フィリーネ

「フィリーネ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

フィリーネ - (2020/05/16 (土) 13:29:39) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

初出:第219話 名前の初出:第220話 声(ドラマCD第3弾/第5弾):石見 舞菜香 **家族構成 父:[[カッシーク]] 母:[[テレージア]](故人)&footnote(ふぁんぶっく2より名前判明) 継母:[[ヨナサーラ]](父方の親戚。続柄は不明) 弟:[[コンラート]] 異母弟:ヨナサーラの長男 父方の親戚  大叔母:父方の祖母の妹。洗礼式で付き添いをした。 母方の親戚  従伯母:[[イズベルガ]] **容姿 髪の色:蜂蜜色 &color(#E7BB5E,#E7BB5E){000000000} 瞳の色:若葉のような黄緑 &color(#C3D941,#C3D941){000000000} 蜂蜜色の髪に若葉のような黄緑の瞳。 おっとりとしていて、おとなしい子。 **地位 階級:下級貴族 職種:文官[[見習い>用語一覧#見習い]]・[[ローゼマインの側近>側近#ローゼマインの側近]]→青色巫女見習い兼任(14年夏から)14年冬から孤児院長 **年齢と属性関連 -ローゼマインとの学年差:同学年&footnote(ローゼマイン7歳冬に一緒にお披露目 第220話) -誕生季:冬&footnote(「生まれ季節の適性は基本的に持っている」466話と適性より) //(公式の設定等まとめの年齢差は、第三部では0なので冬と春の年齢差。 第四部では-1で夏と秋の年齢差。 -洗礼時の属性(適性):土&footnote(第380話) -3年生時に得られた加護:土・英知&footnote(第467話) -467話以降の属性:土風 **フィリーネ視点の回 SS10話 わたくしの主はローゼマイン様です(書籍短編1 フィリーネ視点 わたくしの主はローゼマイン様です) ふぁんぶっく3書き下ろしSS 主に内緒の図書館見学 SS44話 フィリーネ視点 貴族院からの帰宅(書籍短編1にも同題で収録) 書籍第四部III 特典SS わたくしの騎士様(書籍短編1 フィリーネ視点 わたくしの騎士様) 第367話 閑話 城でのお留守番 **作中での活躍 下級貴族の文官見習い。 絵本の読み聞かせになると一番前に座り、最後まで絵本を見ていた。&footnote(第221話 子供教室) 一番下の下級貴族になるので、冬の[[子供部屋>エーレンフェスト#子供部屋]]では、言動には気を付け粗相をしないように、下級の子供同士で遊び、上級、中級貴族には決して逆らわないようにと、親や親族に繰り返し諭されていたが、ローゼマインが作り上げた子供部屋が、聞かされていたものと全く異なっていたことと、ローゼマインの振る舞いが、エーレンフェストの聖女と言われても、何の違和感も抱かないものであること、更に、絵本に強い魅力を感じ、母親のお話を絵本に残したいと思ったことから、思い切ってローゼマインに声をかけ、「絵本を作ってみたい」と告げた。&footnote(第221話、SS 10話) 母親の話を喜んで聞いてくれたこと、書き留めて残してくれたことで母親を自分に残してくれたことがとても嬉しく、側近になれないとしても、ローゼマインを自分の主とし、仕えたいと思うようになった。 ローゼマインは新しい話をすると、とても喜ぶことから、ローゼマインの為に沢山お話を集めようと考え、ローゼマインに捧げる為の話を書き溜めながら、ローゼマインの目覚めを待った。&footnote(SS 10話) 更に目覚めて再会した際に、ローゼマインのために各地のお話を集めてくる約束をしている。&footnote(第283話 冬の子供部屋と出発) ローゼマインの作った子供部屋の状態を維持したいと考え、ローゼマインが眠りについている間の冬の子供部屋では、[[ヴィルフリート]]や[[シャルロッテ]]の手伝いをしていた。