atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki
  • 質問ログ1

東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki

質問ログ1

最終更新:2010年10月21日 17:19

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 緊急回避ってどういう効果?通常の回避判定+別に回避判定が発生するって認識で合ってるのかな? - 2010-10-10 00:41:53
    • そんな感じ。緊急回避を持っていると回避能力に関係なく、確率で強制的に回避が発動する。緑色でMISSって出るのがそれだね - 2010-10-10 02:38:22
  • ゲーマー扇子やホワイトランスって装備したキャラで倒さなきゃ効果発動しないんですか? - 2010-10-09 20:48:01
    • イエス。メロンなら誰が倒しても同じだけどな - 2010-10-09 22:51:09
  • 鬼神の盾のシールドが発動してない気がするんですが……オブシダンの方が回避率低いのに発動する - 2010-10-09 18:51:33
    • 両手武器持ってるとか、魔法詠唱してるとか、属性が違うとかのオチじゃないよな? - 2010-10-09 18:51:59
  • ディスペルってなんですか? - 2010-10-09 18:22:38
    • さとりと戦ってこい - 2010-10-09 18:25:54
    • 下のほうに同じ質問があるからそっち見て - 2010-10-09 22:50:23
  • パチュリーの技で「すべてのランドパワーをニュートラルに近づける」とあったのですがニュートラルってなんですか? - 2010-10-09 13:03:32
    • 使ってみれば実感しやすいけど、つまりどの属性にも活性してない状態がニュートラル。そもそもニュートラルって単語自体が自然の~とか通常の~って意味持ってるしね - 2010-10-09 13:07:40
      • 成程!つまりは相手が使ってくる魔属性の威力を軽減するのですね!ありがとうございました! - 2010-10-09 14:48:36
        • 何をどうやったらそんな勘違いが出来るんだ? - 2010-10-09 15:27:14
          • ランドパワーが高いほど属性が強くなるんじゃないんですか? - 2010-10-09 15:56:00
            • そもそも魔属性にはランドの概念が有りません・・・ - 2010-10-09 22:05:18
              • 多分属性魔法を魔属性と言い間違えたんだろう - 2010-10-09 22:49:27
                • いずれにしても、相手が使うのを軽減するのではなく、味方も含めて影響されるってのはマニュアルにもあったはずだが - 2010-10-09 22:55:53
  • ルーンアクスの魔法反射って確率どれくらいでしょう?発動してるのをまだ見てないのですが、攻撃したら反射されないとかでしょうか。 - 2010-10-09 12:44:21
  • ドロップ品を狙う場合、リロードしても同じ攻撃をしてると結果が同じで乱数に変化がかかってないようですが、どのように狙ってますでしょうか?「落とさなかったら逃げる」を繰り返してれば大抵は落としますが、敵が一体しか現れない場合かなり難儀してます - 2010-10-08 19:23:03
    • 落とすか落とさないかの判定は乱数固定の影響受けなかった気がする。ゆっくりメダルとかそれで手に入ったし - 2010-10-08 22:05:20
    • 敵一体でドロップした直後に誤ってリロードした時に、ドロップした時と違うコマンド順で倒すと落とさなかったけど、同じコマンド順だとドロップしたから、使う技変えたりターン数が変われば結果も変わるかも?因みに自分はブロントザウルスのゲイボルグの時です。 - 2010-10-08 22:57:27
  • すいませんやっぱりにとりの追撃の意味がわかりません。追撃スキル?のフリーズチェイスなどを使っても、攻撃や能力が上がったわけでもありませんし、何が起こったのかがわかりません。 - 2010-10-08 18:05:29
    • まずはにとりのページをよく読み、そして日本語を理解しましょう。 - 2010-10-08 20:49:52
    • フリーズチェイスと一緒に他のキャラで水属性の技を使ってみてください。きっとわかりますよ。 - 2010-10-08 21:07:32
      • 本当にありがとうございます。やっとわかりました。日本語力なくてすいませんでした。 - 2010-10-08 21:35:59
  • さとりのラーニングという技はどうすれば使えるのですか? - 2010-10-08 00:58:39
    • ラーニングした技はさとりの符装一覧に入るからそこで選べば使える。そもそもラーニングとは何ぞや?というレベルならばwiki内を検索すれば答えは見付かるかと - 2010-10-08 01:41:27
  • にとりのオートヒーリングと追撃ってなんですか? - 2010-10-07 21:55:28
    • オートヒーリングはターン終了時に回復。追撃はフリーズ・チェイスなど追撃スキルの発動回数増加。 - 2010-10-07 22:03:33
  • 蓬莱人形の挑発効果は100%でしょうか?もしそうでない場合、誘発に依存しますか?また列攻撃などでも狙われやすくなるのでしょうか - 2010-10-06 19:54:44
    • 誘発かどうかは分からないけど少なからず必ずではないよ。それに技によっては意味ないのもあるし - 2010-10-07 22:14:51
  • buffってオンラインゲームの用語だと思うんですが、これだとわかりづらいと思うのですが? - 2010-10-06 01:39:25
    • たまにRPGの基礎知識だと勘違いしてる奴が居るんだよな……とりあえず「バフ→補助」「デバフ→能力低下」に差し替えといた - 2010-10-06 04:30:52
  • 耐性☆が90%の情報源は何?装備品の説明だと1/8みたいだけど - 2010-10-06 00:25:19
    • ◎の75%(1/4)はあってるのにね - 2010-10-06 00:38:35
    • △もマニュアルだと+50%のダメージ - 2010-10-07 10:47:50
  • ディスペルの効果って何ですか? - 2010-10-04 01:11:25
    • 英単語帳を調べよう、答えはそこにある - 2010-10-04 02:29:00
      • いや、載ってないだろ……このゲームではバラエティの消去ね。 - 2010-10-04 13:06:40
        • 打ち消す、って意味だがまぁ…よく他のゲームにも出てくるから似たような効果になるんだな。にしてもいまだにラーニング出来ないのか - 2010-10-04 13:21:12
  • 初めてやったのですが、装備はどうやって変えられるのか分かりません。教えてください - 2010-10-03 19:05:06
    • マニュアル位読め。ちなみにダンジョン内のアイテムは出ないと手に入らないから無駄だぞ - 2010-10-03 22:18:12
  • つづらがえるは最強武具の専用素材もドロップしますか? - 2010-10-03 10:40:47
    • うん、あとオリアダ、黒曜石も報告ある - 2010-10-03 18:15:02
