「リーダーのブロッサム!」
(※OPテーマのナレーションより引用)
+
|
日本語吹替声優 |
- 笠井律子(現・華乃ゆり)
- 『アンダーグラウンド』
- 麻生かほ里
- 1998年版、『ムービー』『ザ・ファイト・ビフォア・クリスマス』『ダンスパンツにご用心!』
-
豊崎愛生
- 2016年版、『タイタンズVSパワーパフガールズ』
-
|
カートゥーン ネットワークの大人気アニメ『パワーパフガールズ』の主人公の一人。
ブロッサムと言っても
『ハートキャッチプリキュア』の主人公や
ガンダム開発計画の0号機ではない。
目と服の色はピンク色で、長いオレンジ髪のポニーテールと赤くて大きなうさ耳リボンが特徴。イメージカラーは赤色。
生みの親である科学者ユートニウム博士が可愛い女の子を作ろうと「砂糖・スパイス・
素敵な物」
*1を混ぜている途中、
誤って入った「ケミカルX」と混ぜ合わさって誕生した3人娘の一人で、桜の花がパッと開いたように喋り始めた事から「ブロッサム」と名付けられた。
ちなみにガールズの誕生経緯によりユートニウム博士が人体錬成を行ったマッドサイエンティスト等とネタにされる事もあったりする
性格は頭が良く正義感が強い優等生タイプ。
ガールズの
リーダー格にして司令塔であり、
バブルス、
バターカップと共に悪と戦う。
+
|
出ましたっ! |
こちらは「ケミカルXに誤って大福を混ぜた事で生まれた「ケミカルZ」の 光を偶々浴びてスーパーパワーを得た人間」であって人造人間ではない
(更には原典の方は(0歳児のはずだが)幼稚園児扱いなのに対し、こちらは中学1年生)。
ブロッサムに相当するのは「赤堤ももこ」が変身する「ハイパー・ブロッサム」。
ベルト(に嵌められたコンパクト)は変身アイテム兼通信機であり、普段から腰に巻いている(通っている中学には制服が無い)。
原典とは違い変身ヒロインなので、正体は秘密。授業中に出動要請があった際は仮病で抜け出すのだが、彼女は「 頭痛」など頭絡みが多い。
自称パワパフZのリーダーで、ヨーヨーを武器に戦う。攻撃力は低いがスピードを活かした連続攻撃が売り。
甘いものとかっこいい男の子に目がなく、何度か男の子絡みのトラブルも起こしている。
あと、必殺技にもやたらとスイーツの名前が付いているものが目立つ。
|
MUGENにおけるブロッサム
いくつかのブロッサムが確認されているが、ここでは以下のものを紹介する。
+
|
★大五郎★氏製作 |
手描き ドットで製作されたブロッサム。現在はJAM氏によって代理公開されている。
ボイスは麻生女史のものを使用しており、こちらの方が馴染み深いだろう。
操作方法は6ボタン方式で、ゲージが溜まると1ボタンのみで 必殺技を出せるようになっている。
技は原作でも披露していた氷の息やギターでの音波(というかビーム)攻撃等に加え、
赤いリボンや青い玉を爆弾として投げ付けるといったオリジナルの技も追加されている。
また、 ストライカーとしてバブルスを呼び寄せる事も出来る他、
最終ラウンド勝利時にはラストシーンの決まり文句である「サンキュー、パワーパフガールズ!」の演出もしっかりと再現されている。
|
+
|
Kenshin Himura氏製作 |
某ショタロボットも手掛けたKenshin Himura氏が製作したブロッサム。
現在はBasara-kun氏によって代理公開されている。
ドットSnafu Comicsで2004年に配信されたWebコミック『Powerpuff Girls Doujinshi』をベースにした手描きグラッフィック。
操作方法は6ボタン方式で、 目からのビームや氷の息等原作同様多彩な技を繰り出す。
また、ゲージ溜め時や 勝利デモ時にはチラっとパンツが見える。
|
上記の他にも、OMEGAPSYCHO氏によるものも存在しており、
現在は海外サイト「MUGEN Database」にて代理公開されている。
「やっぱりあたしたちこうでなきゃ!」
出場大会
*1
一見ユートニウム博士が科学者らしからぬ奇行を取ったとも思われかねないこの一節だが、
これは「
マザー・グース」あるいは「
ナーサリー・ライム」として知られる英語圏のおとぎ話群の一節からの引用。
女の子というのはそのような素敵なものでできているのよ、というかわいらしい詩である。
……ちなみに男の子は「
カエルと
カタツムリ、子犬の尻尾」でできているらしい。
甚だしき女尊男卑と取るべきか、男児(悪ガキ)なんてそんなものと取るべきか……
なお、宿敵・モジョがガールズに対抗するために生み出した「ラウディラフボーイズ」は、
カエルの代わりに「囚人の腋毛」、ケミカルXの代わりに「トイレの汚水」と更に酷い
(『Z』版ではケミカルZにガールズの(ゴミから取り出した)DNAとモジョの体毛を混ぜて創られた)。
最終更新:2024年03月17日 19:38