&footnote(SS10話 わたくしの主はローゼマイン様です) ローゼマインから成績向上委員会の構想を聞いた際にも、ローゼマインがいた冬の子供部屋にあった、個別最適化された課題と共通の目的の元、年齢も派閥も関係なく皆で努力していた雰囲気が好きだったことを告げ、派閥に関係なく、皆で成績を上げられるのが一番だと積極的な賛意を示した。&footnote(第285話) [[貴族院]]に入ってからは、写本をしたり、他領の子に紹介料を取って写本の仕事を融通したりしている。 [[フェルディナンド]]やローゼマインに鍛えられた結果、激務にやりがいを感じるようになってしまった。 城ではやることが少ないため、落ち着かない。 [[ダームエル]]に好意を持っていて、側近達には周知されているが、ダームエルとローゼマインは気づいていない。&footnote(第367話 閑話 城でのお留守番) ローゼマインと一緒に勉強をしていたため、高度な研究の会話についていけるが、自分では気づかず魔力の高い者を羨望の眼差しで見ている。&footnote(第504話) //SS18話 聖女とお兄様 でハンネローレはフィリーネが下級貴族であると正しく認識しています。 同母の弟の[[コンラート]]が孤児院に引き取られたこともあり、孤児院によく通っている。 その結果、孤児院の灰色や洗礼前の子供達に、自分の話を聞いてくれる相手と認識されており、聞き込みで灰色達から情報を引き出すことができる&footnote(第446話)。 同様に、ローゼマインの側仕え達からも信頼されており、孤児院長就任が決定した際に、安堵と共に受け入れられた&footnote(第565話)。 フィリーネが神殿関係者に受け入れられる一方で、フィリーネ自身も神殿に染まっており、貴族院の加護取得の儀式で属性が増えた際に、流れるように喜びの祈りを捧げた&footnote(第467話)。 ローゼマインの中央行きを知り、自身と弟の身の振り方で焦燥し、側近として相応しくない行動に走った際に、ダームエルに諫められた。同時にダームエルとの婚約案をダームエル自身より提示されたが、ここで甘えては駄目だと選択肢から外した。 [[コンラート]]の望みを聞き、成人するまでエーレンフェストに残留した後、ローゼマインを追って中央へ行くことを決断する。 その際の振る舞いを褒めたローゼマインには、自立した女性になった暁に、自らダームエルに[[クラリッサ式の求婚>用語一覧#ダンケルフェルガー式の求婚]]をする予定と打ち明けた。&footnote(第564話) 15年冬の貴族院では、エーレンフェストの下級貴族かつ、アウブ・アレキサンドリアの側近という、おそらくは前代未聞の状態になっている&footnote(ハンネローレの貴族院五年生 第4話)。 **経歴 01年冬 誕生 08年冬 洗礼式     &nbsp()ローゼマインに絵本を作りたいと告げ&footnote(第221話、SS 10話)、記録用の植物紙を拝領する&footnote(第336話) 09~10年 ローゼマインに捧げる為の話を集めると共に、冬の子供部屋の運営を助ける&footnote(SS10話、第273話、第316話) 11年冬 ローゼマインに各地の話を捧げることを誓う。&footnote(第283話)     &nbsp()貴族院に入学する。     &nbsp()ローゼマインの側近に就任する。&footnote(第285話)     &nbsp()貴族院における、領地外の物語収拾の窓口を担う。以降、毎年実施&footnote(第336話、第337話、第493話)     &nbsp()両親と絶縁する。&footnote(第338話) 12年春 [[ローゼマイン式魔力圧縮法]]を知る為に、エーレンフェスト内限定の契約魔術にサインをする。 &footnote(第358話) 12年冬 [[ローゼマイン式魔力圧縮法]]を知る為の領地外にも効力のある契約魔術にサインをする。&footnote(第423話) 13年冬 貴族院で加護取得の儀式で英知の加護を得て、属性を増やす。&footnote(第467話)     &nbsp()領地対抗戦で、[[ダンケルフェルガー>地理#ダンケルフェルガー]]との共同研究の説明を担当する。