      • 最強武具の専用素材も落とすってことはもしかして普通に対応した敵を狙うよりも効率がいいのかな? - 2010-10-03 21:26:24
        • つづらは最新ver.だと固定できないんじゃなかったっけ - 2010-10-03 22:21:04
  • 魔方陣でセーブ>マップ移動>メニュー開く>リセットすると全滅扱いになるのは仕様? - 2010-10-01 09:51:28
    • 質問する前にマニュアルを読みましょう - 2010-10-01 17:07:07
  • ゴルゴーン結界で、アビスウォーム、クイーンフレイア、デスライダーの編成で敵を固定してリセットしまくったら効率的につづら蛙と戦えるのかな?それともそもそもつづら蛙がいるパターンと居ないパターンで別扱い? - 2010-10-01 09:39:23
    • 自己解決。戦えるのは戦えるけど、この方法で粘っても落とすもの一緒っぽい - 2010-10-01 10:03:15
      • 敵固定してるなら乱数固定になってるので、同じ行動で倒すとドロップも固定されてます。行動を変えると乱数が変わるためドロップも変化する模様 - 2010-10-01 16:38:19
        • それは1.04の話です。1.06では固定して同じ行動取っても変わります。質問者さんと同じやり方でつづら狩りしてますし実際に適当な敵固定して試してみればすぐ分かるでしょう。 - 2010-10-02 02:36:13
        • つまり質問者さんが同じドロップだったのはたまたまです。 - 2010-10-02 02:41:01
          • 最新版ならな。そもそも質問者が最新版かどうかは分からないわけで…とまぁそういうことだな - 2010-10-02 09:12:36
            • いや、質問内容から100%最新版だよ。つづら固定できるverなら編成の事書かないでつづら固定でって書くから - 2010-10-02 09:14:25
  • 物理攻撃しかしないボスに属性付与してその属性の抵抗上げたら倒すの楽になりますか? - 2010-09-30 21:44:06
    • Stage19で実験して見ました. ?属性の物理攻撃は確かに付与した属性に変化します. 対策装備が多い属性なら楽になる可能性はあると思います - 2010-09-30 23:03:10
      • しかし決死状態になるとかからないですね. 完封は無理でした.. - 2010-09-30 23:53:03
        • ありがとうございます そこまで進んでませんが頑張ります - 2010-10-01 06:35:41
  • 草薙の剣で鉄鉱石を30個集めるということですが、素材は幾つまでストックが可能なのでしょう? - 2010-09-30 12:24:22
    • 40個以上も可能だったから心配する必要はないと思います - 2010-09-30 23:10:12
      • ご丁寧にありがとうございます - 2010-10-01 03:11:54
  • メニュー開いて閉じたら動かなくなったからパッチを1.06にあてて直るかと思ったら、直らないどころか魔方陣に乗ったら動かなくなってしまいました。素直に諦めた方がいいんですかね? - 2010-09-29 23:16:16
    • 前もそんな人いたな…元のバージョンに戻してサルベージしてみてダメなら公式に連絡だ - 2010-09-29 23:29:58
      • どうもありがとうです、動きました!でも怖くてパッチ当てづらいw - 2010-09-29 23:38:42
  • 亀の甲羅割りを狙って餓鬼を探してるんだけどなぜか会えない、どのフィールドで会えるか教えてくれませんか? - 2010-09-29 15:48:31
    • いくさんの次のマップとかあの辺じゃない? - 2010-09-29 16:28:15
  • 有頂天の西C入ってすぐ下のバリア切り替え後にすぐ全滅してしまい、南に進めなくなりました。何か進むか切り替えを戻す方法はありますでしょうか? - 2010-09-29 10:59:50
    • 私もそれで詰んでしまいました。どうにかならんものか - 2010-09-29 15:16:07
      • 多分初期のスィッチたちの中に連動するのがあります。でも全滅の前のセーブをサルベ―ジすることがスィッチ研究より早いと思います - 2010-09-29 23:46:58
        • ご助言ありがとうございます。バックアップは999まで行くと000から上書きされるんですね。日付順に並べ直して気づきました。何とかスイッチ変更前に戻せたので今度は慎重に進めたいと思います。 - 2010-09-30 07:48:36
  • 陣形の「防御行動」というのは受けるダメージが半分なるという意味で、一方でリングコマンドで選択できる防御は盾が使える以外無意味、という解釈で合っているでしょうか? - 2010-09-29 10:21:22
    • そうです、 防御は盾が使われるだけです - 2010-09-29 23:49:35
      • なるほど、どうもありがとうございます。紛らわしいですね・・・。はぢきせのころから防御が無意味になったのって何か理由があったのでしょうか - 2010-09-30 00:25:00
        • 行動放棄をするためにはかなり使いますが、防御という名前は確かにそうですね - 2010-09-30 01:40:50
  • そーいや以前はボスを呪い殺すと図鑑に載らなかったけど、あれはそのまま? - 2010-09-29 10:03:14
  • すいませんミスです、合成素材ドロップについて質問です。レベルが低い敵だと異常に出にくい、というか出ないのですが、こういう仕様があるのでしょうか? - 2010-09-28 21:28:45
    • おそらく仕様です。同じ合成素材でも後半の敵になればなるほどドロップ率は高くなっているようです - 2010-09-28 23:13:40
      • ありがとうございます。ゲーマー斧夢想は諦めたほうがいいですねw - 2010-10-02 01:51:45
        • いや、場合によってはそれの方が効率がよかったりするぞ。相手が弱い分どんどん倒せる=機会が増える、ということでもあるからな。出やすいとはいっても微々たる差だし - 2010-10-02 02:04:38
  • 新聞コンプしたい場合でも、もうアリスと人形に「みやぶる」を使う必要ないのかな - 2010-09-28 00:30:02
    • ないですよ。そもそも仕様変更につき、ボス相手に「みやぶる」が通用しなくなったのでやろうと思っても出来ません - 2010-09-28 00:38:29
  • ラーニングでLv1,1%などとありますが、さとり自体のLvが高くなるとラーニングを習得する%自体も上がりますか? - 2010-09-26 19:15:51
    • Lv1,1%ってのは、習得条件がさとりのキャラLv1以上・確率1%ってことです。どんだけレベルが高くなっても確率は変わりません。 - 2010-09-26 23:29:02
    • ラーニングの確率を上げるには「覚り」を成長させるしかありません。最高まで育てれば3倍まで上がります。 - 2010-09-26 23:32:04
  • 時間切れからの強化ラスボスを倒す事は出来ますか?攻略法も知りたいです - 2010-09-26 10:01:57
    • 倒せます、まずレベルMAX目標に頑張って下さい - 2010-09-26 17:47:52
  • 質問ですがアースライトレイ等の貫通系は端(って言えばいいのかな?)の方はダメージが少ないのですが仕様ですか?(同じ戦士系でも指定より威力が落ちてるので) - 2010-09-25 14:40:25
