atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
5ch ロックマンゼクスシリーズ攻略 @Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
5ch ロックマンゼクスシリーズ攻略 @Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
5ch ロックマンゼクスシリーズ攻略 @Wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 5ch ロックマンゼクスシリーズ攻略 @Wiki
  • ゼクスアドベント発売前情報

5ch ロックマンゼクスシリーズ攻略 @Wiki

ゼクスアドベント発売前情報

最終更新:2022年12月04日 16:56

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
戦わなければ生き残れない!!

  • 「アドベント」の言葉の意味
  • 07/07/02
    • 公式サイト更新
    • ブログゼクス通信「フォルスロイド 第3報」更新
  • 07/06/28
    • 電撃.com “グレイ”たちと敵対する「ロックマン」登場!
    • gamespot
  • 07/06/25
    • 公式サイト更新
    • ブログゼクス通信「敵のロックマン」更新
  • 07/06/22
    • ブログゼクス通信「予約特典」更新
    • GAMEwach 特典について
    • ファミ通.com 特典について
  • 07/06/21
    • 雑誌発売。
  • 07/06/20
    • ゼクスブログ「開発者レポート Vol.4」
  • 07/06/14
    • ロクマガで四天王モデルの適合者発表
  • 07/06/12
    • 電撃オンライン『ロックマンゼクス アドベント』に前作の主人公コンビ“ヴァン”&“エール”が登場!
  • 07/06/08
    • 公式サイト更新
    • ブログゼクス通信「ヴァンとエール登場!」
  • 07/06/06
    • ブログゼクス通信「開発者レポート Vol.3」更新
    • 2007/05/27
  • 07/05/23
    • ブログゼクス通信「開発者レポート Vol.2」更新
  • 2007/05/19
    • ウェーブマスターズ2007(ゼクスアドベント体験会)北海道札幌市東区
  • 2007/05/17
    • ブログゼクス通信「-フォルスロイド-」更新
    • 2007/05/13
  • 2007/05/12
    • Gpara.comゼクスアドベントストーリー&キャラ公開!
  • 2007/5/11
    • 公式サイト本格オープン
    • ブログゼクス通信「開発者レポート Vol.1」更新
    • ファミ通.com
  • 2007/05/05
    • ウェーブマスターズ2007(ゼクスアドベント体験会)大阪府八尾市
  • 2007/05/03
    • ウェーブマスターズ2007(ゼクスアドベント体験会)三重県鈴鹿市
  • 2007/04/27
    • DENGEKI.com ZXA 新フォルスロイド発覚! そして世界の三賢人とは?
  • 2007/4/21
    • 「デンゲキニンテンドーDS」にて『ロックマンZXA』の必殺技名を募集!
  • 2007/04/20
    • ゲームニュースサイト更新
  • 2007/04/15
  • 2007/04/14
    • 北米カプコン発表会関連
  • 2007/04/06
    • 公式ブログ更新「「ゼクス アドベント」続報 -モデルAのアクション-」
    • 体験版
  • 2007/03/30
    • DENGEKI Online.com
    • eg
    • GAME Watch
  • 2007/03/21
    • ファミ通DS+Wii
    • ニンドリ
    • 電撃ニンテンドーDS
  • 2007/03/16金
    • 公式サイト更新
    • ブログ更新
    • ニュースサイト
  • 2007/03/14水
  • 2007/03/12月
    • 公式サイト更新
    • ブログ更新
  • 2007/03/09金
    • ブログ更新
  • 2007/03/07水
    • 雑誌(ファミ通)フラゲ
    • 公式サイト更新
  • 2007/02/28水
    • 公式サイト更新
    • ゲームニュースサイト更新
  • 2007/02/21水
    • 公式サイト更新
    • ファミ通DS+Wii
    • ニンドリ
    • 電撃ニンテンドーDS
  • 2007/02/16金
    • ファミ通発売
    • ファミ通.comに記事掲載。
  • 2007/02/14水
    • 本文そのまま
  • 2007/01/20火
  • 2007/01/19月
  • 2007/01/14日

「アドベント」の言葉の意味

ラテン語のAdventus《来臨》
「待降」または「待降節」といった意味である。

07/07/02

公式サイト更新

http://www.capcom.co.jp/rockman_zxa/
タッチ変身、コンディションボーナス、TVCM動画、四天王適合者壁紙。

ブログゼクス通信「フォルスロイド 第3報」更新

http://www.capcom-fc.com/rockman_zx/2007/07/_3.html

07/06/28

電撃.com “グレイ”たちと敵対する「ロックマン」登場!

