基本プロフィール


生年月日 1972年10月17日
職業 元空手家

クロノスプロフィール


総参戦回数 3
賞金獲得回数 0
復活回数 0
逃走時間 1時間5分55秒
逃走率 94.17%
逃走ポイント 4万6650
累計撃破数 0撃破

各回成績

逃走中

出演回 逃走時間 逃走率 逃走ポイント 順位 備考
上野 65分55秒/70分 94.17% 46650 3位/14人

戦闘中

出演回 撃破数 順位 備考
零陣 0 7位/15人
大江戸忍大戦 0 15位/17人

略歴

1995年にK-1ファイターとしてデビュー。デビュー当初は負けが込んでいたものの、1999年に「JAPAN GP」で優勝。以後、JAPAN GPを4度優勝、WORLD GPを2度準優勝を果たしており「日本人最強」と称された。
2009年に引退後はタレントの傍ら、弟と共に格闘家のプロモーション会社を設立し専務として経営。ドラマ「サザエさん」では特徴的な唇から穴子さん役を演じた一方、短大卒でありながらフジ「めちゃ×2イケてるッ!」の「抜き打ちテスト」では最下位となり「霊長類最強バカ」となってしまっている。

実はアニメ「一休さん」に登場する新右衛門さんのモデルである蜷川親当の子孫にあたる由緒正しい家系。

クロノス略歴

逃走中1回、戦闘中2回の参戦。

クロノスゲーム初参戦は逃走中「上野」編。目標金額は126万円/126万円。
ゲーム開始時から上野公園に潜伏。「『逃げ』も『隠れ』もするタイプですか?」とスタッフに聞かれ、「蝶のように舞い蝶のように舞う」と舞うばっかりで「刺す」ことを忘れる。
時限装置解除ミッションでは里田まいから電話。同じ上野公園内にいた里田・藤本敏史と合流し西郷像での合流を約束。無事合流し時限装置を解除する。
その後も上野公園内に潜伏。柵の影に隠れ、顔に草を付け「ランボーのつもりで…」と頑なに潜伏戦略を取る「草食系男子」っぷりを見せる。
賞金リセット回避ミッションでは里田に電話し、里田が行かない方向性ということで「安全な策を取ろう」とミッションに向かわず。
賞金リセット後も潜み「絶対音感でも何でもないのにいろんな音がすごいよく聞こえる」と集中のし過ぎで音に敏感に。物音に警戒する中でハンターが接近。いち早く気づき距離を取ったため気づかれずに凌ぎ、さらに同じ上野公園内にいる里田に電話で教えエールを送る。
ハンタートレイン停止ミッションでは「ミッション全然やってない」「逃げ場が無くなる」とミッションに動くかどうか悩む中、里田・板東英二国生さゆりと合流。だが、信号待ちをするハンターを見つけて散り散りに。国生と同じ方向に逃げ、停止レバーの近くに。国生の先導で停止レバーに向かおうとする中、階段の上にハンターを見つけて再び逃走。軽く流す程度に逃げる国生に対し全速力で逃げ、国生からは「弱虫」と言われてしまう。残り1分半を切り、国生と電話で連携を取りつつ、ハンターがいないことを聞いて階段をダッシュ。無事合流に成功し残り15秒でレバーを下しハンタートレインを停止させる。
残り10分を切り「このハラハラ感ってのが半端ないぐらい楽しいですね」とようやくゲームを楽しむ余裕を見せる中、賞金の使い道を聞かれると「『カワウソ』を飼うか『ハーレーダビッドソン』を買うか」。ネットで見たカワウソがとってもかわいいようで、熱弁をふるっているうちにハンターが接近。背後の階段から現れたハンターに気づき逃げるも気づくのが遅く、少し走ったところで追いつかれ残り4分5秒で確保。アスリートと言えど油断が命取りとなった。

『戦闘中』初参戦は「零陣」。
ゲーム開始直後のバトルボール獲得イベントでは「こんな林にボールなんてあるのかな」と捜索しつつ、背後では吉村崇から「後ろから来たら言います」と助太刀。「そんなん信用できるのかよ!」と言いつつ了解するが、その最中にバトルボールを獲得しあっという間に状況が変異。「まだ仲間ですよね」と怯える吉村に「仲間ですよ」と言いつつ吉村を「待てお金!」と襲撃するも逃げられ、ひとまず攻撃手段を獲得し強気になるが「もっともっと食わせますよ」「美味しそうになったら…喰ってやります!」と潰しあいを待つ姿勢。
忍獲得ミッションでは忍を獲得できず劣勢に。とはいえ他のプレイヤーからは脅威に見られ攻められないが、自分も「人がいない所行こうかな」と用心深さを見せるが、そこを忍を持った吉村が襲撃。さらに忍を持つ濱口優と吉村が結託し挟撃体勢に。2人から追われ逃げるが、逃げた先ではさらに忍を持つ元木大介小椋久美子とも遭遇し、城の石垣に追い込まれ「武蔵包囲網」を完成させられる。「俺をやっても全然得ないで!」「野球選手(元木)潰そうや!」「俺球技やったことないで!そんなうまくないで!」と呼びかけるが、その膠着状態の中でビッグバトルボールを装備した忍を持つ井上裕介が襲撃し、その混乱の隙を縫って脱出に成功し命拾い。
「目標は75万円」「周りはみんなお金ですから」と言うものの、戦力差は埋められず攻めあぐね、他のプレイヤーとの結託も考える中、道端アンジェリカから電話。同じボール持ち・忍なしという事からひとまず協定を結び他のプレイヤーを潰すことに。
スタート地点の林からなかなか動けず、契約の腕輪獲得ミッションにも失敗し、新ボール獲得ミッションの発動によって緑のバトルボールが使用禁止となり、獲得にも出遅れる中でその行く手に井上が登場。袋小路に追い込まれ、避けて突破するしかないと考え覚悟を決めるが、井上とビッグバトルボールによる挟み撃ちに。ジャンプで避けようとするも、飛び上がった所で足に当てられ撃破。「まだ誰も当ててないのに!」「飛んだ後に当てられました」と悔しがった。

「大江戸忍大戦」編では児嶋一哉を「オリジナルの忍」として動かした中田敦彦と遭遇。お互い今は戦いたくないという事で中田から手を組むことを提案され了承。児嶋の情報を教えられ挟み撃ちに動くが「信用していいのかわかんねえな…」と内心では不信感。が、中田が児嶋を連れてきたため2人で実行。一旦児嶋を武蔵に向かわせ中田と児嶋の挟み撃ちに見せかけたところで中田が児嶋を挟み撃ちに。お互い1球ずつ投げるも狙いは外れ、もう1球持っていた児嶋がそのまま撃破。「挟み撃ちにして100%優位に立ってるのにまさか当てられるとは」と悔しがった。

エリア内ドラマの登場人物としては「新桃太郎伝説」にて桃太郎の家来「イヌ蔵」として登場。
賞金単価アップミッションでは皆藤愛子のきび団子によって仲間になり、キックで逃走者たちの賞金単価を300円にアップさせた。

最終更新:2025年02月24日 22:42