| 機種 | 発売年 | ゲームタイトル | 作曲家 | 開発元 | 発売元 |
| FCD | 1986 | ゼルダの伝説 | 近藤浩治 | 任天堂 | 任天堂 |
| FCD | 1987 | リンクの冒険 | 中塚章人 | ||
| SFC | 1991 | ゼルダの伝説 神々のトライフォース | 近藤浩治 | ||
| GB | 1993 | ゼルダの伝説 夢をみる島 | 石川こずえ 濱野美奈子 戸高一生 |
||
| N64 | 1998 | ゼルダの伝説 時のオカリナ | 近藤浩治 | ||
| N64 | 2000 | ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 | 近藤浩治 峰岸透 |
||
| GBC | 2001 | ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章・時空の章 | 足立美奈子 | カプコン | |
| GC | 2002 | ゼルダの伝説 風のタクト | 永田権太 若井淑 峰岸透 近藤浩治 |
任天堂 | |
| GBA | 2003 | ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣 | 竹原裕子 | カプコン 任天堂 |
|
| GC | 2004 | ゼルダの伝説 4つの剣+ | 近藤浩治 太田あすか 中塚章人 永田権太 米政美 |
任天堂 | |
| GBA | 2004 | ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし | 高野充彦 | カプコン | |
| Wii | 2006 | ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス | 峰岸透 太田あすか 近藤浩治 横田真人 |
任天堂 | |
| NDS | 2007 | ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 | 永田権太 峰岸透 |
任天堂 | |
| NDS | 2009 | ゼルダの伝説 大地の汽笛 | 峰岸透 富永真央 近藤浩治 太田あすか |
||
| Wii | 2011 | ゼルダの伝説 スカイウォードソード | 若井淑 藤井志帆 横田真人 はまたけし 近藤浩治 |
||
| NDS | 2012 | ゼルダの伝説 4つの剣 25周年記念エディション | 竹原裕子 | グレッゾ | |
| 3DS | 2013 | ゼルダの伝説 神々のトライフォース2 | 永松亮 | 任天堂 | |
| 3DS | 2015 | ゼルダの伝説 トライフォース3銃士 | 永松亮 | 任天堂 グレッゾ 1-UPスタジオ |
|
| NS,WiiU | 2017 | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド | 片岡真央 岩田恭明 阿部壮志 |
任天堂 | |
| NS | 2023 | ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム | 片岡真央 三好真亜沙 大橋征人 臼居司 |
||
| NS | 2024 | ゼルダの伝説 知恵のかりもの | 大橋征人 片岡真央 Chisaki Hosaka 中井伶香 Yuri Goto 八木遼太郎 加藤あずさ |
グレッゾ 任天堂 |
| 機種 | ゲームタイトル | 年 | 開発元 | 発売元 |
| NDS | もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド | 2006 | バンプール | 任天堂 |
| NDS | チンクルのバルーンファイトDS | 2007 | トーセ | |
| DSi | できすぎチンクルパック | 2009 | バンプール | |
| NDS | いろづきチンクルの恋のバルーントリップ | 2009 |
| 機種 | ゲームタイトル | 年 | 開発元 | 発売元 |
| WiiU | ゼルダ無双 | 2014 | コーエーテクモ | コーエーテクモ |
| 3DS | ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ | 2016 | ||
| NS | ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX | 2018 | ||
| NS | ゼルダ無双 厄災の黙示録 | 2020 | ||
| NS2 | ゼルダ無双 封印戦記 | 2025 |
| 機種 | ゲームタイトル | 年 | 開発元 | 発売元 |
| GAW | Game & Watch ZELDA | 1989 | 任天堂 | 任天堂 |
| SV | BSゼルダの伝説 | 1995 | ||
| SV | BSゼルダの伝説 古代の石板 | 1997 | ||
