ダイオウドウ
No.879 タイプ:はがね
特性:ちからずく(追加効果のある技を使うと、追加効果が発動しない代わりに威力が1.3倍になる)
隠れ特性:ヘヴィメタル(体重が2倍になる)
体重:650.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
入手可能ソフト:SWSH/SV
		| 象 | 
		HP | 
		攻撃 | 
		防御 | 
		特攻 | 
		特防 | 
		素早 | 
		| ダイオウドウ | 
		122 | 
		130 | 
		69 | 
		80 | 
		69 | 
		30 | 
		| ドンファン | 
		90 | 
		120 | 
		120 | 
		60 | 
		60 | 
		50 | 
		| マンムー | 
		110 | 
		130 | 
		80 | 
		70 | 
		60 | 
		80 | 
		| イダイナキバ | 
		115 | 
		131 | 
		131 | 
		53 | 
		53 | 
		87 | 
		| テツノワダチ | 
		90 | 
		112 | 
		120 | 
		72 | 
		70 | 
		106 | 
		| 金属 | 
		HP | 
		攻撃 | 
		防御 | 
		特攻 | 
		特防 | 
		素早 | 
		| 金 | 
		87 | 
		60 | 
		95 | 
		133 | 
		91 | 
		84 | 
		| 銀 | 
		95 | 
		95 | 
		95 | 
		95 | 
		95 | 
		95 | 
		| 銅 | 
		122 | 
		130 | 
		69 | 
		80 | 
		69 | 
		30 | 
		| 青銅 | 
		67 | 
		89 | 
		116 | 
		79 | 
		116 | 
		33 | 
		| 白金 | 
		150 | 
		100 | 
		120 | 
		100 | 
		120 | 
		90 | 
		| 鉄 | 
		80 | 
		75 | 
		150 | 
		75 | 
		150 | 
		50 | 
		| 水銀 | 
		135 | 
		143 | 
		143 | 
		80 | 
		65 | 
		34 | 
		| ジュラルミン | 
		70 | 
		95 | 
		115 | 
		120 | 
		50 | 
		85 | 
↑金だけネタに走っててなんか浮いてたので変更してみた
		| ばつぐん(4倍) | 
		--- | 
		| ばつぐん(2倍) | 
		ほのお/じめん/かくとう | 
		| いまひとつ(1/2) | 
		はがね/むし/いわ/ひこう/フェアリー/ドラゴン/こおり/エスパー/くさ/ノーマル | 
		| いまひとつ(1/4) | 
		--- | 
		| こうかなし | 
		どく | 
第8世代で登場。
ライチュウや
ゴースが生息する地方に晴れて登場した、インドぞうっぽいポケモン。
だが残念ながら電気は等倍だし毒ガスに至っては無効である。
↑逆さバトルがあるじゃないか。
↑↑英名の「Copperajah」は、「銅(Copper)」と「マハラジャ」の組み合わせ。「イン
ドゾ
ウの
大王」なのかもしれない。
↑↑↑昔vipでインド象モチーフのガネシオンという釣りポケが作られたが、こいつと方向性は似ていなくもない、かな。
↑↑↑↑レジェンドアルセウスのライチュウの図鑑説明によると
 
放つ 電撃は 10万ボルトを 凌ぎ 我が故郷に 棲む ダイオウドウをも 一撃で 気絶する 威力なり。
とのこと
銅像の象という実にシンプルなモチーフである。緑色の部分は緑青(錆の一種)か。
鼻はシャベルのようになっており、ガラル地方では進化前共々工事現場などで活躍している模様。
人とポケモンが協力して暮らしているという世界観を体現したポケモンの一つであろう。
オレンジと緑色のミックスというゴテゴテのカラーリングだが、
これは実際のアジアゾウが年を経ると皮膚の一部の色が禿げてくるのをイメージしているのかもしれない
剣盾を始めて最初に姿を見せるポケモンはこいつの進化前のゾウドウ。
いきなり全然知らないポケモンが出てきて困惑したのは自分だけかもしれない。
↑オレンジの象って事で50円入れたら動くあれが頭に浮かんだ
↑あれ10円じゃなかったっけ…?
