■ヤケモン判定
■基礎データ
No. |
ポケモン |
種族値 |
タイプ |
とくせい |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
とくせい1 |
とくせい2 |
かくれとくせい |
903 |
 |
オオニューラ |
80 |
130 |
60 |
40 |
80 |
120 |
  |
プレッシャー |
かるわざ |
どくしゅ |
277 |
 |
オオスバメ |
60 |
85 |
60 |
75 |
50 |
125 |
  |
こんじょう |
きもったま |
■タイプ相性
倍率 |
タイプ |
×4 |
 |
×2 |
  |
×1 |
         |
×0.5 |
     |
×0.25 |
 |
×0 |
|
■どうしても使うなら
いじっぱり/H220A252残り耐久/どくしゅ@こだわりハチマキorいのちのたまorたつじんのおびorタイプ強化アイテム
インファイト/ダストシュート/シャドークローorつじぎりorシザークロスorほのおのパンツorくさわけorとんぼがえり
+
|
LEGENDSの構成ですなwww |
いじっぱりH220A252残り耐久
インファイト/どくづき/アイアンテール/シザークロス
|
■考察
耐性が優秀で火力もありますが、イイネイヌを差し置いて使う理由がないのでゴミですなwww
ボーフリはドクロッグといいエンニュートといいストリンダーといい優秀な毒複合は紙耐久にしないといけない決まりでもあるんですかなwww
火力差はありますが乾燥肌持ちのドクロッグを差し置いて論理的に特性なしのこちらを使う理由が乏しいですなwww
↑火力耐久どちらもある毒複合は論理的に厄介な相手になると思いますぞwwwアーゴヨンとドヒドイデを合わせたようなものですからなwww
↑HD80もあるので紙ってほど低くはないですなwwwヤケモンという区分で見たら低いほうですがなwww
しかしながら耐久で大きく勝り火力もほとんど変わらない
イイネイヌが登場してしまったので論理的にはあちらの劣化ですなwww
専用技フェイタルクローは50%でどく/まひ/ねむけのいずれかの状態に出来ますなwww
追加効果により与ダメージがどくづきを上回ることもありますが威力か確率がもう少し上がらないと選択技にはならないでしょうなwww
メインシリーズ参戦時に期待ですかなwww
↑SVにて威力80となりどくづきと並びましたが、ダストシュートも習得しましたなwww
なお判定順はフェイタルクロー→どくしゅなので、状態異常耐性がない相手に対しては状態異常になる確率は65%となりますなwww
特性は役割論理的に見ればどれもゴミですが、発動した場合のアドがあるどくしゅにしておくといいですなwww
一応ほのおのパンツを撃てばやけどかどくになる確率が37%になり、役割論理的に見ても絶対に起こらないとは言えなくなりますがなwww
攻撃面だけは素晴らしい限りなんですがなwwwA130のインファ+ダストの一致120二種で負担は十分取れますなwww
あとは霊に刺すつじぎりかシャドクロあれば等倍範囲は十分ですなwww他はピンポ気味と思われますぞwww
ちなみに二足歩行格闘なのにれいとうパンツはありませんぞwwwつまるところ地面+飛行には打点がありませんなwww露骨な調整ですかなwww
適正があったらヤヤニューラになってましたなwww
ニューラではないんですかなwwwボボニューラで良かったですなwww
進化前の野生個体の段階で中々のレベルと火力を誇り技範囲も優秀ですなwww
攻略要員としては役割を持てますぞwww
RTAなどの早解き系でもいけそうですなwww
夜の役割も素晴らしい性能を持ちますなwwwマスカーニャと並んでもらってその間に挟まれたいですなwww我のきょけんとつげきが炸裂しますぞwww
↑マニューラの方も夜の役割を持てていると思いますがどうですかなwww
■対策
■基礎データ
No. |
ポケモン |
種族値 |
タイプ |
とくせい |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
とくせい1 |
とくせい2 |
かくれとくせい |
903 |
 |
オオニューラ |
80 |
130 |
60 |
40 |
80 |
120 |
  |
プレッシャー |
かるわざ |
どくしゅ |
■タイプ相性
倍率 |
タイプ |
×4 |
 |
×2 |
  |
×1 |
         |
×0.5 |
     |
×0.25 |
 |
×0 |
|
■技
|
タイプ |
威力 |
備考 |
フェイタルクロー |
 |
80(120) |
どく/まひ/ねむりのいずれかにしてきますなwww |
インファイト |
 |
120(180) |
高火力で鋼にも通る一致技ですなwww |
ねこだまし |
 |
40 |
ボーナスですなwwwノーマルジュエルと併用してかるわざ発動させますなwww |
アクロバット |
 |
55[110] |
飛テラス時はかるわざ発動後のメインウェポンですなwww |
シャドークロー |
 |
70 |
一致技を両半減にする霊への打点その1ですなwww |
じごくづき |
 |
80 |
一致技を両半減にする霊への打点その2ですなwww なげつけるは1度きりの代わりにでかいきんのたまと併用してかるわざ発動させますなwww |
なげつける |
130 |
どくびし |
 |
- |
どくびし展開で採用する場合ですなwww |
つるぎのまい |
 |
- |
ボーナスですなwwwしかしタスキ持ちの可能性が高いため注意ですなwww |
■主な型
●かるわざ型
いじっぱりorようきAS/かるわざ@オボンのみorノーマルジュエルorきあいのタスキorグラスシードorふうせんorでかいきんのたまorレッドカードorサイコシード
確定技:フェイタルクロー/インファイト
優先技:シャドークロー/どくびし/ねこだまし
選択技:アクロバット/つじぎり/テラバースト/つるぎのまい/ちょうはつ/なげつける
かるわざアタッカーですなwww
素の時点でSが高いため、意地が多く耐久調整しているものも少なくないですなwww
シーズン9ではオボンのみが急増し、最多ですなwwwHBベースで耐久調整しているので地面以外で相手する場合は耐えられる可能性が高いことに注意ですなwww
それ以外はノーマルジュエルやきあいのタスキや各種シードは一定数おりますなwww他の持ち物はほぼ事故レベルですなwww
サイコシードを持たせる場合はイエッサンとの同時採用になりますなwww
グラスシードを持たせる場合はゴリランダーやオリーヴァと同時採用になりますなwwwじしん半減と回復効果とのシナジーからBに振られている可能性がありますぞwww
でかいきんのたまを持たせる場合はなげつける、レッドカードを持たせる場合はどくびしも採用していますなwww
●どくしゅ型
いじっぱりorようきAS/どくしゅ@きあいのタスキorこだわりスカーフ
確定技:フェイタルクロー/インファイト
選択技:ねこだまし/つじぎりorシャドークロー/テラバースト/ちょうはつ/どくびし
こちらは状態異常を重視した型ですなwww
基本的にかるわざと変わりませんが、かるわざによるS補強がなく上から状態異常にしたいのもあり陽気かスカーフ持ちが多いですなwww
タスキの場合、どくしゅ発動率を上げるためのねこだましはほぼ確定で入りますなwwwねこだまし→フェイタルクローで7割以上の確率で状態異常を引けますなwww
■考察
典型的な高速アタッカーですなwww
一致技は毒ヤケや霊ヤケで半減以下で受けられますが、サブ技まで考慮すると受け切れるヤケモンは多くありませんなwwwただし攻撃技が一致技のみの個体もそこそこ多めですなwww
また専用技により状態異常にさせられる可能性も高く、悠長して試行回数を稼がれると事故の可能性も上がりますぞwww
