基本プロフィール
クロノスプロフィール
総参戦回数 |
2 |
賞金獲得回数 |
0 |
復活回数 |
0 |
累計逃走時間 |
1時間27分46秒 |
平均逃走率 |
52.64% |
最高逃走率 |
69.92% |
逃走ポイント |
10万8880 |
各回成績
逃走中
出演回 |
逃走時間 |
逃走率 |
逃走ポイント |
順位 |
備考 |
日本昔話 |
31分50秒/90分 |
35.37% |
38200 |
16位/19人 |
|
ルフィと黄金の秘宝 |
55分56秒/80分 |
69.92% |
70680 |
8位/16人 |
|
略歴
小学生の頃からお笑い芸人を目指し、高校卒業後吉本の養成所・NSCに入学し芸人としてデビュー。段ボールのセットを使った1人コントでフジ「爆笑レッドカーペット」に出演しブレイクした。
父親は画家であり、それを受け継いだ画力で作られたセットはすべて保存しており、展覧会が開かれたことも。
現在もライブを中心に活動。「大会実行委員長」として独特の世界観で作られた競技に他の芸人が挑むイベント「もう中学生大会」を開催する一方、舞台「ハイスクール奇面組」、ミュージカル「メリー・ポピンズ」など舞台俳優としても活動している。
また、2020年には
有吉弘行に見いだされ日テレ「有吉の壁」やテレ朝「マツコ&有吉 かりそめ天国」に出演。独特なワードセンスや世界観の一方、確かな大喜利力などの地肩が評価され再ブレイクを果たしている。
中学時代は陸上部(ハードル)、高校時代は野球部だったが、練習よりもお笑いライブを見る事を優先して1年で退部している。
クロノス略歴
逃走中2回の参戦。
初参戦は「日本昔話」。オープニングゲームでは1番手で挑戦。相変わらずマイペースな中で自分の服と同じ青の鎖を引いてクリア。
ゲーム開始から恐怖で「おしっこちびりそう…」と心配、さらにズボンのチャックも開いていたことに気づくなど既に下半身がボロボロ。
ゲーム時間短縮ミッションでは「浦島さん(浦島太郎)が玉手箱を開けたらおじいちゃんになっちゃう。それを僕たちが食い止めることができる。夢のような話じゃないですか!それはやってみたい」とゲーム性ではなくメルヘンチックに物事を考え参加。「10分減るってかなりでかいですね」と言いつつ、中学時代の陸上部では軽量化するためにノーパンでやっていたものの、市内で36位と微妙な成績だったことも明かすが、そこに前から来るハンターを目撃。背の低い生垣に隠れるも、姿勢を変えたときに頭が出たことでハンターに見つかり逃走。が、逃げた先にも別のハンターがおり挟み撃ち。「やばいよ!怖いよ!」と悲鳴を上げながら追いつかれて確保。地面にうずくまり「怖かった…」と言いつつも「悔しい…」とほぼ泣き顔で悔しがった。
ちなみに、確保メールでは
浅田真央から「もう
ひとり中学生」と読み間違えられた。
「ルフィと黄金の秘宝」では11年3ヶ月ぶりの参戦。
自己評価は決断力を1、賢さを1.5とするが、「いろんな方々に『もう中、運い~よな~』と言われることが多々ある」という運の良さを4.5。また、「いつもネタで走り回り、夜は肉をたくさん食べているのでスタミナ満点」と意外に体力を使うネタを出来ていることからスピードを3.5、スタミナを4とする。賞金の使い道は38万円の「YAMAHAのドラムセット」。ドラムやバンドの経験や趣味でもあるのかと思いきや「ドラムは全くやったことないですけど、楽器を使ったお笑いをやりたい。ダンボールだけだったら体の衰えも出てくる。」と意外に今後の芸能生活や芸の幅を広げるための視点を持った選択。一方、今回のコラボでもあるワンピースについては「見たことがないでございます…」と正直な回答。
ゲーム開始前には柱とシャッターの隙間に入り、「ハンターも落ち込んでいる人には捕まえづらい、声かけずらいみたいな…」「『今やめてよ』ってオーラを出しておけば『今はちょっとそういうんじゃないかな…』『この人はちょっとやめておいてあげよう』となる可能性大だと思うので」とアンドロイド相手に情を利用した作戦を立てるも、スタッフから「多分捕まります」と厳しく指摘され「捕まりますね」とセルフツッコミ。残念ながらハンターに心情を思いやる気持ちは無い。
ハンター放出阻止ミッションではワンピースの知識が必要なミッションということもあり動かないでいた中でブルックと遭遇。お宝を探すブルックに対し「食べもののおいしい表みたいなのはありました」と美味しいお宝(メニュー表)をお勧めするが、麦わら海賊団には料理人・サンジもおり、料理に関しては問題なし。ブルックのスカルジョークに「うまいこと言うもんねぇ~」と感心。緊張したゲームの中でほのぼのとしたやりとりを交わす。
賞金単価アップミッションでは犬を連れて行かなければならないミッションだが「中学2年生の時、塾行く途中に野良犬に追いかけられて田んぼの中に塾セット全部落っことしてしまって塾に手ぶらで行ったという苦い思い出であって、その日から犬が怖いんですよ。」と思い出すだけでも苦しい顔をするトラウマを持っていることもありミッションには向かわず。
新エリアに進出した中、復活カードを獲得し牢獄へ向かおうとする
小籔千豊がハンターを見かけ撤退するのを発見。その様子を遠くで伺いつつも荒れた息を整えるが、そこを逆方向からのハンターに見つかり逃走。円形の吹き抜けを利用して逃げるも追い付かれ確保。確保直後には「すいません…すいません…ごめんなさい…」とハンターに対して謝る実質錯乱状態。
最終更新:2024年09月17日 22:13