ローズとマリィって髪とかピアスとかローズマリーとか色々言われてたけど結局最後まで"何もなかった"んだよな?
このままダンデ黒幕説みたいにただのミスリードでしたとかだったら流石にあんな悪徳社長に似せられたマリィが可哀想だぞ。
こいつの名前を見て真っ先にシャー○ンキングを思い出したのは俺以外にもいるだろうか
※特性は「はっこう」ではありません
↑青色のものは貴重です。
↑↑一応ラスターカノンを覚える。
↑↑↑いつか
スターミーからのスキスワ経由で…
↑できるようになりましたね
 
名前に「ダイオウ」が含まれるが、ちゃんと♀も存在する。ニックネームに「ジョオウドウ」と名付けた人もいるのでは?
↑ガラルに
ハメハメハがいないのが残念だな
 
ゾウ仲間の
ドンファンと比べるとあまり小技を覚えず器用さに欠けるが
その分高い攻撃力と広い攻撃範囲、鋼単という優秀な耐性というわかりやすい強さを持つ。トリパやサイクル戦での活躍が期待される。
 
特性のちからずくと言えば活かせる奴と活かせない奴に分かれる特性の筆頭だろう。
前者は
ローブシン、
ヒヒダルマ、
ニド夫婦等。後者は
ラムパルドと
キングラー。
さて、こいつの場合は…。
↑有用なのはアイアンヘッド、じゃれつく、いわなだれくらいか。まあ悪くはないのでは?
↑↑ラムパルドは役割破壊の特殊技があるし活かせなくはない。キングラーもアクアブレイクあるしここで上がってるメンツは全員活かせる。
活かせないとは言わんけど使われないのは間違いなく
コイツじゃね?
 
サブウェポンがなかなか豊富。
相性補完だけで見ても、見た目相応のいわ技やじめん技に加え「しねんのずつき」「パワーウィップ」「じゃれつく」とそこそこのものが揃う。
それ以外でも、かくとう技やあく技、それに「げきりん」など多様に取り揃えている。
それにしても、こんな650kgの金属のかたまりに「じゃれつく」なんてされたらグシャグシャにされそうだが…。
隠れ特性はヘヴィメタル。こいつの場合適用すれば
1,300kgと
テッカグヤを上回ってしまう。
ギガイアスや
ツンベアー(共に重さ260kg)にすらヘビーボンバーが威力120で通る、と言えばいかに桁違いか分かるはず。
惜しむらくはダイマックスポケモン相手にはヘビーボンバーは使えないこと。
↑詳しくはわからないけどテッカグヤやコスモウムがギリ1トン超えてないのを見るに、
システム上体重って999,9kgでカンスト扱いなんじゃないのかね?
まあどちらにせよテッカグヤを超えるヘビボン使いにはなるが
↑↑同時にヘヴィメタルを一番使いこなせてるポケモンともいえる。
↑↑検証したらツンベアー相手に威力120のダメージが出たから1,300kgになってる
 
ちなみにフォルムチェンジやリージョンフォーム、現状廃止されてるがメガシンカなどを含めても
ヘヴィメタルダイオウドウのヘビーボンバー・ヒートスタンプを威力120未満に抑えられるのは1,000種以上の中でもたった58種。(2020年1月現在)
その数少ない種はそもそも鋼炎の通りが悪かったり、抜群だとしても
物理受け性能がうんと高かったりする奴らがほとんど。
このため実質気兼ねなく上記の技を使える一匹と言っていいだろう。こうなるとやはり惜しむらくはダイマックス(ry
↑9世代ではそのダイマックスが廃止されるもののヒートスタンプが習得不可能になってしまった
……のだがDLCでヒートスタンプのマシンが追加されたようだが果たして?
↑めでたく再習得。やったね!