    • 仕様だと思います。貫通系だけでなく、範囲系も中央と周辺では威力が大きく違います。 - 2010-09-25 21:18:31
      • そうでしたかどうもありがとうございます - 2010-09-25 22:05:37
  • 白蓮のLWを戦闘中に2回使うと効果は重複しますか? - 2010-09-25 13:08:33
    • しません。効果があるのは最初の1回のみで、2回目以降は使っても効果がありません。 - 2010-09-25 13:24:57
      • ありがとうございました!てっきりどんどん%が増えていくかと… - 2010-09-25 13:30:41
      • 便乗だけど1回目150% 2回目200%とかの場合でも1回目適用? - 2010-09-25 13:40:09
        • ごめん、間違いでした。1回目よりも2回目の効果が高いとそっちが適用される。1回目の効果のほうが高いとメッセージがそもそも表示されない - 2010-09-25 13:50:24
          • ありがとう、低いと表示されんのか - 2010-09-25 14:01:32
  • 魔法の森2回目の所で、「西-Eの敵確認→全滅、繰り返してたら、はぐれと沢山戦える。」と書いてありましたが、意味がよくわかりません。誰かわかりやすく教えていただけませんか? - 2010-09-24 18:00:31
    • 西-Eの敵を全滅させる→ダンジョンを出て、「ダンジョンに入る→回復→出る」を5回繰り返し敵シンボルを復活させる→西-Eの敵を全滅させる の繰り返しってことだと思う - 2010-09-24 21:51:50
      • なるほど。経験値が上がりまくりました!ありがとうございました。 - 2010-09-25 10:51:22
  • ラスダンで咲夜にゲーマー扇子つけて敵を倒してるけど、ドロップ率全然あがってる気がしないなあ。1.01倍とかその程度なんだろうか。あと、最強武具の素材のドロップ率って体感1~2%くらいだけど実際はどうなんだろう - 2010-09-24 15:11:44
    • 最強武具の素材は最新Verでドロップ率変わってないなら0.1%程度じゃないかな、Lv99まで狩って数個程度しか出ない。 - 2010-09-24 18:18:27
      • うわ、そんなもんか・・・。鬼だなあ - 2010-09-24 21:06:30
  • 教えていただきたいのですが、バックアップデータのサルベージ?の方法が分かりません。パソコンはあまり詳しくないので、すみませんが、どなたか教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。 - 2010-09-24 12:40:07
    • "save\Backup"フォルダのファイルをリネームして"save"フォルダへ移動するだけ - 2010-09-24 13:08:05
      • ありがとうございます。助かりました。 - 2010-09-24 14:16:56
  • バージョン1.04から1.05に上げようとしたのですがパッチが当てられません。差分ファイルの整合性が取れていません。差分ファイルは改竄されている可能性があります.と表示されます。初期版→1.04のパッチを当てています。 - 2010-09-24 12:34:24
    • 1.05にアップするためのパッチが1.04→1.05のファイルじゃなくて、初期版→1.05という可能性はないのかね? - 2010-09-24 12:43:05
    • ダウンロードに失敗してパッチが壊れてる可能性がある。もう一回ダウンロードしなおしてみよう - 2010-09-24 17:42:23
      • 自分も一回失敗して壊れてた。一度失敗するとキャッシュされてしまうので、キャッシュのクリアを行わないといけない。 - 2010-09-25 21:20:57
        • ミラーでパッチをダウンロードしたら大丈夫でした。ありがとうございました。 - 2010-09-26 00:14:04
  • 耐性で致命的を持っている敵が見当たらないんですがいるんですか? - 2010-09-24 00:47:33
    • 上海人形ぐらいかなー - 2010-09-24 01:39:19
  • 色々書いてすみません。白蓮の成長ptが100になっても1増えず、永遠に100のままなんです・・・一生成長できないのかな - 2010-09-23 20:08:31
    • 周りと同じぐらいのptになればレベルアップして、それ以降はちゃんと正常に戻るから大丈夫 - 2010-09-24 01:40:32
  • 魔方陣から動けなくなるバグの対処法ってありますか?もう詰んだ感じがする - 2010-09-23 18:26:11
    • もっと詳しく情報はないの?バージョン、魔法陣の場所、PT、とかあるだろ - 2010-09-23 18:31:11
      • バージョンは1.40の時からで1.60に上げた今でも起きる。魔方陣は博麗神社のところ、パーティは変えても起きるからたぶん関係ないかと。ちなみにセーブもされない - 2010-09-23 18:39:45
        • スペックは?進行状況は?俺も1.40で進めてるけど未だ確認できず - 2010-09-23 18:47:09
        • サルベージは試した? - 2010-09-23 18:54:47
          • 返信遅れました。色々試してみたのですが、正常にプレイできてた頃のセーブデータでも博麗神社の魔方陣で止まるようです。スペックは推奨以上なので問題なしかと、OSはXP。永遠亭の攻略中に発生しました - 2010-09-23 19:12:20
            • とりあえず公式に報告した? - 2010-09-23 19:25:56
              • いや、前にココで同じ現象の人がいて対処法も出てたんだけど、流れたみたい。とりあえず報告してきます - 2010-09-23 19:38:47
  • もしかして、データのみの道具も手に入れない限り道具図鑑を100%にするのは無理? - 2010-09-23 17:22:53
    • 12個手に入らないから653/665 = 0.981...と98.1%までしか埋まらない - 2010-09-23 17:47:51
  • 玄武の沢のオフィサーデーモンに会えません。どのエリアに出るのでしょうか? - 2010-09-23 12:01:21
    • 地下2階西-Cでエンカウントしたよ - 2010-09-23 13:17:35
      • 会えました。返答ありがとうございました。 - 2010-09-23 17:28:53
  • 太陽の畑の魔方陣に乗っても指揮官のステータスが回復しないのは仕様なのでしょうか?(ver1.04) - 2010-09-23 02:11:34
    • まずは最新版にしてからだ。基本的に以前のバージョンは対象外だからね。ちなみにそれはバグで、ちゃんと修正されてる - 2010-09-23 12:56:22
  • 素材はあるのですが合成ができません(霊撃棒・グレードメイド)などです バグなのでしょうか? - 2010-09-23 01:32:26
    • 必要アイテムと取得アイテムを逆に見てるとか - 2010-09-23 01:59:18
    • そもそもレシピを持ってない悪寒。ちゃんと合成画面の一覧に表示されてる? - 2010-09-23 15:05:19
