• めちゃくちゃ可愛いっす!! - 名無しさん (2024-05-01 18:50:14)
    • 可愛いよな - 名無しさん (2024-05-01 23:48:08)
  • 総合性能はともかくS3は超盛られてるな。解除無効の粛清防御1回+NP20なんてCT4くらいが妥当だろうけどCT2とは・・・ - 名無しさん (2024-05-01 19:03:51)
  • カードバフ20%だったの・・・2Tに1回NP20は強いと思うけど、色が、色がなぁ・・・ - 名無しさん (2024-05-01 19:05:30)
  • A2枚の鯖の中ではAのNP効率最高? - 名無しさん (2024-05-01 19:08:30)
    • アーツのカードの性能、良いよね これから術スカディと比べ用かと思ってたところ - 名無しさん (2024-05-02 10:44:00)
  • 防御寄りな感じか - 名無しさん (2024-05-01 19:12:22)
  • 書いてることは全部強いんだけど特攻と色とクラスがね…狂ならこれでも強かったのに… - 名無しさん (2024-05-01 19:26:17)
    • 狂でコレだと、壊れキャラじゃ無いかな - 名無しさん (2024-05-01 19:51:53)
    • 項羽と利休が泣く - 名無しさん (2024-05-01 20:01:55)
    • B以外の人特攻は、よほどの利点が無いとコヤンに潰されるからな・・・ - 名無しさん (2024-05-01 20:28:08)
      • 術の人特攻は太歳星君がきっつい - 名無しさん (2024-05-01 21:05:55)
  • 二臨めっちゃ可愛いけど宝具はワンダースナッチが良いという要望には応えられないだろうか - 名無しさん (2024-05-01 19:54:43)
    • フラットスナークは青子に壊されたから - 名無しさん (2024-05-01 22:16:44)
  • もうQは根本的にサポーター出さなきゃなんともならんからなあ… - 名無しさん (2024-05-01 19:56:22)
    • サポーターより変則周回(90++)の環境についていけない事の方が問題だと思うわ。90+以下の横並べ周回なんかは使用感悪くないんだけどね… - 名無しさん (2024-05-01 20:06:32)
    • この子はサポーターの問題ではない気はするけど、Qサポーターは必要だと思う - 名無しさん (2024-05-01 20:29:11)
    • きのこがスカディがあんな使い方なるとは思わなかったとか言ってたからQサポなんて来ないよ - 名無しさん (2024-05-01 20:31:17)
      • 意味が分からん。予想を超えた使い方されたときに壊れサポが誕生するんだろ - 名無しさん (2024-05-01 20:36:23)
      • その前半を後半に結びつけるのはちょっと無理がある - 名無しさん (2024-05-01 20:38:15)
      • きのこはキャストリアを実装したらスカディと使用率が並ぶ位だろうと想定してた程に、ゲームバランスに関しては見る目無いぞ - 名無しさん (2024-05-01 21:31:02)
    • 水スカの時点でキャストリアよりNP周りで劣っていて火力で勝っている、というすみ分けはできてるんじゃね。BのCT減でのインチキはともかく、Qアタッカー自体もAアタッカーより控え目よね - 名無しさん (2024-05-01 20:51:18)
      • 水スカで火力盛れるからアタッカー側がNP盛るだけでいいんだよな…まんま有珠じゃん、いや君はクラスと特効と横バフがちょっと… - 名無しさん (2024-05-01 21:07:49)
      • 礼装がフリーだと黒聖杯、マスター礼装フリーだと2004年で火力伸ばせてバフ量の微妙な差とか吹き飛んじゃうからなぁ。 - 名無しさん (2024-05-01 21:25:31)
        • これだよなあ。結局Q宝具がわずかに威力高いとか水スカがわずかにバフが多いとかどうでもいいレベル - 名無しさん (2024-05-01 21:29:37)
        • 自分で書いててなんだけど、これアトラス院+アペンドで1T目で100チャージできるから礼装フリーにできるか?1WAVE目50、2T - 名無しさん (2024-05-01 21:50:41)
          • 2WAVE30リチャージで稼げばいいし。 - 名無しさん (2024-05-01 21:51:23)
