★第9世代
■ヤケモン判定
■基礎データ
No. |
ポケモン |
種族値 |
タイプ |
とくせい |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
とくせい1 |
とくせい2 |
かくれとくせい |
1006 |
 |
テツノブジン |
74 |
130 |
90 |
120 |
60 |
116 |
  |
クォークチャージ |
282 |
 |
サーナイト |
68 |
65 |
65 |
125 |
115 |
80 |
  |
シンクロ |
トレース |
テレパシー |
475 |
 |
エルレイド |
68 |
125 |
65 |
65 |
115 |
80 |
  |
ふくつのこころ |
きれあじ |
せいぎのこころ |
■タイプ相性
倍率 |
タイプ |
×4 |
|
×2 |
     |
×1 |
        |
×0.5 |
  |
×0.25 |
  |
×0 |
 |
■どうしても使うなら
●物理型
いじっぱり/HAorH236A252残り耐久/クォークチャージ@火力アイテム
インファイト/ソウルクラッシュ/しねんのずつき/リーフブレード/はたきおとす/ほのおのパンチ/れいとうパンチ/かみなりパンチ/つばめがえし/どくづき/シザークロス/シャドークロー/アクアブレイク
●特殊型
ひかえめ/HCorH236C252残り耐久/クォークチャージ@火力アイテム
きあいだま/ムーンフォース/サイコキネシスorサイコショック/エナジーボールorくさむすび/10まんボルト/こごえるかぜ/シャドーボール
●両刀型
ゆうかんorれいせい/HAorHCorAC/クォークチャージ@いのちのたまorたつじんのおびorタイプ強化
インファイトorきあいだま/ソウルクラッシュorムーンフォース/リーフブレードorエナジーボールorくさむすび/サイコキネシスorしねんのずつき/かみなりパンツor10まんボルト/れいとうパンツorこごえるかぜ/シャドーボールorシャドークロー/アクアブレイク/どくづき/シザークロス
■考察
火力と技範囲は強力ですが、耐久が低く耐性が少ないのでゴミですぞwww
エルレイドなのかサーナイトなのかよくわからない未来兵器ですなwww
夜の役割は持てるかもしれないので今後に期待ですぞwww
他のパラドックスポケモンより種族値が20だけ高いんですなwww
初の闘/妖複合ですなwwwしかしこの2タイプは耐性が被り気味で、そのうち一つも環境での採用率の低い虫なので実質的な耐性が4くらいしかないんですなwww
一応かくとう複合によりはがねで止まらず、エスパー技も持つためどくでも止まらないフェアリーなのは魅力ですが、タイプを差し引いても耐久が低すぎるため、役割を持つのは難しそうですなwww
悪1/4かつ格闘半減なので悪ラオスなんかには滅法強いですがなwww
闘技の打点はインファ/きあいだまで同一なので種族値差の分だけ物理が高いですなwww
一方で妖技は物理がソルクラ止まりで特殊はムンフォを覚えるので特殊の方が優勢ですぞwww
H252だとH実数値181となりゴツメやステロ、毒のダメージが増えてしまいますぞwww
気になる場合はH236と振ると実数値179となり、8n-1、6n-1、10n-1を全て満たしますなwww
クォークチャージはD以外がブースト対象ですなwww論理的にはAかCの2択ですなwww
なおこやつの場合ブーストエナジーなどで先に発動すると「物理型か特殊型かが対面の時点でバレる」という欠点があるので注意ですなwww
遂行の際の注意としてはこいつはS116から道連れが撃てるということですなwww特性でさらにSを補正できるのでかなりの範囲の相手に先制道連れを決められますぞwww
壁や電磁波を見たら起点を作って道連れで交換取ってくる型と思って警戒はしておくと良いでしょうなwww
ちなみにボキルスワップを覚えますが、クォークチャージは特性を書き換える効果や消す効果を受けないため、撃ったところで絶対に失敗してしまうんですなwww
これによりボケニンのぼがわり並みに無意味な技となってますなwwwんんwww