  • ラーニングの質問もここでしていいのかな?リーフシールドを覚えたいんだけど、何回やっても東Mの敵の構成が同じのしかでないんだけど - 2010-09-23 01:06:42
    • もしかして魔法陣からロードしていませんか?ダンジョンに入ってからロードしても敵は固定されてしまいます - 2010-09-23 01:44:01
      • いいえ、戦闘中、逃走後にF12押してロードしたら全滅したみたいに奪われたものが出て外に出た状態になった - 2010-09-23 01:55:59
        • そもそもそのやり方自体がおかしい。違うグループが出たらリセットすればいいのであって、わざわざ逃げる必要がない。逃走してダンジョンにいる状態でリセットすれば外に出るのは当たり前のことだろうに - 2010-09-23 02:24:06
          • すいません、ここ読んでもよくわからなかったので。戦闘中にF12でいいんですね?ロード後はどの画面になるのでしょう? - 2010-09-24 01:54:46
            • まず、太陽の畑に入る直前にメニュー開いてセーブする。太陽の畑のワープ使って魔法陣部屋に行き、そこでメニュー開いたり陣踏んだりせずに(自動セーブが行われてしまうため)敵シンボルとエンカウント。それがリーフシールド使う組み合わせでなければそのままF12でリセット、ロードすると太陽の畑に入る前からの状態で開始される。戦闘中にF12押せばいい。セーブデータ作成のタイミング位は理解しないとな - 2010-09-24 21:58:45
  • ゲーマー扇子のアイテムドロップ率アップって、装備したキャラで倒さないとだめなんでしょうか - 2010-09-22 23:18:40
    • 検証しようもないけどホワイトランスがそうだから多分同じ - 2010-09-22 23:27:17
      • ありがとうございます。攻撃力低いから絶望的だな・・・ - 2010-09-22 23:36:31
        • しかも物理攻撃限定。 - 2010-09-23 15:06:27
  • 魔方陣で動かなくなるバグ以来放置して修正パッチ待ってたんだが、1.06パッチ当てても魔法陣でフリーズする; - 2010-09-22 13:00:00
  • ドロップして全滅して敵に奪われた物ってまたドロップ入手できますか? - 2010-09-21 22:20:16
    • 出来ますよー - 2010-09-21 22:34:19
      • ありがとうございます。装備品の入手は一回きりと書いてあったので安心しました。(^^) - 2010-09-22 01:13:13
        • 装備品は一種一つのみ所持という意味。素材などで使ったらもう一度ドロップしてもらえる。 - 2010-09-22 01:40:17
  • 武器の「火の追加ダメージ15%」とかってどういう意味? チェイスみたいに追撃するのかと思ったら違うし、属性攻撃というわけでも無いしよく分からない。 - 2010-09-21 20:22:51
    • にとりのチェイス用orランド用。ゴーストとかの物理全部★の奴に攻撃すればわかると思うけど、実質ほとんど意味ない。 - 2010-09-21 20:32:32
      • ↑答えるならシステム把握しよう。全然違う↑↑マニュアルのアイテムの項目に追加ダメージについて詳しく載ってるよ - 2010-09-21 21:59:01
        • Oh…一回読んだはずなのに見落としてた。ありがとうございます。 - 2010-09-22 01:39:08
          • あー、与えるダメージが結果的に15%増幅するってことか…最初から0だったら0で、100だったら115になるってことか。ようやく納得できたわありがとう。 - 2010-09-22 10:14:13
  • 総プレイ時間とプレイ時間はイコールではないんだけど、これは当たり前のことなのか? - 2010-09-21 19:03:29
    • プレイ時間はそのセーブデータのプレイ時間、総プレイ時間はゲームの起動時間。 - 2010-09-21 21:10:05
  • 杖等にあるメディテーションってのはどういう効果でしょうか? - 2010-09-21 08:04:59
    • 毎自ターンに数値分MPが回復する。メディテーション:2なら毎自ターンにMPが2回復する - 2010-09-21 08:16:42
  • 妹紅の闘魂って発動するようになったのですか? - 2010-09-20 22:45:36
    • スレで2人試したけど両方とも発動したみたい。確率は23/100、12/100 - 2010-09-20 22:50:20
  • 結局1.05でのパラルの弱体化って今までは発動ターン中何回でも防げたが、1.05だとパラルの発動回数が設定されていて攻撃以外(バラエティ付与など)でもカウントされてしまうってことでOK? - 2010-09-20 22:24:25
    • 1.04 パラルを張れば回数無制限に防御 / 1.05 パラルの防御に回数制限、バラエティ付与もカウントされるかは検証してないからシラネ。 - 2010-09-20 22:52:51
  • ヒュプノテックバレットと赤い瞳ってどっちが誘発アップ率高いか試した方いますか? - 2010-09-20 17:47:32
    • 推測で申し訳ないがたぶん純粋に誘発だけ上がる分ヒュプノのほうが高いと思う 赤い瞳には精神耐性のこうかもあるから - 2010-09-20 20:24:29
  • 咲夜・妖夢は物理攻撃時に確率で連続攻撃が発動 - 2010-09-20 17:21:30
    • 妹紅は物理攻撃が確率で連続発動するとあるが - 2010-09-20 17:21:55
      • 妹紅は物理攻撃系全部が対象で咲夜・妖夢は通常攻撃のみってこと? - 2010-09-20 17:22:40
        • 妹紅と妖夢はスキルも対象だが、咲夜は通常攻撃のみ連続発動。ただし専用防具をつければ咲夜もスキルが連続発動する - 2010-09-20 17:59:51
  • ランドによるオートヒーリングってその属性の耐性が◎以上で発動でOK? - 2010-09-20 17:08:48
    • いや、普通に●とかでも回復する。そして、回復するのは武器や防具に耐性がある場合であって、装飾品やスキルによる耐性上昇は影響しない - 2010-09-20 17:17:35
      • 装飾品は対象外でしたか。ありがとうございます - 2010-09-20 17:18:51
        • より正確に言うなら、耐性つきの武具には大抵ランドヒーリングの隠し効果が付いてるってだけ。耐性そのものは関係ない - 2010-09-23 15:10:23
  • もしかしてアダマンタイトやオリハルコンを落とす敵って、つづらがえるだけ? - 2010-09-19 17:41:45
    • そうです。言うまでもなく期待値はかなり低いので、基本的にオリアダは拾える分しか確保できないと考えた方がいいです - 2010-09-19 18:10:12
  • さとりがラーニングで覚えた技に トラウマ や イド をあげた時の詠唱速度+や異常付着率+のボーナスは乗るの? - 2010-09-19 15:50:21
    • それ以外の何に影響するとお考えですか?当たり前のことですが、ボーナスは乗りますよ - 2010-09-19 18:07:09
      • レベルアップで覚える技以外にラーニング技にも適用されるかってことでしょ - 2010-09-19 20:51:10
        • 常識的に考えれば分かると思うけどな、てか試せばいいじゃん - 2010-09-19 21:15:17