      • 全体狂だとAの水着伊吹水着武蔵に対してQが利休と項羽。単体狂だと水着アルトリアに対してえっちゃんだからなー。というか水着強えな! - 名無しさん (2024-05-01 21:48:18)
    • この手の話見ると、マーリン時代にマーリンS3にAQバフ付けるのが平等だろっての見て笑った思い出。キャストリアとコヤンとオベロンを全色バフにしようぜ! - 名無しさん (2024-05-02 02:33:24)
      • けっきょくQの仕様がダメだよねって話ならユーザーよりそらもう運営の右往左往の方がアレでしょ…沖田ジャック騎ん時あたりは思いっきりバランス考えずに壊したしそのあとずっと日和続けて先頭Qボーナスにテコ入れとかしたけどどうしようもないし。もうQカード自体どうすればいいか持て余してる感じしてんのに…それこそBはNP回収できないからコヤンct減許されてるけどさ - 名無しさん (2024-05-02 05:56:51)
        • スカディ時代にも「AはAチェインで耐久出来る、Bは素殴り周回で強いから サポや礼装依存のQでバランス取れている」みたいな意見を言う人も居るなか「Bが死んでいるから強化必須」とか「NP周りの強さがQに負けているAには価値が無いから強化するべき」とか言う人も居た、それは2016年のA時代もB時代も含め繰り返している話 - 名無しさん (2024-05-02 11:15:32)
  • 性能は既存鯖の劣化だからどうでもいいわ。テムズトロル - 名無しさん (2024-05-01 20:42:14)
  • NP70でも微妙扱いされるようになってきたかあ - 名無しさん (2024-05-01 20:52:52)
    • 出始めは90++で使えるかどうかしか評価点にならない奴が出てきて無理そうなら微妙扱いにされるからな - 名無しさん (2024-05-01 21:01:09)
      • そらこのゲームの性能なんて90++にしか必要ないからな - 名無しさん (2024-05-01 21:10:46)
        • 90++周回可能→オダチェン無し→6積可能→人権バッファー温存可能 って感じで評価項目は推移していく感じはするね。そこに推しだから強弱関係ないとか、○○より弱いからイラナイとか居れる人も混ざるから結構面倒になる - 名無しさん (2024-05-02 09:49:13)
    • 今や3連打は前提条件だからな、NP獲得量で売っていこうと思ったら、NPスキル無いけど火力バカ盛りなサポが出てきて、サポに頼らず2連打出来るくらいじゃないと - 名無しさん (2024-05-01 23:29:06)
    • 術枠だとNP100も居るし、Q宝具鯖だと30未満だと分割NPチャージでも旨味が薄いし、そらそうでしょとしか。A宝具やB宝具、剣殺狂とは事情が異なる - 名無しさん (2024-05-01 23:41:59)
  • 人相手に使うなら地じゃないと威力損するよね?バトルグラは2で使いたいからちょっと残念だわ - 名無しさん (2024-05-01 20:58:22)
    • 普段第二で使って火力足りない時だけ三にすればええんでない?火力足りてるならなんでもいいし。 - 名無しさん (2024-05-02 02:24:41)
  • Q型アタッカーとしては最高潮だな。パッシブも粛清防御もNP70%かつ入りやすい特攻って滅茶苦茶盛られてる。 - 名無しさん (2024-05-01 21:06:22)
    • 最高峰と言いたかったのではないか? - 名無しさん (2024-05-01 21:27:58)
    • 防御ガッチガチでフィールドバフや特攻入ればアタッカーとしても強い、Q術だから出せた感じする - 名無しさん (2024-05-01 22:07:27)
      • ゲーム的に防御面のアドってあんま活きないから…… - 名無しさん (2024-05-01 23:48:17)
  • 宝具でNP10以上リチャージできるなら礼装フリーで光光孔明でシステム組めるけどどうなんやろ。 - 名無しさん (2024-05-01 21:10:40)
    • アペンド忘れてた。リチャージ関係なくシステム組めるわ。 - 名無しさん (2024-05-01 21:16:59)
      • 固定値こそ正義みたいな構成。リチャでAに劣るQはこの方向性が良いのかもしれんね - 名無しさん (2024-05-01 21:48:08)
        • Qは分割固定値の継ぎ足しが良いってずっと言われてたからやっとって感じはする - 名無しさん (2024-05-01 22:07:35)
    • 光サンドだと火力がなぁ… - 名無しさん (2024-05-01 22:26:51)