&footnote(第511話) 14年春 成人するまでエーレンフェストに残留することを表明する。&footnote(第564話)     &nbsp()この結果、残留期間中、エルヴィーラの庇護を受けることが決定した。&footnote(第562話)     &nbsp()孤児院院長後任予定の青色巫女見習いとなる。&footnote(第565話) 14年夏 ローゼマインの紋章入り魔石を拝領する。&footnote(第575話) 15年春 孤児院院長に就任&footnote(第593話。15年春の洗礼式時点で引継ぎ済。14年冬の成人式時点で引継ぎが完了している可能性もある)     &nbsp()エーレンフェスト攻防戦で孤児院の避難誘導を担当する。 16年冬 貴族院卒業予定。     &nbsp()孤児院院長を辞し、ローゼマインの側近としてアレキサンドリアに移籍予定。 **コメント #blockquote{&b(){このコメント欄はwikiの情報充実のために設けた物です。} 編集が苦手な方は以下のコメントフォームへ書き込んで頂ければ有志でページに取り込みます。 &color(red,){表示される親コメントには限りがあるので、返信の際は返信したいコメント横のチェックを付けて返信するようご協力お願いします。}} #pcomment(noname,reply,size=100,new,フィリーネ/コメント)
初出:第219話 名前の初出:第220話 声(ドラマCD第3弾/第5弾/第8弾/第10弾):石見 舞菜香 **家族構成 父:[[カッシーク]](Web版では[[シッカーク]]) 母:[[テレージア]](前当主・父の第一夫人・故人)&footnote(ふぁんぶっく2より名前判明)  弟:[[コンラート]] 継母&footnote(貴族の慣例上は別家の人間、ふぁんぶっく8 Q&A):[[ヨナサーラ]](父の第二夫人・父方の親戚。カッシークとの続柄は不明)  異母弟&footnote(貴族の慣例上は別家の人間、ふぁんぶっく8 Q&A):ヨナサーラの長男 父方の親戚  大叔母:父方の祖母の妹。洗礼式で付き添いをした。 母方の親戚  従伯母:[[イズベルガ]] **容姿 髪の色:蜂蜜色 &color(#E7BB5E,#E7BB5E){000000000} 瞳の色:若葉のような黄緑 &color(#C3D941,#C3D941){000000000} 蜂蜜色の髪に若葉のような黄緑の瞳。 おっとりとしていて、おとなしい子。 **地位 階級:下級貴族 職種:文官[[見習い>用語一覧#見習い]]・[[ローゼマインの側近>側近#ローゼマインの側近]]→青色巫女見習い兼任(14年夏から)14年冬から孤児院長 **年齢と属性関連 -ローゼマインとの学年差:同学年&footnote(ローゼマイン7歳冬に一緒にお披露目 第220話) -誕生季:冬&footnote(「生まれ季節の適性は基本的に持っている」466話と適性より) //(公式の設定等まとめの年齢差は、第三部では0なので冬と春の年齢差。 第四部では-1で夏と秋の年齢差。 -洗礼時の属性(適性):土&footnote(第380話) -三年生時に得られた加護:土・英知&footnote(第467話) -467話以降の属性:土風 **フィリーネ視点の回 SS10話 わたくしの主はローゼマイン様です(書籍短編1 フィリーネ視点 わたくしの主はローゼマイン様です) ふぁんぶっく3書き下ろしSS 主に内緒の図書館見学 SS44話 フィリーネ視点 貴族院からの帰宅(書籍短編1にも同題で収録) 書籍第四部Ⅲ 特典SS わたくしの騎士様(書籍短編1 フィリーネ視点 わたくしの騎士様) 第367話 閑話 城でのお留守番 書籍第五部Ⅷ エーレンフェスト防衛戦(前半) フィリーネ視点 避難訓練通りに **作中での活躍 下級貴族の文官見習い。 フルネームは「フィリーネ・トータ・メルビウス」(メルビウス家の娘、フィリーネ)と推測される。&footnote(ふぁんぶっく8 Q&A) 絵本の読み聞かせになると一番前に座り、最後まで絵本を見ていた。