サンタクロース


"Hyvää joulua!"

(メリークリスマス!)

+ 日本語吹替声優
後述する通り挙げればキリが無いので、サンタクロースを主題とした作品のみ記載。

若山弦蔵
1985年映画版(劇場公開版)
黒沢良
1985年映画版(テレビ朝日版)
唐沢寿明
『ポーラー・エクスプレス』
金尾哲夫
『クリスマス・クロニクル』シリーズ
玄田哲章
『クロース』
磯部勉
『クリスマス・ウォーズ』
乃村健次
『バイオレント・ナイト』
立川三貴
『レッド・ワン』

言わずと知れたクリスマスの風物詩。
毎年クリスマスの夜に子供達にプレゼントを配達する伝説上の人物で、恐らく世界一有名な老人だろう。
故郷は北極圏に位置するフィンランドの地域ラップランドのコルヴァトゥントゥリの山中。

モデルは4世紀の小アジア(現在のトルコ)に実在した聖人、聖ニコラウスとされる。
不幸な人々を助けるために様々な奇蹟を起こす庶民の味方(奇蹟者)として親しまれていた。
貧困のために身売りをしようとした娘の家の煙突へ金貨を投げ入れ、その一家を助けたという伝説は、
そののちサンタクロース・ストーリーの原型になったという。

(以上、「サンタクロースの基礎知識 | サンタクロース事務局」より引用・改変)

赤い服はコカ・コーラのキャンペーンが由来……というのは早とちり。
正確には、それまで地域によってイメージがバラバラだった中、
1931年当時コカ・コーラの広告アートを担当していたHaddon Sundblom(ハッドン・サンドブロム)氏が「赤い服に白髭」として描画。
コカ・コーラの世界進出に伴い、このイメージがグローバルに広まり定着した、という事らしい。

また、地域や文化圏によっては、悪い子供に石炭や動物の肝などを届けたり鞭を鳴らしたりしてお仕置きし、
最悪袋に入れて地獄へ連れ去る所謂ヨーロッパ版なまはげ「ブラックサンタ」「クランプス」「ルプレヒト」や、
ロシア版サンタクロースと言うべき青服の老爺「ジェド・マロース」などの派生キャラも存在する。

創作作品でも数え切れない程扱われており、
等、枚挙に暇が無い。


ゲーム作品におけるサンタクロース

ノルウェーのFuncom開発、サンソフト発売のジェネシス(海外版メガドライブ)用アクションゲーム『Daze Before Christmas』に主人公として登場。
ストーリーは呪われたプレゼントからクリスマスを救うべくサンタが立ち向かうというもの。
パワーアップアイテムを拾うと炎を放つ魔法が使える他、コーヒーを拾うと悪魔の姿に変身したりする。

また、サンソフトの格闘ゲーム『アストラスーパースターズ』には少女のサンタであるルージュが登場している。
詳しくは個別項目で。


MUGENにおけるサンタクロース

確認されている物はいずれもMUGEN1.0以降専用。

+ Borewood氏製作
  • Borewood氏製作
『Daze Before Christmas』のドット絵を拡大して作られている。
フォルダ名は「Custom_Daze_After_2015_Christmas」で、専用ステージも同梱されている。
操作方法は6ボタン方式で、魔法で相手を原作の敵キャラに変身させたり、悪魔の姿に変身したり、
プレゼントの箱に相手を閉じ込めたり、橇に乗ってプレゼントを投下するなど、原作を意識した技が一通り揃っている。
AIもデフォルトで搭載されている。

+ Bills Dio氏製作
  • Bills Dio氏製作
ロックマン』シリーズのキャラクター「Dr.ライト」のドットを基に製作されている。
作者不明のスプライトをBIlls Dio氏が補填しているが、投げ技を喰らうと姿が消えてしまう。
また、大ポトレがやたらデカいので可能ならば修正した方が良いだろう。
スペイン語圏の製作者なため、ディスプレイネームもスペイン語表記である「Papá Noel」となっている。
各種ファイル名も同じだが、文字がMUGENに対応していないため、「á」を「a」に書き換える必要がある。

操作方法は3ボタン方式。
通常技飛び道具が組み込まれているが、ニンジンやら自転車やらうずまきナルトやら孫悟空を投げ付けるという珍妙な技になっている。
超必殺技には雪だるまを纏ってガードする「DEFENSA DE MUNECO DE NIEVE」や、
プレゼントの爆弾をぶつける自爆技「REGALO EXPLOSIVO」等サンタらしい技が多い。
また、「AVALANCHA DE NIEVE」は拘束技になっているが、自分も動けないためタッグ戦向きと言える。
簡易的なAIがデフォルトで搭載されている。
紹介動画(キャラ・ステージのDLリンク有り)

+ Dawn de Era氏製作 Santa Fighter
  • Dawn de Era氏製作 Santa Fighter
iOSアプリゲーム『Santa Fighter』仕様のサンタクロース。
操作方法は原作再現となっており、ボタン一つでプレゼントボックスを投げ付ける飛び道具や昇龍拳風のアッパー等が繰り出せる。
超必殺技ではプレゼントボックスを連続で投げ付ける。
AIは程度の強さのものがデフォルトで搭載済み。
紹介動画(公開先へのリンク有り)

出場大会



最終更新:2025年03月09日 00:34