http://www.dengekionline.com/data/news/2007/6/28/fb844f2e8cc95295d4ea62e10dcdef9c.html

gamespot

http://japan.gamespot.com/ds/news/story/0,3800075348,20351513-2,00.htm

どちらも四天王のほか、エリアエクスパンションやミニゲーム?について。

07/06/25

公式サイト更新

http://www.capcom.co.jp/rockman_zxa/
トランスオンおよび相関図に四天王ライブメタル適合者とバイフロスト追加。

ブログゼクス通信「敵のロックマン」更新

http://www.capcom-fc.com/rockman_zx/2007/07/_3.html

07/06/22

ブログゼクス通信「予約特典」更新

http://www.capcom-fc.com/rockman_zx/2007/07/_3.html

GAMEwach 特典について

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070622/rmzx.htm

ファミ通.com 特典について

http://www.famitsu.com/game/news/2007/06/22/103,1182480088,73795,0,0.html

07/06/21

雑誌発売。


102 名前:33[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 18:38:38 ID:JJxpPCh20
トランスオン完全版
ttp://www.imgup.org/iup403558.jpg

今月の雑誌情報

■バイフロストステージのボス部屋にて
  • セリフ
バイフロスト:
ワシの名は
バイフロスト…
ねむれるヘイシたちの番人だ

■カイゼミーネステージのボス部屋にて
  • 状況
背景にはモデルVの破損したカケラ
プロメテがロックオンした状態で話しかけられる。
  • セリフ
プロメテ:
ハッ、ほえるなよ、クズが
オレは このモデルVを
かいしゅうしに来ただけだ

■ローズパークステージのボス部屋にて
  • 状況
背景にはモデルVの破損したカケラ
ヘリオスとシャルナクがロックオンした状態で一緒にいる。
  • セリフ
シャルナク:
現在ノ ユウセンモクテキハ
ライブメタル・モデルVノ
イクセイト カイシュウ

■ハイウェイにて
  • 状況
ロックオンしていないで主人公の前に立っている。
  • セリフ
テティス:
うれしいね
ボクの名前、おぼえてくれたんだ

■イベント用のイラストにて
  • 状況
ヘリオスとシャルナクが一緒にいる
  • セリフ
????(ヘリオス):
大いなるシツボウ…
お前のようなヤツが
モデルAのテキゴウ者とはな

■イベント用のイラストにて2
  • 状況
アトラスとテティスが一緒にいる
  • セリフ
アトラス:
戦いに生き残った者が
世界の王となる運命のゲーム…
知らないとは言わせない

103 名前:33[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 18:39:41 ID:JJxpPCh20
■各四天王ロックマンの技
風のロックマン「ロックマン・モデルH」
  • プラズマサイクロン・H(左右の横方向にに竜巻を発射)
  • プラズマビット(ビットを飛ばしてそれが3方向に電流を出して回る×2?)

闇のロックマン「ロックマン・モデルP」
  • 十字手裏剣
  • クナイ(分身を作った状態でいろんな方向から)

炎のロックマン「ロックマン・モデルF」
  • メガトンクラッシュ(拳に炎をまとってダッシュしながら)
  • グランドブレイク(FXと同じ)
  • ブラストボム(大きい球状の弾を発射)

水のロックマン「ロックマン・モデルL」
  • 渦巻きで引き寄せる
  • 氷を砕いて破片を飛ばす
  • ダブル・スピリット・ジ・オーシャン

他の人が情報書いてくれると思ってあまり詳しくは調べてこなかったすまん。

07/06/20

ゼクスブログ「開発者レポート Vol.4」

http://www.capcom-fc.com/rockman_zx/2007/06/vol4.html
アカルイミライヲー

07/06/14

ロクマガで四天王モデルの適合者発表

http://www.uploda.org/uporg854530.jpg.html
http://www.uploda.org/uporg854533.jpg.html
http://www.uploda.org/uporg854536.jpg.html
http://www.uploda.org/uporg854541.jpg.html
http://www.uploda.org/uporg854543.jpg.html

  • 四天王ライブモデル適合者
この時点ではまだ性別不明だった。
ライブモデルF適合者、アトラス(女)
ライブモデルH適合者、ヘリオス(男)
ライブモデルL適合者、テティス(男)
ライブモデルP適合者、シャルナク(男)

