場所
香霖堂
報酬
スーパーエイジャ
解説
なんだ人型じゃないのか…。このクエストは待ち構えるかのようによく用意されている。
スーパーエイジャはラスダンでもドロップされ、そんなに大量にいるものでもないが
キャラ専用武器最上位の合成に必要になるので手元に無い場合は挑戦すると良い。
ラスダンドロップは強敵からの非常に低い確率のみなのでまずこいつと8~9回対峙すると思われる。
ボスの火力は脅威だが、特別に難しい対策をしなくても倒せるようになる。
スーパーエイジャはラスダンでもドロップされ、そんなに大量にいるものでもないが
キャラ専用武器最上位の合成に必要になるので手元に無い場合は挑戦すると良い。
ラスダンドロップは強敵からの非常に低い確率のみなのでまずこいつと8~9回対峙すると思われる。
ボスの火力は脅威だが、特別に難しい対策をしなくても倒せるようになる。
ボス攻略
+ | ... |
負け惜しみ
+ | ... |
コメント
- レギオン西蔵使う代わりに、パワーダウンに加えてさとりで虚脱かけるのもアリ。幻覚もできるし。 -- 名無しさん (2011-01-09 22:04:52)
- パワーダウンかけて、アリスに防御が高い盾(大魔界の盾が楽+アリス自身が魔を防げる)やってたらダメージ100位?でも防御回数切れるときつい攻守の要でアリス前出して後ろパラル張っててアリスもカウントされてるから専用防具無いと全部は厳しいかも、アンクイックと大感電かければ殆ど被弾しなくなる。 -- 名無しさん (2011-01-10 22:17:19)
- 防御は突☆アリスのレギオンと霊夢の物理無効の結界に任せて、回復役+サポートの早苗(盾の風、奇跡の風、祈りの風使用)、ヘブンクラックで雷強化→魔理沙とパチュでひたすら雷魔法でボコったら安定して撃破出来ました。コマンダーは保険でにとり。全員突●以上はないとこの力押し作戦はきついかも。 -- 名無しさん (2011-01-11 19:27:42)
- パワーダウン、アンクイック、虚脱、幻覚いれたらパチュリー(耐性なし、回避8、防御160)でもダメ0で回避しまくりでした。ヴォーテックスも双方被弾なしでした。 -- 名無しさん (2011-01-13 18:43:24)
- レギオン・激写からのプライベートしながら、電気フル強化の魔理沙&パチュでぼこぼこにできる。 -- 名無しさん (2011-01-16 11:42:46)
- こいつHP後半になるとやたら状態異常にかからなくなる気がするんだが -- 名無しさん (2011-01-21 07:43:22)
- ↑それはリアルラックの問題で、気持ちが焦って弱くなる状況だからそう感じるだけです。とマジレス -- 名無しさん (2011-01-21 10:58:07)
- アリス+パチェただ二人で撃破成功、しかもど安定。アリスに槍将の証、大魔界の指輪、無敵と不死身の境界;雷神の鎧と剣で地相回復、パチェは雷攻撃に専念。邪道かも? -- 名無しさん (2011-01-21 19:53:39)
- レギオン&プラベ激写、アリスの回復手段に雷地相回復で超安定で速い。但しプラベ中の咲夜はMP節約のためルビドレ主体で戦うこと。 -- 名無しさん (2011-01-22 06:01:44)
- 神霊結界100にしたらこんどは時間との勝負になる気がするw -- 名無しさん (2011-01-23 12:16:47)
- 全体攻撃が多いから下手に人数増やすより、あえてアリス+雷攻撃要員の二人でやった方がいいと思う。完封も余裕。 -- 名無しさん (2011-01-26 10:17:47)
- 雷要因とアリスで行くなら、さとりなら、ヒールの回復も出来るから安定する、マッドサンダーあれば火力もそこまで困らない、逆に雷の地層回復でアリスがたえれるなら、パチュリーでランド傾けたらOK -- 名無しさん (2011-01-26 13:18:57)
- バラエティ通るボスだとうどんげが輝く -- 名無しさん (2011-01-26 18:27:03)
- 2.04でこいつの攻撃に退魔がついた -- 名無しさん (2011-01-28 22:15:39)
- まぁ パワーダウンにさとりの命中低下したら後は雷で楽に倒せれるから大丈夫だな -- 名無しさん (2011-02-06 01:19:00)
