基本プロフィール


生年月日 1991年1月25日
職業 ダンサー・俳優

クロノスプロフィール


総参戦回数 2
賞金獲得回数 1
復活回数 0
累計逃走時間 4時間4分24秒
平均逃走率 97.85%
最高逃走率 100%(逃走成功)
逃走ポイント 151万7325.3

各回成績

逃走中

出演回 逃走時間 逃走率 逃走ポイント 順位 備考
ハンター消滅 120分/120分 100% 1440000 1位/22人 逃走成功
グレートコラボSP 124分24秒/130分 95.69% 77325.3 3位/19人

略歴

ナイジェリア人の父と日本人の母によるハーフ。アメリカ・ニュージャージー州生まれで1歳から日本で暮らしている。
大学でダンスを始め、先輩の紹介でEXILEが運営するダンススクールに入学。2012年から「GENERATIONS」のメンバーとなり、2014年にEXILEに加入しパフォーマーとして活動。また、俳優としても「ひみつ×戦士 ファントミラージュ」「モトカレマニア」などに出演。
2024年6月25日を以ってグループを卒業しLDHを退所。以後はソロ活動をメインにしており、2025年には一般女性との結婚を果たした。

6歳から野球を始め、小学6年生の時に全国大会で準優勝。2018年6月5日に行われたプロ野球始球式では当時芸能界最速となる133kmを記録(現在の最速は高岸宏行の142km)。TBS「最強スポーツ男子頂上決戦」では佐野岳と並ぶ3度の優勝を誇る。

クロノス略歴

逃走中2回の参戦。

初参戦は「ハンター消滅」。
JOY植野行雄アントニーと共に「ハーフ軍団」の1人として参加する中「100mを12秒台で走れる」と走力には自信を見せる。
ニセ逃走者が通知され「女性のような気がする」と考える中で発信機解除ミッションを発令。早速JOYから電話を受けるが、お互い中々信じあえない中でJOYとの合流を約束。無事に合流しお互い認証しあって発信機を解除しハイタッチ。「ハーフ同盟最高!」と仲間がいる喜びを味わう。また、まだ解除できてない振分親方の発信機も解除する。
ハンター放出阻止ミッションでは「ロックして見張ればニセ逃走者が来る」と考える中で次々と来る確保情報に「仲間が減るってことはハンターボックスをする人が減ってる。状況がどんどん悪化してる。」とハンターボックスに向かうが、その途中でハンターボックスをロックした山﨑賢人と合流。が、遠くのハンターに気づき距離を取る。
通報阻止ミッションでは「EXILE TRIBEの威信にかけてやります。絶対に止める。」とプライドを賭けて参加を決意。石井一久片岡愛之助と共にハンターゾーンに突入。ハンターをやり過ごしながらモニターの近くまで来るが、ハンターがおり思うように動けず。石井がハンターに見つかった間にモニターに到着するが、ハンターに見つかり全速力で一旦退却するもニセ逃走者を確認できず。石井は生還したものの片岡が確保され、今度は植野と共にハンターゾーンに突入。再びモニターに到着し、植野と共にニセ逃走者が益若つばさであることを確認。最後はハンターに見つかった物の俊足で生還に成功。ニセ逃走者が益若であることを伝え、停止に成功しミッションをクリアする。
ハンター10体放出阻止ミッションでは増殖したニセ逃走者に怖がりながらも捜索。捜索の中で本物のニセ逃走者・坪倉由幸の撮影に成功、牢獄の声援に応えながら認証に成功。残る益若を探すべく、JOY・振分親方と手分けして捜索する中で筧美和子と共に本物のニセ逃走者・益若を発見。動く益若に苦戦するも写真撮影に成功。「ツイてるマジで。運だけは最強だ。」と神様に感謝する中、ハンターに警戒しつつも残り20秒で認証に成功。1人でミッションを完遂する。
ラスト15分となり「今のところは逃げ切れるなって感じはありますね」と自信を見せる中、ほぼ出会い頭でハンターに見つかり逃走。終盤の長いチェイスながらハンターを近づけさせず、2階に上がりハンターを振り切ることに成功する。
残り10分となり「焼肉までの道がどんどん見えてきましたね」と賞金の使い道は「GENERATIONSのメンバーと焼肉」。メンバー7人に加え、「マネージャーさんとかスタッフさんも一緒に行きたい。日頃お世話になってるんで、みんなで盛大な焼肉パーティをやるために、あと少し頑張ります。」と奮闘を誓う。
残り6分となろ「アドレナリンが出てきた。絶対勝つ。」と逃走ハイになりつつもハンターを警戒しながら移動。残り2分41秒でラストプレイヤーとなりいよいよ最終決戦へ。残り1分42秒で再びハンターに見つかり逃走するもロケットスタートで再び振り切ることに成功。そのまま移動を続けカウントダウンをするが、ラスト8秒で再びハンターに見つかり逃げた所でタイムアップとなり逃走成功となり賞金144万円を獲得。そのまま地面を転がり大の字で逃走成功を喜んだ一方、牢獄では「皆さんがいて逃走成功できたと思ってる」「色々協力し合いながらできて本当にうれしいです」と全員に感謝しつつ、改めてGENERATIONSのメンバーと焼肉という使い道を語った。

ハンターゾーンでは2回突入し2回とも生還、最終ミッションでは1人でクリア、さらに終盤に入り3度ハンターに追われたものの生き残るという大活躍を見せた。
また、過去4回行われているものの全滅率75%という逃走中の中でも屈指の難関エリアであるエリア01での唯一の逃走成功を果たしている。