&footnote(第221話 子供教室) 一番下の下級貴族になるので、冬の[[子供部屋>エーレンフェスト#子供部屋]]では、言動には気を付け粗相をしないように、下級の子供同士で遊び、上級、中級貴族には決して逆らわないようにと、親や親族に繰り返し諭されていたが、ローゼマインが作り上げた子供部屋が、聞かされていたものと全く異なっていたことと、ローゼマインの振る舞いが、エーレンフェストの聖女と言われても、何の違和感も抱かないものであること、更に、絵本に強い魅力を感じ、母親のお話を絵本に残したいと思ったことから、思い切ってローゼマインに声をかけ、「絵本を作ってみたい」と告げた。&footnote(第221話、SS 10話) 母親の話を喜んで聞いてくれたこと、書き留めて残してくれたことで母親を自分に残してくれたことがとても嬉しく、側近になれないとしても、ローゼマインを自分の主とし、仕えたいと思うようになった。 ローゼマインは新しい話をすると、とても喜ぶことから、ローゼマインの為に沢山お話を集めようと考え、ローゼマインに捧げる為の話を書き溜めながら、ローゼマインの目覚めを待った。&footnote(SS 10話) 更に目覚めて再会した際に、ローゼマインのために各地のお話を集めてくる約束をしている。&footnote(第283話 冬の子供部屋と出発) ローゼマインの作った子供部屋の状態を維持したいと考え、ローゼマインが眠りについている間の冬の子供部屋では、[[ヴィルフリート]]や[[シャルロッテ]]の手伝いをしていた。&footnote(SS10話 わたくしの主はローゼマイン様です) ローゼマインから[[成績向上委員会]]の構想を聞いた際にも、ローゼマインがいた冬の子供部屋にあった、個別最適化された課題と共通の目的の元、年齢も派閥も関係なく皆で努力していた雰囲気が好きだったことを告げ、派閥に関係なく、皆で成績を上げられるのが一番だと積極的な賛意を示した。&footnote(第285話 成績向上委員会) 11年冬、入寮後ローゼマインの側近に抜擢される。&footnote(第285話 成績向上委員会) ローゼマインを始めとした一年生チーム(ローゼマイン、ヴィルフリート、[[グレゴール]]、[[カティンカ]]、[[エリーアス]]、[[ローデリヒ]]、[[ベルノルト]])で一緒に試験対策をしたが、合格はしたものの歴史の試験が合格点ギリギリだった為、歴史の受講を先生から許可された。共通の実技はベルノルト、一年生の歴史と地理の授業はローデリヒと共に受講していた。 12年春&footnote(領主会議終了後、第360話 見習い達と神殿)、ローゼマインの側近(文官見習い)として神殿に出入りするようになり、[[神官長>フェルディナンド]]の教育を受けるようになった。 ローゼマインに与えられた木札をお手本に文字の練習をし続けていたため元々手跡は綺麗な方であり、神殿でのスパルタ教育の結果計算や実務能力も[[ハルトムート]]から素直に褒められるほど上達している。&footnote(ふぁんぶっく8 SS 貴族の見習い仕事) [[貴族院]]に入ってからは、写本をしたり、他領の子に紹介料を取って写本の仕事を融通したりしている。 フェルディナンドやローゼマインに鍛えられた結果、激務にやりがいを感じるようになってしまい、城ではやることが少ないため、落ち着かない。 [[ダームエル]]に好意を持っていて&footnote(短編集1/書籍版第四部Ⅲ特典SS フィリーネ視点 わたくしの騎士様)、側近達には周知されているが、ダームエルとローゼマインは気づいていない。&footnote(第367話 閑話 城でのお留守番) ローゼマインと一緒に勉強をしていたため、高度な研究の会話についていけるが、自分では気づかず魔力の高い者を羨望の眼差しで見ている。&footnote(第504話) 同母の弟の[[コンラート]]が孤児院に引き取られたこともあり、孤児院によく通っている。 その結果、孤児院の灰色や洗礼前の子供達に、自分の話を聞いてくれる相手と認識されており、聞き込みで灰色達から情報を引き出すことができる&footnote(第446話)。 