  • S1に微妙な全体NPバフが付いてるのは耐久戦でサポーターの補助でも想定してるんだろうか - 名無しさん (2024-05-01 21:15:14)
    • そこに唯一の全体バフがついてて何の為に…?もしくは何の再現…?ってなる - 名無しさん (2024-05-01 21:37:40)
  • 陳宮の宝具に対してクラススキルのガッツ発動確認しました。 - 名無しさん (2024-05-01 21:56:06)
  • うーん耐久寄りかな・・・マリーの様な匂いがする 防御優れてるけど、君が生き残ってもね的な もちろんマリーより遥かに強いけども - 名無しさん (2024-05-01 22:00:38)
    • クイックのバッファーが耐久に向いてないからなぁ。火力に乏しいアタッカーだけが残る耐久というよりジリ貧という状況。 - 名無しさん (2024-05-01 22:08:01)
  • どうしても90++基準で考えてしまうから火力足りなすぎるんだよな、そこはもう少し盛って欲しかった - 名無しさん (2024-05-01 22:20:36)
  • 原作付きだから設定的にそうなってしまうんだろうけど飽和状態の人特攻で来てしまったのがもう厳しいんだな。クイックに絞っても狂の利休がいるし - 名無しさん (2024-05-01 22:23:23)
  • このしぶとさ、聖杯戦線ならいけるか? - 名無しさん (2024-05-01 22:25:55)
    • 術アタッカー枠としてはありうる。聖杯戦線は編成コストが厳しいのでサポ運用のアンデルセンあたりがライバルかな。 - 名無しさん (2024-05-01 23:05:06)
  • パッシブでダメカはフレーバーとしてカルナさんとジークフリートにもつけてくれー - 名無しさん (2024-05-01 22:54:43)
    • 既存クラススキルで何度か出てるけど来ないあたりそれはもう無理なんよ - 名無しさん (2024-05-02 00:12:19)
    • フレーバー要素を足す目的でクラススキルを追加することはないんじゃないかな。大きな強化にはならないからバランスは変わらないけど、作る側の手間は結構なものだろうし - 名無しさん (2024-05-02 10:43:22)
  • 対殺でWスカディだと1体あたり10~16%リチャージだから、オダチェンOKで礼装がNP30なら1、2wのどっちかが2体以下でも確定3連射か。及第点ではあるけど、サポ鯖3体ガン積みで回るのなんか周回ハードルの高いボックスやレイドしかないし、うーむ…… - 名無しさん (2024-05-02 00:10:00)
    • 3-3-X前提として、NP10+NP獲得量UPorQ - 名無しさん (2024-05-02 02:05:17)
    • 3-3-X前提として、NP10+NP獲得量UPorQUPのマスター礼装でシステムできそうじゃない?1T目有珠スキル全部+アペンドで90チャージにマスター礼装で100、Q,NPバフで補助して2T目前に50チャージ、3T目は有珠のスキル3が復活するので30チャージでいいし。これで礼装フリーでシステム組める。 - 名無しさん (2024-05-02 02:09:29)
      • 適正があるのはブリリアント、パスファインダー、新春、バビロニアか。あとサマーストリートもいけそう。3T目に火力温存できないからどれでもいいが、あえて言うならバニロニアが最適か? - 名無しさん (2024-05-02 02:18:32)
      • ぶっちゃけ33Xの理想ムーヴなら誰でもいいから、変則への対応力を検討した木なんですよ…… - 名無しさん (2024-05-02 13:43:29)
  • ダメカ礼装付けたら400+400で800カットしてくれるのか?それなら上で言われてるように戦線で良さそう。アサシン相手の即死も安心 - 名無しさん (2024-05-02 00:32:51)
    • その場合はトロル発動時なら等倍1000~1500、防御有利2000~3000程度のダメージなら無傷になるのか? - 名無しさん (2024-05-02 17:08:27)
  • 道中で2発撃って最後別の単体に任せる運用がいいかも - 名無しさん (2024-05-02 09:43:57)
    • それするなら横バフ持ちのA使うんだよなあ - 名無しさん (2024-05-02 10:33:37)
      • 有珠運用法の話だから、別鯖使うとかの話は無駄だと思うわ。 - 名無しさん (2024-05-02 11:17:49)
    • 人特効だけに限ればそれモルガンで良くねになってしまう 横バフに横NPと隙がない 横並べ編成でモルガン有珠って手もあるが - 名無しさん (2024-05-02 10:50:13)
