シッカーク

初出:第220話*1
名前の初出:第337話/ふぁんぶっく2以降はカッシークに変更*2

家族構成

第一夫人*3テレージア(前当主・故人・先妻)
 娘:フィリーネ
 息子:コンラート

第二夫人*4ヨナサーラ(後妻)
 息子:ヨナサーラの長男

母方の親戚
 叔母:フィリーネの洗礼式で付き添いをした

地位

階級:下級貴族
職種:文官

作中での活躍

フィリーネコンラートの父。
先妻であるテレージアの家に婿入りし、二人の子を儲けた。妻亡き後、子供達が未成年のためメルビウス家の代理当主をしている。*5
フルネームは「カッシーク・ゾーン・グライスト・ルトナ・メルビウス」(メルビウス家の第一配偶者、グライスト家の息子、カッシーク)。*6

コンラート誕生後一季節程度でテレージアが亡くなり、育児の為に乳母を雇うか後妻を娶るか考えた結果、金銭面からヨナサーラを後妻、ヨナサーラの伯母のエイネイラを側仕えとして引き取ることを選んだ。
入り婿の後妻*7という立場の弱いヨナサーラがもし妊娠すれば、我が子を守ろうと必死になり、コンラートやフィリーネの扱いが悪くなることが予想される為、少なくともコンラートが貴族院に入学するまでは子供を作るべきではないとイズベルガから繰り返し忠告を受けていたが、コンラートの洗礼式より前に子供を作ってしまった。
イズベルガの予想通りにヨナサーラの態度は急変したが、ヨナサーラの言葉を尊重し、家のことを全て任せている。
フィリーネ達からの訴えも聞き流し、子を生したヨナサーラに対し恩知らずで思いやりがないと逆に叱責した。*8

ヨナサーラが自身の子のためにコンラートの魔術具を奪って魔力の登録を塗り変えたことを受け、もう取り返しがつかないし魔力の強い者が跡取りになるのは当然として、コンラートを切り捨てた。*9
その結果、本来の跡取りであるフィリーネが家を出た為、メルビウス家を乗っ取った形となった。*10

下級貴族に対する扱いは良いものではないと考えており、お披露目で初めて城に赴いたフィリーネに、上級、中級貴族にはどのように扱われても決して逆らってはならないと言い含めている。*11
日頃はヨナサーラを尊重していても上位に対するその態度は一貫しており、ローゼマインに貰った紙をヨナサーラが取り上げた際は、そのリスクの大きさを説明した上でヨナサーラに命じてフィリーネに返させたり*12、紙を切らした後には木札を用意した*13

領主の養女ローゼマインと領主の弟フェルディナンドが魔術具の買い取りを提案した際も、上位者には決して逆らわない姿勢は一貫している。その為、新しく魔術具を購入する当てが無いにもかかわらず、ヨナサーラから子供用の魔術具を取り上げてフィリーネに売却した。*14

フィリーネが成人したら正式に当主を引き継ぎ、メルビウス家当主としてアレキサンドリアに移籍する予定なので、エーレンフェストにおけるメルビウス家は消滅することとなる。
作者の回答によれば、当主フィリーネの権限でテレージアと離婚させられ、ヨナサーラと息子を連れて実家(グライスト家)に出戻る未来が待っている。*15

経歴

(年代はマインの誕生を0年とする)
~00年夏 テレージアと結婚(婿入り)*16
01年冬 フィリーネ誕生。
07年夏 コンラート誕生。*17
07年秋 テレージア死亡。*18
08年夏 ヨナサーラと再婚*19
11年夏 ヨナサーラとの間に息子が誕生。
16年冬以降 成人して当主になったフィリーネの移籍に伴い、メルビウス家と離縁させられ実家に出戻る(予定)

作者コメント

2018年 05月15日 Twitter
2018年 05月21日 活動報告
 感想やコメントでいくつかご指摘をいただいた通り、フィリーネの父親の名前が変わっています。
 シッカーク→カッシーク
 web版で「名前が気になってストーリーが頭に入ってこない」というご意見をいただいたので、書籍では変えることにしました。
 ふぁんぶっく2の時から変わっているはずです。
 本当はweb版も修正した方が良いと思うのですが、「なろう」の誤字修正は時間がかかるのでしません。

コメント

このコメント欄はwikiの情報充実のために設けた物です。
編集が苦手な方は以下のコメントフォームへ書き込んで頂ければ有志でページに取り込みます。
表示される親コメントには限りがあるので、返信の際は返信したいコメント横のチェックを付けて返信するようご協力お願いします。
  • ふぁんぶっくでは名前を間違えられていた - 2017-12-09 09:52:47
    • シッカークだと露骨だから、書籍版ではカッシークにすることにしたとかだったりして(爆) - 2017-12-10 12:29:23
      • そうじゃないのかな。電子書籍版でもカッシークだったし - 2018-02-13 17:51:03
        • SSもカッシークだし確定だな。 (2018-05-15 14:13:05)
        • twitterで変えたって言ってますね (2018-05-16 00:10:56)
    • キャラの名前が変わったけど、タイトル編集できるのかな? (2018-05-16 11:09:55)
      • ログインしてれば「編集→ページ名変更」で可能だと思うんだけど。 (2018-05-18 21:12:44)
        • web本編がシッカークのまま残されることが確定しているから、別ページを作成して誘導する形にしてみた。 (2018-05-18 21:25:29)
  • 表現として「恩知らずで子を生したヨナサーラに対し思いやりがない」よりも「子を生したヨナサーラに対し恩知らずで思いやりがない」と語順を変えた方がいいのでは。 (2018-05-18 23:00:07)
    • 主題は「恩知らずは誰か?」であり、思いやりがないは+αの要素なので、語順変更ではなく言葉を補ってみました。 (2018-05-19 07:38:29)
このコメント欄はwikiの情報充実のために設けた物です。
(目的外のコメントは予告なく削除される場合がありますのでご了承ください)
作品内容に関する疑問や質問は「Q&A」へ
作品への感想やキャラへの所感などは当wikiのコメント欄ではなく公式に直接か現行スレへ、二次創作は個人の場でお願いします
+ タグ編集
  • タグ:
  • 人物
  • 貴族
  • 下級貴族
  • 文官
  • 下級文官
  • エーレンフェスト
最終更新:2024年11月10日 02:03

*1 名前不詳 フィリーネの父親

*2 2018/5/15Twitter

*3 ふぁんぶっく2 貴族関係家系図、ふぁんぶっく8 Q&A

*4 ふぁんぶっく2 貴族関係家系図、ふぁんぶっく8 Q&A

*5 第562話

*6 ふぁんぶっく8 Q&A

*7 グライスト家に嫁ぐ形となりフィリーネの生家メルビウス家とは別家の人間となる、ふぁんぶっく8 Q&A

*8 SS第44話

*9 第338話

*10 ただしフィリーネが成人すれば当主の座とメルビウス家の財産を取り戻すことが出来る、第562話

*11 SS第10話

*12 第336話

*13 SS第10話

*14 第338話

*15 ふぁんぶっく9 Q&A

*16 01年冬に第一子壇上なので、結婚は00年夏以前

*17 14年春領主会議後の時点で洗礼前、14年秋は見習い身分になっているため洗礼式後である事から夏生まれと推測される

*18 コンラートの出産から季節一つ後に死亡とあるため秋に死亡したと推測される。

*19 コンラートが07年生まれ、08年のフィリーネの洗礼式には継母として登場