テラスタイプは飛闘霊氷辺りが多いですなwww
シーズン9では霊テラスが増加し、半数程度いますなwww
シャドークローも当然ほぼ確定で持っているので霊ヤケで受けづらくなりましたが、火力アイテムを持たないので無効技に受け出せば耐えられますなwww
■対策ヤケモン
以下、特に記載がない限り意地AS252振り想定かつフェイタルクローの追加効果は非考慮ですなwww
安定ですなwww
ノーマルジュエルねこだまし→飛テラスアクロバット×2はH振りでも高乱数で耐えるため、飛テラスを見てからストーンエッジを選んでもやkですなwww
アクロバットがなければ勝てますなwww
ノーマルジュエルねこだまし→飛テラスアクロバットはH振りなら中乱数、B振りなら確定耐えしますなwww
アクロバットがなければ勝てますなwww
ノーマルジュエルねこだまし→飛テラスアクロバットはH108振りなら中高乱数、B振りなら確定耐えしますなwww
テラスを切られた場合、飛or氷テラスなら鉢巻ストーンエッジで確1ですが、闘テラスには鉢巻じしんorしねんのずつきが低乱1ですなwww
霊獣ヤンドロスと比べると物理耐久がやや落ちるため被ダメは大きくなりますなwww
遂行面では持ち物なしじしんで確1ですなwww
一方1.2倍以上のアクアテール、あるいはアクアテール+ゴツメ1回でも高乱数で落とせるため飛テラスが怖ければこちらもありですなwww
H12B244振りでインファイトが確3ですなwww
またねこだまし→飛テラスアクロバット×2も確定で耐えますぞwww
遂行面では持ち物なしじしんでギリ確1ですなwww
一方1.2倍以上のウェーブタックル、あるいはウェーブタックル+ゴツメ1回でも確定で落とせるため飛テラスが怖ければこちらもありですなwww
ただし反動で相討ちになる可能性はありますなwww
意地インファ確三なのでアクロバットがなければギリギリ役割持てますなwww
タスキ相手はゴツメが必要ですぞwww
耐久振られていなければ持ち物無しフレドラやウェブタで一撃ですが、反動で相打ちになる可能性がある点には注意ですなwww
霊技や悪技がなければ安定ですなwww
一致技およびねこだまし全無効、アクロバットも半減の上にノーマルジュエルが消費出来ないのでゴミと化しますぞwww
1.2倍以上のゴールドラッシュで確1ですなwww当然テラスされなければサイコショックなどでやkですぞwww
ヤーフゴーと同様ですなwww
1.2倍以上のヤーバーヒートで確1ですなwww
ヤーフゴーと同様ですなwwwアクロバットは抜群ですが持ち物ありかつ飛テラスも切られなければ確3ですぞwww
持ち物なしじしんで確1、1.2倍の威力100ふんどのこぶしで超高乱1ですなwwwゴツメ+地震持ちなら余裕ですぞwww
まけんきでも眠り過ぎなければ勝てますが気になるならやるきにしとくんですなwww
同タイプ対決ですなwww
繰り出しはヤノヨやヤーフとだいたい同じですが格闘技を無効化出来ない分繰り出し回数にはやや余裕が無いですなwww
遂行は10まんばりきかサイコファングで余裕www
+
|
禁伝環境での考察 |
禁伝環境では、 ミライドンと組むエレキシード型の使用率が急上昇しましたぞwwwこれにより、生半可な等倍物理技は耐えてくるので注意が必要ですなwwwまた、テラスタイプは飛行が35%まで増えましたなwww安易に地面技を打つと透かされて剣舞の起点にされる危険性がありますぞwww
■対策伝説ヤケモン
オリジンヤラティナ
一致技は2つとも半減以下ですぞwwwシャドクロでは弱点を突かれますが、B方面無振りでも2耐えできますなwwwB振りなら乱数次第で3発耐えますぞwww
特性上持ち物を消費してることが多いので、遂行技はりゅうせいぐん、じしん、だいちのちからあたりになりますかなwww
ヤゲンダイナ
一致技両半減で、メジャーなサブでは弱点を突かれませんなwww
また、どくびしを巻かれても回収できますなwww
|
最終更新:2024年10月04日 12:44