      • モルガンや利休じゃ2発打てないでしょ - 名無しさん (2024-05-03 12:49:47)
    • その動きするなら同じ全体Qで横バフのある利休でいい - 名無しさん (2024-05-02 11:52:43)
    • 6積みでNP30持ち単体A、有珠、フレキャスでどこまで行けるかは興味ある 1w2wで人特攻刺さると都合が良いよね - 名無しさん (2024-05-02 12:52:57)
  • 2臨いくら逆光とはいえ透けすぎじゃない? - 名無しさん (2024-05-02 10:56:49)
    • 引きこもりだったせいで、外でこういう格好するとどうなるかよく分かってなかったと思うとグッと来るものがあるな。今考えついたことだから、そんな設定ないと思うけど - 名無しさん (2024-05-02 11:04:08)
  • 宝具使った瞬間もうパーンってなりましてね頭が - 名無しさん (2024-05-02 13:44:02)
    • あの演出毎回見るのも嫌なので、まぁ1臨でいいかなと - 名無しさん (2024-05-02 15:00:25)
  • スナークとスナッチがいるならテムズも宝具にして欲しかった。ついでに三色色替えにしたら完璧 - 名無しさん (2024-05-02 19:54:33)
  • 競合のこと考えて実装しろやほんと - 名無しさん (2024-05-02 21:47:04)
    • 術殺はゲームデザインの時点でほぼ死産確定だし、考えたところでどうにかなるかというと…… - 名無しさん (2024-05-02 22:34:48)
      • 術殺に限らず全体はジュナオモルガン伊吹アルク水メリュとか、単体は金時ドラコー辺りが比較対象になるから正直どのクラスでもアタッカーは9割死産よ - 名無しさん (2024-05-02 23:39:15)
        • 言うても他のクラスなら有利相性取れる時点で差別化は可能よ。術殺はステータス算出とクラス倍率で足枷が重くて、クラス倍率だけで計算しても狂と実質2割も変わらんからな。 - 名無しさん (2024-05-03 00:10:48)
          • 2割変わるなら十分じゃないか 汎用性求めるならバサカだけ育成すれば良いし個別に育てたいならどうぞってバランスで良くないか - 名無しさん (2024-05-03 07:02:39)
            • 十分じゃないから言われるんだよクラス倍率だけって文字が見えねーのか、具体的に言えば同じ鯖を狂と術にして火力比較したら狂の方が僅かに上回る - 名無しさん (2024-05-03 10:50:59)
              • 同じATKで術2倍有利、狂1.5倍有利で火力計算すると術の方が高くなるよ - 名無しさん (2024-05-03 12:38:50)
                • だからそれがクラス倍率でその時点でも15%の差しかねーんだわ、実際のATKにはステータス算出で更に補正かかってるからどう足掻いても勝てねーんだよ - 名無しさん (2024-05-03 13:35:30)
        • 特攻持ってNP周りちゃんとしてればジュナオ程度より圧倒的に強いですけど… - 名無しさん (2024-05-03 02:26:59)
          • 数字盛ればいいだけなんだからやる気があるかどうかだけだからな、数字抑えて汎用クラスにパワー負けするレベルにするのは悪意しかない - 名無しさん (2024-05-03 02:53:18)
            • 何のためのwikiだ。これでも読んどけhttps://w.atwiki.jp/f_go/pages/1341.html - 名無しさん (2024-05-03 18:07:53)
              • スキルの倍率の話だと思うよ - 名無しさん (2024-05-05 13:42:55)
    • 同日コラボ開始のモンストすら抑えてセルラン1位取れるんだから性能なんて適当でいいよ。売る側から見れば - 名無しさん (2024-05-02 22:53:15)
      • シナリオで引かせに来るのは大歓迎 - 名無しさん (2024-05-03 09:22:04)
      • 1枚引く人は多いだろうけど重ねる価値はぐんと下がるから後々響きそうだけどな - 名無しさん (2024-05-03 13:36:32)
        • そんなん気にも留めてないでしょ。性能適当な新キャラを雑に量産するだけて売れるとわかってるんだから - 名無しさん (2024-05-03 15:18:33)
