場所
魔法の森(Stage03) 全域
東部北東-A
東部中央-B
東部西-C
西部北-F
西部中央-G
東部北-D
西部南-K
東部中央-B
東部西-C
西部北-F
西部中央-G
東部北-D
西部南-K
報酬
魔理沙とアリス
解説
かなり広い範囲で、かつレベル高めのモンスターと入れ替わっている。
各地の敵がまんべんなく出るため、勝率が良ければ素材が集まりやすい。後半想定なのかも。
雑魚戦では(覚えているのなら)リトスのラスアルゴル・マイナデスや、パチュリーのアルテミスネックレスを使う。
クエスト受領時点で追加宝箱の魔法の森分が追加される。D地点は隠し通路の先にある。たぶんここが魔理沙の家。
吹き出しの反応があったら雑魚を処理し、魔方陣で回復しておこう。
各地の敵がまんべんなく出るため、勝率が良ければ素材が集まりやすい。後半想定なのかも。
雑魚戦では(覚えているのなら)リトスのラスアルゴル・マイナデスや、パチュリーのアルテミスネックレスを使う。
クエスト受領時点で追加宝箱の魔法の森分が追加される。D地点は隠し通路の先にある。たぶんここが魔理沙の家。
吹き出しの反応があったら雑魚を処理し、魔方陣で回復しておこう。
GとHでは神々の鯰が、EとJではアドミラルが比較的高い確率で出現する。
これらはstage22,23等でも遭遇できる物の、やや出現率が低いのでドロップ品が欲しい場合は
このクエスト中に手に入れておくと良い。
これらはstage22,23等でも遭遇できる物の、やや出現率が低いのでドロップ品が欲しい場合は
このクエスト中に手に入れておくと良い。
宝箱
+ | ... |
ボス攻略
+ | ... |
負け惜しみ
+ | ... |
コメント
- とりあえず途中まで
- アリスは魔女達の舞踏会だったような -- 名無しさん (2011-01-05 15:26:11)
- ↑その通りですね。【魔女とメイドの裏お茶会】からこちらに移動させました。
- 気のせいかもしれませんが、先に魔理沙を倒すと残り数ミリでアリスガード連発されました。2/2 魔理沙を残して先にアリスから倒すと1回も使ってこなかったです。3/3 -- 名無しさん (2011-01-06 11:39:43)
- ストロードールカミカゼ改で一撃で死んでしまう。 -- 名無しさん (2011-01-06 18:53:35)
- 聖の能力ダウンが食らうのでパワーダウンなどで楽にできた -- 名無しさん (2011-01-06 19:38:15)
- 聖の垂迹大日如来で沈黙が結構な確率で魔理沙に入りますが、沈黙状態でも物理カウンターマスパを放ってきます。 -- 名無しさん (2011-01-07 03:42:33)
- ストロードールカミカゼ改は早苗のHP上昇スキルと妹紅のリレイズで耐え切ったけどうまく耐える方法ないのかな? -- 名無しさん (2011-01-07 21:34:35)
- 聖のパワーダウンでカミカゼはダメージ0でアリスだけダメージくらっていける。魔理沙、アリス両方に聖のダウン効果は食らうしかかりやすい。 -- 名無しさん (2011-01-08 02:37:00)
- ストロードール食らっても全員耐えれたぞ、ちなみにホワイトソーマタージ有りで -- 名無しさん (2011-01-10 10:08:17)
- パチェと咲夜居ないのなら聖、リトス、霊夢、文、早苗、指揮官にとりで陣形信仰の壁で行けば良いよ面白い事に楽に倒せるから -- 名無しさん (2011-01-10 10:12:26)
- shade強襲型があれば二人とも強打があっという間に溶かせるよ! -- 名無しさん (2011-01-10 10:32:12)
- 文でリトスやにとりで先手取らせて魔理沙を速攻で撃破した後に、全身クッション用意した霊夢さんでひたすらストローを耐えて、ミリになったとこで座布団投げて倒した。 -- 名無しさん (2011-01-10 12:06:03)
- ↑私もそれを参考にしてギリギリまで減らして霊夢でトドメ!刺そうとするとアリスガードされた。それが何度も続いてさすがにプッツンしたので、咲夜さん生き返らせてプライベートで動けなくなった所をヴァイスソード+ミステリアスジャックでトドメを刺しましたw -- 名無しさん (2011-01-15 23:40:46)
- 結局咲夜さんで魔理沙ゴリ押したあとは全身クッションエクスカリバー持ち霊夢さんに粘ってもらう方が安定かなぁ。アリスガードに何度キレそうになったことか… -- 名無しさん (2011-01-20 13:00:06)
- 魔理沙を先に倒すとアリスが発狂してアリスガードとカミカゼ連発してくるみたい。個人的にはアリスを先に倒すほうが断然楽 -- 名無しさん (2011-01-27 12:11:22)
- ↑そうだったのか。「大切な」相方を倒されてブチキレたって事なのかな?おお、怖い怖いw -- 名無しさん (2011-01-27 20:30:09)