 
キョダイマックスするものの一体。二足歩行に変化し、まるで銅像からゾウの鼻が伸びたような姿。
ローズ委員長の切り札として出てくるほか、入手はストーンズ原野の3つの巣がある場所から見て南西のところにある巣に出現。
はがねタイプのわざが「キョダイコウジン」になり、攻撃後鋼版ステロを設置する。
通常、キョダイマックスはランクマッチでは禁止級扱いで使用する事ができないが、
現時点ではなぜかダイオウドウだけキョダイマックスが使用可能になっている。
ローズ委員長の贔屓が疑われているが…?
↑私だけが キョダイマックスダイオウドウを 使えれば よいのです!
↑などと言っていたがシーズン2から一部キョダイマックスポケモンが解禁された。委員長はこちらでも失脚したもよう。
LEGENDS アルセウスでのライチュウの図鑑説明は初代と同じ文面になっており、気絶するのがダイオウドウになっている。
図鑑説明では我が故郷に棲むダイオウドウとあるがガラル地方出身なんだろうかラベン博士
SVにも内定。本作では山中、雪山、湖近く、沿岸部、と場所を選ばずどこにでも生息している。
落とし物は「ゾウドウの錆」。アイアンヘッド・てっていこうせん・ヘビーボンバーのわざマシンを作るのに必要となる。
ネタ型
特殊型
特性:ちからずく
性格:れいせい/ひかえめ/おっとり/うっかりや
努力値:C252 H52残りBD
持ち物:いのちのたま/とつげきチョッキ
確定技:ラスターカノン
攻撃技:てっていこうせん/はかいこうせん/だいちのちから/バークアウト/ゲップ
補助技:ステルスロック/ふきとばし/ちょうはつ
特攻は80と中々のものだが、ちからずく対応技が少ない上に物理に比べて技範囲で完敗。やはり「無駄に高い」の域を出ないらしい…。
ここから
ランターン経由のスキルスワップで「発光ダイオード」なんてネタも可能だが、光絡みの技がタイプ一致技2つくらいしかなく、
ものまねで光っぽい技を拝借できない、フラッシュがデータ上存在しないなど、かなり苦しい。
↑てっていこうせん使えるおかげで特殊型でもA特化ちからずくアイアンヘッドとギリギリ乱数が被る程度の火力は出るので、
思い切って弱保両刀とかできなくもない…かなぁ
↑全 普通に実用級の特殊火力を出せる
ニドクインを上回るCを持っているのにこの技範囲…
沢山キャラ作らなきゃいけないから大変なのはわかるけど、
そもそも使わせる気があるのか不明なチグハグな技・特性設定されるのは正直悲しくなるよなあ。
 
覚える技
レベルアップ
		| SV | 
		技 | 
		威力 | 
		命中 | 
		タイプ | 
		分類 | 
		PP | 
		備考 | 
		| ゾウドウ | 
		ダイオウドウ | 
		| - | 
		* | 
		ヘビーボンバー | 
		- | 
		100 | 
		はがね | 
		物理 | 
		10 | 
		*進化時 | 
		| 1 | 
		1 | 
		たいあたり | 
		40 | 
		100 | 
		ノーマル | 
		物理 | 
		35 | 
		 | 
		| 1 | 
		1 | 
		なきごえ | 
		- | 
		100 | 
		ノーマル | 
		変化 | 
		40 | 
		 | 
		| 5 | 
		1 | 
		ころがる | 
		30 | 
		90 | 
		いわ | 
		物理 | 
		20 | 
		 | 
		| 10 | 
		1 | 
		いわくだき | 
		40 | 
		100 | 
		かくとう | 
		物理 | 
		15 | 
		 | 
		| 15 | 
		15 | 
		じならし | 
		60 | 
		100 | 
		じめん | 
		物理 | 
		20 | 
		 | 
		| 20 | 
		20 | 
		ふみつけ | 
		65 | 
		100 | 
		ノーマル | 
		物理 | 
		20 | 
		 | 
		| 25 | 
		25 | 
		てっぺき | 
		- | 
		- | 
		はがね | 
		変化 | 
		15 | 
		 | 
		| 30 | 
		30 | 
		あなをほる | 
		80 | 
		100 | 
		じめん | 
		物理 | 
		10 | 
		 | 
		| 35 | 
		37 | 
		かいりき | 
		80 | 
		100 | 
		ノーマル | 
		物理 | 
		15 | 