- 2.06にて。【終末抵抗】のボスに対して咲夜さんでの与ダメージがオートクレール装備で、通常攻撃で900程なのに、P殺人ドールで150程度のダメージしか出なくなりました。強化魔法無し状態、剣の風+雷属性付与状態ともに与ダメージ150程になります。以前のverでは1000↑は出ていたと思うのですが。ちなみにメルトダウンをかけた後だと、以前までのverのダメージ(正確な数字は忘れましたが)ぐらい出てる様に思います。同じような症状の方、居られますでしょうか?長文失礼しました。 -- 名無しさん (2011-02-20 14:17:08)
- 成長でのボーナス考慮しない状態だと通常攻撃:(咲夜の物攻-ターミネイターの物防/2)×1.25(倍率)×3.5(強打)、P殺人ドール:(咲夜の物攻×0.8-ターミネイターの物防/2)×1.65(倍率)×2.25(強打)となるはずなので、ダメージ自体の差は物攻が低すぎるのが原因かと。ver違いでのダメの変化は原因が思いつかんですね・・・。verup前は攻撃力が大きく上がる陣形,位置だったとかでしょうか。 -- 名無しさん (2011-02-21 00:59:08)
- ↑↑の者です。レス感謝です。なるほど、物攻値の低さが原因かもしれないと言う事でしたか。一応もう少し状況を書いておきます。基本的には、武器、装飾品、陣形、位置は旧verも2.06も同じです。(陣形は攻守の要)レベルに関しても2~3ぐらいの差だと思います。成長ポイントの振り直しなどもしていないのでほぼ同じだと思います。攻撃力はオートクレールと激昂の首飾りⅣで512で、旧verはこれより多少低かったと思います。ただ鎧はメイドマスター服⇒装甲パッド入りメイド長服に変わっています。また私なりに色々装備などを変えて検証してみます、と言うか十分吟味してからここに書き込むべきですよね…お眼汚し申し訳ありません。レス下さった方、ありがとうございました。 -- 名無しさん (2011-02-23 00:05:33)
- アリスがまともに役に立ってくれた・・・。ウルウル。 -- 名無しさん (2011-02-24 17:28:28)
- ↑いや、実際結構のボスに役に立つよ? -- 名無しさん (2011-03-08 10:58:38)
- 文、魔理沙、パチュリー、さとり、早苗で撃破しました。天狗報即日限・心眼の風・スパイダーネット・プラズマナイフで回避、魔理沙・パチュリーで雷攻め、スターライトバリアとリーフシールドで死なないようにサポートで安定しました。素の回避は全員20以上はあります。 -- 名無しさん (2011-03-14 23:47:00)
- プラズマナイフ持ってないからヴォーテックスされていつも詰む -- 名無しさん (2011-07-23 11:32:42)
- 色々試した結果、↑×15のアリス+攻撃役の2人でやる方法が個人的に安定しました。攻撃役は回復もできるさとりだと、不測の事態に対応しやすいです。1ターン目だけの行動要員として霊夢(二重大結界)、パチュリー(アクティブエレメンタル・雷)、魔理沙を投入。 -- 名無しさん (2011-07-24 22:27:17)
- にとりのチェイスもダメージ出るね、マッドサンダーとセットだと特に -- 名無しさん (2011-09-08 23:53:28)
- アリスなしでもほぼダメ0で勝てますね。完全運ゲーですけどwちなみに編成は早苗さん、魔理沙、パチュリー、白蓮、さとりで指揮官は文でした。 -- 名無しさん (2011-10-17 01:19:11)
- 妹紅指揮官にして初回の全体攻撃を耐えたら、後はアリスのレギオン+西蔵。バッドバラエティいらないからヴォーテックス無関係なところが魅力 -- 名無しさん (2011-10-19 01:19:46)
- ↑要するに弱体化西蔵戦法じゃあないか・・・アリスに覚醒魂必須だな -- 名無しさん (2011-10-19 23:37:51)
- メルトダウン前後で魔法攻撃のダメージ変わらなかった気がします、0以下にはならないのでは? -- 名無しさん (2012-02-18 16:45:23)
