基本プロフィール
クロノスプロフィール
総参戦回数 |
1 |
賞金獲得回数 |
0 |
復活回数 |
0 |
累計撃破数 |
1撃破 |
各回成績
戦闘中
出演回 |
撃破数 |
順位 |
備考 |
最強VS最強 |
1 |
20位/20人 |
1stSTAGE脱落 |
略歴
中学生の時に幼馴染に誘われ文化祭でネタを披露したことからお笑いの道を志し、吉本の養成所・NSCを経てお笑いコンビ「アームストロング」を結成。TBS「ゲンセキ」「10カラット」などに出演し、2010年にはNHK新人演芸大賞を受賞するなど実力派として頭角を見せるも2014年に解散しピン芸人に転向。その直後の2015年の「R-1グランプリ」では「全裸に見えるポーズ」のネタで決勝に進出。決めゼリフの「安心してください、はいてますよ」は同年の流行語大賞トップ10に選ばれた。
その後は日テレ「有吉の壁」を中心に出演。特番時代には髪の毛を始め体毛を剃るなど大胆な行動に出る一方、メインの「おもしろ〇〇の人選手権」などではあまり結果を残せないなどイジラれ役に回るものの、心身ともにボロボロになりながらも笑いを取ろうと奮闘する姿から「Mr.壁」として番組の象徴的存在となっている。
小学生の時から野球部に所属。旭川実業高校時代には夏の甲子園への出場経験もある。
クロノス略歴
戦闘中1回、「最強VS最強」の参戦。
自己評価は体形通りの身軽さと決断力・賢さを1と低めだが、元高校球児の投球力を5、運も4に。「最後まで生き残れるかはわからないが、誰かの盾や囮になりチームに貢献できると思う。」「頑張って皆さんを守る!!」と自己犠牲の精神の塊。賞金の使い道は普段のネタ衣装が裸な分「服を買う」。
所謂「ネタ衣装そのまま参戦枠」であり、今回は上こそTシャツを着用しているものの、下は防具以外はいつも通りパンツ一丁。初出場という事もあり「絶対目立ちたいなと思ってるので1人で全員倒す。その気持ちでいきます!」とやる気全開のまま「安心してください。倒しますよ!」と決めポーズ。
ゲームスタートと共に始まる忍25体との対決では果敢に前線に出て影忍1体を撃破。が、丸腰の状態で足を狙ってきた影忍の攻撃を避ける際にバランスを崩し尻もちをついて転倒。そこを影忍に容赦なく狙われ撃破。残る19人が退散する中、「みんな行ったぞ!みんな~!俺の分まで生きろ~!!!」と絶叫。ゾンビ映画さながらの「自身の幕切れ」と「ゲームの幕開け」となった。
復活ミッションでは日本庭園の復活カードに向けて大勢で移動するが、階段を降りた先には忍を持つ
松本薫が。慌ててUターンし撤退するが、ひと騒ぎ落ち着いてから再び日本庭園に向かうも再び松本に発見。強行突破を図るが、松本の容赦ない号令によって突撃した忍の一撃になすすべなく瞬殺された。
一方、敗者の部屋では時間を持てあまし、
藤本敏史の音頭で「エアバトル」を
井戸田潤とすることに。が、エアなのでお互い至近距離でも回避し続け、見てる他のプレイヤーも苦笑、終わり方にも困るという地獄の状態になるが、その最中に到着したメールで強制的に打ち切られある意味救われることに。
最終更新:2024年09月29日 22:56