		 | 
		| 40 | 
		44 | 
		アイアンヘッド | 
		80 | 
		100 | 
		はがね | 
		物理 | 
		15 | 
		 | 
		| 45 | 
		51 | 
		じゃれつく | 
		90 | 
		90 | 
		フェアリー | 
		物理 | 
		10 | 
		 | 
		| 50 | 
		58 | 
		10まんばりき | 
		95 | 
		95 | 
		じめん | 
		物理 | 
		10 | 
		 | 
		| 55 | 
		65 | 
		ばかぢから | 
		120 | 
		100 | 
		かくとう | 
		物理 | 
		5 | 
		 | 
技マシン(SV)
		| No. | 
		技 | 
		威力 | 
		命中 | 
		タイプ | 
		分類 | 
		PP | 
		備考 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		| 技01 | 
		とっしん | 
		90 | 
		85 | 
		ノーマル | 
		物理 | 
		20 | 
		 | 
		| 技07 | 
		まもる | 
		- | 
		- | 
		ノーマル | 
		変化 | 
		10 | 
		 | 
		| 技25 | 
		からげんき | 
		70 | 
		100 | 
		ノーマル | 
		物理 | 
		20 | 
		 | 
		| 技28 | 
		じならし | 
		60 | 
		100 | 
		じめん | 
		物理 | 
		20 | 
		Lv15 | 
		| 技30 | 
		バークアウト | 
		55 | 
		95 | 
		あく | 
		特殊 | 
		15 | 
		 | 
		| 技35 | 
		マッドショット | 
		55 | 
		95 | 
		じめん | 
		特殊 | 
		15 | 
		 | 
		| 技36 | 
		がんせきふうじ | 
		60 | 
		95 | 
		いわ | 
		物理 | 
		15 | 
		 | 
		| 技43 | 
		なげつける | 
		- | 
		100 | 
		あく | 
		物理 | 
		10 | 
		 | 
		| 技47 | 
		こらえる | 
		- | 
		- | 
		ノーマル | 
		変化 | 
		10 | 
		 | 
		| 技51 | 
		すなあらし | 
		- | 
		- | 
		いわ | 
		変化 | 
		10 | 
		 | 
		| 技55 | 
		あなをほる | 
		80 | 
		100 | 
		じめん | 
		物理 | 
		10 | 
		Lv30 | 
		| 技58 | 
		かわらわり | 
		75 | 
		100 | 
		かくとう | 
		物理 | 
		15 | 
		 | 
		| 技59 | 
		しねんのずつき | 
		80 | 
		90 | 
		エスパー | 
		物理 | 
		15 | 
		 | 
		| 技66 | 
		のしかかり | 
		85 | 
		100 | 
		ノーマル | 
		物理 | 
		15 | 
		 | 
		| 技70 | 
		ねごと | 
		- | 
		- | 
		ノーマル | 
		変化 | 
		10 | 
		 | 
		| 技76 | 
		ロックブラスト | 
		25 | 
		90 | 
		いわ | 
		物理 | 
		10 | 
		 | 
		| 技84 | 
		じだんだ | 
		75 | 
		100 | 
		じめん | 
		物理 | 
		10 | 
		 | 
		| 技85 | 
		ねむる | 
		- | 
		- | 
		エスパー | 
		変化 | 
		5 | 
		 | 
		| 技86 | 
		いわなだれ | 
		75 | 
		90 | 
		いわ | 
		物理 | 
		10 | 
		 | 
		| 技87 | 
		ちょうはつ | 
		- | 
		100 | 
		あく | 
		変化 | 
		20 | 
		 | 
		| 技89 | 
		ボディプレス | 
		80 | 
		100 | 
		かくとう | 
		物理 | 
		10 | 
		 | 
		| 技93 | 