        • 響かないから9年間セルラントップ走り続けてられるんやろね - 名無しさん (2024-05-03 16:04:23)
        • 逆逆。長く続けるつもりなら緩い方が良い。とにかく短期で搾り取る算段なら半ば重ね強要する方が実入りは良いけど、その場合は爆死した奴が「鬱だ。〇のう」て感じで消える確率も上がる。 - 名無しさん (2024-05-03 19:00:47)
        • そもそもキャラが好きだから引いて、引いた後は使わない人が大半でしょ。FGOってそういうもんよ - 名無しさん (2024-05-04 00:25:42)
  • NP70獲得か80獲得かは大きく違うからなぁ…NP60とかも正直微妙で50と大差ないし - 名無しさん (2024-05-03 10:24:46)
    • BならNP60は黒聖杯適性関わるからデカいんだけどね、ティアマトみるに - 名無しさん (2024-05-03 14:07:28)
    • Qサポのスカディが通常も水着もざっくり50チャージだから自前のチャージはアペンド込みで50か100じゃないとただただ無駄が出るんだよなぁ。AとかBはサポートのNP供給にバリエーションがあるんだけど - 名無しさん (2024-05-04 00:15:46)
  • 第三再臨だと混沌悪だから道満のバフ全部受けられるけどクリバフとか術だしね… - 名無しさん (2024-05-03 12:06:43)
  • これでAならな… - 名無しさん (2024-05-03 12:12:57)
    • Aでも正直使わんかな...システム組める程度のクエなら他の鯖で良いし - 名無しさん (2024-05-04 00:24:40)
  • シンプルに自バフが物足りないんだよな 宝具強化+宝具前20%バフくらいほしい - 名無しさん (2024-05-03 12:47:27)
    • 人間特攻30%とか舐めてんのかって - 名無しさん (2024-05-03 14:29:24)
      • よくみたら人間特攻で頭がパーンなんだなこれ・・・ - 名無しさん (2024-05-03 16:28:08)
  • 無駄な耐久効果が多すぎる、一度使うかも怪しいレベルの無駄効果で攻撃性能間引くなや - 名無しさん (2024-05-03 14:05:22)
    • 珍しくクリ性能に振ってないなあと思ったら耐久に振ってて結局攻バフ全然ないの塩を感じる - 名無しさん (2024-05-03 14:30:19)
  • 満場一致で8止めするS2が弱すぎる、ここがQカリスマならもうちょっと使い道あったろうに - 名無しさん (2024-05-03 14:36:56)
    • @オレ調べ - 名無しさん (2024-05-03 17:58:40)
    • いやー流石に黒曜刀72本はキツいわな。10/8/10にはしたけれども - 名無しさん (2024-05-05 15:35:51)
      • そもそもこの鯖が活躍する場面があんまり想像できないからなあ…実用性重視なら全放置、見栄え重視で全上げって人が多いような気がする - 名無しさん (2024-05-05 18:07:24)
    • S1強化でフィールドを暗闇に変化&バフが付けばいいのに - 名無しさん (2024-05-05 17:56:51)
    • 8どころか1止めですよ?同じQ同じ人の力特攻同じ全体同じ宝具1なら術の有珠より利休使うからなぁ - 名無しさん (2024-05-06 13:52:07)
  • 人の力特攻が宝具Lv依存だったら結構面白かったが… 周年鯖の特権だもんな - 名無しさん (2024-05-03 19:56:14)
    • ケンゴーバットー(200-300) - 名無しさん (2024-05-03 21:11:15)
      • 水着武蔵、実際マジで意味わからんよねあれ...しかもあれ強化で生えてきてるし(あと一応だけど、武蔵のほうは宝具レベル依存じゃなくてちゃんとOCで上がるタイプ) - 名無しさん (2024-05-04 03:15:01)
  • 去年がおかしかっただけでコラボ鯖なんでこんなモンだろ イスカンダルイリヤ剣式なんて目も当てられないレベルなのに - 名無しさん (2024-05-05 20:00:48)
    • 全員ほぼ最古参じゃねーか…… - 名無しさん (2024-05-05 21:37:58)
    • 悲しい - 名無しさん (2024-05-06 15:09:03)
    • いうて超バニやボイジャーはともかく鶴は当たりだったからなぁ…キャスターでアタッカーという段階でクラスが悪いよ感もあるけれど - 名無しさん (2024-05-06 16:17:39)
