場所
大図書館全域(Stage01) 全域
1階南-A
1階中央-B
1階北東-C
2階南西-E
2階北東-F
1階中央-B
1階北東-C
2階南西-E
2階北東-F
報酬
咲夜とパチュリー
解説
クエスト受注時点で大図書館の敵が置き換わり、追加宝箱が配置される。
序盤ダンジョンなので範囲は狭く、見つけることは簡単だろう。
念のため雑魚を排除し、アイテムを手に入れたら確定させに外に出るといい。
雑魚のドラゴンフライなどは水弱点だが、火攻撃にはリトス、にとり、チルノが揃って弱い。防具と装飾品でカバーしておきたい所。
幸い、火の欠片をドロップする敵が三種類も登場する。
また、装備品のマジックキャンセラーを落とす「夜刀神の呪い」は、ここのC地点での出現率が高い。
出会うまで逃げつつエンカウント→全滅させたら掲示板を調べて復活or魔方陣でセーブして、メニューを開かずF12リセット。
とすることで効率的に狩る事が出来る。(ついでに火の欠片収集も)
敵自体は後のstageでも出現するので、とっととクリアしてももちろん構わない。
序盤ダンジョンなので範囲は狭く、見つけることは簡単だろう。
念のため雑魚を排除し、アイテムを手に入れたら確定させに外に出るといい。
雑魚のドラゴンフライなどは水弱点だが、火攻撃にはリトス、にとり、チルノが揃って弱い。防具と装飾品でカバーしておきたい所。
幸い、火の欠片をドロップする敵が三種類も登場する。
また、装備品のマジックキャンセラーを落とす「夜刀神の呪い」は、ここのC地点での出現率が高い。
出会うまで逃げつつエンカウント→全滅させたら掲示板を調べて復活or魔方陣でセーブして、メニューを開かずF12リセット。
とすることで効率的に狩る事が出来る。(ついでに火の欠片収集も)
敵自体は後のstageでも出現するので、とっととクリアしてももちろん構わない。
宝箱
+ | ... |
ボス攻略
+ | ... |
負け惜しみ
+ | ... |
コメント
- 【魔女達の迷舞踏】と間違えて作ったのでボスのステータス部のみ入れておきます
- 賢者の石に反射無視ついてますね、さとりんのリフレクトウォールでは防げないので注意かな。 -- 名無しさん (2011-01-07 03:40:37)
- パチュリーからロイヤルフレアが飛んできた。ver2.02から? -- 名無しさん (2011-01-07 13:28:56)
- 咲夜さんがボム充填後、時止めをしてきたんですが -- 名無しさん (2011-01-07 17:08:07)
- ↑クイックタイムですかね?恐らくパチュリーを倒して咲夜のみの状態だと使ってきた気がします。 -- 名無しさん (2011-01-07 18:38:05)
- クイックタイムの効果範囲とかを知っていたら教えてくれませんか? -- 名無しさん (2011-01-07 19:12:10)
- クイックタイムってフィールドじゃない?そんな感じのコマンド出てたし、クイックタイムの次ターンにサクション使ってきたら解けたし。 -- 名無しさん (2011-01-07 23:08:17)
- 精神統一は解呪可能で、解呪に成功すると賢者の石は不発になりました。 -- 名無しさん (2011-01-07 23:36:13)
- ロイヤルフレアって咲夜が倒せれたら使ってきた気がする。だから2人同時に削って倒すのがいいかも。 -- 名無しさん (2011-01-07 23:39:12)
- 咲夜の撃破後、パチュリーが瀕死&光ランド極でスターバーストインフレーション使ってきた。詳しい発動条件は分かんないけど -- 名無しさん (2011-01-10 00:44:13)
- 霊夢魔法結界とにとりカモフラージュであっさり撃破・・とりあえず咲夜落としてしまえば鉄板! -- 名無しさん (2011-02-17 09:05:27)
- パチュリーに睡眠入りました。 -- 名無しさん (2011-03-28 21:21:09)
- 眷属極振りで剣将マギウス装備のリトスに再生かけてひたすら耐えてたらパチュリーのボムが切れて大技が出来なくなりました。敵にもボムの概念があるんですね。 -- 名無しさん (2011-04-12 02:38:37)
- 咲夜さんには麻痺が結構入るから、リトスがディレイある時はこまめにブラスター -- 名無しさん (2011-04-13 17:16:01)
- ↑行動不能☆耐性ってなってるが・・・ -- 名無しさん (2011-04-13 17:33:16)