↑シングルではそうですがダブルではふういんで一応意味ある技になるみたいですなwww
異教徒型はだいたい豪華なボンガーみたいな感じで使われますなwwwフルアタは考慮しない方がいいですぞwww
しかしムンフォとインファを両採用で両刀を無理なくこなすので受けは地味に難しいですなwww
ボツノブジンwwwボツですなwww
最強のエスパーポケモンを作ろうとした結果エスパーがボツになったとは皮肉ですなwww実際に超闘や超妖よりは闘妖の方がまだマシというのもまた皮肉ですぞwww
9世代新ポケにおいての夜の役割はマスカーニャ、デカヌチャンと並んでトップ3ですなwww
無慈悲にして無感情なしぼりとる()で我のキョダイマックスアラブルタケも一撃で果てますぞwwww
■対策
■主な型
むじゃきorようきorいじっぱりASベース/クォークチャージ@ブーストエナジーorきあいのタスキ
攻撃技:インファイト/ソウルクラッシュorムーンフォース/かげうち/はたきおとす/10まんボルト/テラバースト
補助技:みちづれ/アンコール/つるぎのまい
クォークチャージ@ブーストエナジーorきあいのタスキ
攻撃技:インファイト
補助技:でんじは/ちょうはつ/アンコール/みちづれ/リフレクター/ひかりのかべ/トリック/かなしばり
■考察
高速低耐久の両刀アタッカーですなwwwただし物理面は一発耐えるぐらいの耐久はありますなwww
異教徒としてはクォークチャージで微妙なSに補正を掛けることが多いですなwwww
テラスタイプは鋼霊が多く、その後に妖闘地辺りが続きますなwww
特殊技で遂行する場合はソウルクラッシュで確定数が変わる状況に注意ですなwwwムンフォのCダウンは必然力で回避ですなwww
環境最速のみちづれ使いでもあり搭載率は高めですなwww
■対策ヤケモン
両一致技に耐性があり、かげうちにも受け出せますなwwwただしはたきおとす2発は耐えられませんなwww
ゴールドラッシュか1.3倍以上のシャドーボールで確1を取れますなwww
でんじはは無効ですがみちづれは有効ですなwww
両一致技に耐性があり、かげうちにも受け出せますなwwwただしはたきおとす2発はまず耐えられませんなwww
物理最硬振りならば陽気で持ち物補正のないはたきおとすをギリギリ2耐えしますなwww
オーバーヒートか眼鏡シャドボorフレアソングで確1を取れますなwww
ブースト込み特化インファイトをH108B148振りで2回耐えますなwww
ダストシュートで確1を取れますなwwwしねんのずつきは鉢巻でも火力不足ですなwww
ブースト込み特化インファイトを2回耐えますなwwwただしはたきおとす2発はまず耐えられませんなwww
一致技ならどれでも確1を取れますなwwwラスターカノンでも必然力の範囲内の高乱1ですなwww
ブースト込み特化インファイトを2回耐えますなwww
ヘドロばくだんか1.1倍以上のリーフストームで確1ですなwww
特化インファイト2発までは2耐えしますなwwwAブーストだと確2にされてしまいますなwww
オーバーヒート、ぼうふう、サイコキネシスで確1ですなwww
格闘1/4悪妖半減で遂行技もあるので余裕www
効率振りH220B4以上で持ち物なし特化ソウルクラッシュを2耐えしますなwww
臆病C252ムンフォをH220D20振りで必然力の範囲内の確立で2耐えですなwww
じゃれつくか鉢巻アクアテールで確1ですなwww
鉢巻じゃれつくならテラスタルされても等倍で確1ですなwww
多少Bに回すと特化インファイトを2耐えするようになりますなwww
ただしメインの役割対象が特殊であるドクガでそこまでする必要があるかは不明ですなwww
陽気で持ち物補正のないインファイト→はたきおとすはH252B4振りで最高乱数連続引き以外耐えますなwww
またブーストエナジーを持たせた場合、はたきおとすが痛くなくなりますなwww
ブースト込み特化ソウルクラッシュは確3ですなwww
持ち物補正がなければH振りで特化ムーンフォースにも受け出せますなwww
鉢巻アイアンヘッドで確1ですなwww鉢巻アクアテールだと低乱1ですぞwww
ほぼヤレンアルマと同様ですなwww遂行は一致技で余裕ですなwww
最終更新:2023年08月17日 05:51