      • クレーンも結局微妙評価じゃね?大体周回では★5入れるコスト重いって言われ、高難易度で使うかっていえばそんなこともなく - 名無しさん (2024-05-08 13:38:20)
        • クレーンは宝具LV低いとか聖杯無し☆4以下が主力の人が火力底上げするのに使って居るよ。ただ6積周回する人・黒聖杯☆5バサカの5積で回る人とかになるとコスト面で敬遠される。 - 名無しさん (2024-05-08 14:35:29)
          • そのレベルで使われてるからOKっていうなら、他のコラボ鯖も手持ち次第じゃ十分使われるレベルはあると思うが - 名無しさん (2024-05-09 11:40:44)
            • まぁこういう人は使ってるとか言い出すとコラボでも使えないキャラってそういないわな。このゲーム実用性に繋がらなくても完全劣化にはそう簡単にはならんように調整されてるし。 - 名無しさん (2024-05-10 09:42:01)
  • アーツ2枚鯖の中だとアーツのNP回収効率はライネスがダントツで、少し下にホームズ、オデュッセウスと並ぶくらいのアーツカード性能なのか 術スカディがQAバフ化してくれるか、有珠さんが毎ターン全員NP付与してくれたら世界変わるのになあ ライネスも色バフや自分と相手にNP付与できて宝具撃ちやすくしてくれたら悪くないサポーターなんだけど 有珠さんと噛み合うサポーターが未だ居ない感じ そして大黒天(場合によっては有珠より周回適正あり術Q全体) - 名無しさん (2024-05-06 18:18:51)
  • 性能には目をつむるけど…それでも残念な実装だった - 名無しさん (2024-05-06 20:01:18)
  • 原作ファンもそうでない人も見てると再臨人気は圧倒的に1なのよね。でもアリスさんってメインの役割は対人じゃん?3にしなきゃいけないじゃん?アリスといえばあの服だからかなり残念… - 名無しさん (2024-05-06 20:11:50)
  • 最近宝具色のバフよりそれ以外の色バフの方が多い鯖増えてるけどこいつもその一騎だな - 名無しさん (2024-05-07 10:32:06)
    • 最近(5年スパン) - 名無しさん (2024-05-07 17:09:58)
      • トラロック、伊織、水着伊吹、丑御前、有珠と最近増えてるんだよ - 名無しさん (2024-05-08 11:06:59)
        • スマンずっと偏在していたと言われればそれはそう - 名無しさん (2024-05-08 11:20:50)
  • 2部6章のノリッジ災厄戦で呪い18個もかけられたけどダメ0だった。これ一個一個の呪いダメを軽減してるのね、合計値からダメカかと思ってたわ。 - 名無しさん (2024-05-07 17:58:50)
    • そうなのか。ダメージカットもHIT数分有効だったら、防御系耐久も大分やりやすいんだけどね~ - 名無しさん (2024-05-07 19:24:38)
  • 全体アサシンはポカという競合が高い壁過ぎるのでせめて単体アサシンであったら - 名無しさん (2024-05-08 00:42:21)
    • A全体アサシンが競合だと言われる、Q全体キャスターって可哀そうだなw - 名無しさん (2024-05-08 10:47:14)
    • どういうこと? - 名無しさん (2024-05-14 12:40:28)
  • もしかして運営、今後のQ鯖は恐怖とか混乱席化の一時停止バステで救済しようとしてない? 有珠さんギリギリ実用ラインの強さあると思うけど恐怖無くしてN/Aあと0.15盛ってA2枚鯖最高のライネスを抜くNP効率が欲しかったよ - 名無しさん (2024-05-09 06:03:54)
    • 上でもなぜかライネスよりNP効率下みたいに言われてるけど、有珠0.51×5×1.1=2.805に対してライネス0.64×4×1.08=2.7648だから有珠の方が上なんじゃないの?Qも含めると更に - 名無しさん (2024-05-09 12:28:23)
      • ライネスは宝具のNP獲得50も計算しているんじゃない? このwikiではライネス運用の一部分を強調する人がいて、マシュとライネス合わせると被ダメほぼ0に出来るとかと同じ感じなんじゃない? 0.51+0.15=0.66でライネスの0.64より上とかの発想かも知れんが - 名無しさん (2024-05-09 13:34:02)