  • 妹紅の構え(鳳翼天昇を使ったとき等)ってL.A.Lのアキラじゃないですかね? - 2010-09-19 10:32:25
  • 聖のラストワード、得られる経験値の上昇にPの経験値も含まれるの? - 2010-09-19 00:50:15
    • 技の説明見れば分かる気がするが。てかこんな簡単なこと自分で試してみよう、とか思わないのかな - 2010-09-19 14:55:43
  • 有頂天で最初のMAPから左へ行ったMAPのスイッチを回したいのですが電気があって進めません。どうしたらいいのでしょうか? - 2010-09-18 20:09:50
    • 先に進めば解除スイッチのとこにいける。とりあえず進め。 - 2010-09-18 22:35:09
  • 文の完全警戒は不意打ちを完全に防ぐってことだよな?極稀にゆっくり系の不意打ちを防いでくれないんだが - 2010-09-18 15:24:16
    • ゆっくり系は防げないとの報告がちらほら。現状ではバグか仕様かも不明 - 2010-09-19 00:53:05
  • 咲夜の幻術ドール3、「非常に回数が増える」とありますが、具体的にどの範囲で適用されるのでしょうか?実感がよく分かりません - 2010-09-18 11:39:53
    • とりあえずゴースト相手に実験。パーフェクト殺人ドール10回中、幻術ドール3なしで平均3.8回、3回攻撃4回、6回攻撃なし。ありで平均5.2回、3回攻撃なし、6回攻撃4回。 - 2010-09-18 23:37:13
      • なるほど、最大数が増えるのでは無くて最低回数の底上げになるんですね。情報ありがとうございます! - 2010-09-19 03:26:45
        • 12連続攻撃ができるのは咲夜だけ!←てことはこれってデマ・・・? - 2010-09-19 03:35:28
          • それはプライベートスクウェアの話じゃないの - 2010-09-19 07:02:54
            • 成長だけでもPスクが12ターンはもつからそれか、パフェ殺人ドールで6回攻撃が連続発動したら合計12回ってことじゃね - 2010-09-19 11:04:56
              • どっちも瀟洒なメイド服着てる場合だな - 2010-09-19 11:09:47
                • 重ね重ねありがとうございます、実践で確認できました。「連続攻撃」ってスキルにも適応されるんですね・・・だから妖夢の評価が高いのね - 2010-09-19 15:40:56
  • オリハルやアダマンの合成っていつぐらいから出来る?欠片4つあるんだが - 2010-09-18 08:50:42
    • たしか湖底神殿、長女撃破後 - 2010-09-18 15:09:22
  • ラーニングって技を食らって死んでも覚えられる? - 2010-09-18 01:06:05
    • 覚えられます。テンプレや基本的なことに書かれているのでそちらをちゃんと読んでください - 2010-09-18 01:44:36
      • 詳細なページ以外にあるとは思いませんでした。ありがとうございました。 - 2010-09-18 01:49:20
  • 紅魔館の銀の鍵が上手く復活しないのは俺だけかな? - 2010-09-16 22:50:15
    • 最新verで、かつ対象となる鍵の場所を間違えていないのであればあなただけかも知れない - 2010-09-16 22:55:25
      • パッチは1.4で図書館の銀の箱は回収したが後2個が回収できない。 - 2010-09-16 23:14:24
        • 何回かやっても鍵が復活しないならサルベージする他ないかも知れない。まだそんなバグが残っているとは思ってもみなかったが・・・ - 2010-09-16 23:55:35
          • ロストしたとき3ページくらいまとめてロストしたからな、そのせいかもしれない - 2010-09-17 00:44:50
  • 聖の支配は誘発が高くても敵とのLv差がありすぎると、絶対に成功しないのか? - 2010-09-16 20:58:49
    • それはまだ検証されてないな。でも効かないってことはないと思うが - 2010-09-17 12:42:54
  • 魔理沙の成長「魔法」の「魔法の消費MP-25%」を習得しても魔法の消費MPが変わらないのは勘違い? - 2010-09-16 15:49:25
    • 自己。表示自体は変わらないのね。使用した後の減少値が下がってるのね - 2010-09-16 15:59:24
  • ひじりんのラストワード、ドロップ130~200%って効果あるの?ラストワード使った時に限って何も落とさず、普通に闘った時に落とすんだけども… - 2010-09-16 07:33:13
    • バグがない限りは効果はあるはず、としか言えない。確率に関しては何千回と試行しなきゃ信頼ある情報にならないから。まあドロップ率自体低いのでそれが2倍弱増えたところで気休めにしかならないけど。 - 2010-09-16 09:56:05
      • あとはタイガー扇子の微増はどのぐらいなんだろう・・・ - 2010-09-17 02:58:07
        • 扇子は1%上昇、程度かと。いや、分からんけどね。そもそものドロップ率が低い以上、厳密に統計取るには相当な戦いの検証をする必要があるわけで・・・とはいえ、聖や扇子のおかげでまさかここで?っていうようなドロップも何度もあるけれど、まぁリアルラックと言わざるを得ない - 2010-09-17 12:34:53
  • 成長の25でよく入手する単体攻撃ってスキル、必要ですか?単体って普通じゃないのかなって思って - 2010-09-16 07:19:24
    • 種類によるけど咲夜のフルムーンリベンジなんかは単体に3回攻撃だから強い、Xボタンで表示切替しても出てこないスキルは使ってみると効果が分かるかもしれない - 2010-09-16 09:16:37
    • 武器次第じゃないかなー。剣とかドラゴンファングストライクないとボス戦することないし。短剣のはむしろもっと前に習得できる2回攻撃技のほうが強かったりするけど - 2010-09-16 10:04:14
  • 酒呑童子の手首は大剣咲夜に装備させても効果あるのかな - 2010-09-15 23:52:53
    • 微妙に効果あるっぽい。実際に雑魚相手にパワーディレクション使って実験してみるといいかも。 - 2010-09-16 08:42:07
      • なるほど・・・ってことは強打無効効果を持つ盾とかも、大剣や槍を使用してるキャラにも有効そうですね - 2010-09-16 10:03:00
  • 退魔の力や退魔能力ってどんな効果があるんですか? - 2010-09-15 23:51:03
    • FAQ読んでください - 2010-09-15 23:53:08
  • マニュアルにPOTは「抵抗やその他のいくつかの場面で影響する」とありますが、抵抗以外にPOTを伸ばすとどんなメリットがありますか? - 2010-09-15 17:58:37
    • アクセサリのPOT+10つけても抵抗がほんの少しだけ上がる以外に変化した感じはなかったなぁ・・・ - 2010-09-16 09:21:21
    • 誘発に依存しない確率発動にも影響してると思う - 2010-09-16 12:36:04
  • 陣形のポイズンシールドに敵に致死毒を与えるという条件がありますが、致死毒はどのようにしたら与えることが出来るのでしょうか? - 2010-09-15 09:22:30
