの通信でミズゴロウの♂と♀を交換し、ミズゴロウとそのタマゴで6匹埋めて【ポワルン】の入手イベントを回避させる。
後は進化させずに殿堂入りするだけだが、戦力も限られるので厳しい戦いとなる。
これをすると、スタッフロールが全てミズゴロウで埋まってしまう奇妙な光景を見ることができる。

【ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア】

最初のパートナー候補として登場。

外伝

【Pokémon GO】

2017/12/09のホウエン地方ポケモン登場に合わせて実装。
本作の御三家ポケモンの常としてレアリティがポケットモンスターシリーズ本編から大幅に低下しており、出現するシーズンであればそこら中にわらわら出てくる。
【ラグラージ】が様々なコンテンツで活躍できる優秀なポケモンのため、個体値厳選とアメを手に入れるためにも見かけ次第にガンガン捕まえよう。

【はねろ!コイキング】

「やわらかいすな」を手に入れるといけすに現れるポケモン。ハイパーリーグクリアで手に入るため、ゲームを進めれば必ず加入する。
スキルは「ランダムでちょっといいものをくれる」(回復時間:9時間)。
ポケドロップは投入できない。
【リザードン】と似たような効果で、様々なアイテムをランダムで貰える。終盤で手に入るだけあって優秀なポケモン。

【Pokémon Sleep】

睡眠 タイプ メインスキル 得意
ぐっすり みず 料理チャンスS きのみ
きのみ 食材 お手伝い時間 所持数
オレンのみ ワカクサコーン(確定)
モーモーミルク
あじわいキノコ
01:18:20 11個
FP 経験値テーブル 分類
5 600タイプ 一般ポケモン
進化条件一覧
【ヌマクロー】:レベル12/ミズゴロウのアメ40
【ラグラージ】:レベル27/ミズゴロウのアメ80
生息場所 実装
ワカクサ本島
シアンの砂浜
トープ洞窟
2025/07/14

サービス開始2周年を記念し、2025/07/14から他のホウエン御三家と一緒に実装。
【ワニノコ】と同じくきのみ得意のみずタイプだが、ヌマクロー以降に進化するとじめんタイプに変わる。
「料理チャンスS」を持つのでミズゴロウから育てておきたい。

メディアミックス

【ポケットモンスター アドバンスジェネレーション】

【タケシ】の手持ちになる。後にヌマクローへと進化する。

関連ポケモン

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • ポケットモンスターシリーズ
  • ポケモン
最終更新:2025年07月20日 21:38