| Wii | リンクのボウガントレーニング | 2008 | ||
| 3DS | マイニンテンドーピクロス ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス | 2016 | ジュピター | |
| NS | ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説 | 2020 | Brace Yourself Games | スパイク・チュンソフト |
| 機種 | ゲームタイトル | 年 | 発売元 |
| N64 | ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ | 1999 | 任天堂 |
| GC | 大乱闘スマッシュブラザーズDX | 2001 | |
| Wii | 大乱闘スマッシュブラザーズX | 2008 | |
| 3DS | 大乱闘スマッシュブラザーズ for NINTENDO 3DS | 2014 | |
| WiiU | 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U | 2014 | |
| NS | 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL | 2018 |
| 機種 | ゲームタイトル | 年 | 発売元 | 補足 |
| GC | ソウルキャリバーII | 2002(GC版 2003) | ナムコ | GC版のみ「リンク」が参戦。メインテーマのアレンジも収録 |
| WiiU | ソニック ロストワールド | 2013 | セガ | WiiU版のみDLC「ゼルダの伝説ゾーン」が追加 スカイウォードソードのリンクが登場するが、ステージの雰囲気はトワイライトプリンセスに近く、SEは時のオカリナのものが使用されている WiiUニンテンドーeショップ終了に伴い現在はダウンロード不可 |
| WiiU | マリオカート8 | 2014 | 任天堂 | 有料DLC第1弾で「リンク」及びコース「ハイラルサーキット」追加 |
| NS | マリオカート8 デラックス | 2017 | 「リンク」及び「ハイラルサーキット」を収録 | |
| テトリス99 | 2019 | 『初代ゼルダ』『スカイウォードソード HD』の曲を収録 |
| 機種 | ゲームタイトル | 年 | 開発元 | 発売元 |
| CDi | Zelda: the Wand of Gamelon | 1993 | Animation Magic | フィリップス |
| CDi | Link: the Faces of Evil | 1993 | Animation Magic | フィリップス |
| CDi | Zelda's Adventure | 1995 | Animation Magic | フィリップス |
| 機種 | ゲームタイトル | 年 | 発売元 | 補足 |
| CD | 任天堂スーパーファミコン・ゲームミュージック | 1992 | 東芝EMI | |
| CD | ゼルダの伝説 サウンド&ドラマ | 1994 | ソニー・ミュージックエンタテインメント | |
| CD | ゼルダの伝説 時のオカリナ オリジナルサウンドトラック | 1998 | ポニーキャニオン | |
| CD | ゼルダの伝説 時のオカリナ ハイラル・シンフォニー | 1999 | メディアファクトリー | |
| CD | ゼルダの伝説 時のオカリナ リアレンジ・アルバム | 1999 | JAPAN RECORD | |
| CD | ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 ゲーム・ミュージック | 2000 | パイオニアLDC | |
| CD | ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 オーケストレーションズ | 2000 | エンターブレイン | |
| CD | ゼルダの伝説 風のタクト オリジナル・サウンド・トラックス | 2003 | ハピネット | |
| CD | ゲームサウンドミュージアム ~ファミコン編~ 10 ゼルダの伝説 | 2004 | メガハウス | |
| CD | ゲームサウンドミュージアム ~ファミコン編~ S-4 リンクの冒険 | 2004 | メガハウス | |
| CD | 任天堂 サウンドヒストリーシリーズ「ゼルダ ザ ミュージック」 | 2004 | ソニー・ミュージックエンタテインメント | |
| CD | いろづきチンクルの恋のバルーントリップ 完全クリアーガイドブック | 2009 | エンターブレイン | |
| CD | ゼルダの伝説 25周年 オーケストラコンサート スペシャルCD | 2011 | 任天堂 | |
| CD | 任天堂 ファミコンミュージック | 2013 | Columbia | |