- ヴォーテックス→全体攻撃、が来たら確実に詰むじゃねえかよ -- 名無しさん (2012-07-29 01:22:42)
- ↑ヴォーテックスをミスさせるために命中下げるのです -- 名無しさん (2012-07-29 13:56:20)
- ↑白蓮で敵に完全抵抗付与すれば安心 -- 名無しさん (2012-07-29 14:50:08)
- 素の回避が30以上あればアリス・さとり・指揮官文で十分勝てる。他はパチェ・魔理沙・にとりなど、他ではイマイチなアタッカーをレベル上げも兼ねて活用してた。 -- 名無しさん (2012-07-29 23:15:05)
- レミリアにアルテマウェポン、ディスティニーローブ、忌避のゴーグルⅣ、Ⅴ、透明装甲をつけて速攻放置。いつ死ぬかというドキドキ感がたまらない。 -- 名無しさん (2012-08-06 20:05:25)
- これ↑で挙がってるアリパチェの方が装備も比較的容易に揃うし安定してるよね。攻略の方は運の要素が強すぎるので諦めて2人で行ったら1発攻略できた。 -- 名無しさん (2012-11-15 20:19:22)
- 戦闘終盤になると(相手のHPが底を尽きそうになると)パワーダウン&バリアが入っているはずなのに大ダメージ食らう・・・。もしかして、戦闘終盤のみパワーダウンが機能しなくなってない?バグか? -- 名無しさん (2013-06-06 18:18:13)
- うどんでも使ってカンストさせればいいんじゃね -- 名無しさん (2013-06-06 18:32:17)
- ポイズンシールド先頭アリスでいったんだが、パワーダウン入った後の最初の攻撃で魔理沙が落ちた以外は超安定してた。ヴォーテックスが来ないかったのが運がよかったがなんで魔理沙だけ落ちたんだろう?と思ったら相手の攻撃がパラルの防御回数限界に近い八回だから魔理沙だけ素通りしていた。 -- 名無しさん (2013-09-27 14:04:40)
- ミスって送信しちゃった。 だからパワーダウン&アリス戦法でいく場合ははじめから四人でフリーファイトのほうが要キャラが落ちたりしなくて安全かもしれん -- 名無しさん (2013-09-27 14:05:45)
- ↑1ターン目に簪Ⅲつけた聖(速度229 成長の詠唱補正あり)が先制できなそうなのでアリスにレギオンで1ターンは生きられる耐久を持たせるかコマンダー文で先制させるとよい 他は問題なし -- 名無しさん (2013-09-27 14:35:19)
- 相手にパーフェクトレジストかけるのはダメなんだろうか -- 名無しさん (2013-10-01 21:07:53)
- 素直に奇跡積んでうどんでカンストさせればいいじゃん -- 名無しさん (2013-10-01 21:47:29)
- 聖とさとりで命中攻撃下降四つ全部いれれば完封できるwww超弱い -- 名無しさん (2013-12-18 07:14:54)
- これアリスいらないな -- 名無しさん (2013-12-18 11:37:19)
- Vでプチフレアを使ってきました。パワーダウンしていると大したダメージじゃなかったし、使用頻度もそう高くないかも -- 名無しさん (2016-07-25 13:30:48)
- Vでもアリスさとり+阿求で100%勝てる。雷帝のスペカで地相を一気に傾けてマッドサンダー+かばう+必要時治療。アリスに魔耐性+突耐性+神霊結界のアクセサリをつけておけばさとりは攻撃のみでOK。およそ20~25ターンで倒せる -- 名無しさん (2016-08-31 03:11:34)
- 序盤さとりと白蓮で火力と命中落としたらパチュリーのヘブンクラックとアクティブエレメンタル、妖夢に雷付与と攻撃強化してあとはアリスでパラル連発、雷物理と魔法攻撃で6ターンで終わる (↑はミスorz) -- 名無しさん (2016-09-21 12:53:28)
- V版でこのクエストだけが出てこないな……。何か他に条件あるのかな -- 名無しさん (2016-11-03 08:47:51)
- とりあえずアリスのパラルを使う場合同列の味方の効果大なのでポイズンシールドはやめとけ 全体攻撃じゃポイシ使う意味はない -- 名無しさん (2025-09-29 03:04:30)