  • 最後の発表となる8ボス
バイフロスト・ザ・クロコロイド

07/06/12

電撃オンライン『ロックマンゼクス アドベント』に前作の主人公コンビ“ヴァン”&“エール”が登場!

http://www.dengekionline.com/data/news/2007/6/12/8d307dcc8cc5c3c549e7bc690a813a2d.html
セレブ感ただようコンドロック

07/06/08

公式サイト更新

http://www.capcom.co.jp/rockman_zxa/
ボスを7体目まで紹介。
青年ジョンスジ。

ブログゼクス通信「ヴァンとエール登場!」

http://www.capcom-fc.com/rockman_zx/2007/06/post_11.html

07/06/06

ブログゼクス通信「開発者レポート Vol.3」更新

http://www.capcom-fc.com/rockman_zx/2007/06/vol3.html

2007/05/27

ウェーブマスターズ2007(ゼクスアドベント体験会)千葉県浦安市

07/05/23

ブログゼクス通信「開発者レポート Vol.2」更新

http://www.capcom-fc.com/rockman_zx/2007/05/vol2.html

2007/05/19

ウェーブマスターズ2007(ゼクスアドベント体験会)北海道札幌市東区


2007/05/17

ブログゼクス通信「-フォルスロイド-」更新


2007/05/13

ウェーブマスターズ2007(ゼクスアドベント体験会)宮城県黒川郡

2007/05/12

Gpara.comゼクスアドベントストーリー&キャラ公開!

http://www.gpara.com/comingsoon/megamanzxsds/20070511/index.php

2007/5/11

公式サイト本格オープン

http://www.capcom.co.jp/rockman_zxa/
キャラクター紹介にてムービーの一部公開
アクション紹介・ボス紹介?にてゲーム画面の一部公開
PV公開
その他更新。

ブログゼクス通信「開発者レポート Vol.1」更新

プランナー伊藤さん。

ファミ通.com

「ゼクスアドベント公式サイトがリニューアル プレゼントキャンペーンも」
http://www.famitsu.com/game/news/2007/05/11/103,1178858872,71500,0,0.html

2007/05/05

ウェーブマスターズ2007(ゼクスアドベント体験会)大阪府八尾市


2007/05/03

ウェーブマスターズ2007(ゼクスアドベント体験会)三重県鈴鹿市


2007/04/27

DENGEKI.com ZXA 新フォルスロイド発覚! そして世界の三賢人とは?


2007/4/21

「デンゲキニンテンドーDS」にて『ロックマンZXA』の必殺技名を募集!

http://www.dengekionline.com/data/news/2007/4/21/0bb986244e5bd429045dc9f80c9c07c6.html
↓↓のミッションレポートの真ん中あたりで触れられている、半透明の立方体についても言及あり

2007/04/20

ゲームニュースサイト更新

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070420/rmzx.htm
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0704/20/news031.html
http://www.famitsu.com/game/news/2007/04/20/103,1177035203,70563,0,0.html
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/4/20/8c8b1bc4ef997298233f25695810fb36.html

2007/04/15

ウェーブマスターズ2007東京都武蔵村山市

247 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/04/15(日) 16:23:17 ID:g4UbmABF0
ミッションレポ-ト

隣の流星がうるさくてよく音が聞こえなかった。
なので声・音に関しては自信がない。
試遊できたのは3台で、人の入りようはまずまず。
男の子達は流星の試遊ばっかりやってて、ZXAはどうみてもオタクな大人がやっていたりした。
お前、当然のように膝ついてやるなって

発売日が発表されていて、7月中旬に発売。14日だったような違うような。ゴメン。

今回体験でできたのはOPステージと例の列車ステージ。
列車ステージのボスを倒して、トランスオンしたら終わる。エー。

人物に関して
  • グレイは「ありがとう」と言うときに赤面しちゃう男の子だ。
記憶が行方不明。
  • アッシュは飛空挺からアイキャンフライしちゃう元気で気さくな女の子だ。とても15歳みえないのは俺だけか?
出生についての過去が行方不明。

アクションに関して
  • グレイは豆弾を3連射可能。しゃがみ歩きが遅い。
  • アッシュはレイガンを2連射可能。仰け反りが大きい。ジャンプするとき>に声を出すが、エールの様な感じではなかった。
  • モデルAに変身した後もちょっと差がある。
 グレイのチャージショットはエックスみたいな感じだが、アッシュはレーザーだった。
 それとホーミングが違う。みんな知ってるね。
  • なんとなくAボタン押したら半透明の立方体がでてきてクルクル回り始めた。離すと手の上で銃をグルグルまわす。
 最後の方で気がついた上に敵がいなかったので効果は不明。でも、アト>ムのマシンガンみたいなんだろう。

その他
ムービーが長く、画質も良くなっていたような。
モデルAにロックオンする時のムービーで、やたらウンコのテンションが高かった。「適合者かくにーーーーーん」みたいなことを言っていた。
それとアッシュの変身ムービーがやらしい。
アッシュの仲間にレッドという奴がいた。ファンサービス説濃厚。
マップに関してなんだが前回同様目的地が示されない。試遊だからか?
それとボスが馬鹿みたいに弱い。土偶とガゼルだったが、どちらも初見で倒せた。試遊だからか?
台詞等覚えたかったが、スタッフが嫌な雰囲気をずっと出してたのでリボガイキングを買って帰った。

騒音の中30分以上独占しちゃった。エヘ。

422 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 19:54:54 ID:TKp192bI0
昨日のイベントのメモがなんとかまとまったかな
 >>247に付け足すべきことは特に無い
発売日にも気付かなかったし
ただちょっと気になったこと↓
──シナリオ的に──
モデルAがアッシュのディアバーンへの変身直後に、それを自分の能力「データコピー」と言ってたはず
プロメテが、アッシュも狙っていたライブメタルのある飛行艇を襲撃し破壊した後、
なぜかアッシュらに止めもささず、モデルAのコンテナも回収せずに不自然に撤退してる
そしてモデルAコンテナを輸送中の列車をパンドラと一緒に襲撃し、アッシュがモデルAとロックオンしたのを確認するとやはり撤退してる
何か他の目的があるのだろうか?
──システム的に──
音を出しても良いですか?とスタッフに尋ねたら
「かまいませんよ。その粗末なモノをぶち込んで楽しんでもらってもぜんぜんオーケー。いい声で鳴いてくれますぜ」(意訳)
って答えだったので聞いてきた。大会終了後だったから結構よく聞こえた感じ

モデルAとアッシュの声優は同一人物っぽい。
音質はZXに比べて極めて良い
ジャンプのときの効果は声なんだか音なんだか判らなかった。うざくない
チャージのときの声はわからなかったが、ホーミング発射したときは「そこぉっ!」と言ってる

アッシュのレーザーチャージで地上にいる雑魚一種類が千切れ飛ぶのを確認。空中の敵や豆弾その他の攻撃だと爆発
難易度設定?は出来なかったが、イージーっぽい
ZXで連射してくる地上の敵が一発しか撃たない、ボスの防御力が低い、ボスの攻撃種類が少ない(アロー一個が多めで上に上るとぜんぜん攻撃がこない)から
モデルAに会う前だけど画面下に落下したらティウンティウンした

マップは詳しいけど見やすいかどうかは判らん。ミッション開始前にミッション依頼が発生してないから

アッシュの変身ムービーは完全に所謂変身ヒロイン物。
胸とかをあえて描写しないところがかえってエロい

あと、スタッフに「新作のプレイアブルなんですけど……」って言ったら「ありません」って即答された。
インティ製だってお荷物じゃない。これもロックマンだ!


ミッションレポート乙
注:編集者が文中に改行を挿入しました。
声優など、間違っている部分あり。

2007/04/14

北米カプコン発表会関連

http://www.1up.com/do/gameOverview?cId=3158709&type=game&sec=VIDEOS

動画は保存して、flvプレイヤーで再生できます。
(判らない人はぐぐれ。質問は受け付けない。)
ttp://download.gamevideos.com/10738/gv.com.MegaManZXAdventGreyGameplay_640x480.flv
ttp://download.gamevideos.com/10739/gv.com.MegaManZXAdventAsheGameplay_640x480.flv
ttp://download.gamevideos.com/10740/gv.com.MegaManZXAdventBuckFireGameplay_640x480.flv