| CD | ゼルダの伝説 風のタクト HD サウンドセレクション | 2013 | 任天堂 | |
| CD | ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D オリジナルサウンドトラック | 2014 | 任天堂 | |
| CD | ゼルダの伝説 神々のトライフォース2 サウンドセレクション | 2014 | 任天堂 | |
| CD | ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D オリジナルサウンドトラック | 2015 | インディペンデント・レーベル | |
| CD | ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD オリジナルサウンドトラック | 2016 | Symphony No.5 | |
| CD | 30周年記念盤 ゼルダの伝説 ゲーム音楽集 | 2016 | 日本コロムビア | |
| CD | ゼルダの伝説]] 30周年記念コンサート | 2017 | 日本コロムビア | |
| CD | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド オリジナルサウンドトラック | 2018 | 日本コロムビア | |
| CD | ゼルダの伝説コンサート2018 | 2019 | 日本コロムビア | |
| CD | ゼルダの伝説 夢をみる島 オリジナルサウンドトラック | 2020 | 日本コロムビア | |
| CD | ゼルダの伝説 スカイウォードソード オリジナルサウンドトラック | 2021 | 日本コロムビア | |
| CD | ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム オリジナルサウンドトラック | 2024 | 日本コロムビア |
| 作曲家 | 担当作 |
| 近藤浩治 | 初代~スカウォ |
| 中塚章人 | リンクの冒険、4剣+ |
| 石川こずえ | 夢をみる島 |
| 濱野美奈子 | |
| 戸高一生 | |
| 尾崎裕ー | BSゼルダの伝説~古代の石板 |
| 峰岸透 | ムジュラ、トワプリ、汽笛 |
| 永田権太 | 風タク、夢幻など |
| 若井淑 | 風タク、スカウォ、BotW、TotK、知恵かり |
| 太田あすか | 4剣+~風タクHD |
| 米政美 | 4つの剣+ |
| 横田真人 | トワプリ、スカウォ、時オカ3D |
| 片岡真央 | 大地の汽笛、BotW、TotK、知恵かり |
| 藤井志帆 | スカウォ |
| 水田真人 | |
| 濱剛 | スカウォ、時オカ3D |
| 朝日温子 | 風タクHD |
| 永松亮 | 神トラ2、トラ3、夢島リメイク |
| 岩田恭明 | BotW |
| 安田拓朗 | |
| 田村理遊 | |
| 阿部壮志 | |
| 三好真亜沙 | TotK |
| 大橋征人 | TotK、知恵かり |
| 臼居司 | TotK |
| Chisaki Hosaka | 知恵かり |
| 中井伶香 | 知恵かり |
| 作曲家 | 担当作 |
| 安藤浩和 | スマブラ、スマブラDX |
| 足立美奈子 | ふしぎの木の実 |
| 橘田拓人 | スマブラDX |
| 酒井省吾 | スマブラDX、スマブラX |
| 竹原裕子 | 4つの剣 |
| 高野充彦 | ふしぎのぼうし |
| 安達昌宣 | もぎたて、いろづき |
| 古代祐三 | スマブラX |
| 飯吉新 | |
| 高濱祐輔 | |
| 伊良波穣 | |
| 増子司 | |
| なるけみちこ | スマブラX、スマブラ3DS/Wii U |
| 景山将太 | スマブラX、スマブラSP |
| 櫨本浩 | いろづき |
| 佐野朋子 | |
| 小池雅人 | 無双 |
| 松村佑樹 | |
| 濱本理央 | スマブラ3DS/Wii U |
| 坂本英城 | |
| 岡部啓一 | |
| 井上拓 | |
| 山根ミチル | スマブラWii U |
| 柴田徹也 | |
| 谷岡久美 | スマブラSP、厄災の黙示録 |
| 本田晃弘 | スマブラSP |
| 小林秀聡 | |
| 清田愛未 | |
| 青木佳乃 | |
| 下村陽子 | |
| Danny Baranowsky | ケイデンス |
| 八木遼太郎 | 厄災の黙示録、知恵かり |
| 裏谷玲央 | 厄災の黙示録 |
| 山田玄紀 | |
| 比良彩那 | |
| 三武亜紗美 | |
| 山田光 | |
| 奥田重清 | |
| 増岡郷太 | |
| 石黒潤也 | |
| 大塚正子 | |
| 吉田貴司 | |
| 赤羽大夢 | |
| Yuri Goto | 知恵かり |
| 加藤あずさ |
*1 CDiで発売された3作。ゼルダシリーズの公式本等にも記載はなく、現在は任天堂公式でシリーズ作品としてはカウントされていない。