基本プロフィール
クロノスプロフィール
総参戦回数 |
1 |
賞金獲得回数 |
0 |
復活回数 |
0 |
逃走時間 |
57分20秒 |
逃走率 |
40.95% |
逃走ポイント |
6万8800 |
各回成績
逃走中
出演回 |
逃走時間 |
逃走率 |
逃走ポイント |
順位 |
備考 |
大江戸ヒーローズ |
57分20秒/140分 |
40.95% |
68800 |
14位/20人 |
|
略歴
1998年に
井戸田潤と共にお笑いコンビ「スピードワゴン」を結成。結成直後からNHK「爆笑オンエアバトル」に出演。勝率75%、チャンピオン大会に2度出場し準優勝も経験した一方、通常であれば十分オンエア圏の461KBでオフエアになるという記録も残した。
また、2002年の「M-1グランプリ」にて敗者復活で決勝に進出し、翌2003年にも決勝進出(最高6位)。甘いフレーズを口にし井戸田が「甘~い!」とリアクションする漫才で一躍知名度を上げた。
2014年からはネタではなく本当にナルシストな言動や「人に対し怒ることができない」といった特異な性格が取り上げられるようになり、「SEKAI NO OWARI」ならぬ「SEKAI NO OZAWA」、略して「セカオザ」と呼ばれ再び注目を浴びるようになり、現在も様々な番組に出演している。
麻雀を始め思考型ゲームを得意としており、逃走中創始者・高瀬敦也氏が再び立ち上げたdTVチャンネル「Numer0nⅡ」では「二代目ヌメロン王」として番組の象徴を担った。また、3000冊以上を保有する大のマンガ好きでもある。
クロノス略歴
逃走中1回、「大江戸ヒーローズ」の参戦。
自己評価はスピード・スタミナ・決断力が0、賢さが2、運の良さが3と、最早ペンタゴングラフの意味を成さない衝撃の評価。
第2ミッションでは五右衛門がいる炭焼き小屋に近いためすぐにミッションへ参加。が、「女性が欲しい」という五右衛門のために女性を呼ぶが、集まりすぎると目立つためチャットでの要請を
田中卓志に任し、出来る限りばらけるなど指示。「固まってると誰か絶対捕まるからバラけた方が良い」と
吉村崇に言うが、吉村は「固まって、1人犠牲になっててもハンター放出しない方が良い!」と犠牲も止む無しという姿勢に「怖いよ…」とドン引き。「誰かを残らせる為に誰かを犠牲にする考え方すごくキライ!」と対立する。何とか
杉村太蔵と共に
入山杏奈・
横山由依を連れて行こうとするが、ハンターが接近しUターン。
片岡愛之助と合流し動向を考える中で背後の屋敷から別のハンターに見つかるが、最初は片岡がターゲットになっていたもののすぐに視界から外れたため小沢が標的に。多少は逃げたもののすぐに諦めたか歩いた所を確保。確保後のコメントも怖がりも悔しがりもせず「疲れた…」とだけ発した。
その後、2度もミッションを発動させておきながら自身は全く参加しなかった
村本大輔の確保に喜ぶ牢獄の面々に「イェ~イはおかしい」とツッコミつつも最後は全員で喜んだ。
最終更新:2025年04月25日 01:46