登録日:2012/04/03 Tue 23:24:26
更新日:2025/08/23 Sat 23:34:31
所要時間:約 4 分で読めます
1956年8月4日生まれ。
血液型はO型。
宮城県仙台市出身。
ナンダーラ王国センダイ地方のお母さん観てる~?
【概要】
中学時代にバレー部に在籍していたが、演劇部の演技に感動し演劇部に入部し役者の道に入る。
その後、高校、短大を卒業し文学座に研修生として入ったが1年で落とされてしまい劇団昴に移籍。
そこで東北新社の声優オーディションに合格し声優の道にも入ることになった。
ちなみに選抜された理由の一つに発声がクラスで一番下手だから勉強してこい!という意図もあったらしい。
「マクロス」のアフレコは絵が無い状態で行われるのが常だったらしく、戦闘シーンにもなると自分のキャラが何処にいるのかも解らないような有様だったとか。
そのため、キャスト全員で台本と実際のシーンやキャラの位置を確認し合いながら収録に励んでいたとのこと。
なので実際に完成した話を見て「ちゃんと絵がある!」と感激した反面表情と演技がちぐはぐで落ち込むことも多々あったようである。
特技は日本舞踊で、4歳の頃からやっているとか。また三味線も得意らしい。
【主な出演作品】
テレビアニメ
ゲーム
吹き替え
特撮
追記・修正お願いします。
    
    
        
-  ディズニーの旧吹替え版のナレーションとか色々な役もやってたよな。この人好きだわ  -- 名無しさん  (2013-11-04 20:11:12)
-  トリコにも出てた  -- 名無しさん  (2013-12-21 01:04:10)
-  ONEPIECEでコビーと赤犬の共演場面って、昔から主役級だったこの人とこの人が既に主役街道だったころはずっと端役だったマダオが漸く同じ土俵に立ててるんだなと思って別の意味で感慨深かった。  -- 名無しさん  (2013-12-21 08:13:16)
-  コビーが赤犬を泣きながら止める場面でのこの人の演技は鳥肌立った。  -- 名無しさん  (2014-10-06 14:59:51)
-  ↑2、立木さんよりもずっと若い人までキャスティングされる一方で大ベテランも起用されるのが醍醐味の一つでもあるな  -- 名無しさん  (2014-11-17 21:17:56)
-  愛おぼ終盤での、女の嫉妬大炸裂もとてもよかったな。  -- 名無しさん  (2020-04-11 09:18:03)
-  ガンダムシリーズに出てそうだけど出てない。世界名作劇場も一度しか出てないのが意外  -- 名無しさん  (2021-06-08 13:57:36)
-  赤木リツコ。マクロスでは「おばさん」止まりだったのにエヴァでは「ババア」呼ばわりだったな。  -- 名無しさん  (2021-11-09 03:33:42)
 
 
最終更新:2025年08月23日 23:34