		ラスターカノン | 
		80 | 
		100 | 
		はがね | 
		特殊 | 
		10 | 
		 | 
		| 技99 | 
		アイアンヘッド | 
		80 | 
		100 | 
		はがね | 
		物理 | 
		15 | 
		Lv44 | 
		| 技103 | 
		みがわり | 
		- | 
		- | 
		ノーマル | 
		変化 | 
		10 | 
		 | 
		| 技104 | 
		てっぺき | 
		- | 
		- | 
		はがね | 
		変化 | 
		15 | 
		Lv25 | 
		| 技116 | 
		ステルスロック | 
		- | 
		- | 
		いわ | 
		変化 | 
		20 | 
		 | 
		| 技121 | 
		ヘビーボンバー | 
		- | 
		100 | 
		はがね | 
		物理 | 
		10 | 
		進化時 | 
		| 技127 | 
		じゃれつく | 
		90 | 
		90 | 
		フェアリー | 
		物理 | 
		10 | 
		Lv51 | 
		| 技133 | 
		だいちのちから | 
		90 | 
		100 | 
		じめん | 
		特殊 | 
		10 | 
		 | 
		| 技149 | 
		じしん | 
		100 | 
		100 | 
		じめん | 
		物理 | 
		10 | 
		 | 
		| 技150 | 
		ストーンエッジ | 
		100 | 
		80 | 
		いわ | 
		物理 | 
		5 | 
		 | 
		| 技152 | 
		ギガインパクト | 
		150 | 
		90 | 
		ノーマル | 
		物理 | 
		5 | 
		 | 
		| 技156 | 
		げきりん | 
		120 | 
		100 | 
		ドラゴン | 
		物理 | 
		10 | 
		 | 
		| 技163 | 
		はかいこうせん | 
		150 | 
		90 | 
		ノーマル | 
		特殊 | 
		5 | 
		 | 
		| 技170 | 
		てっていこうせん | 
		140 | 
		95 | 
		はがね | 
		特殊 | 
		5 | 
		 | 
		| 技171 | 
		テラバースト | 
		80 | 
		100 | 
		ノーマル | 
		特殊 | 
		10 | 
		 | 
		| 技179 | 
		うちおとす | 
		50 | 
		100 | 
		いわ | 
		物理 | 
		15 | 
		 | 
		| 技181 | 
		はたきおとす | 
		65 | 
		100 | 
		あく | 
		物理 | 
		20 | 
		 | 
		| 技186 | 
		10まんばりき | 
		95 | 
		95 | 
		じめん | 
		物理 | 
		10 | 
		Lv58 | 
		| 技189 | 
		ヒートスタンプ | 
		- | 
		100 | 
		ほのお | 
		物理 | 
		10 | 
		 | 
		| 技204 | 
		すてみタックル | 
		120 | 
		100 | 
		ノーマル | 
		物理 | 
		15 | 
		 | 
		| 技205 | 
		がむしゃら | 
		- | 
		100 | 
		ノーマル | 
		物理 | 
		5 | 
		 | 
		| 技210 | 
		サンダーダイブ | 
		100 | 
		95 | 
		でんき | 
		物理 | 
		15 | 
		 | 
		| 技224 | 
		のろい | 
		- | 
		- | 
		ゴースト | 
		変化 | 
		10 | 
		 | 
		| 技225 | 
		ハードプレス | 
		- | 
		100 | 
		はがね | 
		物理 | 
		10 | 
		 | 
タマゴ技
過去作限定技
※赤字はSV未対応技。
		| 世代 | 
		覚える技 | 
		| 第8世代 | 
		メガトンキック、いやなおと、いびき、メロメロ、りんしょう、 ぶんまわす、こわいかお、しっぺがえし、リベンジ(マシン、剣盾) パワーウィップ、ふるいたてる(レコード、剣盾) アイアンローラー(教え技、剣盾) | 
遺伝
最終更新:2025年09月29日 03:38