目次

第1章 第2章 第3章 第4章

第1章

※ 第05話までは、シールドライガーDCS [ クラッツ機 ] Lv30 が部隊に随伴する。
 ( 高レベルモード 時は Lv80 )


Mission No.01 『始動』
                                        (ロブ基地)
+ 【クリア報酬】(初期配備部隊)
【クリア報酬】(初期配備部隊)
 ※シナリオを周回するたびに入手可能

機体 サイズ
Lv10 シールドライガー
Lv10 コマンドウルフ
Lv10 ゴルゴドス
Lv10 ガイサック
(重装甲タイプ)
Lv10 グランチュラ
Lv10 グランチュラ
(グレネード)
※ パーツ未所持
※ アイテム
     ・リペアキット600×2
     ・リペアキット1000×1
     ・チャージキット50×1
     ・地雷400×1


+  ‐ 補給リスト ‐
 ‐ 補給リスト ‐

 • 第01話 終了時に選択、第02話 終了時に到着
レベル 機体 サイズ 補給リスト ショップ情報
  A   Lv10 フロレシオス 購入不可
Lv10  アクアドン ×3  03話
  B   Lv10 カノントータス  03話   09話 11話
Lv10 ハイドッカー 04話 購入不可
  C   Lv10 プテラス  07話   10話 09話
Lv10 グライドラー 03話 04話


Mission No.02 『灼熱の砂塵』
                                        (ヘスペリデス湖畔)
+  ‐ 補給リスト ‐
 ‐ 補給リスト ‐

 • 第02話 終了時に選択、第03話 終了時に到着
レベル 機体 サイズ 補給リスト ショップ情報
  A   Lv10 ゴドス 07話   09話 09話
Lv10 ガリウス 04話 購入不可
  B   Lv10 ダブルソーダ  07話   09話 12話
Lv10 ペガサロス 04話 購入不可
  C   Lv10 グスタフ 04話 X章 (11.5話)~
Lv10 エレファンタス 03話 05話 まで


Mission No.03 『反撃の狼煙』
                                        (メルクリウス湖)
+  ‐ 補給リスト ‐
 ‐ 補給リスト ‐

 • 第03話 終了時に選択、第04話 終了時に到着
レベル 機体 サイズ 補給リスト ショップ情報
  A   Lv10 ステルスバイパー 10話 18話
Lv10 グライドラー ( 01話 ) 04話
  B   Lv10 カノントータス  09話 11話
Lv10 ゴルゴドス 05話 のみ
  C   Lv10 ガイサック 09話
Lv10 エレファンタス ( 02話 ) 05話 まで


Mission No.04 『破滅の魔獣』
                                        (オリンポス山)
+  ‐ 補給リスト ‐
 ‐ 補給リスト ‐

 • 第04話 終了時に選択、第05話 終了時に到着
レベル 機体 サイズ 補給リスト ショップ情報
  A   Lv10 ゴジュラス 07話 購入不可
Lv10 ガリウス ( 02話 )
  B   Lv15 グスタフ  ( 02話 ) X章 (11.5話)~
Lv15 ペガサロス ( 02話 ) 購入不可
  C   Lv20 コマンドウルフ 10話 18話
Lv20 ハイドッカー 購入不可


Mission No.05 『炎の報復者』
                                        (ヘスペリデス湖畔)


【 ショップ利用不可 】
Mission No.06 『スリーパー』
                                        (アレキサンドル大地1)
▼援軍NPC
+ ...
レベル
(Hard)
機体 HP スキル
Lv18
( Lv58 )
コマンドウルフAT装備型 2100 格闘36 射撃36
範囲  0 補助  0
  • アイン機 初登場


【 ショップ利用不可 】
Mission No.07 『オーガノイド・システム』
                                        (古代ゾイド人の遺跡)
▼自軍戦力
+ ...
レベル
(Hard)
機体 HP スキル
Lv23
( Lv73 )
コマンドウルフAT装備型 2100 格闘46 射撃46
範囲  0 補助  0
  • アイン機 続投(操作可)
    • 生存 or 死亡 で今後の増援タイミングが分岐