    • 成長や聖のハイパートリガー、アクセサリーでできるだけ誘発を上げるといいです。 - 2010-09-15 14:56:09
      • なるほど、ありがとうございます - 2010-09-15 22:26:29
  • ランドの相性ってマニュアルに載ってる? どこにやったか忘れた - 2010-09-14 21:40:56
    • 相性ってなんだ?相反する属性という意味なら戦闘中でも見れるが・・・ランドそのものについてはマニュアルにもあるがね - 2010-09-14 22:12:14
    • そういえば、ランド属性によるダメージ補正とかはまだ書かれてなかったな - 2010-09-15 00:15:05
  • 合成で咲夜さんのクレイモア合成した後ってその上のグレートメイドは合成不可? なんかいくら決定押しても反応してくれません - 2010-09-14 19:49:24
    • 一応聞きますが、すでに一回作った事あるとか材料不足ということは無いですよね? - 2010-09-14 23:42:45
      • 合成はクレイモアを一回だけで、材料は足りています 同じ種類の装備は一回合成したらアウトなのか… - 2010-09-15 00:19:49
        • 同じ種類じゃなくて同じ装備品がダメ。同じものを作ろうとすると決定音こそなるが作ることは出来ない。同じことを試してみたが問題なく作れたぞ - 2010-09-15 01:45:23
          • 同じ装備品は合成でつくっていないのです。グレートメイドだけじゃなくて他キャラの武器もつくって無いはずなのに選択すると決定音だけ… 各キャラ専用武器の2つ目が合成できない現象です  - 2010-09-15 02:14:31
            • 所持数と必要数を見間違えてるだけかと思われ - 2010-09-15 03:33:35
            • 「冥界の桃」とか持ってます? - 2010-09-15 04:05:47
              • 素材はちゃんと足りていました 冥界の桃もドロップ粘っていたので3つほどありました 一旦全部消し、入れなおしてプレイしてきたところ合成が可能になってました お騒がせして申し訳ありませんでした - 2010-09-15 14:40:59
  • なんか、バグかなぁ?突然なんだが、魔法陣で回復したら動けなくなった。(メニューとかは開けるし、陣形とかもいじれる。)しかも、オートセーブが効かなくなってしまった。やっぱりバグですか?それとも...。 - 2010-09-14 12:22:47
    • 製作日記のコメントに解決法が書いてある。saveフォルダにあるsouzinden.iniを削除するとプレイ時間と起動回数は消えるらしいが復旧可能。 - 2010-09-14 14:17:58
  • 装飾品でコカトリスの鶏冠は「石化の成功率上昇:33%」となっていますが、これを2つ装備したときは効果が加算されて66%になるのでしょうか。それとも33%のままなのでしょうか。 - 2010-09-14 04:08:01
    • 装備品は1種類につき1つしか持てないので複数装備するという状況はありません。 - 2010-09-14 04:52:23
  • ボス戦におけるラーニングについて、可能か否かの乱数は戦闘毎に変わるのでしょうか?それとも戦闘前の段階でしょうか?戦闘中のコマンド変更による乱数変化を考慮しない場合、どちらなのでしょうか?? - 2010-09-14 02:41:04
    • ボスエリアへの移動時に変わるよ - 2010-09-14 02:51:07
      • ありがとうございます。助かりました - 2010-09-14 02:55:25
  • 物理攻撃のコンディション発生率って何ですか - 2010-09-14 01:41:44
    • 簡単に言い換えれば、物理攻撃の際に発生する特殊効果全般の発生率。即死とか貫通とか、そういうの諸々。 - 2010-09-14 02:06:28
  • 今、ラスダンですが鉄鉱石集めるには永遠亭とつづら蛙どっちがお勧めでしょうか? - 2010-09-13 23:17:56
    • つづらは論外だ - 2010-09-13 23:22:13
  • ゆっくりシスターズって体力どれくらいですかね? - 2010-09-13 22:25:51
    • ゆっくりシスターズでwiki内検索しろよ… - 2010-09-13 22:42:29
  • ボスによってバッドコンディションの効きやすさとかあるのかな… - 2010-09-13 20:41:12
    • 効きやすさ、というか効くか効かないか、の区分がまず大きいだろう。多分あるにはあると思う - 2010-09-13 23:08:02
  • アリスのマリオネットパラルについて質問です。例えば「回避10 防御、魔防100 回避対象は斬 △炎」という盾をアリスが装備していて、パラルのシールド回避率を100%にしていた場合、パラルを使う=味方の斬、炎属性攻撃に対しての防御、魔防を100あげる なのでしょうか? - 2010-09-13 12:34:01
    • 100%発動ではなく回避率を+100%、つまり2倍。例なら20%でしか発動しない。また△炎は回避率へのマイナス補正だから炎属性攻撃に対しての回避率は20%未満、アクセなんか見ると△は3/4だから15%かな? - 2010-09-13 13:19:59
      • ああああ、なるほど、どうもありがとうございます。回避率100%になるんだったら△とか気にせずただ回避対象が多い盾選べばいいのでは、と思っていました・・・。回避率がもともとの200%になるという意味だったんですね・・・。 - 2010-09-13 13:39:58
  • おすすめパーティ及び戦法などありますか? - 2010-09-13 00:09:31
    • 進展度によるので何とも - 2010-09-13 02:01:35
    • そんな質問をするレベルならFAQにある戦い方を実行してみるといい。そうでないなら↑の言うとおり進展度や目的に左右される。 - 2010-09-13 02:59:40
  • stage6に出現するシェイドの元ネタって聖剣伝説2のかな? - 2010-09-12 21:04:05
    • イメージ的には確かに似てるなw - 2010-09-12 22:18:47
  • 妹紅の闘魂スキルがどうも発動してないみたいなんですが仕様?(もちろん拳装備) - 2010-09-12 21:03:36
    • バグ情報のところに載ってるからバグじゃないの - 2010-09-12 21:47:04
      • 書いてありましたね失敬しましたorz - 2010-09-12 22:11:50
  • ちくしょう… キャラ素材ってホントドロップあるのか…? インファントデーモン200体狩ってもトレイおとさねぇ… - 2010-09-12 19:46:44
    • 参考までに魔法の森で専用素材落とすモンスター合計2000以上狩って戦果は1個だけでした。トレイは0 - 2010-09-12 19:49:22
      • 救いは…ないんですね…orz どうもです… - 2010-09-12 19:50:37
  • 玄武の沢でペルセポネーが使う死後の世界でMPも回復できないのは仕様? - 2010-09-12 15:55:22
    • 単に即死が効きやすくなるってだけだったはずだから仕様ってことはないと思う - 2010-09-12 17:12:07
  • 妹紅の拳13のストライクバックって何? - 2010-09-12 15:03:20
    • 使えばわかるが一定確率で受けた攻撃を反撃する。パッシブではない - 2010-09-12 17:08:43