2007/04/06

公式ブログ更新「「ゼクス アドベント」続報 -モデルAのアクション-」

http://www.capcom-fc.com/rockman_zx/2007/04/_a.html

体験版

ウェーブマスターズ2007
http://www.capcom.co.jp/game/event/wm2007/spring.html
体験版プレイ。
開催店舗・会場
開催時間 10:00~16:30予定(鈴鹿サーキットのみ、9:00~16:00)
日程
開催地区 開催店舗・イベント 住所 大会参加受付 開始時間
4月15日(日) 関東地区(1) ジャスコむさし村山店 東京都武蔵村山市 9:00~
5月3日(木) 中部地区 鈴鹿サーキット 三重県鈴鹿市 9:00~
5月5日(土) 関西地区 イトーヨーカドー八尾店 大阪府八尾市 10:00~
5月13日(日) 東北地区 ジャスコ富谷店 宮城県黒川郡 9:00~
5月19日(土) 北海道地区 アリオ内イトーヨーカドー札幌店 札幌市東区 10:00~
5月27日(日) 関東地区(2) イトーヨーカドー新浦安店 千葉県浦安市 10:00~

※大会参加受付開始時間は、開催店やイベントのオープン時間と同じです。
※会場によってはオープン時間が変更になる場合がありますので、ご了承下さい。

2007/03/30

DENGEKI Online.com

「ロックマン・モデルA」の能力は、敵ボスの能力をコピーする「トランスオン」!
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/3/30/ad438a80a86ad7df1e372e01b2a7637f.html

eg

http://eg.nttpub.co.jp/news/20070330_08.html

GAME Watch

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070330/rmzx.htm


2007/03/21

ファミ通DS+Wii

1ページ
クロノフォスとディアバーンへのトランスオンの件。
ロックマン・モデルA(グレイ/アッシュ)の立ち絵初出。

  • ディアバーン
頭上に頭突きを繰り出す「クラッシュバント」でブロックを破壊!

ニンドリ

4ページ?

電撃ニンテンドーDS

?

2007/03/16金

公式サイト更新

http://www.capcom.co.jp/rockman_zxa/

ブログ更新

http://www.capcom-fc.com/rockman_zx/

モデルA。

ニュースサイト

『ロックマンゼクス アドベント』驚異のコピー能力が判明!
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/03/03/104,1172897966,68000,0,0.html

トランス。

2007/03/14水

新装開店!『ヴァンとエールからの質問 29』
http://www.capcom-fc.com/rockman_zx/2007/03/post_7.html

2007/03/12月

公式サイト更新

http://www.capcom.co.jp/rockman_zxa/

ブログ更新

http://www.capcom-fc.com/rockman_zx/

謎の人物(笑)としてプロメテとパンドラ紹介。
はいはい。

2007/03/09金

ブログ更新

http://www.capcom-fc.com/rockman_zx/
グレイは生身時バスターショット。
アッシュは生身時レーザーショット。

2007/03/07水

雑誌(ファミ通)フラゲ

1ページ。

モデルAの能力、トランスオン。
ボスにトランスオン(変身)できる。
ボス2体と、ボス6体のシルエットの計8体のボス発表。

  • 明らかになったボス
    • 「ディアバーン・ザ・ガゼロイド」
恐らくガゼル(レイヨウ)型。
でも「ディア」は鹿。
    • 「クロノフォス・ザ・トリデンロイド」
カブトガニ型=tridentatus(トリデンタトゥス)?

ディアバーンになればメテオキック(仮名クリムゾンスマッシュだったもの)とバーニングアロー(通常攻撃)が使用可能。
画像を見る限りではどちらの攻撃を出している時もゲージは減っていない。(デバッグモードで減ってないだけかも。)

クロノフォスになればアイスニードルが使用可能。
クロノフォスの攻撃には「タイムボム」があるが、自キャラ時に使用可能かどうかは不明。

公式サイト更新

http://www.capcom.co.jp/rockman_zxa/
  • ブログ更新
http://www.capcom-fc.com/rockman_zx/

主人公更新。既出情報ばかり


2007/02/28水


公式サイト更新

http://www.capcom.co.jp/rockman_zxa/
  • ブログ開始
http://www.capcom-fc.com/rockman_zx/

ストーリー更新。

ゲームニュースサイト更新

http://www.dengekionline.com/data/news/2007/2/28/bc39e0865aea8610fae0cf154ad90807.html
http://eg.nttpub.co.jp/news/20070228_22.html
http://eg.nttpub.co.jp/news/20070228_23.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070228/rmzx.htm

2007/02/21水

公式サイト更新

http://www.capcom.co.jp/rockman_zx/
  • ブログ開始
http://www.capcom-fc.com/rockman_zx/
  • 02/28
ストーリー更新
  • 03/07
主人公更新
  • 03/12
謎の人物更新
  • 03/16
モデルA更新

ファミ通DS+Wii

4ページ
アッシュの年齢間違ってる。(本来15が14に)

ニンドリ

4ページ

電撃ニンテンドーDS

?

2007/02/16金

ファミ通発売

ファミ通.comに記事掲載。

『ロックマンゼクス アドベント』新たな物語の幕が上がる!!
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/02/14/104,1171449857,67101,0,0.html

2007/02/14水

雑誌フラゲ。
ファミ通。
  • 男性主人公グレイ(14歳)
研究所でコールドスリープ状態だった。
名前はパンドラより聞かされる。
背面より長いチューブが二本延びていて、ロックマン・モデルA時もそれが見える。
(ロックオン後の見た目の差別化のため?)
一人称は「ボク」。
額▼より、レプリロイド寄りのヒトビトかと推測される。
パンドラが重要キャラ。
あだ名は「麿」。(眉の形から)

  • 女性主人公アッシュ(15歳)
連合政府「レギオンズ」の依頼を受けてライブメタルモデルAを盗んだ凄腕ハンター。
(文脈から「イレギュラーハンター」とは別物で純粋な意味で「ハンター」であると推測。)
長いポニーテールで、ロックマン・モデルA時もそれが見える。
(ロックオン後の見た目の差別化のため?)
一人称は「アタシ」。
額▼未確認。無い?髪で隠れている?
プロメテが重要キャラ。

  • ロックマン・モデルA
二丁拳銃。
Huでも銃で攻撃できる。(二丁拳銃はモデルAの武装ではないということ?)
パンドラいわく、失敗作。

本文そのまま

ロックマンゼクスアドベント
謎の敵、ライブメタルモデルVとの戦いが描かれた前作から数年後。いま、新たな物語の幕が上がる!
野生化した機械生命体がはびこる遺跡に、ロストテクノロジーを求めるハンター達が集う……。

主人公一、グレイ編ストーリー(14歳・男)
コールドスリープ施設で眠っていた少年は、突如現れたパンドラたんに、自身の名前”グレイ”???ロックマンの失敗作であると告げられる。
パンドラたんが引き連れる戦闘マシーンに襲われ、グレイはその場に倒れていたハンターの銃を手に逃げ出す……。
「ボクは失敗作なんかじゃない!ボクだって……ボクだってロックマンだ!」

主人公二、アッシュ編ストーリー(15歳・女)
世界のすべてを統制している連合政府”レギオンズ”の依頼でライブメタルモデルAを輸送中の違法ハンターを追うアッシュたん。そこで、目的を同じくするプロメテに出会う。
金にはうるさいが正義感は強いアッシュたんは自分を雑魚呼ばしたプロメテに対して仲間たちとともに戦いを挑むもあっけなく敗退。さらに空中に投げ出されてしまう。
「勝手に決め付けないでくれる!?これはアタシの人生。アタシの物語なんだ」

モデルAのアクション
  • ダッシュジャンプ
  • 壁のぼり(どう見てもいつもの壁蹴り)
  • チャージショット
  • ホーミングショット

変身前アクション
  • しゃがみ歩き
  • 銃攻撃 (変身しなくても攻撃可)

新たなモデルも!?
続報待ち

2007/01/20火

ロックマンゼクス公式サイトで発表。
http://www.capcom.co.jp/rockman_zx/

2007/01/19月

ネット上でタイトルロゴ発表
eg[新しいロックマンゼクス、降臨。DS『ロックマンゼクス』の正統後継! DS『ロックマンゼクス アドベント』電撃発表]
http://eg.nttpub.co.jp/news/20070119_26.html
(記事はなんかでか消えました。)

その他は当たり前の情報のみ
タイトル:ロックマンゼクス アドベント
対応機種:ニンテンドー DS
メーカー:カプコン
ジャンル:アクション
価 格:未定
発売日:未定


2007/01/14日

「第25回次世代ワールドホビーフェア」大阪大会にて、ロックマンゼクスの続編「ロックマンゼクスアドベント」発表。
タイトルロゴのみ。
詳細の発表は2007年2月。

  • 第25回次世代ワールドホビーフェア
1月14日(日):大阪大会(京セラドーム大阪)
1月20日(土)1月21日(日):東京大会(幕張メッセ)
1月28日(日):名古屋大会(ナゴヤドーム)
2月4日(日):福岡大会(福岡Yahoo!JAPANドーム)
時間:9:00~16:00
入場:無料
主催:次世代ワールドホビーフェア実行委員会