同様に、ローゼマインの側仕え達からも信頼されており、孤児院長就任が決定した際に、安堵と共に受け入れられた&footnote(第565話)。 フィリーネが神殿関係者に受け入れられる一方で、フィリーネ自身も神殿に染まっており、貴族院の加護取得の儀式で属性が増えた際に、流れるように喜びの祈りを捧げた&footnote(第467話)。 ローゼマインの中央行きを知り、自身と弟の身の振り方で焦燥し、側近として相応しくない行動に走った際に、ダームエルに諫められた。同時にダームエルとの婚約案をダームエル自身より提示されたが、ここで甘えては駄目だと選択肢から外した。 コンラートの望みを聞き、成人するまでエーレンフェストに残留した後、ローゼマインを追って中央へ行くことを決断する。 その際の振る舞いを褒めたローゼマインには、自立した女性になった暁に、クラリッサに倣って自らダームエルに求婚をする予定と打ち明けた。ローゼマインはダームエルに「足払いを受けてメッサーで脅されるような求婚を受ける可能性がある」と脅しているが、フィリーネ本人はそこまでするとは言っていない。&footnote(第564話「子供の魔術具 後編」、第574話「トロンベ狩りと星結びの儀式」) 孤児院長室を賜ったものの、ローゼマインがエーレンフェストから正式に出るまでは、側仕えや専属料理人が神殿長室に所属している為、通いの青色巫女見習いのような立場で、孤児院長を務めている。 [[エーレンフェストとアーレンスバッハの礎争奪戦]]で、ローゼマインがアーレンスバッハに赴いている間、側近部屋での報告会、孤児達の避難訓練、工房と孤児院の収支確認等に励んでいたが、昼頃に、エーレンフェストでの戦闘が開始する見込みだとの連絡を受け、孤児や巫女、神官達を避難させた後、ローデリヒと二人がかりで、魔術具を用いて、神殿長室に結界をはった。&footnote(書籍版第五部Ⅷ フィリーネ 避難訓練通りに) 礎争奪戦決着後、ダームエルを護衛に青色巫女見習いとして農村での祈念式に赴いた。その期間にダームエルに求婚した模様。 ローゼマインが領主会議までの期間を再びエーレンフェストで過ごす機会に元アーレンスバッハ貴族から選ばれた新しいローゼマインの側近と顔合わせをし、アレキサンドリア寮と城への一時立ち入り許可を与えられる。計算に強い文官として、アーレンスバッハ貴族が犯した不正の証拠を固めようとするフェルディナンドに呼ばれた。 文官として社交に差し障りがないよう、[[エルヴィーラ]]の配慮で[[カルステッド]]邸にも部屋が用意されている。&footnote(書籍版第五部Ⅻ エーレンフェストへ、アウレーリアの立場) 15年冬の貴族院では、エーレンフェストの下級貴族かつ、アウブ・アレキサンドリアの側近という、おそらくは前代未聞の状態になっている&footnote(ハンネローレの貴族院五年生 第4話)。 **経歴 01年冬 誕生 07年秋 母[[テレージア]]が死亡する。&footnote(14年春領主会議後の時点でコンラートは洗礼前、14年秋には見習い身分になっているため洗礼後である事から夏生まれと推測される。コンラートの出産から季節一つ後に死亡とあるため秋に死亡したと推測される。) 08年冬 洗礼式     &nbsp()ローゼマインに絵本を作りたいと告げ&footnote(第221話、SS 10話)、記録用の植物紙を拝領する。&footnote(第336話) 09~10年 ローゼマインに捧げる為の話を集めると共に、冬の子供部屋の運営を助ける。&footnote(SS10話、第273話、第316話) 11年冬 ローゼマインに各地の話を捧げることを誓う。&footnote(第283話)     &nbsp()貴族院に入学する。     &nbsp()ローゼマインの側近に就任する。&footnote(第285話)     &nbsp()貴族院における、領地外の物語収拾の窓口を担う。以降、毎年実施。&footnote(第336話、第337話、第493話)     &nbsp()ダームエルへの恋が芽生える。