  • 「通常攻撃時に連続攻撃が発生」って、確率は誘発依存なの? - 2010-09-12 03:30:47
    • おそらくPOT依存。そうでないなら固定だと思われ - 2010-09-12 16:56:00
  • ゆっくりって何ですか?? - 2010-09-11 23:16:12
    • このゲームで、という意味ならドラクエのメタルスライム系の敵。STAGE7から出るから気になるならそのページを見るといい。元ネタが知らないとか言うんならググれ。 - 2010-09-11 23:22:51
  • 早苗って何のためにあんなに魔法攻撃力上がるの? - 2010-09-11 22:35:16
    • 回復威力も魔法攻撃力依存だから - 2010-09-12 01:35:51
  • 兎の足って指揮官に持たせても効果はあるの? - 2010-09-11 00:56:31
    • あるけど、正直たかだか1%だしね… - 2010-09-11 01:26:18
    • 効果あるし他の経験値うp系との重複もする。というか装備してたった1回戦闘してリザルト画面見るくらいの事はしろとw - 2010-09-11 07:43:27
  • 今ラスボス到達して図鑑に召喚が載るって知ったのだけどこれは全滅したら登録されないのかな? - 2010-09-10 14:57:40
  • ゲームプレイ中、時々ボフッ って言う変な音なるんですが、これは自分だけでしょうか? 知ってたらこれって治ります? - 2010-09-10 07:17:28
    • もしかしてPレベル上がった時の音じゃない?違うなら分からない - 2010-09-11 07:44:32
    • てか主にどのタイミングなのか程度でもいいから教えてもらえないと判断しようがないんだな - 2010-09-11 23:54:46
      • 音飛びっていうか バグったような感じです。 曖昧ですみません - 2010-09-12 02:48:38
        • ↑↑はタイミングをきいてるんじゃないのか? - 2010-09-12 14:04:31
  • 草薙を作った人って鉄鉱石はどこで集めましたか?集めようと思うと中々手に入らない・・・ - 2010-09-10 04:38:43
    • 他の装備作らないなら合成で鉄鉱石作るのがお勧め、あとは乱獲するかつづらがえるくらいしかないかなぁ - 2010-09-10 04:55:27
      • なるほど、どうもありがとうございます。あまった素材を鉄鉱石につぎ込んできます - 2010-09-10 05:59:48
  • パチュリーの読書が使えないのは何で? - 2010-09-10 02:00:07
    • 本を装備していないからでは? - 2010-09-12 11:45:10
  • PLvが76→77 でPExの最大が500→999 ってなるのは仕様? - 2010-09-10 00:19:22
    • おそらく仕様 - 2010-09-10 04:54:14
  • やたらプログラムが強制終了されるんだけどなんとかならない? - 2010-09-08 21:30:15
    • FAQの一番下を実践する、もしくはPC環境を変える - 2010-09-09 00:51:26
  • アダマンタイトって宝から破片集めるのとつづらがえるのドロップ運頼みのみ? - 2010-09-08 17:18:23
    • MOBドロップとしてはつづらがえるしかないからそういうことになる。普通に進めていて手に入るのは2個(欠片8個)のみ - 2010-09-08 20:14:35
  • 銀宝箱開けて、その後全滅して奪われた場合って再度入手不可?鍵復活するのかな… - 2010-09-06 22:24:35
    • かなり前に修正されてる。鍵は復活するし宝箱も未開封に戻るから安心したまえ。 - 2010-09-07 17:03:33
      • 安心した!ありがとう! - 2010-09-08 01:02:09
  • 装飾品ページの備考に「※データのみ」ってあるんだけど。手に入らないってこと? だとしたらリストにある意味がわかんないな・・・。 - 2010-09-05 00:55:34
    • アイテムコンプとかの関係で勘違いする人がいるからじゃないか?あって損するものじゃないし、書いてないよりはあった方がパッチ実装などで期待したり出来るだろう - 2010-09-05 01:59:05
    • 消すのが面倒だった&追加されるかも知れないから残してる、まぁ○○って手に入るの?って質問が面倒だからとりあえず書いてあるだけ - 2010-09-07 08:34:03
    • も一つ言うと、データだけはあるせいで図鑑番号が飛ぶから、それの参照先でもある - 2010-09-07 08:38:11
  • ステータスブーストって使ってます?、自分は基本ポイントあまったときにしか使ってないけど。 - 2010-09-05 00:11:31
    • 自分も基本余ったら振る程度だけどSTRなんかは恩恵でかいから特化するために振るのもありだと思う - 2010-09-05 02:01:06
  • 現在、「魔法の森」。敵を掃除してたら出なくなった。外に出てから入ったのにリセットされないのよ。どうしたらいい? - 2010-09-04 23:30:06
    • FAQのQ 雑魚の復活条件は?を読め - 2010-09-05 00:09:51
      • もっと早く知っときゃよかったぜ・・・ - 2010-09-05 00:52:11
  • イベント時は60fpsで動くのに移動パートになると10fpsとかになる。なぜだ - 2010-09-04 21:53:50
  • F8押して、ウィンドウに出てくるゲームサイズって何が変わるんだろう?変更してみても変化ないんだが - 2010-09-04 17:51:40
    • 普通にウィンドウサイズ変わるが。フルスクリーンとかでやってるなら意味ないかもね - 2010-09-04 18:57:33
  • 複数回攻撃の技で、ダメージ表示数が回数の下限未満の場合が良くありますが、表示の不具合か、バグで攻撃回数の下限が1回になっているのかどちらでしょうか - 2010-09-03 18:50:56
    • 仕様か不具合かバグなのかわかりにくい現象ですね。作者様の掲示板に書くほうがよいのかも - 2010-09-03 19:00:05
    • 状況が良く分からないけど複数回攻撃がどのスキルかにもよる。咲夜の場合は単体じゃなくて複数対象になってて合計HIT数が上下限、あとは回数未満で倒したときもオーバーキル分の回数は消滅。 - 2010-09-03 19:02:01
      • 実際の例では、単体で出てきた異神天使に咲夜のPドールでダメ表示1つのみ&天使生存、といった状態です。 - 2010-09-03 19:32:44
  • ブレス系のHPの影響を受けるとはどういう意味でしょうか? - 2010-09-03 18:33:49
    • 相手の防御力の影響はあまり無く使用者のHP依存のダメージが出るって意味 - 2010-09-03 18:41:01
      • 回答ありがとうございます。 - 2010-09-03 21:23:01
  • 属性強度ってなんなんでしょうか? 特に剣16pの「強打強度、属性強度 +15%」とか意味が解りません。 - 2010-09-03 13:19:17
    • マニュアル嫁 - 2010-09-03 14:49:34
  • テスト - 2010-09-02 19:47:45
    • レステスト - 2010-09-02 19:48:06