        • 宝具5&宝具一発撃った後という前提なのはともかくとして、それでもライネス0.64×4×1.08×1.5=4.1472で有珠はスキル含めて0.51×5×1.3×1.3=4.3095になるから結局有珠が上になるんだよな…まあ有珠も4hitだと思ってるとかの勘違いなんでしょうね - 名無しさん (2024-05-09 13:51:16)
      • はえー、そういう計算なんです?他所さんのA2枚カードのNP効率を見て書いてるので計算式にすると有珠さんが高いッスね そこだとホームズとオデュッセウスと有珠さんが並ぶ感じですが…、主題としては運営がQ鯖どうしたいのかな?って話なのでNP効率含め盛れるものはもっと盛って欲しいね、くらいの意味でさあ そこまでこっちは深く考えてない話題でスンマセン - 名無しさん (2024-05-11 05:04:11)
    • 単に有珠が高難易度向けの鯖ってだけでしょ。恐怖ハメ、防御アップ、粛清防御、カード性能とまあまあ揃ってる - 名無しさん (2024-05-09 13:21:12)
      • そうですか、勘違いですかね? 剣メデューサとか果心居士を見てると行動阻害する頻度を高くしてるQ鯖が比較的新しいのに多く感じたもんで 気のせいならイイんスよ、スンマセンした - 名無しさん (2024-05-11 05:06:15)
  • 設定再現も含めてスキル1に暗闇フィールド化+αの強化でも来れば自バフそこそこ以上だしクッソ硬いしで普通に強いと言われそうなポテンシャルはあると思うが、いつになるんだろうね - 名無しさん (2024-05-09 13:56:31)
    • 同じ分類の敵に普通じゃなくつよい鯖がよりによって狂にいるのがほんま終わっとる - 名無しさん (2024-05-09 21:41:15)
  • クラススキルのガッツ発動時の回復2000は即死発動ガッツ以外のマスタースキルのガッツでも発動するみたい。 - 名無しさん (2024-05-09 20:46:35)
  • ドラコーでやり過ぎたの反省したのか、コラボイベキャラ総じてそこそこ性能なの笑うわ。個人的にコラボが人権性能は勘弁だから、これくらいが一番嬉しいよ - 名無しさん (2024-05-10 01:35:28)
    • まほよコラボキャラはどいつもこいつもやばい特性だらけで、傍から見ればドラコーと大差ないと思うよ。しかもドラコーも雑魚キャラ扱いしてた奴がめっちゃ多かったわけだし。 - 名無しさん (2024-05-10 02:09:46)
      • やばいじゃなくてしょーもないっていうんだわこういうのは  - 名無しさん (2024-05-10 03:28:21)
      • 結局半年~1年くらいの周回、高難易度(メインボス含む)とかでどれだけ活躍したか次第だからね。周回性能は読みやすいけど、それ以外は早期に評価つける方が無茶 - 名無しさん (2024-05-10 09:54:00)
      • ドラコーやバゼットが反例としてよく挙がるけど、結局大多数のキャラは当時の評判を上回ったり替えの効かない存在になったりはしてないと思うんだよね - 名無しさん (2024-05-10 14:36:45)
        • 実装当時には無いクエに刺さる形だから、評価が覆ったと言うよりは刺さるクエが出れば強いと言う評価して、刺さるクエが出る事に賭けた人が満喫している形だから、青子とかもクエで刺さるのが出れば評価は多少変わるとは思う。フレンド禁止クエでもない限りは、借りた方が楽となるFGOのシステム的に、ボス用アタッカーは持ってないと困るになり難いけど - 名無しさん (2024-05-10 15:13:00)
          • 殺コヤンとかオベロンでさえ、90+や++実装前はオダチェン必要ならAでいいじゃんとか言われてたからな - 名無しさん (2024-05-10 15:55:18)
      • A宝具なら例えば高難易度に刺さるとかは絶対あったと思うんですけど、Qの場合サポが完全に攻撃一辺倒なんで高めの耐久性能が活かせなくて評価変わることないんじゃないかと思う。突然耐久もできるすごいQサポが生えてきて有珠が活躍したとて、それを以って「ほら!評価変わったでしょ!」とは主張できひんし - 名無しさん (2024-05-10 18:36:00)
        • 巌窟王とかスカディ実装で「ほら!評価変わったでしょ!」みたいな扱いされてたと思うが - 名無しさん (2024-05-11 00:07:45)
          • 宝具強化まできたやつが例になるわけ - 名無しさん (2024-05-11 03:48:51)
          • 正直そういう外部サポ実装を含めて「当初は評価低かったけど見直された」っていうことになるなら、全てのキャラは今後見直される可能性があるからサ終まで評価ができんな - 名無しさん (2024-05-11 06:06:38)