- アリスしか試してないけどメルトダウンも入ったよ。アリス残しでもアリスガード切れるタイミングで激写+時止めでいける -- 名無しさん (2011-01-28 18:40:40)
- アリスと戦う度トラウマが・・今回はアリスガード(切れたら即)+カミカゼ改。魔理沙弱いからって先に倒したらいかんよね -- 名無しさん (2011-02-18 12:32:46)
- ファイナルマスタースパークはアリスを -- 名無しさん (2011-04-12 20:21:25)
- ↑ミスです。アリスを倒したら無条件で連発する・・・とかはないんですかね?短期決戦で決めたらうってこないんですか? -- 名無しさん (2011-04-12 20:22:44)
- 行動パターンのとこに書いてる通り"16ターン目以降に高確率で使用"で合ってるはずだけど、何か別の状況で使ってきた? -- 名無しさん (2011-04-12 22:12:28)
- リトスに叢雲のアミュレット、リボン系装備で眷族全振り、除福時空をかければ毎ターン300以上回復で負けることはない。あと最後の方で魔理沙のボムが切れてファスパとカウンターのマスパが撃てなくなって殴り放題、ターンはかかるが勝てる。ちなみに武器はオライオン -- 名無しさん (2011-05-07 00:52:44)
- ↑あとアリスは博麗アミュレット、ブラスター、ライオット連発で先に倒してます -- 名無しさん (2011-05-07 01:02:01)
- ダメージ参考 マスパ 40~70 ファスパ 60~150 他魔系魔法 10~40 属性魔法 100~200 カミカゼ 250程度 ブレイジングスターは大体60~80ですが一度だけ200喰らいいました -- 名無しさん (2011-05-07 01:12:15)
- 俺もアリスを先に倒す方が安定した。咲夜にヴァイスソード持たせてハイになれば、フルムーンで8000はいける -- 名無しさん (2011-05-22 09:17:52)
- にとりのshade・咲夜のヴァイス・うどんげの成長でどちらにも強打入れれるから楽でした -- 名無しさん (2011-05-28 11:27:39)
- 咲夜に聖のアンチマジックかけて魔耐性つければカウンターダメージが2ケタで収まるあるいはもともと威力が低いのかもだが あとサンシャインランチにすれば大貫通でない限り1体だけしか当たらない -- 名無しさん (2011-06-11 23:45:21)
- ↑の続き とりあえず咲夜に攻撃アップさせとけば両方楽に倒せるんじゃね?もちろん徐福を使うことを勧めます -- 名無しさん (2011-06-11 23:46:48)
- 先にマリサを沈めてリジェネ150にしたリトスでカミカゼ耐えまくってアリス自爆させてラストスペルで倒せる。カッパカモフラ+アクセ魔法防御だったので物理防御系にすればカミカゼ50程度になるかも -- 名無しさん (2012-12-20 01:59:49)
- ヴァイスソード、shade強襲型抜きだと随分苦労した 先に依頼八つクリアして上位固有素材合成できるようになってからのほうが楽かも パワーダウンメルトダウンが安定して入れば回数重ねないで済んだんだが -- 名無しさん (2016-05-27 08:02:43)
- 週末かVだと楽なんだよなぁ 簡単に覚えられるさとりのマデュライトビーム(ヘドライトビーム)でダメージ普通に出るからアリスが硬いと感じないから速めにアリス倒せる -- 名無しさん (2016-05-28 06:27:05)
- マデュライトビームの習得lv99ってあるが…週末だと習得必要レベルは多少は下がってるだろうけどそれでも70位では? -- 名無しさん (2016-05-29 05:10:36)
- 週末変更点に60ってあったな すまん -- 名無しさん (2016-05-29 05:11:50)
- サンシャインランチで霊夢パチェ聖早苗咲 指揮文で先制とって二人にダメージ与えつつアリス→マリサで楽に倒せたぜ -- 名無しさん (2016-07-01 13:04:26)
- 咲聖早文妹 コマンダー妖夢 陣形アポロブレイク 攻撃上昇の位置に咲夜 時止めと両手剣に25ずつ振ってヴァイスソード装備 アクセは命中は考えずとにかく攻撃上昇と足りないならMP上昇 文の幻想風靡 時止め前に聖は咲夜にウエポンブレス 早苗はホワイトソーマタージ 咲夜はプラベ この時マスパで反撃されないよう妹紅はパスか もしくは陣形の端に置いて魔対策した上で魔理沙に攻撃 -- 名無しさん (2025-09-16 19:10:18)
- (続き)プラベで緊急回避と反撃を無視しつつフルムーンリベンジヴァイスソード強打でごっそり削れる 魔防上昇で1ターン耐える 文が幻想風靡聖が増幅の巻物して再びプラベ 必殺の出方にもよるが二回目の時止めで魔理沙は落ちる 残るアリスは咲夜の残りMP次第で結構削れる コマンダーの必殺上昇を忘れずに アリスはセイントハンド装備妹紅のファイナルフィンガーで削れば楽なはず -- 名無しさん (2025-09-16 19:14:58)