&footnote(短編集1/書籍版第四部Ⅲ特典SS フィリーネ視点 わたくしの騎士様)     &nbsp()実家と絶縁する。&footnote(第338話) 12年春 [[ローゼマイン式魔力圧縮法]]を知る為に、エーレンフェスト内限定の契約魔術にサインをする。 &footnote(第358話)     &nbsp()文官見習いとして神殿に通うようになり、スパルタ教育を受け始める。&footnote(第360話 見習い達と神殿) 12年冬 ローゼマイン式魔力圧縮法を知る為の領地外にも効力のある契約魔術にサインをする。&footnote(第423話) 13年冬 貴族院で加護取得の儀式で英知の加護を得て、属性を増やす。&footnote(第467話)     &nbsp()領地対抗戦で、[[ダンケルフェルガー>地理#ダンケルフェルガー]]との共同研究の説明を担当する。&footnote(第511話) 14年春 成人するまでエーレンフェストに残留することを表明する。&footnote(第564話)     &nbsp()この結果、残留期間中、エルヴィーラの庇護を受けることが決定した。&footnote(第562話)     &nbsp()ローゼマインから次期孤児院長の打診を受け、これを拝命する。&footnote(第565話) 14年夏 神殿で誓いの儀式を行って青の衣を賜り、正式に青色巫女見習いの身分となる。&footnote(夏の成人式の後、第570話 子供のお茶会)     &nbsp()ローゼマインの紋章入り魔石を拝領する。&footnote(第575話) 15年春 孤児院院長に就任&footnote(第593話。15年春の洗礼式時点で引継ぎ済。14年冬の成人式時点で引継ぎが完了している可能性もある)     &nbsp()エーレンフェスト攻防戦で孤児院の避難誘導を担当する。     &nbsp()祈念式に赴く。計算要員としてアレキサンドリアのフェルディナンドを手伝う。&footnote(書籍版第五部Ⅻ エーレンフェストへ、アウレーリアの立場) 16年冬 貴族院卒業予定。     &nbsp()孤児院院長を辞し、ローゼマインの側近としてアレキサンドリアに移籍予定。 **作者コメント 【[[2017年 10月11日 Twitter>https://mobile.twitter.com/miyakazuki01/status/918103294966251520]]】 &b(){>ウィンク考察} フィリーネ:できるけど、意中の相手に通じない 【[[本好きの下剋上 設定等まとめ ふぁんぶっく3 はみ出たQ&Aコピーシテペッタン>https://ncode.syosetu.com/n4099cd/16/]]】 小動物的な可愛さはあるけれど、別に美少女設定ではありませんから。想定以上に可愛くキャラデザされて良かったね。としか言えません。 【[[2020年 05月07日 Twitter>https://twitter.com/miyakazuki01/status/1258403675426353152?s=46&t=T1QqjP2ZbbcBt_gI5emn_Q]]】 &b(){>ラウレンツから見た女性側近の美点 マティアスへの語り} 計算が早いよな。私も世話になっている。下級文官見習いなのに、ローゼマイン様の紋章付きの課題を取り仕切って、他領の貴族との交渉ができるのだ。何を言われても笑顔で受け流せるくらい胆力がある。私達も陰口を叩かれる身だが、フィリーネを見習って堂々としていたいものだ。 **コメント #blockquote{&b(){このコメント欄はwikiの情報充実のために設けた物です。} 編集が苦手な方は以下のコメントフォームへ書き込んで頂ければ有志でページに取り込みます。 &color(red,){表示される親コメントには限りがあるので、返信の際は返信したいコメント横のチェックを付けて返信するようご協力お願いします。}} #pcomment(noname,reply,size=100,new,フィリーネ/コメント)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: