ミライドン


★第9世代

■ヤケモン判定

一般環境 禁伝環境
禁伝ヤケモン

+ SV環境における変遷
  • G:禁伝ヤケモン

■基礎データ

No. ポケモン 種族値 タイプ とくせい
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 とくせい1 とくせい2 かくれとくせい
1008 ミライドン ミライドン 100 85 100 135 115 135 でんきドラゴン ハドロンエンジン

■タイプ相性

倍率 タイプ
×4
×2 こおりじめんドラゴンフェアリー
×1 ノーマルかくとうどくエスパーむしいわゴーストあく
×0.5 ほのおみずくさひこうはがね
×0.25 でんき
×0

■役割関係

有利 電気全般、耐久水全般、アーマーガア、キョジオーン、サーフゴー、ドオー*1、その他等倍以下の低火力
不利 竜全般、地面全般、ザシアン、テツノカイナ、テツノブジン
※役割対象は予測ですなwww随時修正していく以外ありえないwww

■性格・特性・持ち物

性格 ひかえめ
特性 ハドロンエンジン
持ち物 こだわりメガネorたつじんのおびorいのちのたま

■努力値

配分 備考
基本 H252 C252 B4orD4 ベースですなwwwD4振りで同族の臆病珠EFイナズマドライブが確5になりますぞwww
持ち物なしEF竜の波動も超低乱数1で耐えますなwww

■テラスタイプ

タイプ 備考
でんき 主力の電気技を強化しますぞwww火力がヤバコイルwww
ドラゴン 元の役割をほぼ失わずに竜技の打点を高めますなwww眼鏡龍星群でチョッキディアルガも吹き飛びますぞwww
ほのお ヤバヒを強化し妖鋼テラスを切る同族を焼き尽くしますぞwww
晴れていればボライドン(緋)もウェルダンですなwww
フェアリー 弱点の龍技を無効にできますなwww一応マジシャも強化されますぞwww
じめん 雨天時でも電半減以下の鋼への打点が欲しいならこれとテラバーストですなwwwピンポ過ぎる上に耐性はゴミになりますぞwww
※テラスタイプは暫定ですなwww随時修正していく以外ありえないwww

■確定技

タイプ 威力 備考
かみなり でんき 110(165)
[214]
凄まじい火力の一致技ですなwwwカイオーガのこんげんのはどうを超える火力ですぞwww
りゅうせいぐん ドラゴン 130(195) こちらも一致技ですなwww過去のメガヤックウザや5世代ホワイトヤュレムをも超える火力を叩き出す論理の極みですぞwww

■選択技

タイプ 威力 備考
オーバーヒート ほのお 130 ほぼ確定ですなwww一致技を両半減にする一部の鋼及び妖複合への打点ですなwww
晴れ下ではりゅうせいぐんと同等の打点になるので命中の落ちるかみなりに代わる安定打点にもなりますなwww
イナズマドライブ でんき 100(150)
[195]
晴天下でも使用出来る一致技ですなwww単採用はありえないwww
技範囲を潰すため論理的にはグレーですが、ヤーバーヒート除けば有用なサブウエポンは皆無ですなwww
しかし打点は晴れヤーバーヒート=りゅうせいぐん=エレキフィールドイナズマドライブ程度ですぞwww
地味に接触技なので受けに来たチョッキヒスイヌメルゴンのぬめぬめは発動しますなwww
ボルトチェンジ 70(105)
[136]
交換を読んで使うことで別の有利対面を作り出すことができますなwww
ただし地には無効化されるので注意以外ありえないwww

+ 実用性が低そうな技ですなwww
タイプ 威力 備考
パワージェム いわ 80 ウルガモスへの打点ですなwww以下と比べると比較的マシなのではないですかなwww
ホウオウには電気技で十分ですぞwww
マジカルシャイン フェアリー 80 悪闘複合への打点になりますが、一致技で足りそうですなwww
バークアウト あく 55 超霊複合への打点になりますが、晴天下でなければかみなりでもほぼ同じ火力ですなwww
音技なのでみがわり相手には撃てますが火力不足感が漂いますなwww
ラスターカノン はがね 80 一部の妖複合への打点ですが、ディアンシーなどを除けば大抵ヤーバーヒートの方が入りますなwww
ちくでんorひらいしん持ちに妖テラスを切られた場合の有効打にはなりますかなwww

■その他ステータス

体重参照威力 120
特殊火力指数
(フィールド+ハドロンエンジン込)
58483(かみなり)
53300(りゅうせいぐん)
37310(ボルトチェンジ)
35533(オーバーヒート)
21866(パワージェム/マジカルシャイン/ラスターカノン)
物理耐久指数 24840(H252)
特殊耐久指数 28152(H252 D4)


■考察

ヤライドン(菫)ですなwww鋭い観察力と洞察力で相手を見極めるテツノオロチですぞwww
特性ハドロンエンジンによりエレキフィールドが展開されるほか、エレキフィールド下では特攻が約1.33倍となり一致技も強化されますなwww
ただしフィールド破壊効果がありミライドンに抜群も突けるアイススピナーがわざマシンで存在し広範囲に配布されているので注意以外ありえないwww

ハドロンエンジン込みの特攻はメガヤックウザをも超えますぞwwwwww
ひかえめC252のヤライドンのCを種族値換算するとおおよそ196程度ですなwwwwwww
流星群の火力はヤライドン>5世代ホワイトヤュレム>メガヤックウザですなwwwwwwwヤバコイルwwwwwwwww
雷の火力は6世代以降のヤイオーガのこんげんのはどう以上ですなwww残念ながら5世代以前カイオーガのハイドロポンプには及びませんがなwww
そしてボルトチェンジは並のヤケモンの最大火力を鼻で笑う火力ですぞwwwwwヤライドンのEFボルトチェンジ>8世代ヤプ・コケコのEFかみなりですなwwwwありえないwwwwwH振りホウオウも高乱数で地に堕ちますぞwww

