「甘く見ないでよね。私達、二人で一人前なんだからね」
『東方Project』第4弾「東方幻想郷 ~ Lotus Land Story.」のエクストラステージボス。
夢幻世界の住人で、
夢月の双子の姉。見た目は
天使のように見えるが、正体は
悪魔である。
夢月が
靈夢達に倒された後、夢月と交代した上で靈夢達と戦う。
ボムを使用した場合は夢月と同様に、火蜂モードとなってバリアを張る。
二つ名は「
Demon」。テーマ曲は「かわいい悪魔 ~ Innocence」
なお、幻月自身は「
二人で一人前」と言っているものの、実際の攻撃は
Win版も含め『東方Project』最高クラスの難易度を誇る。
……が、現在は
こいつにその地位を奪われつつある。夢月と一緒なら死守できるかも。
CAVEゲーに負けずとも劣らない弾幕密度は4:05あたりから
|
幻月がいるEXステージが最高難易度を持つ由縁は彼女の発狂モードだけでは無い。
- EXステージなので道中も鬼畜
- 中ボスである霊魂状態の幽香は攻撃が当らないため耐久戦となる。当然鬼畜
(ただし去り際にアイテムを落とすのが救いか)
- 幻月の前に妹の夢月が前座ボスとして来るが、やっぱり鬼畜
- 実は夢月にも発狂モードがあったりする
- そして幻月…もう駄目だ、おしまいだあ…
ただそんなEXをノーミスノーボムでクリアしている猛者がいる。
なお、本来幻月とは、月と同じ高さに並んだ位置に明るいスポットが現れる現象で、大気光学現象の1つ。
(以上、ニコニコ大百科より転載、改変)
東方初の姉妹キャラクターの姉にあたる。
キャラ設定が謎である事や、地味めなキャラデザインのせいか
強さとは裏腹に二次創作での出番は
他の人気旧作キャラよりさらに少ない。
そんな少ない二次創作においては、東方には珍しく他者を害するのを楽しむ絶対悪とされる事が多いらしい。
上記の鬼畜難易度から作者に最凶最悪のボスと言われている事や、悪魔という種族の上に霊夢達と和睦した描写も全く無く、
加えて身内が「人間の命なんてなんとも思っていない」と言う夢月と、「大量虐殺も遊びなのよ」なんて事を言う幽香のため、
引っ張られる形でこのようなキャラ付けになったのだと思われる。
MUGENにおける幻月
ジョブチェンジシリーズ他でお馴染みのプレート氏のものが公開されている。
常に浮いており、背後へのワープがあるなど機動力がかなり高い上、
空に滞空する事も可能。
その代わりDEFは80と
紙。東方キャラなので遠距離攻撃も持っているが、弾幕密度は低いため足を止めての撃ち合いは苦手。
マスタースパークのような(
幽香のレーザーから数えれば彼女が二代目だが)「強欲『アワリティア』」も搭載されている。
また、先代巫女にも搭載されている霊力ゲージがあるため、霊力管理も重要になる。
立ち回りとしては当て身などでダウンを奪ってから判定の長い技で起き攻めするか、ワープやワルツによる機動戦が基本となる。
先代巫女と違いステ抜け技が無い事もあり、攻撃発生の早い相手からターンを奪うのは苦手。
ゲージ技も対空攻撃の「怠惰『アケディア』」、突進掴み技の「憤怒『イラ』」、弾幕反射の「嫉妬『インウィディア』」と種類が豊富。
中でも通常投げ技「悲劇の兆し」から派生する「色欲『ルクスリア』」は、
強制的に(場合によっては無敵中だろうと)敵を仰け反り状態で自分の目の前に転送させるという性質を持つ。
また、先述の3ゲージ技「強欲『アワリティア』」は発生まで60F以上かかるが、発生してしまえば無敵が付き、威力は大概のキャラを即死させるほど高い。
4ゲージ技「死想『メメント・モリ』」では無敵こそ無いものの、原作のような高密度弾幕を形成する。
そして10ゲージ技「壊死『ネクローシス」は
味方殺し付き全画面即死である。
AIもデフォルトで搭載されており、技の一つ「愉快なワルツ」を使いまくるため
すっごい回る。どこぞの
厄神以上に回る。
上記の「壊死『ネクローシス」も使わないわけではないため、ゲジマユ等の特殊ルール大会では注意する必要がある。
+
|
本気モード |
高カラーでは氏恒例の強化モードとなり、凶~狂の相手と渡り合えるようになる。
特に11P以降は即死耐性すら無いキャラでは太刀打ちできないため取り扱いには注意。
6P(羽が淡い緑)
- 攻撃出始め無敵
- 攻撃力増加
- パワーゲージ自動回復
- 霊力自動回復
11P(羽が淡い茶)
- スーパーアーマー
- 攻撃力増加
- パワーゲージ自動回復
- 霊力常時MAX
12P(羽が黒い)
- 常時無敵
- 少しずつライフ低下(自滅あり)
- 攻撃力増加
- パワーゲージ自動回復
- 霊力常時MAX
- 即死当身
- 終末「ハルマゲドン」…連続的に攻撃判定(即死当て身・混線付き)解禁
|
出場大会
+
|
一覧 |
シングル
タッグ
チーム
その他
更新停止中
凍結
削除済み
|
出演ストーリー
最終更新:2023年05月13日 22:08