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「質問ログ1」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
東方蒼神縁起 ~ The Genius of Sappheiros攻略wiki
記事メニュー

ゲーム全般

  • トップページ
  • テンプレ
  • バグ情報
  • FAQ
  • 基本的なシステムのFAQ
  • 残暑での主な変更点
  • 週末での主な変更点
  • 残暑シナリオの進め方
  • 蒼神縁起用語辞典

■ 攻略チャート
├ stage01 大図書館
├ stage02 紅魔館
├ stage03 魔法の森1
├ stage04 灼熱地獄跡
├ stage05 地霊殿
├ stage06 冥界
├ stage07 無縁塚
├ stage08 太陽の畑
├ stage09 永遠亭
├ stage10 永遠亭最深部
├ stage11 妖怪の山
├ stage12 妖怪の山山頂付近
├ stage13 玄雲海
├ stage14 有頂天
├ stage15 魔法の森2
├ stage16 玄武の沢
├ stage17 玄武の湖
├ stage18 湖底神殿
├ stage19 湖底神殿深部
├ stage20 大神殿
├ stage21 ゴルゴーン結界
├ stage22 地底
├ stage23 魔法の森3
├ stage24 太陽の畑2
├ stage25 無縁塚2
├ stage26 暗黒空間
└ stage27 怨嗟の底

■ サブクエスト攻略
├ サブクエスト☆1
├ サブクエスト☆2
├ サブクエスト☆3
├ サブクエスト☆4
├ サブクエスト☆5
├ サブクエスト☆6
├ サブクエスト☆7
├ サブクエスト☆8
├ Vita版追加サブクエスト
└ 素材クエスト報酬一覧

■ Vita版追加ダンジョン攻略
├ 稗田家屋敷地下 
├ 大図書館最深部
├ 命蓮寺最深部
├ 怨嗟の底の底 
└ 結界の歪み 

■ MAPごとの妖怪
├ 紅魔館
├ 魔法の森(1回目)
├ 地霊殿
├ 冥界
├ 無縁塚
├ 太陽の畑
├ 永遠亭
├ 永遠亭最深部
├ 妖怪の山
├ 有頂天
├ 魔法の森(2回目)
├ 玄武の沢
├ 湖底神殿
├ 大神殿
├ ゴルゴーン結界
├ 幻想郷各地
├ 異変レベル1
├ 異変レベル2
├ 異変レベル3
├ 異変レベル4
├ 地底
├ 魔法の森(憎悪)
├ 太陽の畑(憎悪)
├ 無縁塚(憎悪)
├ 暗黒空間
├ 怨嗟の底(1)
├ 怨嗟の底(2)
├ 稗田家屋敷地下
├ 怨嗟の底の底
├ 異変レベル5
├ 結界の歪み(1)
└ 結界の歪み(2)

■ キャラ
├ 博麗霊夢
├ 霧雨魔理沙
├ 東風谷早苗
├ 射命丸文
├ 十六夜咲夜
├ パチュリー・ノーレッジ
├ 河城にとり
├ アリス・マーガトロイド
├ 古明地さとり
├ 魂魄妖夢
├ 藤原妹紅
├ 聖白蓮
├ リトス・M・ゴルゴーン
├ チルノ
├ 鈴仙・優曇華院・イナバ
├ レミリア・スカーレット
├ 星熊 勇儀
└ 稗田 阿求

■ データ
├ 武器-通常
├ 武器-専用品
├ 盾
├ 防具
├ 装飾品
├ 素材
├ 妖怪図鑑
├ 妖怪図鑑解説
├ ラーニング
├ ラーニング2
├ スキル
├ 攻撃スキル詳細
├ ステータス変化
├ 状態異常詳細
├ 陣形
├ 強打逆引き
├ ドロップ
├ ドロップ2
├ ドロップ3
├ ドロップ4(残暑)
├ ドロップ5(残暑)
├ ドロップ6(残暑)
├ 残暑追加宝箱
└ 素材別ドロップ率一覧

■ 合成
├ 合成:武器
├ 合成:盾
├ 合成:防具
├ 合成:装飾
├ 合成:道具
└ 合成に必要なアイテム数

■ 元ネタ
├ 道具
├ 技・魔法・スペカ
├ 妖怪
└ その他

■ その他
├ 登場人物
├ ストーリー
├ 音楽
├ 特典パス
├ 稗田屋敷
├ 小ネタ
├ 検証・未確定情報など
├ 陣形補正一覧(仮)
├ ラーニング 過去ログ
├ 質問
├ ゆっくり出現マップ
├ トロフィー一覧(Vita版)
└ wikiへの要望


更新履歴

取得中です。



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. ラーニング2
  2. ラーニング
  3. 週末での主な変更点
  4. サブクエスト☆4
  5. サブクエスト☆2
  6. stage21 ゴルゴーン結界
  7. stage22 地底
  8. 稗田 阿求
  9. 小ネタ
  10. アリス・マーガトロイド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5時間前

    サブクエスト【チビッコ用クエスト】
  • 1日前

    サブクエスト【終末抵抗】
  • 3日前

    stage25 無縁塚2
  • 4日前

    リトス・M・ゴルゴーン
  • 4日前

    stage24 太陽の畑2
  • 5日前

    古明地さとり
  • 5日前

    stage23 魔法の森3
  • 6日前

    稗田家屋敷地下
  • 6日前

    サブクエスト【そんな道場で大丈夫か?】
  • 7日前

    藤原妹紅
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ラーニング2
  2. ラーニング
  3. 週末での主な変更点
  4. サブクエスト☆4
  5. サブクエスト☆2
  6. stage21 ゴルゴーン結界
  7. stage22 地底
  8. 稗田 阿求
  9. 小ネタ
  10. アリス・マーガトロイド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5時間前

    サブクエスト【チビッコ用クエスト】
  • 1日前

    サブクエスト【終末抵抗】
  • 3日前

    stage25 無縁塚2
  • 4日前

    リトス・M・ゴルゴーン
  • 4日前

    stage24 太陽の畑2
  • 5日前

    古明地さとり
  • 5日前

    stage23 魔法の森3
  • 6日前

    稗田家屋敷地下
  • 6日前

    サブクエスト【そんな道場で大丈夫か?】
  • 7日前

    藤原妹紅
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王2ch本スレWiki
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. 鬼レンチャンWiki
  5. 錬金術2021 パズル 攻略wiki
  6. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  7. "The Planet Crafter" 非公式日本語Wiki
  8. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  9. ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
  10. メダロット辞典@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 20XX @ ウィキ
  9. Dark War Survival攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.