+  ‐ 補給リスト ‐
 ‐ 補給リスト ‐

 • 第07話 終了時に選択、第08話 終了時に到着
レベル 機体 サイズ 補給リスト ショップ情報
  A   Lv20 ゴルドス 14話 購入不可
Lv20 プテラス ( 01話 10話   09話
  B   Lv20 ゴジュラス  ( 04話 ) 購入不可
Lv20 ゴドス 09話 09話
  C   Lv20 マンモス 14話 購入不可
Lv20 ダブルソーダ ( 02話 09話 12話


【 ショップ利用不可 】
Mission No.08 『追跡者を追撃せよ』
                                        (アレキサンドル大地1)
▼自軍戦力
+ ...
レベル
(Hard)
機体 HP スキル
Lv23
( Lv63 )
コマンドウルフAT装備型 2100 格闘46 射撃46
範囲  0 補助  0
  • アイン機 続投(操作可)
    • クリア時に生存していた場合、自軍に加入

+ 【クリア報酬】
【クリア報酬】( 高レベルモード 時)
   ブレードライガー Lv15( Lv55 )
   コマンドウルフAT装備型 Lv23( Lv63 )
     クリア時にアイン機が生存していた場合

補給リスト 一覧

+ ここを展開
※ 内部に書かれた数字は、入手する際のレベル
※ 前話 終了時に選択し、該当のミッション終了時に到着する。
機体 / サイズ 補給リスト ショップ情報 01 02 03 04 05 06 07 08
フロレシオス S 購入不可 10
アクアドン ×3 S 03話 10
カノントータス M 03話   09話 11話 10
ハイドッカー S 04話 購入不可 10
プテラス M 07話   10話 09話 10
グライドラー S 03話 04話 10
+ 性能比較表
性能比較表
機体 HP EP





地形適性 武器適性 射程 備考 価格 売価 機体
フロレシオス 1550 220 25 190 4 B C C C A 地空潜 1-2
広域レーダー
【隠蔽・水】
900G フロレシオス
        ※対潜のみ射程 1-4
    MAP兵器 : 自機を中心とした直径 3マスに煙幕を展開(陸上で使用不可)
アクアドン 1100 90 55 160 4 B B C C A 地空潜 1-2
狭域レーダー 1300G 650G アクアドン
        ※対潜のみ射程 1-4
カノントータス 1700 270 15 330 3 A B C B 地空― 1-4 射撃命中+10%
(射撃武装のみ)
3740G 1870G カノントータス
    MAP兵器 : 自機の周囲1方向に直線 4マス(水中で使用不可)
ハイドッカー 1350 250 55 130 4 A B B A 地空潜 1-3 特殊能力
[ HP再生 ]
790G ハイドッカー
プテラス 1200 80 55 190 5
(+1)
A 地空― 1-3 (実弾射撃のみ) 2910G 1455G プテラス
グライドラー 1200 230 50 200 4
(+1)
A 地空― 1-2 1520G 760G グライドラー


機体 / サイズ 補給リスト ショップ情報 01 02 03 04 05 06 07 08
ゴドス M 07話   09話 09話 10
ガリウス S 04話 購入不可 10
ダブルソーダ M 07話   09話 12話 10
ペガサロス S 04話 購入不可 10
グスタフ L 04話 X章 (11.5話)~ 10
エレファンタス S 03話 05話 まで 10
+ 性能比較表
性能比較表
機体 HP EP





地形適性 武器適性 射程 備考 価格 売価 機体
ゴドス 1600 140 45 210 4 A A B C 地空― 1-3 射撃命中+10% 3000G 1500G ゴドス
ガリウス 1150 130 75 100 5 A A C C 地空― 1-2
(実弾射撃のみ) 570G ガリウス
        ※対地は射程 1-3
ダブルソーダ 1050 150 55 180 4
(+1)
A 地空― 1-3 射撃命中+10%
【隠蔽・森】
3450G 1725G ダブルソーダ
ペガサロス 1000 180 65 120 5
(+1)
A 地空― 1-3 870G ペガサロス
グスタフ 2800 300 15 350 4 A A A A 地―― 1-1 狭域レーダー
地雷センサー
搭載可能
(格闘武装のみ)
3500G 1750G グスタフ
エレファンタス 1400 200 35 180 4 A A C B 地空― 1-4 狭域レーダー
磁気探知機
1360G 680G エレファンタス