それでいて耐久も禁止伝説に相応しい数値をしておりますぞwww同タイプのヤクロムとはBDが逆になりわずかに劣る程度ですなwww
さり気に禁止伝説の中ではコライドンと並んで黒バド、ザシアンの次に速いですなwww
SよりAに割く以外ありえないwww…と言いたいところですが、特性の仕様上両刀には向いていないのでSに振られる方がありがたいっちゃありがたいんですかなwww
ザシアン、白黒バドレックス、ムゲンダイナに続いてとんでもなく贅沢な種族値配分ですなwwwザマゼンタは泣いていいですぞwwwww

ちなみにでんきテラスタルすれば、眼鏡かみなりで無振りミライドンを乱2にしますなwww
無振りハピナスでもぴったり確2なのは惜しいですがHD特化ハピナスでも確2ですぞwwwというか珠かみなりでもHD特化ハピナス程度なら確2ですなwww

専用技のイナズマドライブは威力100命中100の特殊電気技で、弱点を突いた際に威力が4/3倍になる追加効果がありますぞwww論理的には等倍負担重視でかみなり優先以外ありえないwww
一応イナズマドライブが最高打点になり得る相手は多いものの、雷流星ボルチェンヤバヒでほぼ確実に4枠埋まるこいつに搭載する余裕があるかは謎ですなwww
例えば眼鏡EFかみなりでH振りマルスケボギアは低乱数ですが、イナズマドライブだと確1ですなwwwミライドン相手にテラスも切らずのほほんと居座るボギアがいると仮定した計算ですがなwww
↑威力10の差ですが、一致技補正とエレキフィールドのおかげで火力差はそれなりに出ますしなwww
イナズマドライブが最高打点になるのは、抜群を突いた場合か晴れでかみなりが撃てない場合になりますかなwww
しかし抜群をついた場合はエレキフィールドかみなりでも火力が足りることが多そうですぞwww
メガリザードンYのようなポケモンが登場し、晴れでかみなりを撃てない場合が発生するなら採用も考えられますかなwww
↑コライドンが晴れにしてくるので思うように雷を撃てないシーンはありそうですなwww
↑天候勢(ヤイオーガ)と異なり一度晴れにされると自分で上書きすることができないのは辛いですなwww
現状では雷確定でいいかと思いますが、またしても禁伝環境が来た場合は天候による妨害がどの程度発生するか要検証項目ですなwww
↑5/6時点では晴れ状態ではヤバヒや流星でも負担をかける事が可能ということで非採用が目立ちますなwww例として火力だけを見ればフィールドイナズマ=晴れヤバヒ=流星群と殆ど変わらないんですなwww

特性でエレキフィールドにするので特性クォークチャージの未来パラドックス組とは相性が良いですなwww古代組よりは耐性も偏ってないのでコライドンより活かしやすそうですなwww
テツノカイナ・テツノツツミ・テツノブジンあたりはミライドンメタの可能性があるのでこの点は注意が要るんですかなwww
テツノドクガもミライドンに繰り出しこそ出来ませんがフィールドがあると危険性が高いですなwww

ヤライ首領wwwゴーゴー団の首領は長男のヤライではなくラゴウですぞwwww
↑ヤライの繰り出すポケモンはヤンギラスなのでゴーゴー団の中では唯一役割が持てますなwww

ヤツノオロチwww日本で大蛇のような特定動物を飼育するには専用の設備と自治体の許可が必要ですぞwww2019年6月1日以降は愛玩目的での新規許可はありえないwww

捕獲直後のミライドンはパワージェムを覚えていますが、一度忘れさせると思い出しできないので再度覚えさせたい時には技マシンを使う羽目になりますぞwww
そこまで大した手間はかかりませんが注意以外ありえないwww

■相性の良い一般ヤケモン

ヤケモン 考察
マリルリ ヤリルリ ヤライドン(菫)の弱点である氷と竜を半減でき、苦手なディンルー等の地面にも強めですなwww
ヤリルリの弱点である草と電気はヤライドンが受けられますぞwww

■対策


禁止級ヤケモン
ホウオウカイオーガオリジンギラティナレシラムホワイトキュレム日食ネクロズマザシアンムゲンダイナコライドンミライドン
一般ヤケモン
キュウコン(アローラのすがた)パルデアケンタロス(炎)パルデアケンタロス(水)ギャラドスマリルリバンギラスボーマンダレジアイスラティオス
ドータクンヒードランドリュウズ霊獣ランドロスヒスイヌメルゴンアシレーヌウーラオス(れんげきのかた)ガチグマラウドボーン
テツノワダチテツノカイナディンルーテツノイサハヤバソチャオーガポンオーガポンブリジュラステツノカシラ
チョッキヤケモン 幻のヤケモン候補
イーユイ アルセウスディアンシー
一覧リンク
個別育成論 - ヤケモン一覧禁伝環境) - ヤケモン落第生
世代考察
サンプルヤーティ - 診断所 - レンタル - 異教徒対策 - プレイング考察
データ
火力表 - 耐久表 - ヤケモンの歴史


+ タグ編集
  • タグ:
  • ドラゴンタイプ
  • でんきタイプ
  • 禁止級ポケモン
  • パラドックスポケモン
最終更新:2024年07月26日 18:03
添付ファイル

*1 HD特化はてんねんのみ有利