「グレートコラボSP」では9年ぶりの参戦。
自己評価はスピード5・スタミナ4・決断力4、そして「基本的に運がいい。運のよさだけでここまで来た。」という運の良さを5とほぼ満点に近い評価。一方、自分が今欲しい物はなく「とにかく逃走中を攻略したい」と賞金よりも逃走成功が目標。そのため賞金の使い道も「メンバーみんなでライブ後に美味しいご飯を食べる」。
ゲーム前の意気込みでは、圧倒的身体能力を見せつけた前回の逃走成功だが「前回は運よく逃げ切れた」と謙遜。「LDH随一の運動神経担当」として笑顔で逃走中2連覇を目指す。
ゲーム前の下見でも「角で待つのは詰む。ここで挟まれたら終わり。」と冷静に地形も把握。「LDHの中で僕が一番速いです。負けられないですよLDH代表なんで。」と身体能力自慢が揃う今回はより負けられない戦い。
ハンター放出阻止ミッションでは「後々苦しくなるから絶対これは行きたい」と参加を即決。出会った河野純喜も誘い2人でハンターボックスに到着。が、ハンターを封印するボタンは5mの高台の上。ンダホから「メンディーさんなら届く」と言われるも182cmのメンディーの身長と跳躍力をもってしても全く届かず、高台の間をスパイダークライムの要領で上がろうとしても間隔が広すぎる為できずどうすべきか頭を悩ませるが、そこをハンターに見つかり逃走。が、ここは結木滉星が追われ命拾い。残り1分で颯也アンドロイドを連れてきたンダホを先導し、颯也が高台に登って残り13秒でンダホ・金城碧海と共にボタンを押しハンター封印に成功。喜ぶ間も無くハンターに見つかり追われるが早く気づいたことであっという間に撒くことに成功。共に逃げた金城とハイタッチを交わす。
賞金アップミッションでは最高100万円になる賞金に誘われミッションに参加。大量の1円玉を岡野陽一のベストに入れるが、えなこ浪川大輔がリュックを持ってきたことで解法を知り、1円玉でパンパンになった岡野に「それ意味ないです」と指摘。1円玉をリュックに詰め込んで運ぶが、流石のメンディーでも重さに苦戦。さらにアクアミュージアムを出たところでハンターに捕捉され逃走。流石に不利と感じリュックを置いて逃走に専念。その途中では先に逃げていた林佑香を巻き込んだ末抜き去り標的が林となったため命拾いするが林は確保。リュックも落としてしまい「申し訳ない…」と悔やまれる出来事だらけ。残り1分での回収と運搬もきつくそのままミッション終了。賞金は2万6853円アップだが、落としたリュックを運べていればもう1万円は上乗せできた所。「僕が行けてたらもうちょっと金額いけた」と悔しさを見せる。
復活ミッションではミッションポイントに先着したお見送り芸人しんいちから電話を受け参加を要請されすぐに快諾。が、ミッション内容を聞くのを忘れたのが不安な上、現在地のふれあいラグーンからミッションポイントのカーニバルハウスまではかなりの距離があるがそれでも行くことに。その間にしんいちは佐藤景瑚とミッションに挑戦してしまうが、残っていた田中卓志と共にパルクールハンターゾーンに挑戦。スタート後は素早く入口付近の封筒2枚を手にするが、そこでパルクールハンターにロックオン。障害物を避けながらもゲートへ向かい田中と共にギリギリで脱出に成功。しかし獲得した2枚ともハズレで復活はならず。牢獄の春日俊彰からの「使えないな!使えない男たち。」のヤジに対し「ゴメンディ~!」で謝るも牢獄の空気は完全に冷温停止。
ミッション直後も田中と共に行動しカーニバルハウスを出るが、出たところで田中がハンターに見つかり逃走。二手に分かれて逃げるが、ここは田中が標的となりセーフ。ここまで全ミッションに参加。重たいリュックも運びパルクールハンターとも勝負と過酷な戦いが続き「キツイっすね」と言いつつも「いい運動になるな」とまだまだ余力が。
ハンター10体放出阻止ミッションでは突如現れた怪獣がアニメのポスターにいたという伏線に納得しながらも「体張って止めないと結局無理。ここで勝負します。リスクありますけどハンター10体増える方がリスクなんで。」ともちろん参加。まずは怪獣を捕まえる網を手に入れるため捜索し、ベイサイドから網をゲット。早速シャチホコングを捕獲し1体クリア。網鉄砲を持つえなことも合流するが、ハンターに見つかり逃走。ハンターの標的はえなことなるが、えなこは網鉄砲を発射するも失敗し確保。貴重な網鉄砲も失い他の逃走者もミッションに向けて動きだしたことから再び網を捜索。ハンター10体のいる檻の前を通りビビりながらも網を手に入れた金城・河田陽菜と合流。金城が持つ一番大きい網を2人で運びシズラーの捕獲に成功。しかし、ほぼ同時にハンターに見つかり逃走。最終盤になっても尚速い加速力でハンターからは逃れたものの、怪獣からは離れてしまい、残り時間も2分。完全に怯えてしまった河田、遠くまで逃げてしまい時間が無い金城に対しまだ怪獣の近くにいたことから最後まで諦めずアタック。ここにきて流石にスタミナも限界が近づくが、怪獣に近づくために建物の前を通ろうとしたところでハンターに見つかり逃走。さらに逃げた先で別のハンターにも追われるが、ここに来てもまだ30秒以上耐える走力を見せるもついに力尽き、残り5分36秒で確保。2時間以上走り続けた「不屈の男」でも連続逃走に耐え切れず。

最終更新:2025年05月10日 23:22