初出:第216話
容姿
モノクロイラストでは、髪が白くなる
地位
年齢関連
- ローゼマインとの年齢差(季節不明):+19
- ローゼマインとの冬の年齢差:+19or20(誕生季による)
作中での活躍
08年秋、
ローゼマインに目を付けられ、
フェルディナンドに推薦された青色神官。
フリタークや側仕えと共にフェルディナンドの熱血指導を受け、涙目ながらも課題をこなしていく。
家は裕福ではなく、課題達成と同時に給料を払われていて、生活費向上のために頑張る。
フェルディナンドという共通の敵に立ち向かうため、灰色の側仕えたちと主従の絆が深まっている。
ローゼマインの魔力が籠もった魔石の扱いを教えられた青色神官の一人。
13年冬の粛清に際してフリタークが拘留されたときには、フリタークの分の事務を抱え込むこととなり、537話でフリタークの帰還を喜んでいた。
翌年春では、見習いになった
旧ヴェローニカ派の子供たちを、祈念式に同行させて面倒を見た。
15年春の
エーレンフェストの礎争奪戦では、暗躍した
ゲオルギーネによって側仕えの灰色巫女を失う。
青色神官の中では、非常に真面目であり、仕事も丁寧で、側仕えとの関係も良好である為、神官長付きの
灰色神官達にも好感を抱かれている。
青色神官として体面を保つぎりぎりの金額を除いて、稼いだ分が実家に奪われている為、フェルディナンドがカンフェルの実家に時々意見していた。
作者コメント
【
2018年 07月10日 活動報告】
マインが青色巫女見習いになるまで、一番若いのが神官長でした。その次はカンフェルかな? それでも27? いや、まだ会ってないし26? そのくらい。もう若くはないです。
【
2021年 01月21日 活動報告】
めちゃくちゃ顔色の悪いエグモント達と違って、カンフェルとフリタークはそれほど顔色が悪いわけではありません。
派閥の違いが如実に出ていますね。
今回の波野さんはカンフェル(髪が白い方)とフリターク(髪が黒い方)のキャラデザをしてくださいました。
これからちょこちょこ出てくると思います。
コメント
このコメント欄はwikiの情報充実のために設けた物です。
編集が苦手な方は以下のコメントフォームへ書き込んで頂ければ有志でページに取り込みます。
表示される親コメントには限りがあるので、返信の際は返信したいコメント横のチェックを付けて返信するようご協力お願いします。
このコメント欄はwikiの情報充実のために設けた物です。
(目的外のコメントは予告なく削除される場合がありますのでご了承ください)
作品内容に関する疑問や質問は「
Q&A」へ
作品への感想やキャラへの所感などは当wikiのコメント欄ではなく公式に直接か
現行スレへ、
二次創作は個人の場でお願いします
最終更新:2022年04月30日 15:53