機体 / サイズ 補給リスト ショップ情報 01 02 03 04 05 06 07 08
ステルスバイパー M 10話 18話 10
グライドラー S ( 01話 ) 04話 10
カノントータス M 09話 11話 10
ゴルゴドス S 05話 のみ 10
ガイサック M 09話 10
エレファンタス S ( 02話 ) 05話 まで 10
+ 性能比較表
性能比較表
機体 HP EP





地形適性 武器適性 射程 備考 価格 売価 機体
ステルスバイパー 1150 160 45 200 4 A A B A 地空― 1-3 【ステルス】
(射撃武装のみ)
3820G 1910G ステルスバイパー
グライドラー 1200 230 50 200 4
(+1)
A 地空― 1-2 1520G 760G グライドラー
カノントータス 1700 270 15 330 3 A B C B 地空― 1-4 射撃命中+10%
(射撃武装のみ)
3740G 1870G カノントータス
    MAP兵器 : 自機の周囲1方向に直線 4マス(水中で使用不可)
ゴルゴドス 1300 110 30 170 4 A A C B 地―― 1-4 広域レーダー
磁気探知機
1010G 505G ゴルゴドス
ガイサック
(重装甲タイプ)
1550 210 45 180 4 A B B A 地空― 1-3 ENタンク
【隠蔽・砂】
3220G 1610G ガイサック
(重装甲タイプ)
    MAP兵器 : 自機を中心とした直径 3マスに煙幕を展開(水中で使用不可)
エレファンタス 1400 200 35 180 4 A A C B 地空― 1-4 狭域レーダー
磁気探知機
1360G 680G エレファンタス


機体 / サイズ 補給リスト ショップ情報 01 02 03 04 05 06 07 08
ゴジュラス L 07話 購入不可 10
ガリウス S ( 02話 ) 10
グスタフ L ( 02話 ) X章 (11.5話)~ 15
ペガサロス S ( 02話 ) 購入不可 15
コマンドウルフ M 10話 18話 20
ハイドッカー S 購入不可 20
+ 性能比較表
性能比較表
機体 HP EP





地形適性 武器適性 射程 備考 価格 売価 機体
ゴジュラス 2300 310 15 330 4 A A B C 地空― 1-3 2750G ゴジュラス
ガリウス 1150 130 75 100 5 A A C C 地空― 1-2
(実弾射撃のみ) 570G ガリウス
        ※対地は射程 1-3
グスタフ 2800 300 15 350 4 A A A A 地―― 1-1 狭域レーダー
地雷センサー
搭載可能
(格闘武装のみ)
3500G 1750G グスタフ
ペガサロス 1000 180 65 120 5
(+1)
A 地空― 1-3 870G ペガサロス
コマンドウルフ 1300 200 50 190 5 A A A B 地空― 1-3 【ステルス】 3390G 1695G コマンドウルフ
    MAP兵器 : 自機を中心とした直径 3マスに煙幕を展開(水中で使用不可)
        ※ 冷凍砲 装備可能(対地のみ射程 1-3 )
ハイドッカー 1350 250 55 130 4 A B B A 地空潜 1-3 特殊能力
[ HP再生 ]
790G ハイドッカー


機体 / サイズ 補給リスト ショップ情報 01 02 03 04 05 06 07 08
ゴルドス L 14話 購入不可 20
プテラス M ( 01話 10話   09話 20
ゴジュラス L ( 04話 ) 購入不可 20
ゴドス M 09話 09話 20
マンモス L 14話 購入不可 20
ダブルソーダ M ( 02話 09話 12話 20
+ 性能比較表
性能比較表
機体 HP EP





地形適性 武器適性 射程 備考 価格 売価 機体
ゴルドス 2500 330 10 220 3 A A C B 地空― 1-4 磁気探知機
広域レーダー
2150G ゴルドス
プテラス 1200 80 55 190 5
(+1)
A 地空― 1-3 (実弾射撃のみ) 2910G 1455G プテラス
ゴジュラス 2300 310 15 330 4 A A B C 地空― 1-3 2750G ゴジュラス
ゴドス 1600 140 45 210 4 A A B C 地空― 1-3 射撃命中+10% 3000G 1500G ゴドス
マンモス 2700 350 15 320 4 B A A B 地空― 1-4 搭載可能 2350G マンモス
        ※ 冷凍砲 装備可能(対地のみ射程 1-3 )
ダブルソーダ 1050 150 55 180 4
(+1)
A 地空― 1-3 射撃命中+10%
【隠蔽・森】
3450G 1725G ダブルソーダ