            • 今の環境じゃその手のサポ実装した所で得するのは元々評価高かった鯖だけだし評価低い鯖は変わらないか下がるの2択だぞ それにサポどうこうで評価変わるぐらいなら水着スカディとレディアヴァロン実装で評価変わった鯖どれくらい居るって話になるんだが - 名無しさん (2024-05-11 09:10:38)
              • コヤン追加でB鯖はかなり変わったんじゃないか?Qの連射力、Aの火力増加に寄与するサポが来たらまた色々と変わるんじゃないかと思う - 名無しさん (2024-05-11 11:07:34)
                • コヤン追加で変わったB鯖ってコヤン前の時点でB鯖の上澄みだった奴らじゃない? - 名無しさん (2024-05-11 11:14:02)
                  • コヤン前のNP30B鯖なんてほぼ死んでたから上澄みもクソもない - 名無しさん (2024-05-11 15:47:48)
                  • Aでよくない?とかオダチェン必須じゃんとか言われてたB鯖の上澄みが環境トップになってるんだから評価変わってるじゃん - 名無しさん (2024-05-11 16:49:16)
                    • この話って「全キャラの中での評価」の話でなくて「Qサポが来たときに今評価の高いQ鯖が高評価になる」って話でないのか?だから - 名無しさん (2024-05-11 20:23:19)
        • Qキャストリアが実装されてやっと優秀な「術」のアタッカー止まりで、それ今の評価と変わらないんだよね - 名無しさん (2024-05-11 10:22:50)
        • サポーターが攻撃一辺倒の中でアタッカーに耐久力あるんならそれはそれで良くね。サポーターのデスチェンが通用した高難易度はかなり多いやろ。 - 名無しさん (2024-05-11 11:24:06)
  • S3はCT1にならんかね?1wで切りたい場面が皆無で、2wで必要な時はだいたい3wでも必要になるし、帯に云々 - 名無しさん (2024-05-15 00:59:56)
    • 開幕あとNP10あればS3はそのままでも1w3wで活かせるんだけどなあ - 名無しさん (2024-05-15 01:28:33)
      • CTかNPのどっちかにテコ入れされると大分違うんだけど、どっちも割と無法レベルだから望みも薄いんだよね…… - 名無しさん (2024-05-15 18:05:57)
  • 式部強化来てから思うけど、もう自身アタッカー+特攻横バフ撒けたらなんか起用場面あるなって感じるわ。まあ有珠は人特攻関係だから上にある通り、競合が狂にいるわ人特攻付与のサポーターいるわで… - 名無しさん (2024-05-15 20:49:19)
  • 青子も草の字も若々しい姿なのにマイ天使だけは縁を結べたのがイベント現在のアラサーの姿とか信じたくなかったよ… - 名無しさん (2024-05-16 22:19:13)
    • そもそも年とらないんですがそれは - 名無しさん (2024-05-17 00:46:35)
  • S3がCT1に出来るようになったな - 名無しさん (2024-08-04 22:00:55)
    • 1回だけとはいえアペンド上げたくなるな - 名無しさん (2024-08-06 08:41:59)
    • CT0にならんかなぁ - 名無しさん (2024-08-06 14:34:44)
  • アペ5のおかげで、光コヤン+CT1減スキル持ちと組ませて3連射できるようになった。 コヤンのBバフが活かせないけど、コヤンs2の人間+人属性特攻がかなり相性良いから火力は十分。 宝具1でも、二重特攻対象なら等倍相手に7〜8万出る。 ミクトランのフリクエとか、人間特性持ちが大量に出るとこは普通に回れてる。 - 名無しさん (2024-08-12 20:34:59)
    • コヤン使えば誰でも人間相手には強くなるだろう… - 名無しさん (2024-08-14 09:37:34)
      • 有栖はもともと特攻持ってるからちょっと違うね - 名無しさん (2024-12-15 12:31:28)
  • 身代わりは対粛清防御扱いってことは対粛正防御貫通を無効化できないのかな - 名無しさん (2025-04-03 11:57:12)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月03日 11:57