第25回次世代ワールドホビーフェア 公式サイト
http://www.whobby.com/
カプコン
http://www.capcom.co.jp/game/event/whf_27/

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ゼクスアドベント発売前情報」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
5ch ロックマンゼクスシリーズ攻略 @Wiki
記事メニュー
today - / yesterday -

ロックマンゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション 通称ダヒコレの解説

ゼクスアドベント

  • 未整理
  • 元ネタ集
  • よくある質問
  • 不具合

▽ システム・他諸々
├ 操作
├ 難易度設定
├ 与ダメージ
├ 連鎖値
├ コンディションボーナス
├ マップ
├ エリアエクスパンション
├ クエスト
└ 隠し要素

▽ アイテム関連
├ アイテム
└ シークレットディスク

▽ ミニゲーム
├ ミニゲーム全般
├ サバイバルロード攻略
├ サバイバルロードTA
├ シングルマッチTA対8ボス
└ シングルマッチTA対ロックマン

▽ プレイヤーキャラ
├ グレイ&アッシュ
├ ロックマン・モデルA
├ トランス
├ ディアバーン
├ クロノフォス
├ ローズパーク
├ アーゴイル
├ テスラット
├ カイゼミーネ
├ コンドロック
├ バイフロスト
├ ヘリオス
├ アトラス
├ テティス
├ シャルナク
├ ロックマン・モデルZX
└ ロックマン・モデルa

▽ ミッション別攻略-序盤-
├ ミッションの流れ
├ テンプレ
├ 研究所からの脱出
├ 飛行艇の追跡
├ コンテナの輸送
├ 墜落現場へ(流氷ルート)
├ 墜落現場へ(タワールート)
├ 墜落現場へ(油田)
└ 三賢人にライブメタルを渡す

▽ ミッション別攻略-中盤-
├ モデルVの調査(センター)
├ モデルVの調査(ハイウェイ)
├ モデルVの調査(浮遊遺跡)
├ モデルVの調査(スクラップ)
└ モデルVの回収

▽ ミッション別攻略-終盤-
├ アルバートを追え(滝)
├ アルバートを追え(研究所)
├ アルバートを追え(バイオラボ)
├ アルバートのアジトへ
└ ウロボロスへ

▽ ボス・敵攻略
├ 雑魚敵
├ ボステンプレ
├ クレイド・ザ・ジャイアント
├ ディアバーン
├ クロノフォス
├ ローズパーク
├ アトラス
├ シャルナク
├ カイゼミーネ
├ テティス
├ ヘリオス
├ コンドロック
├ ロックマン・モデルZX
├ アーゴイル&ウーゴイル
├ テスラット
├ バイフロスト
├ プロメテ&パンドラ
└ ラスボス

  • トランス縛りプレイ
  • ネタ系
    • ヘリオスポエム語録
    • ネタFAQ@ZXA
    • ゼクスアドベント妄想
    • アンケート@ZXA
  • 情報
    • ロクマガvo.l11配布店舗情報
    • ゼクスアドベント発売前情報
    • ZXA_TUNESイベントレポート

ロックマンゼクス

  • よくある質問@ZX
  • エリアマップ・行きかた@ZX

▽ 設定紹介
├ 紹介
├ 各種ロックマン
└ ボス紹介

▽ システム関連
├ 連鎖値@ZX
├ テクニカルフィニッシュ
├ 難易度設定@ZX
├ 与ダメージ@ZX
└ O.I.S

▽ プレイヤーキャラ
├ ヒューマノイド
├ ロックマン・モデルX
├ ロックマン・モデルZX
├ ロックマン・モデルHX
├ ロックマン・モデルFX
├ ロックマン・モデルLX
├ ロックマン・モデルPX
└ ロックマン・モデルOX

▽ アイテム関連
├ アイテム@ZX
└ シークレットディスク@ZX

▽ ミッション別攻略
├ ミッションの流れ
├ イレギュラーの追跡
├ ジルウェの捜索
├ ガーディアンのテスト
├ 地上部隊の援助
├ 発電所の調査
├ 遭難者の探索
├ イレギュラーの撃退
├ ライブメタルの追跡
├ 民間人の救出
├ データディスクの奪還
├ 発掘部隊の襲撃
├ 研究所の防衛
├ ベースの防衛
├ モデルV本体の発掘阻止
├ イレギュラー群の撃退
└ ライブメタル・モデルVの破壊