ショップ

※ 表の「期間」は購入可能な期間を指す。( M2 は Mission No.02 の略)
※ ミッション6~8では格納庫での売買ができない。
※ 下記の機体は全て射撃武装のみ。
機体 HP

地形適性 武器適性 射程 備考 価格 期間 機体
1章 2章 3章 4章
小型ゾイド 小型ゾイド
エレファンタス 1400 4 A A C B 地空― 1-4 狭域レーダー
磁気探知機
1360G M2~5 エレファンタス
アクアドン 1100 4 B B C C A 地空潜 1-2
狭域レーダー 1300G M3~5 アクアドン
 ※対潜のみ射程 1-4
グライドラー 1200 4
(+1)
A 地空― 1-2 1520G M4~5 グライドラー
ゴルゴドス 1300 4 A A C B 地―― 1-4 広域レーダー
磁気探知機
1010G M5 ゴルゴドス
※ 購入できる機体のレベル - 全機体 Lv10

+ 1~2章 購入期間 早見表
1~2章 購入期間 早見表

※ 内部に書かれた数字は、購入する際の初期レベル
機体 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15
小型ゾイド
エレファンタス 10
アクアドン 10
グライドラー 10
ゴルゴドス 10


パーツ 価格 期間
1章 2章 3章 4章
MAD磁気探知機 1000G M2~5 M9、M11、
M12~15
M18~21 M22~25
爆発物感知センサー 1200G M3~5 M9、M11、
M12~15
M18~21 M22~25
シェルアーマー 1500G M4~5 M9、M11、
M12~15
M18~20
サーチライト 1500G M5 M9、M11、
M12~15
M18~20
+ 1~2章 購入期間 早見表
1~2章 購入期間 早見表

パーツ 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15
MAD磁気探知機
爆発物感知センサー
シェルアーマー
サーチライト


アイテム 価格 期間
1章 2章 3章 4章
リペアキット600   100G M2~5
リペアキット1000 200G M4~5 M9、M11、
M12
チャージキット50 100G M2~5 M9、M11
リカバーキット 100G M2~5 M9、M11、
M12~15
地雷200 30G M3~5 M9、
M11、M12
機雷250 20G M3~5 M9
機雷500 50G M5 M9
+ 1~2章 購入期間 早見表
1~2章 購入期間 早見表

アイテム 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15
リペアキット600  
リペアキット1000
チャージキット50
リカバーキット
地雷200
機雷250
機雷500

訓練

  • ミッション6~8間では訓練の敵機のレベルが-3となり、残骸のランクも下がる。

訓練(ミッション2~5)【敵Lv16~14】

+ ここを展開
場所 レッドラスト1
勝利条件 敵の殲滅
出撃部隊数  1部隊

  • マップ中央 右側スタート
    • 敵機は、左下に配置されている。


訓練
『RANK A 』(ミッション2~5)

敵戦力
No. 階級 Lv 機体名 HP 装備 残骸 売却額
3 16 カノントータス 1700 レーザー照準器
1 16 スパイカー 1150 3D電子式レーダー
リカバーキット
リペア600、
600G、300G
1000G
50G
50G

2 16 プテラス 1200 爆発物感知センサー
リペア2000、
リペア1000、
900G、400G
600G
400G
100G

 戦果:敵全滅で合計 864G(残骸からの回収分を除く)
補足
  • プテラスの残骸からは、地雷(および機雷)を探知できる装備パーツ
    爆発物感知センサー」を回収できることがある。
    (実際に必要になる3話からはショップでも購入できるようになる)

  • 敵 隊長機のカノントータスは格闘武装こそ保有していないものの、
    装甲値が高く、低威力の攻撃ではダメージが ほとんど通らない。
    • また、射撃命中率+20%の「レーザー照準器」を装備しており、
      高威力のビーム砲(最大射程4)には注意が必要。

訓練
『RANK B 』(ミッション2~5)

敵戦力
No. 階級 Lv 機体名 HP 装備 残骸 売却額
3 15 グライドラー 1200
1 15 グランチュラ 1050 3D電子式レーダー
リカバーキット、
リペア600、
600G、300G
1000G
50G
50G

2 15 ハイドッカー 1350
 戦果:敵全滅で合計 502G(残骸からの回収分を除く)
補足
  • 残骸からは、3D電子式レーダー(狭域のステルス感知レーダー)を回収できることがある。
    (2章の第09話からはショップでも購入可)

訓練
『RANK C 』(ミッション2~5)

敵戦力
No. 階級 Lv 機体名 HP 装備 残骸 売却額
3 14 ガリウス 1150
1 14 エレファンタス 1400 サーチライト
リカバーキット、
リペアキット600、
400G、200G
750G
50G
50G

2 14 ゴルゴドス 1300
 戦果:敵全滅で合計 351G(残骸からの回収分を除く)
補足
  • 残骸からは、射撃命中率を上昇させる装備パーツ「サーチライト」が回収できることがある。
    • 訓練が行えるようになる第02話 開始時点から入手することも可能だが、ドロップ率は低いため、
      「アイテム補充のための金策周回中に拾えればラッキー」程度に思っておこう。
      • いずれにしても第05話まで進めれば、ショップでの購入も可能となる。



訓練(ミッション6~8)【敵Lv13~11】

+ ここを展開
場所 アレキサンドル大地1
勝利条件 敵の殲滅
出撃部隊数  1部隊

  • マップ右側(下の橋の右)スタート
    • 敵機は、対岸の平地(小山の左上付近)に配置されている。


訓練
『RANK A 』(ミッション6~8)

敵戦力
No. 階級 Lv 機体名 HP 装備 残骸 売却額
3 13 カノントータス 1700 レーザー照準器
1 13 スパイカー 1150 サーチライト
リカバーキット、
リペア600、
400G、200G
750G
50G
50G

2 13 プテラス 1200 3D電子式レーダー
リペア2000、
リペア600、
700G、300G
500G
400G
50G

 戦果:敵全滅で合計 864G(残骸からの回収分を除く)
補足
  • 敵 隊長機のカノントータスは格闘武装こそ保有していないものの、
    装甲値が高く、低威力の攻撃ではダメージが ほとんど通らない。
    • また、射撃命中率+20%の「レーザー照準器」を装備しており、
      高威力のビーム砲(最大射程4)には注意が必要。

訓練
『RANK B 』(ミッション6~8)

敵戦力
No. 階級 Lv 機体名 HP 装備 残骸 売却額
3 12 グライドラー 1200
1 12 グランチュラ 1050 サーチライト
リカバーキット、
リペア600、
400G、200G
750G
50G
50G

2 12 ハイドッカー 1350
 戦果:敵全滅で合計 502G(残骸からの回収分を除く)
補足
  • 残骸からは、射撃命中率を上昇させる装備パーツ「サーチライト」が回収できることがある。
    • ドロップ率は低いため、
      「アイテム補充のための金策周回中に拾えればラッキー」程度に思っておこう。

訓練
『RANK C 』(ミッション6~8)

敵戦力
No. 階級 Lv 機体名 HP 装備 残骸 売却額
3 11 ガリウス 1150
1 11 エレファンタス 1400 サーチライト
リカバーキット、
リペア600、
400G、200G
750G
50G
50G

2 11 ゴルゴドス 1300
 戦果:敵全滅で合計 351G(残骸からの回収分を除く)
補足
  • 残骸からは、射撃命中率を上昇させる装備パーツ「サーチライト」が回収できることがある。
    • 訓練が行えるようになる第02話 開始時点から入手することも可能だが、ドロップ率は低いため、
      「アイテム補充のための金策周回中に拾えればラッキー」程度に思っておこう。
      • いずれにしても第05話まで進めれば、ショップでの購入も可能となる。



このページに加筆・訂正等の希望がある方は、
下のコメントフォームからどうぞ。

攻略情報や補足などは随時募集しています。

コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月11日 08:04