基本プロフィール
生年月日 |
1974年11月24日 |
職業 |
元俳優・政治家 |
クロノスプロフィール
総参戦回数 |
2 |
賞金獲得回数 |
2 |
復活回数 |
0 |
逃走時間 |
1時間 |
逃走率 |
100%(逃走成功) |
逃走ポイント |
36万0000 |
累計密告数 |
1 |
各回成績
逃走中
出演回 |
逃走時間 |
逃走率 |
逃走ポイント |
順位 |
備考 |
クロノス 日光江戸村 |
60分/60分 |
100% |
360000 |
1位/10人 |
逃走成功 |
密告中
出演回 |
密告数 |
順位 |
備考 |
クロノス ロックハート城 |
1 |
チーム戦 9位/10人 個人戦 優勝/6人 |
チームブラヴォ |
略歴
日テレ「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」内の企画「ダンス甲子園」に出場し芸能界デビュー。俳優としてドラマ「探偵学園Q」や映画「バトル・ロワイヤル」に出演したほか、バラエティ番組ではフジ「学校では教えてくれないこと!!」「世界ウルルン滞在記」などに出演した。
2011年の東日本大震災の影響から反原発運動の旗手として活動し、2013年には参議院選挙で当選し参議院議員に。2019年には自身が代表を務める新党「れいわ新選組」を結成し、2021年の衆議院選挙では再び当選するなど政治家としてのキャリアを積んでいる。一方、過激な論調や園遊会で天皇陛下(現・上皇)に書簡を渡そうとしたこと、採決時の独断での牛歩戦術やパフォーマンスを行うなど批判や議論を呼ぶ場面も多い。
クロノス略歴
逃走中1回、密告中1回の参戦。
クロノスゲーム初参戦は密告中「クロノス ロックハート城」。チームブラヴォとして参戦。
藤本敏史と共に高台の城へ向かう中、早速
板倉俊之・
竹原慎二・
山田花子と対峙。ビビって後ずさりする藤本に対し、「背中さえ見せなければいいんでしょ?」「睨み合って行くしかないんじゃないですか?正面突破!」と先陣を切って移動。背中を見せぬよう横歩きながら中々のスピードで突破するが、塔の下身を潜める間に藤本が追放。1人となった中、板倉・竹原と対峙。接近戦の板倉と回り込む竹原に追い詰められる中、逃げようと一瞬背中を見せた瞬間に背中を見られてしまい密告され追放。「相手ボクサーやと忘れてましたね…」と世界を獲ったボクサーの動体視力に感心した。
個人戦では早速敗者代表の
宮川大輔を発見。「まずはその芽を摘んどかないと…」と狙うが、勘づかれた宮川は逃走。膠着状態を避け移動し体制を整える。
尚も宮川を狙い対峙する中、ロングレッグハンターが投入。ロングレッグハンターの捜索に地面に背中を付けて隠れる中「なんやねんあの頭、不自然な身長やな」とアンドロイドの不気味さにビビリつつも、背中で腕を組んで番号を隠しながら城へ移動。ロングレッグハンターにその様子を見つかるも、城内に逃げ込んだため間一髪逃れる。その直後に膠着状態の
瀬戸早妃と密告されたばっかりの藤本と遭遇。瀬戸と膠着状態に陥り、柱を背にしてあぐらをかく余裕を見せるが、他のプレイヤーを探しに一旦分かれる。
屋内エリア封鎖ミッションでは階段の下に隠れる瀬戸を見つけるが、その瀬戸がロングレッグハンターに見つかり二手に分かれて逃走。が、袋小路の庭園に逃げてしまいエリア封鎖的にも不利に。庭園に出たロングレッグハンターと入れ違うように屋内に戻るが、もう1体のロングレッグハンターも現れ挟み撃ちの絶体絶命。が、捕まえようとしたロングレッグハンターの股の間をすり抜けるミラクルプレーで窮地を脱出。そのまま残り3秒で封鎖エリアを脱出する。
残り2分となり最終決戦では「チクリ屋太郎」として攻めに行く中、瀬戸と
堤下敦が対峙する所を高台から発見。残り30秒を切り逃げる瀬戸を堤下との挟み撃ちに持っていき、電話を持って準備を整える中で最後は土手を滑り落ちながらも避けようとして1回転した瀬戸の番号を目視。残り7秒で瀬戸を密告し歓喜の雄たけびを上げながら優勝。賞金37万2000円を獲得した。
この賞金によって総獲得賞金「
通算800万円目(時点総額830万8800円)」を達成した。
逃走中は「クロノス 日光江戸村」に参戦。目標金額36万円/36万円。
ゲーム開始直後は植え込みの陰に隠れながらハンターの位置を捕捉する。
小判獲得ミッションでは姿勢を低くしながらレーダーで千両箱を捜索。無事に川沿いに隠された千両箱から小判を獲得しクリア。
ハンター放出阻止ミッション発令直後に行商人を見つけ無敵サングラスを獲得。と、ハンター1体を封印した
堤下敦と合流。残り2カ所のうち廃村に1カ所あるという見立ての堤下を信用し、堤下が廃村を、自分が城下町を捜索することに。が、直後に堤下がハンターに追われるのを見て逃走。そのまま走り続け、建物内に隠れようとしたところ運よく凍結ハンターのいる建物。そのまま封印に成功する。そのまま城下町に陣取るが、ハンターを目撃し建物内に潜伏。取っ手の窓から状況を確認する中、山本がいる建物にハンターが入ったと同時に脱出。そのまま逃げようとするもハンターにも気づかれ逃走するが、すぐに無敵サングラスを使用。雄たけびをあげながらハンターから逃げるも、使ってしまった事を心配する。
忍者通報部隊の投入には「嫌な奴が投入されんな」と不快感。後ろから忍者に発見され逃げる中
瀬戸早妃と合流。共に忍者に悩まされる中建物内に潜伏するが、外を見た瞬間忍者が。一瞬笛を吹かれるも逆に
喉を締め上げ忍者を始末するという大胆な手段に出る。
その後も建物内に潜伏するが、残り1分50秒でまたしても忍者に見つかり逃走。「もう足パンパンですよ」と建物の陰に隠れるが、またしても忍者に見つかり休む暇を与えず。逃げ場所がほとんどない中、残り1分でついにハンターに見つかり逃走。ハンターを撒いては見つかりの体力戦になるも、最後は橋の上で逃走成功を確信し雄たけびを上げながら逃走成功・賞金36万円を獲得。同じく逃走成功した
藤本敏史と抱き合って喜んだ。
また、これでクロノスゲーム2人目の「二冠達成」を達成。一方、逃走中での忍者への反撃は「ルール上は書いてないからセーフ」ということでお咎め無しだったとはいえ、ゲームバランスを破壊する可能性があった。そのため以後の逃走中の通報部隊では「数体で行動し反撃できないようにする」「ローラースケートやBMXなど乗り物を用いて反撃できないようにする」といった対策が見られる。
最終更新:2025年04月24日 01:34