▽ ボス別攻略
├ ボス戦について
├ ギガアスピス
├ ウォーライア
├ 暴走ジルウェ(モデルZ)
├ ハイボルト
├ フィストレオ
├ ルアール
├ パープリル
├ ハリケンヌ
├ レグアンカー
├ フランマール
├ プロテクタス
├ プロメテ
├ パンドラ
├ プロメテ&パンドラ
├ セルパン
├ ゼロボス(Wスロットイン)
└ オメガ

  • クエスト@ZX
  • ミニゲーム@ZX
  • 隠し要素@ZX
  • 未整理@ZX

▽ 台詞集
├ エリアCの人々
├ ガーディアンベース
├ イレギュラーのついせき
├ ジルウェのそうさく
├ ガーディアンのテスト(旧)
├ ガーディアンのテスト
├ 地上部隊のえんじょ
├ 発電所の調査
├ ソウナンシャのたんさく
├ イレギュラーのげきたい
├ ライブメタルのついせき
├ ベースのボウエイ
├ みんかんじんのきゅうしゅつ
├ データディスクのだっかん
├ ハックツ部隊のしゅうげき
├ けんきゅうじょのボウエイ
├ モデルV本体のハックツそし
├ イレギュラーぐんのゲキタイ
└ ライブメタル・モデルVのハカイ

  • 元ネタ集@ZX
  • ネタFAQ@ZX

総合

  • ゲーム
  • 攻略本
  • 音楽
  • グッズ情報
  • 各種ロックマン
  • 出演声優

  • 漫画版ZX
  • 漫画版ZXA

  • 練習用

  • 操作@ZXA
  • 連鎖値@ZX
  • 連鎖値@ZXA
  • 与ダメージ@ZX
  • 与ダメージ@ZXA

▽ リンク
├ 公式
├ インティ
├ カプコン
├ 漫画版作画木の子
└ 漫画版演出おぎのひとし氏

取得中です。
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. ミッションの流れ@ZXA
  2. ミッションの流れ
  3. エリアマップ・行きかた@ZX
  4. アイテム@ZX
  5. クエスト@ZX
  6. 隠し要素@ZX
  7. モデルVの調査(スクラップ)
  8. クエスト@ZXA
  9. コンディションボーナス
  10. トランス縛りプレイ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9日前

    アンケート@ZXA
  • 116日前

    クエスト@ZX
  • 162日前

    出演声優
  • 201日前

    ゼクスアドベント妄想
  • 236日前

    コンドロック
  • 304日前

    エリアマップ・行きかた@ZX
  • 373日前

    不具合@ZXA
  • 381日前

    連鎖値@ZXA
  • 392日前

    与ダメージ@ZX
  • 397日前

    与ダメージ@ZXA
もっと見る
人気タグ「プレイヤーキャラ@ZX」関連ページ
  • ロックマン・モデルFX
  • ロックマン・モデルHX
  • ロックマン・モデルX
  • ロックマン・モデルOX
  • ロックマン・モデルPX
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ミッションの流れ@ZXA
  2. ミッションの流れ
  3. エリアマップ・行きかた@ZX
  4. アイテム@ZX
  5. クエスト@ZX
  6. 隠し要素@ZX
  7. モデルVの調査(スクラップ)
  8. クエスト@ZXA
  9. コンディションボーナス
  10. トランス縛りプレイ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9日前

    アンケート@ZXA
  • 116日前

    クエスト@ZX
  • 162日前

    出演声優
  • 201日前

    ゼクスアドベント妄想
  • 236日前

    コンドロック
  • 304日前

    エリアマップ・行きかた@ZX
  • 373日前

    不具合@ZXA
  • 381日前

    連鎖値@ZXA
  • 392日前

    与ダメージ@ZX
  • 397日前

    与ダメージ@ZXA
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 全裸でいかおどり@VIPPER支部
  2. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 異修羅非公式wiki
  4. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  5. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  9. アサルトリリィ wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 首都圏駅メロwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  9. ステラソラwiki
  10. 駅のスピーカーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  3. 児童ポルノ 中国姉弟中学生近親相姦エロ動画 - 全裸でいかおどり@VIPPER支部
  4. 朕狼党 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. Z世代女子中学生のエロ動画だぉw - 全裸でいかおどり@VIPPER支部
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  10. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.